[過去ログ] 國學院ってどうよ? (971レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(1): これ書いたの国学院出身者 05/01/06 18:35:52 ID:dluEv9Te(1)調 AAS
目に青葉 山ほととぎす 初鰹(はつがつを)
素堂(そどう)
『江戸新道(えどしんみち)』
初夏になると幾度もこの句を耳にすることだろう。俳句の作法からすれば季語を並べ立てた句はいいささか常道から外れた駄句とも
言われそうだが、初夏の旬の素材を野、山、海に求め、新しがりやで、しかも威勢のいい江戸人の気分に合って愛好される句となった。
「初鰹」といえば今でこそ旬の食材として一般化していいるが、どうやら初夏にこれを楽しんだのは江戸の庶民階層であったらしい。
もちろん「堅魚」として古い時代から食されていたことは奈良時代の木簡類に記されていたことで分かるが、長屋王邸には「十月」の
進上品として送られている。また、『徒然草』には、昔は身分の高い人の膳に出す物ではない魚であったことを記している。漁猟地は
伊豆・鎌倉。この沿海で漁するいわゆる上りガツオが江戸に運ばれてきていたのであった。
一方、ホトトギスは万葉集の時代から歌い続けられ、和歌に散文に漢詩に登場する初夏の鳥。その用字も「霍公鳥」「不如帰鳥」
「時鳥」「郭公」「子規」「杜鵑」等々実に多様。万葉集には、昔日を思い起こさせる懐古の鳥としての認識もある。これは中国伝来の
伝説を既に古代日本でも知識的に受け入れていたらしい。民間にも農事を告げる鳥として各地に言い伝えがある。ともかく、この鳥
のけたたましく、一旦鳴き始めたら物が憑いたように鳴き続ける激しさが、人々の関心を強く引きつけていたようである。
ここではなかなか姿の見つけにくいホトトギスの写生図(本学図書館蔵江戸期の『本草綱目』より)を掲載する。
(近藤信義)
○山口素堂(1642ー1716)芭蕉とも親交のあった江戸時代前期の俳人。
○『江戸新道』池西言水編。延宝六(1678)年刊。俳諧の新しい勢力、談林風俳諧の撰集。
外部リンク[html]:www.ris.ac.jp
107: 05/01/06 18:44:47 ID:AF8W5S3x(1/5)調 AAS
二松、必死だなw
108: 05/01/06 18:45:19 ID:AF8W5S3x(2/5)調 AAS
煩悩
109: 05/01/06 18:45:45 ID:AF8W5S3x(3/5)調 AAS
東急
110: 05/01/06 18:46:20 ID:AF8W5S3x(4/5)調 AAS
警察
111: 05/01/06 18:47:19 ID:AF8W5S3x(5/5)調 AAS
111げっと
112: 05/01/06 18:58:43 ID:Kk5G/E82(1)調 AAS
>>106
よくある間違いだけど・・・一年以上放置されているのが凄いなw
113: 05/01/07 18:53:31 ID:WvsQjv1p(1)調 AAS
二松、必死だなw
って毎度毎度、無反省によく言えるな。
ま、たぶん二松だろうけどな
114: 05/01/08 10:06:51 ID:61J+kzUY(1)調 AAS
何を反省するんだ?
115: 05/01/18 17:14:09 ID:Oqc9JWYE(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
116: 05/02/01 16:43:23 ID:+by7UBwO(1/2)調 AAS
二松落とし!
117: 05/02/01 16:45:19 ID:+by7UBwO(2/2)調 AAS
時報
118: 05/02/03 16:09:13 ID:asgeIZXg(1)調 AAS
>>68
声優にも不適
119: 05/02/03 16:19:49 ID:sYce1tal(1/2)調 AAS
消防署
120: 05/02/03 16:20:31 ID:sYce1tal(2/2)調 AAS
二度目の還暦
121: 05/02/08 15:56:04 ID:bVBZ2wEv(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
122: 05/02/08 16:20:31 ID:qJwuK+K7(1)調 AAS
123: 05/02/08 17:08:09 ID:z47EV5uy(1)調 AAS
123
124: 05/02/14 16:29:06 ID:6LUG5tKJ(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
125: 05/03/14 18:46:59 ID:8KSyB8XM(1)調 AAS
200位のスレッドにカキコ!
126: 2005/05/03(火) 17:26:44 ID:/D0WRflp(1)調 AAS
300位のスレッドにカキコ!
127: 2005/05/07(土) 16:38:00 ID:K3PQMRI0(1)調 AAS
おおおおおお
毎日
暇だ
128: 2005/05/26(木) 18:06:25 ID:ocGO7ESO(1)調 AAS
400位のスレッドにカキコ!
