[過去ログ] 寄生虫・人権屋と移民戦略 4 【多文化共生?】 [転載禁止]©2ch.net (746レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2016/11/17(木) 00:58:15.74 ID:4zC037D3(2/5)調 AAS
>>343
2010年11月
【経済】 「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」 〜経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励★2
2chスレ:newsplus
日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん
奨励すべきだ」と述べ、人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日本の参加を、
改めて促した。
米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ、積極的な移民の
受け入れが必要との考えを強調した。
【政治】 TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年7月にまとめる★2
2chスレ:newsplus
基本方針では看護師や介護福祉士などの外国人労働者の受け入れについては来年6月にまとめると明記。
非関税障壁を撤廃する規制改革の具体策を来年3月までに策定することも打ち出した。
2015年10月
【社会】TPP、人材やサービスの行き来も活発に [転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1445521616/
外部リンク:archive.fo
TPPは関税撤廃だけでなく、経済ルールについても自由化に向けた共通の規定を設けた点が特徴だ。
これにより参加国はモノの売買にとどまらず、人材やサービスの行き来を活発にできる。
345: 2016/11/17(木) 00:59:24.33 ID:4zC037D3(3/5)調 AAS
【コラム】中国が日本に打撃を与えるなら銃剣はいらない 中国で一番多いとされる「王」さんを全部集めて日本に送り込むだけで充分 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
346: 2016/11/17(木) 00:59:48.07 ID:4zC037D3(4/5)調 AAS
【社会】「近所に外国人」 4割が抵抗感、外国人と働くことに抵抗を感じる人も2割★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1478944805/
2chスレ:news
347: 2016/11/17(木) 01:00:30.68 ID:4zC037D3(5/5)調 AAS
【労働】共産・倉林氏「外国人技能実習生の介護職への導入中止を。人材不足への対応策として動きだしている」 [11/11](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
348: 2016/11/21(月) 22:21:31.46 ID:iItLG/2z(1/3)調 AAS
政策協調 綻びも
パリ協定暗雲漂う COP22、早くも不安の声
2016/11/10付 日本経済新聞 朝刊
外部リンク:www.nikkei.com
対アベノミクス 円高・株安懸念
外部リンク:www.nikkei.com
アベノミクスの柱の一つである「働き方改革」にも微妙に影を落としそうだ。安倍政権は外国人労働者の
受け入れ拡大を目指している。これに対しトランプ氏は移民に雇用を奪われているとして「メキシコ国境に
壁を建てる」などと訴えてきた、「外国人受け入れ議論が進めにくくなる」(内閣官房幹部)と懸念する声が
あがる。
349: 2016/11/21(月) 22:21:49.97 ID:iItLG/2z(2/3)調 AAS
トランプ新政権の課題(3)「人種のるつぼ」転換点
IT、技術者確保に不安も
2016/11/13付 日本経済新聞 朝刊
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
外国人の米国就労も規制されそうだ。トランプ氏は、専門技術を持つ外国人が米国で働くのに必要なビザ(査証)「H1B」の
規制強化か原則廃止も公約にした。技術者不足に悩むシリコンバレーを中心とした米国のIT(情報技術)業界は、H1Bの
発給枠拡大を求めてきた。
トランプ氏は @学生や研究者らの交換プログラムに使う「J1ビザ」の原則廃止 A外国人労働者の永住権(グリーンカード)
発給の一時凍結 B米国で生まれた子に自動的に国籍を与える制度の廃止 C難民を審査する基準を厳しくするーーも表明。
技術者らの高度人材を含めて外国から米国への人の流れを止め、米国人の雇用を増やす。
【米国】「シリコンバレーにはアジア系CEOが多すぎる」トランプ氏の側近が発言 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
これに対し、バノン氏は一瞬間を置き「シリコンバレーの3分の2、あるいは4分の3のCEOが南アジア
やアジアの出身であることを考えると……」と言いよどんだ。そして、「国家というのは経済だけではない。
市民社会でもある」と、トランプ氏にやんわりと異議を唱えた。
350(1): 2016/11/21(月) 22:22:13.17 ID:iItLG/2z(3/3)調 AAS
>>321-322
【社会】外国人に対して“ユルユル”な日本の入国事情 犯罪に手を染める留学生・技能実習生も[11/16] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
351: 2016/11/26(土) 09:35:23.72 ID:Jq+InNJT(1/5)調 AAS
>>350
命からがら日本に入国してきたクルド人たち。難民認定されず“仮放免”のまま…
外部リンク:nikkan-spa.jp
トルコでは人口急増に雇用創出が追いつかず、失業率は高止まりしたまま。とりわけクルド人ともなると、
まず仕事にありつけないという。人権侵害を受けて逃げてきた難民の顔と、仕事を探しに来た出稼ぎ外国人
の顔が入り交じる口ぶりだった。
【社会】「難民=かわいそう」という思い込みで受け入れるのは危険 元刑事・坂東忠信氏[11/26] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
352(1): 2016/11/26(土) 09:35:56.35 ID:Jq+InNJT(2/5)調 AAS
【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★33 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1474797833/
2chスレ:news4plusd
【韓国紙】海外高度人材を招聘する日本…1年滞在でも永住権[11/16] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
外部リンク[htm]:japanese.china.org.cn
外部リンク:www.okatai.com
外部リンク:goo.gl
【移民】専門知識を持つ高度人材の永住権取得を最短1年の滞在に短縮へ 政府が優遇策拡大 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
2chスレ:news
2chスレ:poverty
外部リンク[html]:www.huashengjp.com
2015年4月にできた資格で、16年6月末時点で2688人が取得。中国籍の人が65%と最も多い。
高度人材の獲得競争激しく 永住権、1年滞在に短縮
外部リンク:www.nikkei.com
高度人材の定着を巡って課題となるのが言語の壁だ。経営者や技術者の子弟を受け入れるインターナショナルスクールを
税制面で支援して、日本での教育環境を充実させるべきだとの声は多い。
【政治】日本滞在最短1年で永住権 高度な専門知識を持つ人材呼び込み、17年度にも★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1479552771/
2chスレ:liveplus
353(1): 2016/11/26(土) 09:37:31.69 ID:Jq+InNJT(3/5)調 AAS
>>352
高度人材ポイント制による出入国管理上の優遇制度
外部リンク[html]:www.immi-moj.go.jp
どのような優遇措置が受けられる?
外部リンク[html]:www.immi-moj.go.jp
高度人材に対するポイント制による出入国管理上の優遇制度の見直しに関する検討結果(報告)
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
高度人材・配偶者・子・家事使用人・親、家事使用人の国籍・地域別人数
画像リンク
外部リンク:goo.gl
残留孤児は2500人しかいないのに、実際には、家族・親類合わせて約10万人が
日本に“帰国”したそうだ。
つまり、孤児一人あたり、中国人を約40人も日本に連れてきた計算。
2chスレ:china
2chスレ:china
2chスレ:china
扶養控除で所得税ゼロという在日中国人の実態
2chスレ:kokusai
【社会】来日中国人が日本の医療制度に“タダ乗り”しようとしている!?[11/23] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
2chスレ:bio
354: 2016/11/26(土) 09:40:12.34 ID:Jq+InNJT(4/5)調 AAS
外国人労働、まず介護から 改正入管法成立
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
政府は人手不足分野と高度人材の2本柱で受け入れを検討中で、介護での制度構築は、その第1弾になる。
少子高齢化で日本人の生産年齢人口は減少の一途だ。今後の成長のためには外国人労働力は有力な選択肢になる。
政府は2本柱で受け入れを進める考え。経営者や技術者ら高度人材では、最短1年の滞在で永住権を認める制度を
検討中だ。
もう一つ、介護を含めた人手不足産業では、日本は単純労働者の入国を原則認めていない。だが政府内では
建設業で2国間協定を使った受け入れ拡大を考えているほか、農業では特区での受け入れ解禁を検討中だ。
355: 2016/11/26(土) 09:41:56.28 ID:Jq+InNJT(5/5)調 AAS
西尾幹二 「労働鎖国」のすすめ―外国人労働者が日本を滅ぼす
2chスレ:bizplus
1/3【討論!】亡国への道か?『移民大量受入』と日本[桜H26/4/12]
動画リンク[YouTube]
356: 2016/11/26(土) 21:47:13.08 ID:M0SQpsM/(1)調 AAS
現在わが国では、生活保護受給世帯が過去最多を更新し続けている。
その中で外国人受給は4万世帯を超え、年間1200億円にも達している。
これ自体10年前と比べ2倍近くにも激増している。厚労省の4年前の調査では、生活保護の全体数は月平均155万1707世帯。うち外国人は4万5634世帯。
国籍別統計値はさらに前年数字だが
韓国・朝鮮人が約2万8700世帯
フィリピン約4900世帯
中国約4400世帯と続く。
うち特別永住者の韓国・朝鮮人が62%超を占める。
6年ほど前に、大阪市で来日直後の中国人46人が一斉に生活保護を申請し受給するという異常事態まで起きた。
厳密にいうと生活保護法の対象者は国民に限定されており、判例に添っても外国人はその対象とはならない。
しかし、旧厚生省が永住外国人にも対象を広げるように行政指導をしてきた経緯があり、単純しゃくし定規に法律通りには行かない側面がある。
安倍内閣は本格的な少子高齢化時代への対応として、新たな労働力を「女性・高齢者・外国人」に期待している。
女性活躍に対しては、相変わらず保育園整備などの基本施策が都市部を中心に遅れているし、高齢者雇用も年金財政逼迫(ひっぱく)のツケや雇用のミスマッチでお年寄りが生き生きと経験を生かして働ける環境は整っていない。
最後は外国人だが、これとていわゆる出稼ぎではなく、家族ぐるみの移住問題を含めた取り組みが求められる。
そうなるとEU諸国各地で摩擦を起こしているシリア難民受け入れ問題などの難問を抱える覚悟が必要だ。
「必要なときには来てほしいが、用済みになったらさっさと帰国して」では済まないことは、大量の半島出身者を戦前に日本国内で働かせ、その結果として大量の永住外国人を生み出した結果をみれば明らかだ。
途上国を中心に人口は爆発的に増加の一途を遂げており「日本に行って一旗揚げたい」と望む外国人は多い。
その中で、日本人は「外国人の力を借りてでも国内の消費力を上げるか、少子化の日本人だけで緩やかな発展に甘んじるか?」という国民的な真剣な議論が必要になっている。
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp
357: 2016/11/27(日) 09:57:23.35 ID:6Y9GgfjX(1/6)調 AAS
日籍華人
外部リンク:jack4afric.exblog.jp
先日、元中国人で日本に帰化したジャーナリスト、鳴霞(メイカ)さんの著書「あなたのすぐ隣にいる中国のスパイ」
を読みました。
この本の中でメイカさんは、日本社会の隅々にまで中国人スパイが入り込み、活発な工作活動を展開している現状に
ついて、日本人があまりに無知で無関心であることに警鐘を鳴らしています。
メイカさんによると、日本における中国の諜報活動で中心となって働いているのは、在日中国人と日本に帰化した
元中国人だといいます。
日本に帰化している中国人の数はすでに12万人に上っているそうで、中国共産党はこれら元中国籍の帰化人を
「日籍華人」、つまり「日本国籍を持つ中国人」と呼び、その諜報活動の主力として活用しているそうです。
中国共産党が「日籍華人」と呼ぶ帰化中国人は、日本国籍を持っているにも関わらず、日本人としての意識はまったく
なく、そのため、日本に対する忠誠心を持たず、いまだに自分を中国人であると認識していて、中国に残してきた家族や
係累が人質として中国共産党のコントロール下にあることもあって、中国共産党に尽くすことが「中国人」としての
義務であると信じているといいます。
中国共産党は、これら日籍華人を統括するために「日籍華人連誼会」なる団体を2010年に立ち上げたそうですが、
この団体は日本に存在するその他の華僑団体と同様、人民解放軍情報部の傘下にあるそうです。
日籍華人は現在約12万人、彼らを含めた在日中国人は60万人、その子供の子供となるとカウントできないほど
膨大な数になります。
ある中国共産党幹部は次のように豪語しているといいます。
「移民による人口侵略と日本民族との間に生まれた子供をすべて中華民族とカウントし、その影響力を行使する。
帰化人と日本民族の間に生まれた子供も、いずれ参政権を取得し、政治的な役割を果たしてくれるだろう」
日本政府の中枢にも「日籍華人」は潜入していて、その代表格が民主党の参議院議員で、菅直人政権当時に
官房副長官を勤めた福山哲郎だといいます。
