[過去ログ] 國學院ってどうよ? (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 七氏 04/05/14 23:13 AAS
文学部どうですか?
2: 冬のオイラ 04/05/14 23:21 AA×

3: 04/05/15 00:59 AAS
あらららら、冬のオイラって国学院板にはこねえって言ったら新スレかい?
釣れたの?釣られたの?
4: 04/05/15 19:05 AAS
いいよ
5: 04/05/15 23:21 AA×

6: 04/05/16 08:56 AAS
スレッドをいくつも立てて文句を言われてる二松が責任転嫁で立てたのか?
7: 04/05/16 21:30 AAS
その二松スレ立てたのって國學院のやつだろ?
8: 04/05/22 10:40 AAS
コクガク院って田舎者とは思っていたけど、都会三流の2松と争うほどレベル落ちたのか(笑)
9: 04/05/22 11:39 AA×

10: 04/05/22 12:00 AAS
70以上のコクガク院はまじ使えない。くそ。アホすぎて脳みそたれそう
60くらいのコクガク院は優秀。早稲田の同年代よりずっとおりこう
そのレベルをたもっていることをきぼん
11: 04/05/25 08:31 AA×

12: 04/06/05 18:57 AAS
ageてあげますね。
13: 04/06/05 20:06 AAS
2チャンでは、大東がはばをきかせているが、
実力では、あまりに差がある。国学院は漢文に
弱いようなイメージがあるが、漢文は必修で
大東文化大学の学生には無理な気がする
14: 04/06/05 23:25 AAS
私学系漢文学の中心となっている大東文化大学は、
同じ偏差値であっても、大学としての格がちがいます

同類項といっても、学生の質は同類ではありません。
ゼミレベルで、漢籍の書き下しをし出版など貴校には無理でしょう

小汚い顔をこっちにむけないでくれたまえ
15: 04/06/05 23:27 AAS
大東の振りして荒らすのはやめろ!
二松・・・
16: 04/06/05 23:43 AAS
二松の振りしてしてあちこちに変なものはるのはやめろ!
大東!
17: 04/06/06 01:21 AAS
あのぉ、二松學舍の学生はだいたい国学院を尊敬しているんで
そこんところよろしく
18: 大東文化大学沿革 04/06/06 03:44 AAS
大東文化大学沿革
1923年/国会決議により創設。国際社会の規範を目指す
1926頃/内紛勃発。建学に尽力した学長、教頭が罷免さる。
1945年/第二次世界大戦終戦。建学の理念を放棄する。
1953年/「大東文化大学」に校名が改称される
1978年/躰道部による暴行事件、発生。 以後暴力事件が散発する。
1999年/教授がゼミ室にて、女学生に淫らな行為を加え、乱暴をする。
2001年/入試の出題ミス、採点ミスが発覚。
2002年/ラグビー部顧問、居酒屋で騒動し、其れを注意した男性を強打。暴行を働く
2003年/須藤学長、セクハラ問題により、朝日新聞で告発される
2004年/ボクシング部の部員、練習に来ていた高校生を練習と称し殺害。
現在、ボクシング部、柔道部などを中心に定期的に学内乱交パーティーが挙行されていることで有名。
19: 04/06/07 00:38 AA×

20: 04/06/07 04:04 AAS
すみません、ここのスレ大東と関係ないんで荒らさないでもらえます?
21: 04/06/07 08:59 AAS
このスレも大東スレ(新しい方)も立正スレ」も二松が立てました!
22: 04/06/07 22:20 AAS
てゆーかスレタイの「どーよ?」って言われても・・・。
で、結局どーなわけ?
23: 04/06/07 23:19 AAS
二松、大東を狙うよかむずかしいと思うけど、
それだけの価値があるかもってことだな
24: 04/06/14 19:45 AAS
異常者を放し飼いにしないでね。
25: 04/06/14 19:51 AAS
21 名前:名無氏物語 :04/06/07 08:59
このスレも大東スレ(新しい方)も立正スレ」も二松が立てました!