129: 2005/05/27(金) 19:22:21 ID:xOVvr0hy(1/2)調 AA×
130: 2005/05/27(金) 19:22:34 ID:xOVvr0hy(2/2)調 AA×
131: 2005/05/31(火) 18:23:53 ID:Tk/qpwrN(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
132: 短大生 2005/06/04(土) 20:46:39 ID:bVYm4nAr(1)調 AAS
≫81 短大に落ちる奴いないから安心しなさい
全く、その通り。金払えば誰でも入れる。
漏れは試験も面接も受けて無い。願書に350字くらいで志望動機書いただけ。
去年なんか短大生活中に精神科(病院)通ってた奴までいたし。
ちなみに今年の2年で卒論が漢文の奴は8人。
その内、学校に来ないヤシ2名。
図書館は開架式で、四部叢刊が今年から入った。
133(1): 2005/06/05(日) 19:31:48 ID:hTa4QXrM(1)調 AAS
代ゼミの最新偏差値じゃ2松と1ランク差じゃん!
定員増の国学が落ちたのか?
COEと都心回帰効果で2松が追い上げたのか??
134: 2005/06/05(日) 21:00:54 ID:U7GFFqbi(1)調 AAS
>>133
英語抜きの二教科入試と英語ありの三教科入試を比べてもなぁ・・・
無意味だろw
135: 2005/06/05(日) 21:52:51 ID:KWcW93uG(1)調 AAS
ナンテ、マケオチミニチカキコエマチェンネ。
136(1): 2005/06/05(日) 22:03:33 ID:TCsfkuDq(1)調 AAS
二松の方が遥かに馬鹿w
137: 2005/06/08(水) 12:52:40 ID:k3gDiraj(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
138: 2005/06/13(月) 15:47:52 ID:aUPgPzSO(1)調 AAS
200位のスレッドにカキコ!
139(1): 2005/06/13(月) 22:18:13 ID:XH7SjGxu(1/2)調 AAS
161 :悠:2005/06/12(日) 23:55:54
いいんだ 俺は偽悠だから。
ファハハハハ では5級愚民どもに俺様の高尚な話を聞かせてやろう。
と思ったが やめておく。
・・・
いや やっぱり 多少 やっておく。
俺はコミュニケーション能力はふんだんにあるとはいえないかもしれないが、
コミュニケーション能力検定3級レベルだ。5級愚民と一緒にしないで
もらいたい。最近は、俺も、ささやかな幸せを持ててきたので、
もっと幸せになりたい。素敵な子からいろいろ優しくされたりしたら、
もう有頂天だ。100倍にして返してやりたい。恋愛検定は8級に
落ちてしまったので、次は9級にチャレンジだ。ガハハハ
悠には悠なりの幸せがあるのだ。生暖かく見守れ!
162 :悠:2005/06/13(月) 10:16:26
今日もバブル懸念相場が続いている。
この株高で年内のバブル景気は確定した。
株高の影響で仮に半年後に暴落していても、景気だけは半年先もバブルのままだ。
このバブル景気では働く必要は全くない。
誰でも糞会社程度なら就職は出来る時代だ。
昨日の難しい日商簿記検定の合格者が多くなると言う思惑から、今後TACでの受講生が
増えると言う事で今日も引き続きTAC株が暴騰している。
外部リンク[html]:money.www.infoseek.co.jp
確かに、簿記検定の難易度が改正されれば、新たに簿記を勉強する者が増えて来る。
そうなれば、TACも儲かるのは当たり前だ。
今日は550円しか儲からなかった・・・。
140(1): 2005/06/13(月) 22:18:43 ID:XH7SjGxu(2/2)調 AAS
>>136
おまえは、誰よりもあほ。
141: 2005/06/14(火) 16:24:34 ID:pSZEkQmC(1)調 AAS
>>139-140
二松必死だなw
142: 2005/06/15(水) 17:04:07 ID:EwO10LbP(1)調 AAS
凄いヤツがいるな。w
外部リンク[html]:www.tanteifile.com
143(1): 2005/06/16(木) 01:52:52 ID:0e3vjmRU(1)調 AAS
文末に w をつけてるやつ。こいつが古漢板に寄生する害虫だ。
こいつは先天性の頭の病気。もう何年もこうやってこの板を荒らし続けてる。
可哀想な面もあるが、しつこすぎる。みんなで追い出そう!
144: 2005/06/16(木) 09:24:04 ID:ybgBn1U4(1)調 AAS
↑二松さんですか?