彼の帰化前の本名は陳哲郎で、昭和50年8月19日に父親と弟と共に一家で日本に帰化していて、その事実は
同年同月29日の官報14598号に記載されています。
358: 2016/11/27(日) 09:57:47.73 ID:6Y9GgfjX(2/6)調 AAS
スパイ化する中国人
外部リンク:d.hatena.ne.jp
中国大使館が在日中国人留学生の動向を監視 諜報活動に利用
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
中国人留学生の「スパイ手口」
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
【中国人企業スパイ】食い物にされる日本企業
外部リンク[html]:ameblo.jp
2chスレ:kokusai
359: 2016/11/27(日) 09:58:02.04 ID:6Y9GgfjX(3/6)調 AAS
【経済】経団連、外国人労働者の拡大提言 「移民」は将来課題★2(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1479743743/
2chスレ:bizplus
360: 2016/11/27(日) 09:58:37.94 ID:6Y9GgfjX(4/6)調 AAS
【国内】完全に奴隷扱い、外国人技能実習生受入機関が作成した「国別比較採点表」が絶句ものの酷さ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
361: 2016/11/27(日) 09:58:56.33 ID:6Y9GgfjX(5/6)調 AAS
【国内】北海道喜茂別町 「エゾ富士」水源地に中国人専用ゴルフ場[11/24] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
外国資本による森林や水源地、農地、ゴルフ場、ホテルなどの買収が進むなか、政府はようやく規制法案制定を
視野に、対応策の検討に着手した。
産経新聞は3回にわたる連載「異聞 北の大地」で組織ぐるみの大がかりな不動産買収に、永住権確保をも視野に
入れた個人的な不動産買収を指摘。
「中国は日本を狙っている。特に北海道には関心が集まり、積極的に進出計画を進めている。一部中国メディアの
間では、北海道は10年後、中国の32番目の省になると予想されている」という在日中国人チャイナウオッチャー
の証言を紹介した。
連載を掲載中、記事への問い合わせをしてきた北海道の中国系企業のトップの一人は「32番目の省」という表現
について、「中国でも言われているから問題視するつもりはない」との趣旨の発言をした。日本の土地はいつまで
外国資本の餌食になるのか−。
362: 2016/11/27(日) 09:59:18.47 ID:6Y9GgfjX(6/6)調 AAS
【大阪日日新聞】増える外国人の生活保護 日本の将来像に関わる問題だ[11/24] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
363: 2016/12/03(土) 13:10:27.21 ID:MDkOKknC(1/2)調 AAS
【国内】外国人犯罪の勢力図に変化? ベトナム人の刑法犯が中国人抜く[11/27] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
摘発が増加するベトナム人犯罪。関東・近畿地方の団地では外部から実態が把握しづらい「ベトナム人
コミュニティー」が形成されており、「犯罪の温床」になる可能性もあると指摘する捜査関係者もいる。
留学生が犯罪に加担することもあり、警視庁幹部は「中国人犯罪が激増した初期と似ている」と分析する。
「結束は固い。警察でも簡単には入ってこれない」
20代の“ベトナム出身”の男性は声を潜めてこう明かした。日本語をよどみなく話し、日本名を名乗るが、
両親はベトナム戦争後の混乱から逃れて難民として来日した。
男性が語るのは、生まれ育った関東近郊の団地のことだ。築数十年が経過し、日本人はあまり住んでいない
という。「1人が生活の拠点を作ると、ベトナムから親族や知人を次々と呼び寄せる。そうやってコミュニティー
が広がる」
【日刊ゲンダイ】中国人抜き摘発最多に ベトナム人犯罪なぜ日本で急増した[11/30] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
ベトナム人、日本で一番凶悪な外人だったw 殺人1位強盗1位窃盗1位 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
364(1): 2016/12/03(土) 13:23:43.25 ID:MDkOKknC(2/2)調 AAS
>>338
不法残留の強制退去処分取り消し 反人道的と名古屋高裁
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
在留期間を過ぎて不法残留となった三重県に住むブラジル国籍の男性(37)が、強制退去を命じた国の処分を
取り消すよう求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁(藤山雅行裁判長)は30日、「一家離散を招きかねず、
人道に著しく反する」として処分を取り消した。
裁判長は判決で「処分は社会通念に照らして妥当性を欠き、裁量権逸脱で違法」と認定。ひき逃げ事故を起こし
警察への出頭をためらっている間に在留期間が過ぎたとし「意図的に不法残留したわけではなかった」と指摘。
2013年9月12日に無免許でひき逃げ事故を起こした。逮捕されたが、その間に在留期間を過ぎ、不法残留
となった。
365: 2016/12/13(火) 07:25:15.41 ID:nEaZUa3X(1/16)調 AAS
選択 2016年12月号
中国の桁違いな「認知症問題」
世界最多「患者爆増」に歪む大国
外部リンク:www.sentaku.co.jp
富裕層はあらゆる手段を使って、腕のいい医師と介護者を探す。日本に留学経験のある50歳代の中国人女性は
「リタイアすれば親も連れて、日本への移住を考えている」と言い切る。日本の医療レベルが高く、国民皆保険制度が
確立していることを熟知しているからだ。上海など中国の一部で皆保険制度が始まってはいても、自己負担の割合が
高い。女性は「日本の医療はお買い得」だと言い切る。
その理由は、日本の医療・介護保険の取得に日本国籍は必要ないからだ。定期的に来日し、日本での勤務実態が
あれば、今の制度上、皆保険制度の恩恵にあずかれるのだ。日本の不動産価格は東京であっても、北京や上海よりも
割安だ。彼女はいつでも移住できるように東京のマンションを物色中だという。
366: 2016/12/13(火) 07:25:31.78 ID:nEaZUa3X(2/16)調 AAS
【国内】失踪1万人「消えた中国人」をビジネス化 日本と中国を股にかける38歳女ブローカーの正体[12/02] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
もはや社会問題ともいえる実習生の失踪。岡野容疑者のようなブローカーが受け皿となり、失踪を後押ししているようだ。
警視庁幹部は「不法滞在者をかくまったり、仕事を斡旋するブローカーは無数にいる。暴力団や国際的な犯罪組織と連携
しているケースも多い。放置しておけば治安への不安につながるとともに、制度の根幹にかかわる事態になりかねない」と
警戒を強めている。
367: 2016/12/13(火) 07:25:49.21 ID:nEaZUa3X(3/16)調 AAS
【社会】日本の介護、アジアで人材争奪戦 実習生制度の意義は?(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1480872386/
外部リンク[html]:www.asahi.com
368: 2016/12/13(火) 07:26:08.09 ID:nEaZUa3X(4/16)調 AAS
「河野太郎、お前もか!」欧米とは周回遅れで移民政策を進める安倍晋三政権の本性とは?作家適菜収がその危うさを指摘する…
外部リンク:best-times.jp
369: 2016/12/13(火) 07:26:38.99 ID:nEaZUa3X(5/16)調 AAS
【アベノミクス】「移民の受け入れに踏み切るべきだ」オリックス社長 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
370: 2016/12/13(火) 07:27:00.70 ID:nEaZUa3X(6/16)調 AAS
>>288 >>296
【小池塾】3万〜5万円の受講料を払う塾生から「金返せ」の声…”目玉”の特別講師は人材派遣大手パソナG会長の竹中平蔵氏★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1480937980/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
「小池氏と竹中氏は小泉政権の閣僚同士で今も連絡を取り合う仲です。・・・
371: 2016/12/13(火) 07:29:34.74 ID:nEaZUa3X(7/16)調 AAS
【雇用】日本、外国人労働者からも見放され未曾有の人手不足か…中国農民、日本に大量流入 ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/test/read.cgi/newsplus/1481008307/
外部リンク[html]:biz-journal.jp
372: 2016/12/13(火) 07:30:11.75 ID:nEaZUa3X(8/16)調 AAS
地方の介護施設が外国人材に激怒 「せっかく雇ったのに賃金の高い都市部に逃げてしまう。裏切りだ」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
この43人はフィリピン人女性と日本人男性との間に生まれたJFC(ジェイエフシー、ジャパニーズ・フィリピノ・
チルドレン)と、その母親だ。2008年の国籍法改正で、未婚の両親の子が、父親の生後認知でも日本国籍を取れる
ようになり、来日が急増。同法人も現地の支援団体を通じて、日本での就労を望む母子を受け入れた。
ただ、法人が雇った24人のうち、施設に残るのは3人だけ。首都圏など都市部に移った職員が多く、母子16人は
突然、姿を消した。佐武晃幸(てるゆき)理事長(52)は「国籍取得を支援しつつ職員の確保になればと続けてきた。
日本人職員の間には、裏切られた、という思いもある」と話す。
373: 2016/12/13(火) 07:30:36.21 ID:nEaZUa3X(9/16)調 AAS
沖縄の日本語学校、ネパール人から在留カード預かり 人権侵害だと問題に [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
那覇市内の日本語教育機関(日本語学校)が今年5月、ネパール出身の学生約90人から常時携帯が
義務付けられている在留カードを一時預かっていたことが、同校在校生と卒業生らの証言で分かった。
学校側は、今年春に2人の女子生徒が所在不明となり「他にも逃げる考えの学生がいると聞いた」ことを
理由に、同学年のネパール出身者に在留カードの提出を求めたという。
374: 2016/12/13(火) 07:30:54.26 ID:nEaZUa3X(10/16)調 AAS
東京新聞記者「日本の司法と入管はレイシスト」 日本で出生のタイ人高校生、強制退去処分覆らず @tokyo_satokei ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
375: 2016/12/13(火) 07:31:16.30 ID:nEaZUa3X(11/16)調 AAS
【中国】失踪する技能実習生、その大半が中国人「不法滞在者の働き口が増えた」=中国報道[12/08] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
さらに、不法滞在の中国人にとって、以前は「不法滞在であることを知っている」中華料理店などでしか働き口が
なかったとしながらも、日本が2015年4月に外国人が日本で起業する際の制限を撤廃したことで、不法滞在者の
働き口が増えたと主張。多くの中国人が経営管理ビザを取得して日本で会社を設立するようになったことで、こうした
会社では「人件費を抑えるために不法滞在者を雇用している」と伝えている。
376: 2016/12/13(火) 07:31:58.05 ID:nEaZUa3X(12/16)調 AAS
【政治】いったいどちらの国益を大事にするのか 国会議員「帰化人ネットワーク」?[12/09] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
377(1): 2016/12/13(火) 07:32:37.58 ID:nEaZUa3X(13/16)調 AAS
>>353
【社会】来日中国人が日本の医療費を不正受給している…国民健康保険に加入できる「経営・管理ビザ」を悪用!?[12/10] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
378: 2016/12/13(火) 07:33:05.16 ID:nEaZUa3X(14/16)調 AAS
【労働】就農外国人の滞在期間「3〜5年」 専門人材を活用 来年の通常国会に法案提出 [12/11](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
【社会】農業分野で外国人材受け入れ=小規模保育は対象年齢拡大−国家戦略特区 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1481550141/
外部リンク:www.jiji.com
379: 2016/12/13(火) 07:33:49.88 ID:nEaZUa3X(15/16)調 AAS
【少子化】九州の就業者、14年後には最大100万人減少・・・労働力不足を補うため外国人労働者(現在5万人)がさらに増える可能性も [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/test/read.cgi/newsplus/1481463089/
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
担当者は全国的にみて「ITなどを使った生産性の向上や、女性や高齢者の労働参加が進んだとしても、
なお不足する労働力を補うには外国人労働者が現状の2倍程度必要になるだろう」と分析している。
380: 2016/12/13(火) 07:36:01.19 ID:nEaZUa3X(16/16)調 AAS
極右政党党首「移民減らしたいか?任せとけ」→差別を煽った罪で有罪 オランダ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
381(1): 2017/01/01(日) 07:13:58.80 ID:3SEJpIRb(1/11)調 AAS
>>377
【社会】来日中国人が国保を不正受給!? 親を呼び寄せ日本で手術、出産育児一時金42万円を騙し取り…★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1482155141/