こういうウソを貼るんじゃない。
26: 04/06/14 20:02 AAS
國学って書道部が二個あるんですか?
27: 04/06/15 03:50 AAS
國學院の学生がやっている漢文翻訳サイト。
UDやってるってことは、2ちゃんねらみたいだな、このひと。
外部リンク[html]:valentyne.fc2web.com
28: 04/06/23 14:33 AAS
100位のスレッドにカキコ!
29: 04/06/24 11:53 AAS
age
30: 04/06/24 12:03 AAS
30
31: 04/07/08 09:10 AAS
100位のスレッドにカキコ!
32
(1): みさと 04/07/12 18:05 AAS
國學院受けたいんですけど、(受験生)國學院にくわしい方相談にのって下さい*
33: 04/07/12 21:58 AAS
>32
就職課が職を世話しない大学
34: 04/07/17 08:57 AAS
國學院短期大学の者です
えー、ウチは受験しても落ちる奴は一人もいません
要するに、金さえ出せば誰でも入れます
しかも、編入でウチから馬鹿が山ほど渋谷の國學院に入ります
と言うことは、渋谷の國學院は馬鹿混じり

>>17の方へ
上記の理由からも「國學院を尊敬」なんて止めた方が良いです
尤も、漢文では楚辞研究等なら、少し、胸を張れる。
かな…
35: 04/07/17 08:58 AAS
二松さん、乙!
36: 04/07/18 22:59 AAS
極悪院って今も漢文あるのか?
37: 04/07/23 20:37 AAS
中国文学科の先生は、単位厳しいけど、その相応の講義・演習をしてくれるよ。
38: 04/07/24 00:15 AAS
国学なのに漢文とはこれ如何に?
国学なのに英文とはこれ如何に?
国学なのに法学とはこれ如何に?
国学なのに経済とはこれ如何に?
39: 04/07/26 09:13 AAS
二松学舎の方がスレの伸びが良い。
「中国文学科」は、二松学舎だけ。
国学院よりも歴史がある。
40: 04/07/26 09:49 AAS
荒らしだか二松の自演だか知らんが・・・一人で伸ばしてるんだろw
41: 04/07/26 23:38 AAS
二松のフリして荒らすヤツが多すぎます。
42: 04/07/27 00:36 AAS
83 :名無氏物語 :04/07/26 20:42
COEに選ばれるって、そんなすごいことなの?
有名大学だって選ばれてないじゃん?
学習院
立教
明治
津田塾
東京女子
芝浦工大
etc
84 :名無氏物語 :04/07/26 21:07
↑これらの有名大学よりも二松の研究力が優れているということだろ。

過去3年間で古漢の分野で選ばれた大学はないのだよ。
あの古漢の名門国学院だって神道と日本文化での採択だ。
二松生諸君にはこの栄誉にふさわしい学究の徒であっていただきたい。
43: 04/07/27 00:50 AAS
学歴版 國學院vs二松学舎
外部リンク[html]:www2.2ch.net
44: 04/07/27 01:30 AAS
二松の名を騙ってスレ立てるのやめてくれる?
古漢板の大東、國學、国士各スレにフリをして悪質なカキコミをしてるヤツが
ますが、また問題にするよ。
あのね。だいいちCOEは「賞」じゃないよ、なりすまし荒らし君。
当方は別に国学や他と争う必要もなくその気も無い。
確かにCOE採択は快挙だし、将来の二松の在り方を示すものだろうけれど、
各大学ともそれぞれ特徴があって然るべきだろう。他には他のいいところが
あるだろう。
二松は二松で、これまでどおり地味でも着実にやっていく。
こともあろうに、学歴板にこのようなスレを立ててほしくないな。
二松学舎は常に「明鏡止水」だ。
45: 04/07/30 13:31 AAS
國學院公式ホームページ
外部リンク:www.kookhakwon.org
46: 04/08/08 19:14 AAS
100位のスレッドにカキコ!
47: 04/08/09 16:22 AAS
国学院age
48: 04/08/16 21:37 AAS
國學院は1OBのおかげでアニオタ達の永遠のネタの源扱い。
49: 04/08/26 08:46 AA×

50: 04/08/26 10:30 AA×
>>1

51: [age] 04/08/26 13:41 AA×
>>1

52
(2): 04/09/01 14:38 ID:eIxluu/V(1)調 AAS
中国文学やりたいなら國學院よりここでしょう。やはり130年の伝統の重みは伊達じゃない。
教授陣も蔵書の質も量も二松学舎に軍配。唯一COEが採択されたしね。
国文学も國學院のように時代やジャンルの偏りがないですね。国文も90年ほどの伝統がある
わけですが、創設当時から二松国文は解釈学の牙城でありました。橘純一、萩谷朴、塩田良平
吉田精一、関良一、久松潜一、冨倉徳次郎、ら錚々たる教授陣が、多くの優秀な研究者を育て
その学等はいまだに続いています。
國學院には國學院の良さがあり、二松学舎には二松学舎の素晴らしさがあると思うよ。
53
(1): 04/09/01 14:41 ID:WyIqVsCy(1)調 AAS
で・・・今はヘボ学部生(院生)が他大のスレッドを荒らしまくるほどレベルが落ちました・・・
54: 04/09/01 19:50 ID:KN+4G2iQ(1)調 AAS
おいおい、>>52は受験板からのコピペだよ。
>>53は、二末を貶めようとするいつもの荒らしだ。
二末の奴らも怒るなよ。ムキにならない方がいい。
55: 冬のオイラ 04/09/02 01:06 ID:Rc4IywpE(1)調 AA×