145: 2005/06/21(火) 09:45:22 ID:Rh/owgU0(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
146: 2005/06/21(火) 17:50:38 ID:XpbLeIBH(1)調 AAS
>>143
二松さん、必死ですね。
147: 2005/06/29(水) 05:12:51 ID:tJfZC1I0(1)調 AA×
外部リンク:www.keinet.ne.jp
148: 2005/07/01(金) 07:20:04 ID:aP1p+fps(1)調 AAS
これも
149: 2005/07/01(金) 07:22:05 ID:x0cKyd95(1)調 AAS
コレ使わないの?
150: 2005/07/01(金) 07:30:49 ID:0acPOEAb(1)調 AAS
150
151: 2005/07/02(土) 05:06:02 ID:VPDLv+kF(1)調 AAS
152: 2005/07/03(日) 18:40:17 ID:xp/cp9WL(1)調 AAS
これもあげとけよw
153: 2005/07/03(日) 20:08:17 ID:wnXWh+Co(1)調 AAS
154: 2005/07/04(月) 09:31:38 ID:1N+PJtrN(1)調 AAS
155: 2005/07/04(月) 15:40:37 ID:GRWZf6It(1)調 AAS
156: 2005/07/04(月) 17:38:47 ID:7bryWS3c(1)調 AAS
157: 2005/07/05(火) 09:26:11 ID:D6I7GeaY(1)調 AAS
158: 2005/07/05(火) 18:16:11 ID:8Ub+5Ky/(1)調 AAS
159: 2005/07/06(水) 08:21:13 ID:szq/crtZ(1)調 AAS
160: 2005/07/06(水) 08:28:22 ID:tavXsY6Y(1)調 AAS
160
161: 2005/07/07(木) 07:44:42 ID:Q5v2Oy8m(1)調 AAS
162: 2005/07/07(木) 14:09:41 ID:D1dQNxcg(1)調 AAS
国學院てタイーホされたチャンコロハカーのいるあの国學院大學でつか?
163: 2005/07/07(木) 23:17:57 ID:6B5oIkrG(1)調 AAS
あれは国学イソだったんかあ!
164: 2005/07/09(土) 08:04:14 ID:/xJ+xl5d(1)調 AAS
165: 2005/07/09(土) 18:31:27 ID:2opjoM3Y(1)調 AAS
166: 2005/07/10(日) 08:49:34 ID:3FJZl5OQ(1)調 AAS
167: 2005/07/11(月) 09:15:37 ID:supnKCIA(1)調 AAS
168: 2005/07/11(月) 17:39:36 ID:RWYENu0k(1)調 AAS
169: 2005/07/12(火) 09:14:57 ID:qRNh5ovQ(1)調 AAS
170: 2005/07/12(火) 09:19:46 ID:yf0hRWgU(1)調 AAS
170
171: 2005/07/14(木) 10:07:47 ID:cGlrq6KP(1)調 AAS
172: 2005/07/14(木) 17:08:53 ID:OCt4oTdj(1)調 AAS
173: 2005/07/14(木) 17:39:19 ID:T7ki9HYp(1)調 AAS
174: 2005/07/15(金) 09:10:01 ID:8J8mz0tD(1)調 AAS
175: 2005/07/16(土) 08:36:46 ID:3m9PLAAU(1)調 AAS
175R
176: 2005/07/16(土) 08:41:45 ID:mcYoxpMT(1)調 AAS
177: 2005/07/16(土) 09:10:34 ID:JagBFKIL(1)調 AAS
天気予報
178: 2005/07/16(土) 09:31:25 ID:whChRGtL(1)調 AAS
?
179: 2005/07/16(土) 19:28:27 ID:0Ap3B3M6(1)調 AAS
!