外部リンク:news.ameba.jp
外部リンク:nikk●an-spa.jp/1246000
382: 2017/01/01(日) 07:14:29.40 ID:3SEJpIRb(2/11)調 AAS
【日中】共産党スパイ50000人の恐怖!「日籍華人」の動員力がわが国の安全を脅かす[12/16] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
外部リンク:www.php.co.jp
383: 2017/01/01(日) 07:14:50.86 ID:3SEJpIRb(3/11)調 AAS
週刊エコノミスト 2016年12月27日号
EU離脱 オランダの「NEXIT」はあるか ■大泉 陽一
外部リンク:www.weekly-economist.com
移民による犯罪にも注目が集まっている。現在、オランダでは、囚人の多くは移民2世や3世で、なかでも人口の2%の
モロッコ系は囚人の10%を占める。11年の内務省のリポートによると、12〜24歳のモロッコ系移民の40%は、過去5年間で
何らかの犯罪を犯し、逮捕もしくは罰金などを科せられている。
その背景としては、モロッコ系移民は、オランダの世俗法を軽視し、イスラムの価値観を重視するなど、オランダの価値観を
理解しない傾向があることが指摘されている。さらに、オランダ社会への統合ができず、犯罪に手を染める移民2世、3世が
増加しているとみられる。
オランダの総人口は約1700万人で、そのうち、外国生まれ、親のいずれかが外国生まれもしくは両親のどちらもが外国生まれ
の人が約380万人と、多文化社会である。なかでも、1960年代後半に、戦後復興の人手不足解消のために「ゲストワーカー」
として呼ばれたトルコ人やモロッコ人やその子孫の存在が大きくなっている。
現在、イスラム教徒は人口の7%程度であるが、イスラム教徒の女性の出生率は高く、今後もイスラム人口の増加が予想
される。仮にすべてのイスラム教徒が一つの政党に投票した場合、大きな勢力となり、将来的に国政に影響を及ぼさないとも
限らない。こうしたことも、極右の自由党に支持が集まる要因となっている。
広島と岡山の少年院に入っている少年の約半分が下関の人間で、そのほとんどが韓国人
2chスレ:history
2chスレ:history2
384: 2017/01/01(日) 07:15:13.92 ID:3SEJpIRb(4/11)調 AAS
「ジプシー」が見つめるヨーロッパ難民危機
外部リンク:toyokeizai.net
なぜアジアの故国を出て、西への旅を続けたのかは不明。ただ、ヨーロッパ全域に広がったロマは、その土地の
宗教を受け入れ、その土地の言語を使いこなし、それぞれの土地に居場所を作っていった。だから、ロマには
カソリックもプロテスタントもムスリムもいる。
それでも彼らはヨーロッパのどこに行っても嫌われ者だ。社会的、制度的な差別もあり、失業率も高い。しかし
逆説的だが、その嫌われ方の定着ぶりを見ていると、長い年月をかけロマはそれぞれの場所で、それぞれがもう
ヨーロッパの一部になっているとも思える。
最近ドイツから戻ったという男は、自身の経験をふまえ、欧州で目の当たりにするロマと中東難民の現実を話す。
「数が少ないうちはいいんですよ。ヨーロッパの人は難民か移民か関係なく、結局は異質な存在のわれわれを
受け入れません。これだけ長くそばに住んでいるのにロマは迫害されます。中東難民がイスラム教徒ならなおさらです。
多数になって脅威になれば排除します」
ばらばらだった中東の難民や移民が、「イスラムの塊」となって見え感じたとき、「ひとつの欧州」は別の顔を
彼らに向け始めたのだった。
385: 2017/01/01(日) 07:15:37.29 ID:3SEJpIRb(5/11)調 AAS
【国内】有能な在日外国人在留1年で永住権 対象の3分の2は中国籍か 政府が規定緩和検討[12/25] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
386: 2017/01/01(日) 07:16:00.21 ID:3SEJpIRb(6/11)調 AAS
夕刊フジ 2016年12月28日
鈴木棟一の風雲永田町 5518
「移民の受け入れ、徐々に」 木村義雄氏「5年で100万人」
移民の受け入れが徐々に進んでいる。各業種で人手不足が深刻化し、経済団体からの要望も強まっている。
自民党の「労働力確保に関する特命委員会」の委員長で、参院議員の木村義雄氏が26日、語った。
(中略)
外国人の問題点は。
「いわゆる単純労働者は入れない、と50年前に閣議決定している。高度人材、これは大学院修了とか、
コンピューターのプログラマーだが、あとは全部ダメだった。そこで各省と単純労働者の定義を外すことにした」
どうなったか。
「政府から『単純労働者という定義はない。外国人労働者を排除するために使った便宜的な言葉だった。以後、
使わない』との判断を得た。画期的な変化だ」
具体的に、どう受け入れを進めるのか。
「これまでの受け入れは中小企業の協同組合が多く、これをブローカーが取り巻いていた。改善して受け入れ
団体を決める。大企業と派遣会社。入ってくるときは滞在5年で更新あり。その間に本国との往来を自由とする。
家族を呼び寄せてもよい」
農業分野では。
「秋田県大潟村など、農業特区に季節労働者を認める。農繁期と農閑期があるからだ。日本の農閑期には、
例えばオーストラリアで働ける」
今後の見通しは。
「外国人労働者は、いま約90万人。これから労働力として受け入れる。5年間で約100万人を増やして倍増とする。
倍になっても大丈夫な仕組みをつくる」
387: 2017/01/01(日) 07:16:51.16 ID:3SEJpIRb(7/11)調 AAS
【経済】外国人の受け入れ、中小の45%が「必要」と回答 日商が調査、単純労働への期待大 ★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1483177006/
外部リンク[html]:www.sankei.com
388(2): 2017/01/01(日) 07:21:48.70 ID:3SEJpIRb(8/11)調 AAS
デービッド・アトキンソン――日本が成長できない本当の理由
外部リンク:hbol.jp
アトキンソン:国民1人当たりのGDPのデータを見ればわかるように、先進国の中で、潜在能力に対して実力以上の力を
発揮できている一番の国がアメリカで、逆に、もっとも実力を発揮できていないのが日本です。国力ランキングを見ると、
日本は必ず上位に入りますが、それは実力があるからではありません。人口が多いからランク入りしているだけなのに、
それを実力があると勘違いしています。…(略)…経済のランキングではGDP総額が世界第3位ですが、先進国の労働者
1人当たりの生産性のデータを見ると、日本は27位ととても低い。…(略)…当たり前ですが、「GDP=人口×生産性」
であり、人口が増えないのであれば、生産性を上げる以外にないというシンプルなロジックなのに、それに専門家の
誰も気付いていないのが不思議でなりません。
――ただ、人口の問題をクリアすれば、経済成長を維持できるため、「将来的に移民をもっと受け入れるべき」という
意見もありますが。
アトキンソン:確かに移民政策が必要だ、という話はすでに財界から出ていますし、経済成長のために移民受け入れ
賛成の政治家もいるでしょう。通常の国であったらそのような選択も考えられます。しかし繰り返しになりますが、
日本の場合、まずは生産性の悪いシステム改善を目指して、男女の賃金ギャップを埋めることやワークシェアリングを
進めることで、十分経済成長が可能です。これらのことをせずに移民を迎え入れようとしているのは、構造分析が
まったくできていないからでしょう。今の日本が移民を受け入れたところで、上手くいくはずがないのです。制度自体
をポイント制にし、高学歴の移民は受け入れやすくするシステムもありますが、高学歴の外国人が日本で働くことに
なったら、非効率な今の仕組みそのものを変えようとするでしょう。今議論されているのは、低スキルの人を迎え入れ
て日本で一定期間働いてもらい、極論を言えば、日本人の年金と医療費を稼いでもらうといった都合のいい話です。
それは、奴隷制度と大して変わりません。
389(1): 2017/01/01(日) 07:22:07.51 ID:3SEJpIRb(9/11)調 AAS
>>388
問題はダメな経営者だ:『新・所得倍増論』
外部リンク[html]:agora-web.jp
2chスレ:liveplus
390: 2017/01/01(日) 07:23:30.79 ID:3SEJpIRb(10/11)調 AAS
>>388-389
【仕事】日本の労働生産性は先進7カ国では最も低い水準…生産性本部会長「勤勉な国は生産性が高いと考えられるが残念」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
【経済】英エコノミスト紙「日本は最も生産性の悪い国。日本人の労働は経済に貢献していない。そんな国で過労死するのは無意味」★11 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1476926187/
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
日本の生産性が低すぎる サービス業ではアメリカの半分しかないという驚愕の調査結果 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:poverty
【労働】日本の生産性はアメリカの半分 IT導入遅れで格差拡大 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
【経済】サービス業の生産性、日本は米の5割 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1482062102/
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
391: 2017/01/01(日) 07:24:27.72 ID:3SEJpIRb(11/11)調 AAS
日銀総裁「経済は良い方向とハッキリ言える」
外部リンク:www.nikkei.com
相殺は構造改革についても言及した。目を付けたのは働き方改革だ。「生産年齢人口が年100万人近く
減ってしまうなかで2%の成長率を持続的に達成するには女性や外国人の活躍が不可欠」と指摘。
「金融緩和に限界なし」 黒田日銀総裁
外部リンク:www.nikkei.com
「2%成長は大変。女性や外国人活躍が不可欠だ」
働き方改革では「正規と非正規の格差を縮め、労働時間を短縮する必要もある。女性の就業率は顕著に
上がったが、外国人の労働力をもっと活用しないといけない」と訴えた。
392: 2017/01/19(木) 07:39:55.42 ID:qGnOZ31j(1/11)調 AAS
西日本新聞 > 連載 > 新 移民時代
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
出稼ぎ留学生(6)挫折のち「偽装難民」
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
「本当は米国に行きたかった。でも、日本の方が手続きが簡単だった」。本人はこれ以上言葉を濁すが、
日本行きの目的は勉強より就労。いわゆる「出稼ぎ留学」と言える。
出稼ぎ留学生(7)「28時間の壁」ジレンマ
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
2chスレ:news
政府の「留学生30万人計画」に乗じ、ネパールやベトナムなどの発展途上国では、「28時間の壁」を十分に
説明せず若者を勧誘し、手数料で儲ける留学仲介業者が急増する。日本国内でも日本語学校ビジネスが活況だ。
ただ、途上国から来た私費留学生の多くはバイトなしで勉強できる環境にない。28時間を守れば困窮し、
破れば摘発対象となるリスクを負わされている。
「いわゆる移民政策は取らない」。安倍晋三首相はそう明言する一方、原則週28時間まで就労可能な外国人留学生を
2020年までに30万人に増やす計画や、外国人を企業や農家などで受け入れ、技術習得を目的に働いてもらう技能実習制度
の拡充を進めてきた。
その結果、国連が「移民」と定義する「12カ月以上居住する外国人」は増加の一途。国籍や文化の異なる民が同じ地域で
共に暮らし、働く、新たな「移民時代」を日本は迎えている。
【九州】留学・実習生失踪480人(ベトナム約200人、中国約150人) 昨年の九州7県 生活苦など背景[12/30] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
福岡入国管理局によると、留学生の失踪者数についての統計はないが、実習生の失踪者数は九州7県で2010年が
41人、2015年が409人で、5年間で10倍に増えた。法務省入国在留課や厚生労働省外国人研修推進室は共に
「なぜ失踪者が増えているのか、政府として分析していない」としている。
393(1): 2017/01/19(木) 07:41:47.66 ID:qGnOZ31j(2/11)調 AAS
連載「新 移民時代」第2部
【ネパール】「日本は40点でも大丈夫」過熱する留学ビジネス ネパールに乱立する語学学校[1/13] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
留学ビジネス ネパールからの報告(2)「身分の壁」日本に活路
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
語学学校には低いカーストの若者も多い。留学で日本語力を手に入れれば、カーストの壁を越え、成功するチャンスも
広がる。そんな若者を「JAPAN」の看板が吸い寄せる。
08年に王制から議会制に移行し、社会が安定し始めた10年ごろから留学熱が高まった。富裕層は欧米へ、
中流から下流家庭は「働ける留学先」を目指す。その代表格が日本。
留学ビジネス ネパールからの報告(3)カタコト教師が教壇に
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
「日本語能力があれば食っていける。学校運営は誰でもできる」というラマさんに日本への留学ブームは続くか、
聞いた。「あと4年、東京五輪までだ」。次の“金の卵”は介護技能実習生とみて、ターゲットを広げつつある。
留学ビジネス ネパールからの報告(4)ビザ申請 はびこる偽造
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
ネパールでは、留学ビザ取得に必要な卒業証明書や日本語能力の証明書、銀行預金の残高証明書まで、
あらゆる書類が偽造されてきた、とされる。
394: 2017/01/19(木) 07:42:13.00 ID:qGnOZ31j(3/11)調 AAS
>>393
留学ビジネス ネパールからの報告(5)玉石混交 日本人の影も
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
同じく、カトマンズで10年ほど前から日本語学校の運営に携わる日本人女性タエさん=同=は、旅行でネパールを