56
(1): 04/09/02 19:37 ID:H2caYvtd(1)調 AAS
冬のボイラーってやつも、A末のフリしてるだけだろ?見え見え。
57: 04/09/03 11:44 ID:WcfSjMpw(1)調 AAS
二松、必死の言い訳w
58: 04/09/13 09:59:28 ID:/KzQpDZt(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
59: 04/09/13 19:23:46 ID:hFOHs6fL(1)調 AAS
二松の立てたスレッドage!
60: 04/09/13 19:27:46 ID:sPxbTbiO(1)調 AAS
還暦
61: 冬のオイラ 04/09/14 00:03:08 ID:J7BjtlHx(1)調 AAS
>>56
教えてあげよう
「ムキになるな」
との問いかけに
「ムキー」
と答えている。

これが笑うところ
62: 04/09/14 14:29:40 ID:UgYw7Kvn(1)調 AAS
わはははははははははははははははははははは
わはははははははははははははははははははは
わはははははははははははははははははははは
わはははははははははははははははははははは
63: 04/09/14 20:40:12 ID:xZExFtOl(1)調 AAS
二松必死だなw
64: 04/09/16 16:37:02 ID:acy1baey(1)調 AAS
無視
65: 04/09/27 09:41:50 ID:1uMbzB90(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!          
66: 04/09/28 18:14:10 ID:Y04Y1VFE(1)調 AAS
国学院age 
67: 04/10/08 10:34:32 ID:O5UHo2F1(1)調 AAS
付属の短大がクズ。
そっから編入してくる学生(まともに卒業できないくらい)カス。
68
(1): 04/10/17 09:35:56 ID:OMrHvFz7(1)調 AAS
宗教家になるなら國學院は常識、また、日本を愛する同士なら迷わず國學院に違いない
大企業の社長や弁護士になっても汚れるだけだ。

國學院大學第112回神職養成講習会
外部リンク[htm]:www.kokugakuin.ac.jp
神職養成機関について教えて下さい

外部リンク[html]:www.yahiko-omori.com
伊奈波神社 宮司
外部リンク[html]:www.inabasan.com
神職子弟として
外部リンク[html]:chiba.jinja.gr.jp
阿部学長が会長に選出  宗教法人審議会
外部リンク[htm]:www.kokugakuin.ac.jp
69: 04/10/17 11:03:05 ID:H6MVQzRZ(1)調 AAS
日本政府が誤った回数は戦後21回だそうだ。
これを韓国中国は報道すらしない

多額のODAを日本政府が払っていることすら、中国人は知らない。

朝日のコラムながら、中国の現状を詳しく書いてあるから
見てみて。

外部リンク[html]:www.asahi.com
70: 04/10/17 22:02:19 ID:PSvl0DXT(1)調 AAS
しょせんは「国を学ぶ院」。
71: [age] 04/10/19 11:24:46 ID:+aCmKDXC(1)調 AAS
70は立正か?キモッ
72: 04/10/19 18:49:45 ID:iU2kFoDe(1/2)調 AAS
二松、必死だなw
73: 04/10/19 18:50:58 ID:iU2kFoDe(2/2)調 AAS
55 名前:名無氏物語 投稿日:04/10/17 22:04:57 ID:PSvl0DXT
二松学舎がえらいんだよ。
74: 04/10/19 19:14:55 ID:fL6+m+Ef(1)調 AAS
二松はウンコなんだから構うなよ!
75: [age] 04/10/20 18:59:26 ID:KEqBUp6Y(1)調 AAS
すなおに反応しちゃう立正ちゃんage
76: 04/10/21 08:53:43 ID:GuCNAT3w(1)調 AAS
二松が必死になって立正を煽ってるスレッド発見! 
77: 04/10/21 18:41:43 ID:XdMTXV3e(1)調 AAS
77ゲット
78: 04/10/29 22:23:02 ID:Ye+HEeM0(1)調 AAS
北海道の付属短大に進学したいんですが、一般入試なんです。
なにかポイントとかあったら教えて下さい。
79: 04/10/31 17:13:10 ID:n2PstGne(1)調 AAS
このスレ、二松が立てたんだろ?  
80: 04/10/31 17:33:50 ID:X8zv83mF(1)調 AAS
80
81: 04/11/01 17:43:03 ID:wHtwTVVE(1/2)調 AAS
短大に落ちる奴いないから安心しなさい。
楽に渋谷いけるのでまじめにがんばんな。
しょーもない奴は渋谷行ったって卒業できんがな。
やる気あるならどんどん行ってね!
なんか大変らしいけど。
82: 04/11/01 18:04:53 ID:JqFUKjQB(1)調 AAS
二松さんが削除依頼を出しましたのでさようなら!
83: 04/11/01 18:08:30 ID:wHtwTVVE(2/2)調 AAS
さようなら…!
84: 04/11/03 00:15:30 ID:aqCl6j/y(1)調 AAS
所詮は「國を學ぶ」院だからな・・・
85: 04/11/11 16:50:07 ID:H+3S0dhK(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!  
86: 04/11/17 00:28:16 ID:A0S7H8I6(1)調 AAS
国学院大生4人組、路上強盗容疑で逮捕 (読売新聞)