180: 2005/07/16(土) 19:32:41 ID:h/OPiK+X(1)調 AAS
三度目の還暦
181: 2005/07/17(日) 09:08:04 ID:8GA/njBT(1)調 AAS
182: 2005/07/17(日) 16:41:41 ID:82NaB3Eq(1)調 AAS
183: 2005/07/17(日) 18:44:06 ID:FNIOYaRH(1)調 AAS
184: 2005/07/17(日) 18:49:50 ID:cmKToj3c(1)調 AAS
鰯
185: 2005/07/18(月) 09:39:48 ID:txWi7jUA(1)調 AAS
186: 2005/07/18(月) 16:48:43 ID:JL4gNqdr(1)調 AAS
187: 2005/07/18(月) 17:13:10 ID:a3hxo7Ma(1)調 AAS
188: 2005/07/18(月) 17:25:58 ID:1KAV6B9h(1)調 AAS
189: 2005/07/18(月) 18:05:30 ID:K+Cdu3uj(1)調 AAS
190: 2005/07/18(月) 18:10:50 ID:U5frbayz(1)調 AAS
190
191: 2005/07/18(月) 18:49:06 ID:PB3WBeZY(1)調 AAS
192(1): 2005/07/18(月) 19:08:16 ID:4ubFAcAt(1)調 AAS
二松が最強
193: 2005/07/18(月) 19:13:22 ID:qyd3Zk8m(1)調 AAS
>>192
確かに、最強のウンコ大学ですねw
194: 2005/07/18(月) 20:03:15 ID:Wjp4oQ2Y(1)調 AAS
195: 2005/07/19(火) 09:44:41 ID:jk/sEuW/(1)調 AAS
196: 2005/07/20(水) 10:09:39 ID:XbiM4hP7(1)調 AAS
197: 2005/07/21(木) 09:25:11 ID:J6kULLUZ(1)調 AAS
198: 2005/07/21(木) 16:38:53 ID:5W8xj1Bp(1)調 AAS
199: 2005/07/21(木) 16:56:32 ID:a1OjUuql(1/2)調 AAS
199
200: 2005/07/21(木) 16:57:29 ID:a1OjUuql(2/2)調 AAS
200げっと
201: 2005/07/21(木) 17:45:41 ID:L1NILHQR(1)調 AAS
202: 2005/07/21(木) 18:26:26 ID:/1myDi1D(1)調 AAS
二松age
203: 2005/07/22(金) 11:19:19 ID:yS2hIhGm(1)調 AAS
204: 2005/07/25(月) 09:23:54 ID:wS+NdEwk(1)調 AAS
205: 2005/07/25(月) 18:28:35 ID:ibxJibiG(1)調 AAS
206: 2005/07/26(火) 09:31:24 ID:FC2lubs4(1)調 AAS
207: 2005/07/26(火) 16:27:48 ID:Lu27Usn4(1)調 AAS
208: 2005/07/27(水) 09:34:44 ID:6cFQV++S(1)調 AAS
209: 2005/07/27(水) 09:48:48 ID:8r5GWqLh(1)調 AAS
210: 2005/07/27(水) 09:59:22 ID:0TJac0Gv(1)調 AAS
ニート
211: 2005/07/27(水) 18:31:33 ID:o5g4zT+J(1)調 AAS
212: 2005/07/28(木) 13:47:46 ID:KFiJA3gX(1)調 AAS
213: 2005/07/29(金) 12:15:25 ID:H39chXwm(1)調 AAS
214: 2005/07/29(金) 13:30:42 ID:VKOJetpt(1)調 AAS
”国学”なのに、良質な漢学者をかこっていて
漢文系大学がわりをくっているとおもわれ(略
215: 2005/07/29(金) 23:22:17 ID:fSjoYupM(1)調 AAS
この時代にいまだに漢学者?
優秀な中国学者はここには(ry
216: 2005/07/30(土) 19:52:01 ID:ji+6WdAT(1)調 AAS
煩悩の二倍!
217: 2005/07/30(土) 20:19:58 ID:QLMwtbZf(1)調 AAS
218: 2005/07/30(土) 20:46:30 ID:CoJ+pwfC(1)調 AAS
219(1): 2005/07/31(日) 16:13:34 ID:THpboJ9t(1)調 AAS
220: 2005/07/31(日) 16:19:59 ID:+86ZlEn/(1)調 AAS
220
221: 2005/07/31(日) 18:56:35 ID:yyiK9AL2(1)調 AAS
手に結ぶ 水に宿れる月影の あるかなきかの世にこそありけれ
222: 2005/08/01(月) 10:10:25 ID:B1VIsdwT(1/2)調 AAS
222げっと
223: 2005/08/01(月) 10:11:11 ID:B1VIsdwT(2/2)調 AAS
残り777げっと
224: 2005/08/01(月) 15:33:59 ID:pGUkLFya(1)調 AAS
アホ山学院より馬鹿で二松よりはマトモな三流大学w
225: 2005/08/01(月) 18:12:45 ID:Li05TBZt(1)調 AAS
226: 2005/08/01(月) 18:26:15 ID:s/HybttQ(1)調 AAS
226事件
227: 2005/08/02(火) 09:19:51 ID:9Wa8dEP9(1)調 AAS
228: 2005/08/02(火) 18:30:05 ID:rCSSCFtx(1)調 AAS
229: 2005/08/03(水) 11:35:43 ID:czBMpP5M(1)調 AAS
230: 2005/08/03(水) 11:41:21 ID:bFblwRHv(1)調 AAS
230
231: 2005/08/04(木) 12:34:38 ID:XenCIkY7(1)調 AAS
232: 2005/08/05(金) 11:21:06 ID:+EPjRBlG(1)調 AAS
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*