度々訪れるうちに、留学ビジネスに参入した。「語学学校とは名ばかりの、人材派遣会社みたいなもの」と言い切る。
留学前、現地で日本語能力試験があり、結果を日本の入国管理当局に提出する必要があるが、「カンニングだらけ。
平仮名だけ教えて日本に送り込んできた。入管が許可する書類を作るのが私たちの仕事」と明かす。
留学ビジネス ネパールからの報告(6)過熱の行方 日本が左右
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
だがいま、留学ビジネスの構図に変化が生まれている。ネパール側に紹介料が入る「売り手市場」から、日本側が
紹介料を切り下げる「買い手市場」になりつつあるという。「日本側の態度が明らかに変わってきている」。ネパールの
日本語学校協会関係者は言う。
背景には、留学生の急増に伴い、留学生が日本に難民申請するケースが相次いでいることがある。2015年に
難民申請したネパール人は1768人で、5年前の16倍。69カ国の中で最多だ。
【国内】ネパール人留学生の半数以上が「日本を再訪したくない」 理想と現実との落差に失望 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
帰国者に日本を選んだ理由を聞いたところ、(1)技能を身に付ける(24%)(2)お金を稼ぐ(18%)
(3)家族による呼び寄せ(17%)−の順。
395: 2017/01/19(木) 07:42:39.99 ID:qGnOZ31j(4/11)調 AAS
優良介護にアジア人材呼び込み 官民組織が情報提供
外部リンク:www.nikkei.com
政府は予防や回復に力を入れる優良な介護事業所に海外からの人材が集まりやすくする。介護保険を自立支援を
重視した制度に転換する取り組みの一環で、官民でつくる新組織が日本の優良事業所をリストアップして各国に
情報提供する。
396(1): 2017/01/19(木) 07:42:54.70 ID:qGnOZ31j(5/11)調 AAS
>>381
【社会】国保悪用の外国人急増 留学と偽り入国、高額医療費逃れ 厚労省、制度・運用見直し検討(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net■newsplus/1483668860/
2chスレ:news
397: 2017/01/19(木) 07:43:25.81 ID:qGnOZ31j(6/11)調 AAS
【国際】「デカセギ」の波、再び…日本目指す日系人が急増 ブラジルの深刻な不況&日本の人手不足 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net★/1483868328/
外部リンク:www.jiji.com
398: 2017/01/19(木) 07:43:57.43 ID:qGnOZ31j(7/11)調 AAS
【台湾】台湾人会社員の8割「日米での就職に憧れ」=就職情報サイト[01/09] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
関係者は、台湾の給与水準が16年前の程度に下がっているとし、好待遇を求めて海外での就職に関心が
高まっていると分析。
技術流出を懸念する韓国、失業した造船関係者が日本へ
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
2017年1月3日、韓国・東亜日報によると、昨年から行われている造船業界の厳しい構造調整の影響で数万人が
退職または退職の危機にひんしており、この中で重要な技術や工程のノウハウを持つ数百人の退職者が日本や
中東など海外の造船メーカーに再就職していると見られている。
韓国国内で再就職の機会を見つけられなかった退職者は海外メーカーの誘いに応えざるを得ない。韓国開発
研究院(KDI)の金俊経(キム・ジュンギョン)院長は、東亜日報とのインタビューで「求人難を経験している日本に
人材を送り出す方案を積極的に検討する必要がある」と話した。
399: 2017/01/19(木) 07:44:19.69 ID:qGnOZ31j(8/11)調 AAS
【朝日新聞社説】外国人との共生 生活者として受け入れを[1/10] (c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
外部リンク[html]:www.asahi.com
400: 2017/01/19(木) 07:44:37.06 ID:qGnOZ31j(9/11)調 AAS
【アゴラ】不法滞在者を本国が引き取ってくれず大問題に 八幡 和郎[1/11] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
401(1): 2017/01/19(木) 07:45:02.94 ID:qGnOZ31j(10/11)調 AAS
【裏口入学】外国人介護者の増加策は「移民」本格化の突破口になるか 外国人住人との共生(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net★/1484740597/
402: 2017/01/19(木) 07:47:44.29 ID:qGnOZ31j(11/11)調 AAS
>>401
外部リンク:diamond.jp
403: 2017/01/31(火) 00:30:22.89 ID:EkpsyqRA(1/12)調 AAS
【社会】外国人の永住権、最短1年で付与へ 高度人材の確保狙う★2(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net■/1484742345/
外部リンク[html]:www.asahi.com
【移民】外国人経営者ら、在留1年でも永住許可へ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
「高度人材」最短1年で永住権、3月実施へ省令改正
外部リンク:www.nikkei.com
高度人材の外国人、最短1年で永住権 法務省が意見公募
外部リンク[html]:www.sankei.com
【社会】外国人、在留最短1年で永住許可申請…パブリックコメント(意見公募)実施 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●/1484690133/
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
404: 2017/01/31(火) 00:31:22.50 ID:EkpsyqRA(2/12)調 AAS
【社会】日本政府、対日投資拡大を狙い、在留資格ネット申請可能に(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net■/1485134489/
外部リンク:jp.sputniknews.com
菅義偉官房長官は19日、記者団に「外国企業の対日投資の加速は安倍政権の成長戦略の一つの大きな柱だ。
アップルの拠点は大きな引き金になる」と強調した。
【経済】菅官房長官「名前は出さないが、アップルと匹敵するような企業が準備を進めている」 ★2(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net▼/1428829706/
菅官房長官、米アップル横浜技術開発拠点を視察
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
官房長官、アップルの横浜研究施設を視察
外部リンク:www.nikkei.com
一定の要件を満たした研究者や技術者などの外国人に、永住権を認めるための在留期間について、現行の最短5年から
最短1年に短縮する制度改正を3月に実施すると表明。「技術者の皆さんが日本にどんどん進出して、日本で研究できる
ように(したい)。対日投資に拍車がかかればいいと思う」と語った。
405: 2017/01/31(火) 00:32:17.48 ID:EkpsyqRA(3/12)調 AAS
【観光】外務省、インド人学生などのビザ取得要件を緩和、2月1日から(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1484729259/
外部リンク:mainichi.jp
外部リンク[php]:www.travelvision.jp
406(2): 2017/01/31(火) 00:33:07.14 ID:EkpsyqRA(4/12)調 AAS
【移民】アニメなどクールジャパンを学ぶ外国人について在留要件緩和検討−政府 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
【政治】安倍首相「志の高いアジアの若者を積極的に受け入れられるようにしていきたいと思います」国家戦略特別区域諮問会議★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net /1484976698/
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
407: 2017/01/31(火) 00:34:16.85 ID:EkpsyqRA(5/12)調 AAS
日経 2017年1月23日 朝刊 第17面
軍民両用技術の拡散防止 同志社大学大学院教授 村山 裕三さん
「優れた技術を持つ中小企業が多い京都で数年前、祇園にあった中国系クラブがそうした企業の技術者らの集う場になり、
製品の設計図などを店員に見せていたとされます。これを受け、京都府警や企業団体は2014年秋に『モノづくり・プリザーブ』
という組織を作り、注意喚起や啓蒙活動を始めました。すると『当社でもこんな不審なことがあった』と報告があるなど、
技術流出に絡む様々な動きがわかってきました」
「…(略)…ある日本の半導体製造装置メーカーが5年間雇用した中国人技術者を中国子会社の責任者として派遣したところ、
会社に報告せずに親戚に別会社を作らせて親会社と同じ製品を作る事案がありました。…(略)…国境を越えた技術者の移動
をどう扱うかは大きな課題です」
408: 2017/01/31(火) 00:34:41.68 ID:EkpsyqRA(6/12)調 AAS
【偽装難民】難民申請1万人超…就労目的の「偽装」が大半か [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485383949/
2chスレ:news
409: 2017/01/31(火) 00:35:20.67 ID:EkpsyqRA(7/12)調 AAS
ダイヤ窃盗「怪盗ピンクパンダ」の狡猾で大胆な手口
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
罪の意識も希薄だ。歴史的な背景もあり、中国窃盗団の多くは「日本相手なら何をやっても許される」と考えているという。
中国事情に詳しいライターが話す。「反日教育を受けていることもあるが、それよりも中国は『盗まれたほうが悪い』という
文化。来日したある中国人は、ドラッグストアの店外の棚に山積みされているお菓子を見て『あれは取っていいんだろ?』と
真面目に聞いていた」
日本で逮捕されても、どういうわけか収監されず、中国に強制送還されるケースも多い。
「中国人窃盗団を逮捕すると、民族系団体に属する同胞が警察に乗り込んでくる。その対応が面倒くさいのか、小さな窃盗
レベルでは中国に強制送還させることが多い。犯人にとっては痛くもかゆくもない。だから、日本はターゲットにされる」
(前出のライター)
410: 2017/01/31(火) 00:36:34.36 ID:EkpsyqRA(8/12)調 AAS
【人手不足】外国人労働者初の100万人超え 1年で19%増、厚労省発表 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net newsplus/1485498161/
外国人労働者が初の100万人 昨年、留学生など増加
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク[html]:xtwu5z7s.blog.fc2.com
外国人労働者は高度人材や技能実習生、働いている留学生、永住者や日本人の配偶者などに分類される。15年10月末
時点では90万8千人で、1年間で10万人程度増えたことになる。日本で雇用される人の2%弱が外国人となり、次第に
存在感を増しつつある。
国別では中国やベトナムなどアジア諸国が多くを占める。分類別で増えているのは留学生や技能実習生、高度人材だ。
15年10月末までの3年間では全体の2割近くを占める留学生は8割増加。技能実習生も3割弱増えている。研究や医療
などの高度人材も3割超伸びており、全体の増加をけん引している。昨年もこの傾向が続いたもようだ。
外国人労働者、16年に初の100万人超え 技能実習・留学生が増加
外部リンク:jp.reuters.com
ある大手ゼネコン幹部は、ロイターの取材に「のどから手が出るほど(労働力が)ほしい」と話した。
外国人労働者、初の100万人超 受け入れ政策の立て直し急務
外部リンク:www.nikkei.com
【社会】外国人労働者が初の100万人突破 萩生田官房副長官「外国人の雇用環境を改善する」 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485779141/
外部リンク:j.sankeibiz.jp
411: 2017/01/31(火) 00:37:28.66 ID:EkpsyqRA(9/12)調 AAS
アジアの才能を日本企業へ 経産省、現地で寄付講座
外部リンク:www.nikkei.com
経産省は今年度中にベトナムやインドネシアなど5カ国で8講座を開く。ミャンマーのヤンゴン大学など4カ国7大学では、
専門技術を学べる講座や、日本企業で働けるレベルの日本語を身につける講座を開く。来年度は21大学25講座にまで
広げる計画だ。
安倍晋三首相は2015年11月、東南アジア諸国連合(ASEAN)の会合で、アジアの20大学に寄付講座を開き、アジアの
人材育成に協力すると表明した。経産省の取り組みはこの一環。日本とASEANでつくる経済産業協力委員会を通じ、
講師派遣や講義で必要な費用を補助する。
412: 2017/01/31(火) 00:37:47.59 ID:EkpsyqRA(10/12)調 AAS
平成 27 年度
経済産業省委託調査
平成27年度アジア産業基盤強化等事業
(「内なる国際化」を進めるための調査研究)
報告書
2016年3月
EY アドバイザリー株式会社
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
413: 2017/01/31(火) 00:38:01.65 ID:EkpsyqRA(11/12)調 AAS
【国内】「外国人起業家」向け在留資格、滞在者が過去最多2万人超 不正取得、犯罪の温床にも[1/30] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
捜査幹部は「不正を助長する仕組みができあがりつつある。不良外国人が日本に流入する際の受け皿になりかねない」
と危機感を募らせている。
414: 2017/01/31(火) 00:38:30.73 ID:EkpsyqRA(12/12)調 AAS