神奈川県警宮前署は16日、いずれも国学院大学2年生の、横浜市青葉区荏田西、○井○一(20)、川崎市高津区向ヶ丘、○葉○(20)、同市宮前区有馬、○上○和(21)、同区宮崎、○田○之(21)の4容疑者を強盗容疑で緊急逮捕した。

調べによると、4人は同日午前3時20分ごろ、宮前区馬絹で、帰宅途中の大学4年生の男性(21)の顔などを殴り現金1万7000円を奪った疑い。
87: 冬のオイラ 04/11/17 01:56:04 ID:l0HIu7Mf(1)調 AAS
ベージュ
88: 04/11/30 16:15:52 ID:0YYOb4AK(1)調 AAS
二松age
89: 04/12/04 02:28:18 ID:Fq6FnTI8(1)調 AAS
国士舘大サッカー部員ら15人逮捕 少女にわいせつ容疑
--------------------------------------------------------------------------------

 同部は全日本大学選手権で4回優勝している強豪。記者会見した大沢英雄学長は「被害者におわびしたい」と陳謝し、サッカー部の活動を当面自粛することを明らかにした。

少年育成課の調べでは、浜野容疑者は6月3日未明、町田市内にある同部員のアパートに少女を連れて行き、
部員14人に淫行相手として紹介した疑い。

「女子高生とエッチしたいやつは集合」と携帯電話のメールで部員を集めており、
自分もわいせつな行為をしていたという。

少女は「嫌で仕方なかったが、大学生が大勢いたため抵抗できなかった」と話しているという。

国士舘大サッカー部員ら15人逮捕 少女にわいせつ容疑 - asahi.com : 社会
外部リンク[html]:www.asahi.com

間違いなく集団レイプですね。
90: 04/12/06 10:04:29 ID:FQIud8oa(1)調 AAS
90
91: 04/12/10 01:23:03 ID:FXP5ny5U(1)調 AAS
また国士舘が逮捕されてます。24歳工学部。

国士舘大生を逮捕
--------------------------------------------------------------------------------

 群馬県警少年課は9日、栃木県青少年健全育成条例違反(18歳未満に対するわいせつ行為)の疑いで、
国士舘大工学部4年の山中健大朗容疑者(24)を逮捕した。

 調べでは、山中容疑者は8月下旬の2回、中学時代の同級生の男子大学生(23)と運転手の男(24)=いずれも同容疑で逮捕=と、
栃木県足利市のホテルで男女計6、7人の乱交パーティーに参加。うち1人の女子高校生(15)が18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑い。

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

【社会】15歳女子高生らと乱交、国士舘大生逮捕−群馬県警
2chスレ:newsplus
92: 04/12/11 01:55:00 ID:KD3RpE10(1)調 AAS
  電車の中で集団で女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁小金井署は7日、
東京都日の出町平井、亜細亜大2年、和田毅容疑者(20)ら同大2年の男子学生
5人を強制わいせつの現行犯で逮捕した。