【社会】介護福祉士ピンチ…養成校入学、定員の5割切る [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net /1485728562/
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
415: 2017/02/12(日) 11:54:45.44 ID:CpnGjaQs(1/6)調 AAS
もはや外国人の「ブラック労働」なしでは成り立たない新聞配達の過酷な現場
「奨学金留学制度」の功罪
外部リンク:gendai.ismedia.jp
もちろん、朝日の招聘奨学生の場合は、あくまで「仕事」よりも「勉強」がメインである。しかし、そのほかの留学希望者は
必ずしもそうではない。時が経つうち「仕事」と「勉強」の比重がすっかり逆転し、「日本に留学すれば働ける」という話に
変わっていく。
一方、日本では人手不足が急速に進んだ。政府も2008年に始めた「留学生30万人計画」の実現に向け、途上国出身者で
あっても留学生を喜んで受け入れた。そんな日本の状況に目をつけ、ベトナムでは留学を斡旋するブローカービジネスが
広まった。そして「日本留学ブーム」が巻き起こる。つまり、現在のブームに火をつけたのは「朝日新聞」だったのである。
留学生を販売所に斡旋する業者も生まれた。そうしたブローカーはベトナム人に限らず、さまざまな国から来た“偽装留学生”
たちを販売所に斡旋する。最近では、新聞販売所で働く留学生の国籍もかなり多様になった。ベトナムに加え、ネパールや
インドネシア、ミャンマーなどの出身者もよく見かける。
2016年3月に開かれた自民党「労働力確保に関する特命委員会」の初会合では、テレビのコメンテーターとしても有名な
米国人エコノミストからこんな提言があった。
「日本の大学で、日本語で授業を受けて卒業した留学生に対し、自動的に日本の永住権を与えるべきだ」
エコノミストは「移民」に対して日本人のアレルギーが強いことをわかって、「永住権」という言葉で置き換えている。
だが、永住権の付与は移民の受け入れと同じことだ。
「大卒の留学生」に限って受け入れると聞けば、もっともらしく響く。もちろん、このエコノミストも「留学生30万人計画」
で急増する“偽装留学生”の実態は知っているはずだ。金さえ払えば、彼らに卒業証書を出す大学はいくらでもある。そんな
大学を卒業したところで、日本語は不自由で、単純労働者としてしか使えない。つまり、出稼ぎ目的の偽装留学生≠
移民にまでしてしまう抜け道を提案しているのだ。
416(2): 2017/02/12(日) 12:00:03.41 ID:CpnGjaQs(2/6)調 AAS
>>406
安倍政権の新たな抵抗勢力?人手不足解消に立ち塞がる「法務省の壁」
外国人雇用のニーズは高まる一方だが…
外部リンク:gendai.ismedia.jp
1月20日、東京・永田町の首相官邸で開かれた「国家戦略特別区域諮問会議(特区諮問会議)」。安倍晋三首相を議長に、
関係閣僚と民間人が議員となって、特区を使った規制改革の方針を決める会議だ。
この日は、内閣官房参与で元経済企画庁長官の堺屋太一氏が出席、「外国人雇用の拡大に向けて」と題する資料を元に説明した。
堺屋氏は外国人雇用のニーズが急増しているとして、2つの理由を上げた。ひとつは急速に進む少子高齢化で働き手が減って
いること、そしてもうひとつは、外国人観光客が増加して、さまざまな業種で需要が増えたことだとした。
そのうえで、「いきなり外国人の移民を受け入れるのではなく、まず各地域での受け入れ拡大を図っていくこと。つまり、
横断的・戦略的に国家戦略特区を活用した外国人材の育成と雇用の拡大が必要である」と指摘した。
どんな仕事の働き手がその地域で不足しているか、その地域の発展のために、どの分野に外国人を受け入れるかは、
地域それぞれが決めるべきだ、というのだ。
堺屋氏が一例として挙げているのは警備員。一見だれでもできそうな仕事で、外国人を受けれれば日本人の職を奪うとして、
現在では警備員として外国人が働くことは認められていない。
こうした議論を聞いていた安倍首相は最後にこう発言した。
「私は先週、フィリピンなどの東南アジア諸国を訪れ、クールな日本が大好きで、日本語を熱心に勉強している若者たちに
出会いました。彼らは、まさに日本とそれぞれの国のかけ橋となる人材であろうと思います。彼らが日本で職につき、母国から
来た観光客に日本の魅力を直接伝えることは、両国にとって経済を超えた大きな価値を生み出す。このように確信をしております。
彼らは日本の文化が大好きで、日本語を学んで、これからも人生において日本と関わっていたいという彼らの期待に私たちは
応えていかなければならないと、そう強く感じたところでもあります」
会議の関係者によると、発言の後半は役人が用意した原稿ではなく、安倍首相自身のアドリブの発言だったという。
417: 2017/02/12(日) 12:05:54.52 ID:CpnGjaQs(3/6)調 AAS
【国内】在日中国人「反アパホテル」デモ 対抗団体も登場、休日の新宿が混乱[2/5] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【国内】「日本が大好き」は隠れ蓑?中国人による”アパホテル抗議デモ”の実態 「中華を犯す者を、必ず抹殺する」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
デモ参加者たちは、「JAPAN好きだ」などと書かれた垂れ幕を持って親日思想をアピールしていましたが、彼らの行動に怪しさを
感じた僕が調査したところ、主催者のリーダーは「俊龍」という在日中国人で、「在日華人圏」(在日中国人サークル)という組織の
代表を務めています。在日華人圏はホームページも設立しており、各地の在日中国人たちの交流の場となっています。
在日華人圏は今回のデモを募集する際、「微博」(中国版Twitter)内の「吉林共青団」という組織のアカウントを利用していました。
「共青団」とは「共産主義青年団」、つまり中国共産党の下部組織であり、在日華人圏の背後に中共政府が存在しているということです。
418: 2017/02/12(日) 12:06:25.59 ID:CpnGjaQs(4/6)調 AAS
【難民】政府、シリア難民の留学生と家族を300人規模で受け入れ&生活手当支給へ・・・留学終了後も帰国する必要はナシ★5(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486127352/
2chスレ:news
【シリア難民受け入れ】日本政府関係者「今後10万人に増える」 日本にも難民が押し寄せる時代が到来か★5 (c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486527089/
外部リンク[html]:tocana.jp
419(1): 2017/02/12(日) 12:07:23.28 ID:CpnGjaQs(5/6)調 AAS
【社会】「日本語が話せず、学校で孤立」 日本語指導必要な「外国籍の子供」横浜で急増、5年で1.4倍…支援団体が課題共有(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485808881/
外部リンク:mainichi.jp
【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★6 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1486643999/
外部リンク[html]:www.at-s.com
194 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 21:54:01.62 ID:a2Xv1Z7o0
フランスなど欧州で問題になっているのがこれ。
次に教科書の内容がイスラムに反するとくる。
ドイツでは教室に聖書とコーランを並べたりして教師が苦悩しており、
言語の不自由さも相まって初等中等教育が崩壊してくる。
420: 2017/02/12(日) 12:08:09.45 ID:CpnGjaQs(6/6)調 AAS
【日中】中国高官、日本の華僑・華人団体などと懇談[2/10] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
421: 2017/02/16(木) 23:16:21.07 ID:METnpKgF(1/3)調 AAS
【社会】西成・准看護師殺害 元同級生、知人に事件前「中国行きたい」 旅券入手目的で接触か [無断転載禁止]c2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1485319373/
フライデー(2017/02/17)
大阪・西成発、准看護師殺害事件、上海に逃亡していた犯人を操った黒幕
外部リンク:friday.kodansha.ne.jp
オーイシ容疑者は5月末に逃亡先の上海の日本総領事館に出頭、事件は一件落着かと思いきや、なぜかオーイシ容疑者の
身柄は中国当局に拘束され(不法入国の扱い)、3年近くも経って今回、ようやく日本側に身柄が引き渡されたのだった。
「…(略)…そこで注目されているのが、パスポートや外国人登録書を偽造する中国人グループの存在です。もしかすると、
オーイシ容疑者は『背乗り』できるパスポートを探しており、その標的になったのが岡田さんだったという線もありえます。
つまりオーイシ容疑者がパスポートを入手した見返りとして、中国人グループから仲介料をもらえるビジネスをしていて、
ターゲットにした岡田さんに犯行がバレて岡田さんを殺害したのではないかという説です」(前出・社会部記者)
『背乗り』という手口は中国人スパイが日本人になりすまして活動する時の常套手段とも言われている。そのため、今回の事件
の背後には中国当局の動きもあったのではないかという穿った見方も出ている。
「日本国内には、日本人から情報を入手するためスパイ活動をしている中国の団体がたくさんあります。中国の諜報機関の特徴
としては、アメリカやイギリスのスパイ機関と違い、時間と費用を惜しまず、粘り強く交渉する点です。彼らの活動の目的は、
ターゲットが自発的に『中国に行きたい』『中国に協力しよう』と思うように仕向けることです」(中国問題に詳しいジャーナリスト・
富坂聰氏)
今回の事件の黒幕は、中国人犯罪組織なのか、あるいはスパイ組織なのか――。
422: 2017/02/16(木) 23:17:08.05 ID:METnpKgF(2/3)調 AAS
【正論】社会学者の上野千鶴子氏が提言「大規模な移民受け入れはもう無理、皆で平等に貧しくなろう」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
移民政策について言うと、私は客観的に無理、主観的にはやめた方がいいと思っています。
客観的には、日本は労働開国にかじを切ろうとしたさなかに世界的な排外主義の波にぶつかってしまった。
大量の移民の受け入れなど不可能です。
主観的な観測としては、移民は日本にとってツケが大き過ぎる。トランプ米大統領は「アメリカ・ファースト」と
言いましたが、日本は「ニッポン・オンリー」の国。単一民族神話が信じられてきた。日本人は多文化共生に
耐えられないでしょう。
【のりこえねっと】上野千鶴子教授「移民は無理」→金明秀教授「人生の中で初めて上野さんを敵だと認識した。一発アウト」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
しばき隊界隈「上野千鶴子はネトウヨ」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news
【社会】しばき隊、仲間だった上野千鶴子を一斉攻撃「辞任しろ」「上野千鶴子はネトウヨ」 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
423: 2017/02/16(木) 23:17:46.37 ID:METnpKgF(3/3)調 AAS
【スポーツ】<中国メディア>中国のスポーツ選手はなぜ続々と日本に帰化するのか?(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
424: 2017/02/21(火) 15:56:58.88 ID:snyPFSkr(1)調 AAS
Facebookリンク:story.php
425: 2017/03/04(土) 07:19:46.20 ID:jW6ND6MC(1/2)調 AAS
永住権「安売り」で外国人「高度人材」は集まるのか
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
外部リンク:www.fsight.jp
426: 2017/03/04(土) 07:20:04.27 ID:jW6ND6MC(2/2)調 AAS
【話題】<青山繁晴・百田尚樹の「大直言」対談>移民受け入れは断固拒否すべきだ!(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
427(1): 2017/03/05(日) 07:55:35.19 ID:anMMlLal(1/6)調 AAS
>>416 >>309
【経済】特区を活用 外国人の在留資格取得の要件緩和へ(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487684215/
そのうえで、山本大臣は、国家戦略特区ごとに審査委員会を設け、外国人の雇用を希望する企業の事業計画を審査する
ことなどを通じて、在留資格を得るための要件を緩和する制度を設けることを提案し、了承されました。
会議の最後に、安倍総理大臣は「関係大臣は、きょうの取りまとめに沿って法案化に向けた最終調整を進めていただく
ようお願いしたい」と述べ、関係閣僚に対し、法整備に向けた準備を進めるよう指示しました。
外国人受け入れ、サービス・農業に拡大 特区法改正案
外部リンク:www.nikkei.com
通訳や調理師などサービス業での外国人受け入れは、特区ごとに職種を選べるようにする。就労に必要な在留資格を得る
ための実務経験や学歴といった条件を緩める。国内外の資格試験への合格実績や国際的な競技会での受賞歴も要件とする。
農業分野では、母国の大学の農学部を卒業するなどの専門技術を持つ外国人を受け入れる。最長3〜5年の滞在を認める
方向。常時10人以上の雇用といった条件を満たす農業生産法人には直接雇用も解禁。中核人材として働けるようにする。
国家戦略特区会議
サービス業人材、在留資格緩和へ
外部リンク:mainichi.jp
在留資格は外国人が日本で長期間滞在して働くために必要なもので、職種によっては10年以上の実務経験や大学卒など
厳しい取得条件がある。外国人観光客の増加に伴う人材不足解消のため、観光業や飲食業を中心に実務経験期間の短縮など
を検討し、資格を取得しやすくする。
428: 2017/03/05(日) 07:56:28.05 ID:anMMlLal(2/6)調 AAS
>>427
海外人材をサービス業へ
通訳・調理師…特区で要件緩和 訪日増・人手不足に対応
2chスレ:bizplus
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:blog.goo.ne.jp
内閣府は高度人材の認定を受けていない人材でも、特区で在留資格を取得しやすい仕組みを新たにつくる。短期間で
帰国する留学生ではなく、日本に定着する専門人材を確保する狙いがある。
例えば外国人が母国で日本語の検定試験に受かれば、日本のホテルで働けるようにするといったケースが考えられる。
政府は20年に訪日客を4000万人に増やす目標を掲げている。特区の大阪府は今回の規制緩和を見据え、ホテルや観光、
警備で訪日客需要に対応できるグローバル人材の受け入れ拡大を政府に要望している。
(解説)海外人材活用、総合戦略欠かせず
外部リンク:www.nikkei.com
22日の「働き方改革実現会議」で、外国人受け入れを巡る包括的な議論を始める方針だ。あらかじめ分野ごとに
受け入れ数を決めて管理する制度などの案が浮上する。
ただ外国人の受け入れの拡大は保守層の反発が予想される。
規制改革の再加速で技術革新を促せ
日経社説 2017/2/23付
外部リンク:www.nikkei.com
法改正案には、宿泊や飲食、警備といったサービス業で訪日客に対応する外国人材を受け入れやすくする規定もつくる。
429: 2017/03/05(日) 07:57:02.70 ID:anMMlLal(3/6)調 AAS
【政府】外国人の農業就労解禁へ 最長5年の在留許可 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
政府は、国家戦略特区で外国人の農業就労を解禁する制度の骨子案をまとめた。
日本で農業の技能実習を修了し、派遣事業者と雇用契約を結んだ外国人を農業生産法人などに派遣する。
430: 2017/03/05(日) 07:58:46.61 ID:anMMlLal(4/6)調 AAS
【社会】外国人の家事「お手伝いさん」、東京で解禁 女性の家事負担の軽減へ(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487880416/
外部リンク:m.huffpost.com
2chスレ:bizplus
国家戦略特区を活用した外国人労働者による家事代行サービスを手掛ける事業者として、東京都は23日、
人材派遣大手パソナなど6社を認定した。都によると、認定は神奈川県と大阪市に続き3例目。小池百合子知事が
都庁で基準適合の通知書を6社に交付した。
431: 2017/03/05(日) 07:59:27.54 ID:anMMlLal(5/6)調 AAS
留学生就労「週36時間」に 8時間拡大、九州各県が特区検討
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
九州、沖縄、山口の9県が、入管難民法で定められた留学生の就労制限について、現行の「週28時間」から「週36時間」に
緩和するため、国家戦略特区の共同提案を検討していることが分かった。
就労制限の緩和について、大分県は「外国人が日本で学ぶには、学業を阻害しない範囲で就労活動を充実させる必要がある。
地場企業の人手不足を一部解消する効果も見込まれ、幅広い分野で外国人材の受け入れ促進につながる」と強調している。
432: 2017/03/05(日) 07:59:56.44 ID:anMMlLal(6/6)調 AAS
『週刊現代』2017年3月11日号
妻・明恵の「暴走」で安倍「退場」の大ピンチ
2chスレ:poverty
ここにきて、安倍総理に近い大物の名が取り沙汰されている。
「籠池氏が安倍総理を支持する政治団体『日本会議』関西支部の幹部であることはすでに報じられて
いますが、それ以外にも、学校法人加計学園理事長の加計孝太郎氏が、安倍総理夫妻と籠池氏の
『つなぎ役』になったのではないか、という話が永田町では出ています。
加計氏は安倍総理が若手議員の頃、一緒にアメリカ留学をした親友。しょっちゅう総理のゴルフにも
付き合っているので、新聞の動静欄で名前を見たことがある人も多いでしょう」(野党衆院議員)
加計学園は現在、愛媛県で土地を取得し、獣医学部の新設を進めている。この用地は、安倍政権が
'13年以降に定めた「国家戦略特区」に含まれる。
「考えてみると、安倍政権下では千葉の国際医療福祉大学成田キャンパス、宮城の東北医科薬科大学
の医学部新設など、私学の新学部設立や認可が多い。こうした学校の許認可の背景が、次の火種に
なるかもしれない」(前出・野党衆院議員)
【第2森友学園】安倍首相の「ゴルフ友達」が運営する学校法人に36億円の土地無償譲渡★15 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1488656472/
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
433: 2017/03/07(火) 07:24:53.09 ID:KBFpGtyj(1)調 AAS
【国家戦略特区】農業の外国人就労解禁 10日に閣議決定 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
首相は「大胆なメニューを追加した法案を提出する。特区による規制改革の手を緩めることはない」と語った。
434: 2017/03/14(火) 01:19:25.55 ID:sMwkuuCo(1)調 AAS
【経済】農業分野の外国人雇用「特区以外も検討」 行革相表明(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1488927592/
外部リンク:www.nikkei.com
山本幸三行政改革相は7日、国家戦略特区のみで認めている農業の専門技術を持つ外国人の雇用について、
将来的に特区以外でも認める規制改革を検討すると表明した。同日の閣議後の記者会見で「自民党でも特区だけでなく
(外国人が)ほしいという声が続発している。広げる方策も考えていかないといけない」と語った。
435: 2017/03/19(日) 07:34:48.08 ID:9mSuke8b(1/16)調 AAS
外国人専門技術者の受け入れ縮小へ ― イギリス
外部リンク[html]:www.jil.go.jp
436: 2017/03/19(日) 07:35:14.74 ID:9mSuke8b(2/16)調 AAS
【国際】米、不法移民取り締まり強化を発表 1100万人ほぼ全員が対象 壁建設計画の即時開始命じる [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487721614/
交通違反でも強制送還…不法移民対策を大幅強化 200万〜300万人を退去へ
外部リンク[html]:www.sankei.com
不法移民の多く 送還対象に 米が対策強化 交通違反にも拡大
外部リンク:www.nikkei.com
一方、親とともに不法入国した「ドリーマー」と呼ばれる若者に対し、前政権が条件付きで一時滞在を認めた
政策については「人情で対処する」(トランプ氏)。移民支援団体が人道的見地から滞在継続を求めていた。
不法移民約1100万人は人口の3%超に当たり、半数以上がメキシコ出身とみられる。
さらに、約1100万人の強制送還には1千億j(約11兆円)規模の費用がかかるとの試算もある。トランプ氏は
当選後、優先的に送還する対象を犯罪歴のある200万〜300万人に縮小すると表明していた。
「すべての不法移民を強制送還できる」国土安全保障省が取り締まり強化の新指針
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
しかし、移民政策に保守強硬派の多くは、この新指針に落胆している。オバマ前大統領が導入した、若年層向け
強制送還延期プログラム(DACA)が継続するからだ。DACAは、幼少期に親と一緒に不法入国した若者は、
強制送還を免除されるというプログラムだ
437: 2017/03/19(日) 07:36:02.27 ID:9mSuke8b(3/16)調 AAS
【東京】公衆トイレで女性乱暴し、金奪う 難民申請中のトルコ人2人、集団強姦と強盗の疑いで逮捕 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1487760065/
2chスレ:news
438: 2017/03/19(日) 07:36:50.07 ID:9mSuke8b(4/16)調 AAS
【石平】中国の「植民計画」が始まった まずマレーシアに100万人、そしてアジア諸国へ…[2/24] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
439: 2017/03/19(日) 07:37:09.21 ID:9mSuke8b(5/16)調 AAS
【北海道】中国、釧路を“北のシンガポール”に 「孔子学院」開設計画、不動産の買収…拠点化へ買収攻勢[2/24] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【北海道】中国資本の影が忍び寄る「北海道人口1000万人戦略」のワナ “素性”不明の発電所が多数存在…跡地は誰も把握せず[2/25] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【社会】日本の領土を国交省が“斡旋”…外国人向けにマニュアル作成 中国資本の不動産買収に“お墨付き”[2/27] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
440: 2017/03/19(日) 07:37:40.85 ID:9mSuke8b(6/16)調 AAS
マキャベリ曰く、
兵士を征服地に移民として送り込むのは、経費の安い侵略手段
『君主論』第三章「混成型の君主国」
外部リンク[html]:zatsubun624.blog49.fc2.com
外部リンク:tb.antiscroll.com
441: 2017/03/19(日) 07:38:03.77 ID:9mSuke8b(7/16)調 AAS
【日中】「中国で拘束」 謎深める岡山県華僑華人団体トップの“失踪”…憶測呼ぶ習近平指導部の関与[3/02] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
442: 2017/03/19(日) 07:38:23.91 ID:9mSuke8b(8/16)調 AAS
【社会】外国人実習生試験、形だけ?学科・問題使い回し、実技ほぼ合格、労働力確保優先か(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1488524230/
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
443: 2017/03/19(日) 07:38:57.74 ID:9mSuke8b(9/16)調 AAS
【日韓】日本で仕事を探す韓国人が急増。優れた英語と日本語能力、日本文化やマナーを理解して挑戦意識などの品性で訴える[03/11]★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
444: 2017/03/19(日) 07:39:34.83 ID:9mSuke8b(10/16)調 AAS
【パソナ会長】竹中平蔵「これから日本は毎年100万人ずつ人口が減ってくる。移民受け入れについて議論を避けて通ることはできない」★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
佐高信 なぜ竹中平蔵をパソナ会長と報道しないのか
外部リンク:gekkan-nippon.com
また竹中平蔵は人材派遣会社パソナグループの会長として一億円もの年収をもらいながら、政府の一員として
労働規制緩和を推進しているにもかかわらず、大手メディアは竹中を「パソナ会長」ではなく「慶応大学教授」
とだけ報道し、利益相反の可能性を追及することがない。
普通は収入が多い方を本業と見なすのだから、竹中は「パソナ会長」と報道されて然るべきです。
445: 2017/03/19(日) 07:39:53.85 ID:9mSuke8b(11/16)調 AAS
【国際】ネパール、日本留学あっせんで書類偽造横行 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489455191/
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
留学商法、過熱の果て ネパール若者が犠牲に
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
446: 2017/03/19(日) 07:40:32.77 ID:9mSuke8b(12/16)調 AAS
【東アジア】「IT技術ある韓国の人材を日本企業に就職させる」(c)2ch.net
2chスレ:news4plus
「情報通信技術(ICT)があれば日本で就職しやすい。日本は先進国のうちほぼ唯一、ICT分野の大卒新入職員にも
就職ビザを出す国だ」。
ソフトエンジニアソサエティー(Soft Engineer Society)のキム・チジュン社長は若いソフトウェア人材の日本進出を
支援する事業をしている。毎年平均100人ほどを就職させている。今年からは年250−300人に目標を高めた。
447: 2017/03/19(日) 07:40:49.68 ID:9mSuke8b(13/16)調 AAS
【反移民】オランダは寛容の国じゃない、無関心なんだ…「寛容の国」で反移民が力を得るわけ [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
448: 2017/03/19(日) 07:41:07.81 ID:9mSuke8b(14/16)調 AAS
【東アジア】<動画>在日中国人技能実習生の驚愕すべき生活の実態(c)2ch.net
2chスレ:news4plus
このところ、日本に住む中国人技能実習生たちが高い注目を集めている。在日本中国大使館領事部は本件に関し、
これら実習生の権利を如何に守っていくか対策を検討中とした。
449: 2017/03/19(日) 07:41:32.11 ID:9mSuke8b(15/16)調 AAS
【国内】在留外国人、最多238万人=ベトナムが急増 不法残留は、韓国1万3265人、中国8846人…[03/17] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
【社会】在留外国人、最多238万人…永住者、20年で10倍 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net 1489803976/
450: 2017/03/19(日) 07:42:05.27 ID:9mSuke8b(16/16)調 AAS
>>364
【社会】高裁が強制退去取り消し…名古屋市の韓国籍40代女性 身寄りのない夫との生き別れ配慮[3/16] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
名古屋高裁(藤山雅行裁判長)は16日、
451: [age] 2017/03/19(日) 21:00:20.61 ID:bA5LWne6(1)調 AAS
民進党の陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)は、元在日韓国人だ。
ところが、平成27年(2015年)、陳哲郎(チン・チョルラン=福山哲郎)は、Wikipediaから『帰化』に関する記述を全て削除した!
福山哲郎
外部リンク:ja.wikipedia.org福山哲郎
「福山哲郎」の変更履歴
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
▼削除された文章の一例▼
1975年8月29日に日本に帰化。帰化する前の氏名は陳哲郎(法務省告示第291号 昭和50年8月29日帰化認可、法務大臣稲葉修)。
外部リンク:deliciousicecoffee.blog28.fc2.com
452: 2017/03/22(水) 09:59:01.79 ID:ZZ93aUka(1)調 AAS
何年か前にノルウェーで調査がされ一人当たり1億5千万がかかり
移民は極めて高コストであると発表されたはずだが?
453: 2017/04/13(木) 22:35:44.28 ID:oKtZErq0(1/11)調 AAS
2017/2/5付 日本経済新聞 朝刊
外国人材受け入れ、機は熟したか
冨山和彦・経営共創基盤代表取締役CEO(最高経営責任者)
外部リンク:www.nikkei.com
外国人をチープレーバー(安価な労働力)として悪用するのはやめるべきだ。チープレーバーに依存しなければいけ
ないような生産性の低い会社は、人手が足りないこの国には必要ない。得をするのはブラック企業の経営者だけ。
せっかく人手不足で企業の新陳代謝が進もうとしているのに、チープレーバーを入れたら進まなくなる。
我慢のしどころだ。
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク:kiryuu.fukuwarai.net
454: 2017/04/13(木) 22:36:03.28 ID:oKtZErq0(2/11)調 AAS
月刊日本2017年3月号
亀井静香 日本の魂を取り戻すため アメリカと断固戦え
外部リンク:gekkan-nippon.com
――日本はどのような国家像を描いていくべきですか。
亀井 トランプ政権のアメリカでは、移民の問題がクローズアップされているが、移民や外国人労働者の問題は、
日本にとって決して他人ごとではない。すでに日本国内の外国人労働者数は100万人を突破しています。
労働人口の減少に伴い、今後さらに多くの外国人労働者や移民を受け入れることが検討されているが、中国から
大量の労働者が流入することになれば、大きな問題を引き起こしかねない。
これまで、グローバリゼーションの進行によって、人、物、カネの自由化が進みました。しかし、トランプの登場に
よって世界は変わりつつあります。日本は、「戦略的な鎖国」政策を検討する必要があるかもしれない。そのため
には、自給自足を基本にして、内需で成り立つ経済構造に転換する必要がある。
455: 2017/04/13(木) 22:36:23.64 ID:oKtZErq0(3/11)調 AAS
【経済】外国人労働者受け入れ 政府の場当たり的対応では、いずれ「移民問題」に直面する[3/19] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
456: 2017/04/13(木) 22:36:55.85 ID:oKtZErq0(4/11)調 AAS
【毎日新聞】帰国報告書 提出が6割弱 中国人観光客の不法残留防止[3/21] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
14年の約72%に比べ大幅に低下した。帰国報告書は不法残留の防止などを目的に旅行客を受け入れた旅行会社に
提出が義務づけられているが、制度が形骸化している実態が浮かんだ。
457: 2017/04/13(木) 22:39:15.96 ID:oKtZErq0(5/11)調 AAS
【国際】「ムスリム批判は絶対に許されない」移民によるスウェーデンの“パラレル・ソサエティ”化が深刻 イスラム文化★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net◎newsplus/1490196244/
外部リンク[html]:tocana.jp
問題の「国防省レポート」は、ムスリム同胞団はイスラム教徒とスウェーデン社会における緊張の増大を試みており、
政党、NGO、教育機関、その他の市民社会組織をターゲットにしていると訴えている。そして批判はスウェーデンの
政治エリートたちにも及び、彼らの移民への「寛容性と容認」を非難している。スウェーデンではイスラム教への批判を
すると、「人種差別者」や「イスラム教恐怖症」と見なされる危険があり、その人物が築き上げてきたキャリアさえも奪って
しまうとも述べられているのだ。
スウェーデンは低出生率と高死亡率のため、労働者不足に悩み、その解決策として1975年から多文化主義的な政策に
取り組み始めた。欧州では最も移民を積極的に受け入れてきた国だと言われる。しかし現在は移民政策により治安の悪化、
移民保護制度の負担による財政破綻の危機を迎えていることも事実だ。
スウェーデン統計局によると現在、人口の20%近くが、国外にルーツを持つ人間となっている。日本でも労働者不足問題
が日増しに切実になっているだけに他人事では済まされない話題といえる。
458: 2017/04/13(木) 22:39:59.63 ID:oKtZErq0(6/11)調 AAS
【国際】外国の「高度人材」からみた労働市場の魅力ランキング、日本は61カ国中52位と中国韓国を大きく下回る結果に [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
459(1): 2017/04/13(木) 22:45:46.10 ID:oKtZErq0(7/11)調 AAS
韓国選んでよかった 獲得競争、隣国に遅れ
外国人材と拓く(3)
外部リンク:www.nikkei.com
「ウォー・フォー・タレント(人材を求める戦争)」とも呼ばれる国家間の激しい人材獲得競争。日本の好敵手は韓国だ。
かつては日本同様に外国人材を「研修生」としてサイドドアから受け入れていた。しかし2004年から「労働者」として
正面玄関から入れ始め、攻勢を強めている。
韓国「雇用許可制」が半数 留学生バイト少なく
外部リンク:www.nikkei.com
このうちベトナム、タイ、カンボジア、フィリピン、インドネシアなど16カ国との2国間協定に基づいて中小の製造業や
農業などで働く「一般雇用許可」が26万人いる。
韓国語が得意な外国人材が多いのも特徴だ。中国の朝鮮族や韓国系の外国人などで「特例雇用許可」を得た22万人
が飲食店や介護など許可されたサービス業に就く。これとは別に、韓国系のルーツを持つ「在外同胞」も20万人働く。
共に町を良くしたい 偏見や教育、対策急務
外国人材と拓く(4)
外部リンク:www.nikkei.com
移民を巡る欧州の摩擦の原点は1950〜60年年代のドイツといわれる。トルコから労働者を大量に受け入れ、統合への
政策が不十分なまま定住が進んだ。「労働力不足を移民で補うことを安易に選択すれば欧州と同じ状況になる。社会的
ストレスを決して甘く見るべきではない」(経営共創基盤の冨山和彦最高経営責任者)との声も根強い。
460(2): 2017/04/13(木) 22:46:05.46 ID:oKtZErq0(8/11)調 AAS
「移民」政策はとらない 成功例重ね「名より実」
外国人材と拓く(5)
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkeitoday.com
「いわゆる移民政策をとる考えはない」と安倍晋三首相はなぜ繰り返すのか。「正直怖いところがある」(政府高官)。
保守層の反発など世論の反応を読み切れていないというのが実態に近い。
政府はこうした訪日客への対応に役立つ海外のサービス人材を特区で働きやすくする方針だ。成功例を積み重ねて
全国に広げる長期戦となる。
「移民」という言葉を封印するなかで、自民党の労働力確保に関する特命委員会(木村義雄委員長)が昨年5月に
まとめた報告は政権中枢の「本音」に近い。技能実習生を「就労目的の在留資格」による労働者に改め、きちんと管理する。
そのうえで「在留期間については当面5年とし、更新可能とする」提言だ。
外国人は日本での在留期間が10年以上になると永住権を申請できる。5年の在留期間がもし更新できれば技能実習生に
定住・定着の道が広がる。「移民」という言葉を使わずに風穴をあける策だ。
外国人労働者が15年の91万人から1年間で108万人に増える現状を見て、首相の「移民政策をとらない」という発言を
「詭弁(きべん)だ」と批判するのはたやすい。
しかし「移民」という言葉は「議論する人と議論する場により、想定する内容に齟齬(そご)が生まれやすい」(経団連)ことも
また事実だ。
461(2): 2017/04/13(木) 22:46:34.48 ID:oKtZErq0(9/11)調 AAS
人口安定に年20万人流入必要 出生率向上とセット
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.nikkeitoday.com
日本経済研究センターは出生率を1.8%に、外国人受け入れペースを年20万人にそれぞれ引き上げれば、2100年以降の人口が
9千万人で安定すると試算する。
試算は外国人の受け入れを徐々に増やして、2050年以降は純流入者数を年20万人規模にすると想定した。この場合、足元で
2%の外国人比率は50年に6%、2100年に13%へ高まる。
外国人の年20万人流入となると、非現実的な受け入れペースと感じるかもしれない。しかし、16年末時点で日本に滞在していた
外国人数は238万2822人。1年間で15万633人増えた。1年間で増えた在留外国人数は、13年が3万2789人、14年が5万5386人、
15年が11万358人で年々拡大している。
日本に移住しやすい条件は? 母国データで統計分析
外国人材と拓く
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:visa-shinsei-sapporo.com
外国人材と拓く
外部リンク:www.nikkei.com
野田聖子氏 「『多様性』キーワードに移民論議を」
外部リンク:www.nikkei.com
石破茂氏 「日本社会に溶け込める人材を増やすべき」
外部リンク:www.nikkei.com
462(1): 2017/04/13(木) 22:47:41.24 ID:oKtZErq0(10/11)調 AAS
「移民政策はとらない」発言にみえるズレと求められる論点の整理
外部リンク:www.murc.jp
第一は、外国人の出入国管理の考え方のズレである。「移民政策はとらない」という発言には、移住者の定住・永住化は
想定せず、在留期間を定めた「時限的な受け入れ」を行い、「期限がくれば出国させることができる」という暗黙の前提が
あると推察される。
だが、移民研究の第一人者であるカースルズとミラー(Castles & Miller 2009=2011)は、21世紀の国際社会では、外国人
の受け入れ国での外国人永住者の増加は不可避的であり、政府が外国人労働者を受け入れる政策を行うのであれば、
受け入れた外国人労働者の中に永住する者がいることを最初から想定した政策が必要だと指摘している。
事実、20世紀末から21世紀にかけて、先進国を中心に入国管理を厳格化させ、「望まれない」移民の流入を阻止する
ための最新テクノロジーが国境管理に導入されてきたにも関わらず(森・エレン 2014)、他国で定住する人口は、
1990年時点の約1.55億人から、2010年には2億人を超えるまでに増加している(UN 2011)。
こうした国際的な潮流に合致する傾向はわが国でもみられる。わが国では、永住化政策を行ったわけでもないのに、
在留資格の「永住者」と「特別永住者」(注4)を足した人数は、1996年以降一貫して増加しており、2015年末には104万人を
超え、在留外国人全体の半数近くを占める勢いである(法務省 2016)。この増加傾向は、「特別永住者」の継続的な減少、
および、リーマンショックや東日本大震災に起因する在留外国人の全体数の減少があったにも関わらず続いている。
また、一度受け入れた外国人の定住・永住化について、アメリカ―メキシコ間における移民政策の事例は示唆に富んでいる。
(中略)
以上のデータや事例は、移民はホスト国の思惑通りに都合良くコントロールできるわけではないことを示している。
わが国で、外国人の受け入れを検討するのであれば、たとえ当初は永住を前提としていなくても、受け入れ後の処遇等に
ついて、在留期間の延長手続き要件や、在留期間が長く認められる在留資格への変更許可要件なども視野に入れることが
求められる。
463(1): 2017/04/13(木) 22:48:04.36 ID:oKtZErq0(11/11)調 AAS
曖昧な高度外国人材の人材像 ―グリーンカードの導入に向けて―
外部リンク:www.murc.jp
図表2の模式図を時系列でみていくと、@従来は、極めて高い専門性や技術を有する人材を想定していたはずの高度外国
人材像であったが、A2013年12月に「高度人材ポイント制」の要とでもいえる最低年収基準の見直し等による認定要件の
緩和化、B2016年に入り、「高度外国人材(日本で一定の技能を習得した人材を含む)」という表記や、「高度人材ポイント制」
の更なる要件見直しが提起されたことから、高度外国人材とする範囲の拡大が続いているといえる。なお、「日本で一定の
技能を習得した人材」とは、技能実習期間を終えて技能検定3級レベルに達した元技能実習生を想定していると推測されるが、
実は、2009年の高度人材受入推進会議時点では、技能検定3級より上位の2級合格者においても高度外国人材とはいえない
という議論がなされていた(高度人材受入推進会議 実務作業部会 第1回、第4回議事要旨参照)。
筆者自身、外国人労働者の受け入れに決して否定的ではないが、外国人の受け入れにあたって、(何となく聞こえの良い)
「高度外国人材」の対象範囲を恣意的に変化させることで、当面の人手不足を乗り切ろうとする動きには危惧を覚える。
464(1): 2017/04/16(日) 21:28:02.10 ID:dfxyFijt(1)調 AAS
安倍晋三は自分を支持する保守派日本国民を騙して日本を移民国家に作り替えようとしている偽装保守政治家である。
こいつに総理を続けさせたら日本は滅びる。
465: 2017/04/18(火) 21:55:14.47 ID:vI6TQiDo(1/4)調 AAS
「高度外国人材」永住権緩和―日本に「覚悟」はあるのか
外部リンク:www.nippon.com
日本政府は、「高度外国人材」の受け入れの必要性と在留資格要件の緩和について「あくまで経済活性化」だとするが、
人口減少を外国からの移民で補おうとする意図は明白だ。実際、現場では「高度人材」の需要は切迫していない。
エコノミストの竹島慎吾氏は次のように指摘する。
「日本企業が高度外国人の人材難で逼迫(ひっぱく)しているとは考えにくい。ITなど一部の業界ではこうした状況にある
ようですが、メーカーなどでは差し迫った状況にはないと思われます」
「高度専門職」には “永住権への近道” 以外にも、いくつかのメリットがあるが、その中に「親の帯同の許容」がある。
7歳未満の子を養育するためならば、本国から親も呼び寄せることができるという制度だ。
「親に子どもの面倒を見てもらうというのは中国人の習慣であり、欧米人にはこの習慣はないため、結果として『高度専門職』
の申請を行うのは中国人が多くなっています」(外国人在留総合インフォメーションセンター)
子育てのための「親の帯同」が許容された点を考えると、「高度専門職」は主として中国人の取得を視野に入れて設計された
在留資格である可能性は否定できない。
一方で、外国からの留学生が日本の高度人材予備軍となることは間違いない。「日本再興戦略」も「外国人留学生の
日本国内での就職率を、現状の3割から5割に引き上げる」と打ち出している。
だが、外国人留学生にも偏りが見られる。中国人留学生が大半を占めているのだ。
「日本語が流ちょうなのは、中国人などの漢字圏人材。入社試験の筆記試験やエントリーシートも日本語で表記されている
ので、結果として日本企業に採用されやすい傾向にあります」
他方、欧米系のエリートを日本の大学に振り向かせるのは難しい。なぜなら肝心な「就職先」に大きな魅力がないからだ。
世界的に有名でも、世界の人気企業とは言い難いのが今の日本企業の実態であり、「果たしてハーバードの学生が『日本の
大手企業に就職したい』などと憧れを示すだろうか」と疑問を呈する国際教育の専門家もいる。
466: 2017/04/18(火) 21:56:13.93 ID:vI6TQiDo(2/4)調 AAS
月刊WiLL:2017年4月号
日本に意志はないのか
■西尾幹二
岸田外相、御厨座長代理の器を問う!
2chスレ:news4plus
民進党の福島伸享議員が2017年1月27日衆議院予算委員会で鋭い質問をしました。高度人材などというものが果たして信用に
値するのか否か。・・・(略)・・・
「高度人材」は中国人急増の一つの例にすぎませんが、かねて私も疑問に思っていました。一定数を越えれば日本人の信仰心や
習俗を壊す弊害があり、有害です。ことに政治的トラブルが日本国内で発生したときに本国政府の指令通りに動く中国人の知的集団
の存在はある意味で大変に恐ろしい。そういうことも考えないで中国人移民の急増を黙って看過ごし、むしろ推進力の主役にさえ
なっている安倍総理に、根本的疑問を呈したいと思います。
TPPと高度人材日本版グリーンカード 福島伸享・民進党 【国会中継 衆議院 予算委員会】平成29年1月27日
動画リンク[YouTube]
第193回国会 予算委員会 第3号(平成29年1月27日(金曜日))
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
467(1): 2017/04/18(火) 21:57:01.20 ID:vI6TQiDo(3/4)調 AAS
【中国】拉致、麻酔薬、歴史戦…中国の亡命外交官が明かした衝撃の事実 日本政府の移民政策を見て中国共産党がほくそ笑んでいる[3/25] [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
外部リンク:seiron-sankei.com
・・・(略)・・・
ここまで読めば、日本政府が現在進めている移民政策がどのようなリスクをはらむかご理解頂けるだろう。
2016年9月、ニューヨークを訪問中の安倍首相が「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を取得
できる国にする。乞うご期待です」と講演で宣言した。
・・・(略)・・・
日本政府の移民政策を見て、中国共産党が「これで武力に拠らずに日本を征服できる」とほくそ笑んでいるのは
間違いない。このような間接的侵略なら米国も阻止できないだろう。日本人のナイーブさにとことん付け込めば、
日本は自壊する。日本人を倭人自治区として占領できれば、中国共産党のレゾンデートル(存在意義)は盤石だ。
安倍首相と日本政府の耳に、陳用林の命がけのメッセージは届くだろうか?それとも、この日本を敵性覇権国家に
最も都合よく差し出してしまうのだろうか?「乞うご期待」とは誰に向けた言葉だったのだろうか?
468(1): 2017/04/18(火) 21:57:51.80 ID:vI6TQiDo(4/4)調 AAS
月刊正論2017年4月号
つまり「極右政党」とは… 「移民」推進派の不都合な真実
青山学院大学教授 福井義高
2chスレ:bizplus
・・・(略)・・・
しかしながら、移民の経済分析の泰斗、ハーバード大学のジョージ・ボーハス教授が、2016年に公刊した
『我々は労働者を望んでいた』(We Wanted Workers)で、いみじくも指摘したように、美辞麗句を取り払い、
それがなんであるかを直視すれば、移民とは「ひとつの所得再分配政策」である。したがって、この所得再分配
で損する側となる先進国の労働者が移民に反対するのは、人種差別や排外主義とは基本的に関係ない。
「北[先進国]の労働者は、単に新世界秩序から利益を得られないのだ」。「政治的に正しい物語は間違っている。
移民は全員にとって良いわけではない」。
長年の移民経済効果の実証研究で明らかになったのは、途上国からの移民流入が、移民の取り分を除けば、
先進国の経済規模に全体としてほとんど影響を与えないことである。移民拡大は、経済成長政策ではなく、
むしろ純粋な所得再分配政策であって、経済のパイを拡大せず、もともといる国民の中ではパイの配分を変える
だけなのである。勝者は途上国からやって来た移民と先進国のエリート、敗者は先進国の大衆である。
こうした不都合な真実は、移民促進というエリートのコンセンサスと相容れない。そのため、オックスフォード大
のポール・コリアー教授が指摘しているように「社会科学者は移民が誰にとっても良いものであることを示すべく
全力を尽くしてきた」(『エクソダス』)。
経済学者も例外ではない。ボーハス教授が前掲書で具体例を挙げながら指摘しているように、移民がもたらす
賃金低下などの負の効果を否定するため、実証「研究」において不可解な仮定を設定し、データを操作することが
常態化している。
469: 2017/04/21(金) 23:13:34.34 ID:WaMZqVW8(1/10)調 AAS
【国際】“移民問題”日本も当事者…留学生や技能実習生の肩書などで年間34万人、世界第5位 移民の主要受け入れ国の一つ [無断転載禁止](c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net●newsplus/1490266410/
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
「脱中国」で門戸拡大 台湾 交差するアジア(4)
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
待遇への不満などから失踪する例も後を絶たない。これまでに総計24万人が行方不明になり、現在も5万人が
不法残留している疑いがある。
不人気の職担う27万人 韓国 交差するアジア(5)
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
日本と同様に少子高齢化が進む中で、外国人労働者に頼らざるを得ない韓国。だが、政府内には「安い労働力に
頼ったままだと、産業の構造改革につながらない」など、これ以上の受け入れ増加に否定的な声もある。
470(1): 2017/04/21(金) 23:14:20.88 ID:WaMZqVW8(2/10)調 AAS
【日曜講座 少子高齢時代】
世界人口爆発 省力農業で食料難克服を 論説委員・河合雅司
外部リンク[html]:www.sankei.com
【産経】外国人の就農 「担い手」になり得るのか(ならない) 農業の情報通信技術やロボット開発 そのノウハウを輸出へ(c)2ch.net
外部リンク:daily.2ch.net▼/1490539520/
外部リンク[html]:www.sankei.com
それだけではない。担当相は特区以外での受け入れも検討すると表明している。
政府・与党内には、建設業や製造業など人手不足が予想される分野での外国人活用を求める意見が根強い。
そうした拡大策をとれば、実態として単純労働を行う人を「専門人材」と称して受け入れることになりかねない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.471s*