 5人はいずれも同大硬式野球部の部員。今年春と秋の東都大学リーグ戦で
登板した投手も含まれている。同大は秋のリーグ戦では5位だった。
ソース
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
引用:読売新聞 2004/12/7/13:55
93
(1): 04/12/19 03:28:00 ID:r+pJyny+(1)調 AAS
大東亜帝国っていつから国士舘になったの?
その作為的ないきさつを知っている人教えてくれ。
94: 04/12/20 10:05:52 ID:8yphyJ5l(1)調 AAS
急死   
95: 04/12/21 00:22:13 ID:KUiR+XxO(1)調 AAS
我等二松大学院生はCOE工作員として、日本全国津々浦々の古漢籍発掘の
ためにみな旅立っています。稀覯本を一冊でも探し出すまでは帰れません。
或る者はお遍路さんの装束で鈴を鳴らしながら四国辺を歩き回り、また或る者
は虚無僧の出で立ちで尺八を吹きながら中山道を行脚し、また或る者は男だて
らにごぜの姿で太棹を爪弾きつつみちのくを流し、また或る者は琵琶法師の衣
装で琵琶を掻き鳴らし平曲を語りながら杖を引き引き武州辺を、また或る者は
忍者装束で水蜘蛛で水遁の術を使いなが伊賀上野辺の河川の中までを捜索して
おります。日本国の皆さん、われら二松COE工作員のかかる姿を見つけた折
りには、激励のお言葉を賜りたく、宜しくお願い致します。これも掛け替えの
ない東洋の文化「漢文」を再興するためなのです。目的成らずば我等生きて再
び東都の土を踏むこと能わず。遠くは亜細亜・欧州を行脚している者も多数お
ります。何卒ご支援のほど、宜しくお願い致します。チ〜ン。
96: 04/12/21 19:35:09 ID:iH4LyWS6(1)調 AAS
つまらんコピペ
97: リバティ ◆dXgNZ2yJ32 04/12/22 17:54:20 ID:xILncoMi(1)調 AAS
大東亜帝国の「東」って何で東洋なの。
明らかに浮いている。
98: 04/12/30 19:29:36 ID:WS9wibHq(1/3)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
99: 04/12/30 19:29:55 ID:WS9wibHq(2/3)調 AAS
99
100: 04/12/30 19:30:26 ID:WS9wibHq(3/3)調 AAS
100げっと
101: 05/01/02 01:55:10 ID:VUZIgCOh(1)調 AAS
23 :名無し生涯学習 :04/07/10 12:06
ここは大東文化スレじゃないぞ(w
そもそもあのクラスの大学の中国文学科逝って卒業しても就職はないだろう。
花嫁修業の場でしかない。そんなところに入学した男が悪い。
102: 05/01/03 19:14:39 ID:EXToleXo(1)調 AA×

103: 05/01/04 11:02:17 ID:adbU3Qw7(1/3)調 AAS
倒産
104: 05/01/04 11:02:42 ID:adbU3Qw7(2/3)調 AAS
凍死 
105: 05/01/04 11:03:27 ID:adbU3Qw7(3/3)調 AAS
中国文学なんて流行らないものをやる奴はいませんよ・・・
二松さん・・・     
106
(1): これ書いたの国学院出身者 05/01/06 18:35:52 ID:dluEv9Te(1)調 AAS
 目に青葉 山ほととぎす 初鰹(はつがつを)

素堂(そどう)
『江戸新道(えどしんみち)』

 初夏になると幾度もこの句を耳にすることだろう。俳句の作法からすれば季語を並べ立てた句はいいささか常道から外れた駄句とも
言われそうだが、初夏の旬の素材を野、山、海に求め、新しがりやで、しかも威勢のいい江戸人の気分に合って愛好される句となった。
 「初鰹」といえば今でこそ旬の食材として一般化していいるが、どうやら初夏にこれを楽しんだのは江戸の庶民階層であったらしい。
もちろん「堅魚」として古い時代から食されていたことは奈良時代の木簡類に記されていたことで分かるが、長屋王邸には「十月」の
進上品として送られている。また、『徒然草』には、昔は身分の高い人の膳に出す物ではない魚であったことを記している。漁猟地は
伊豆・鎌倉。この沿海で漁するいわゆる上りガツオが江戸に運ばれてきていたのであった。
 一方、ホトトギスは万葉集の時代から歌い続けられ、和歌に散文に漢詩に登場する初夏の鳥。その用字も「霍公鳥」「不如帰鳥」
「時鳥」「郭公」「子規」「杜鵑」等々実に多様。万葉集には、昔日を思い起こさせる懐古の鳥としての認識もある。これは中国伝来の
伝説を既に古代日本でも知識的に受け入れていたらしい。民間にも農事を告げる鳥として各地に言い伝えがある。ともかく、この鳥
のけたたましく、一旦鳴き始めたら物が憑いたように鳴き続ける激しさが、人々の関心を強く引きつけていたようである。
 ここではなかなか姿の見つけにくいホトトギスの写生図(本学図書館蔵江戸期の『本草綱目』より)を掲載する。
(近藤信義)

○山口素堂(1642ー1716)芭蕉とも親交のあった江戸時代前期の俳人。
○『江戸新道』池西言水編。延宝六(1678)年刊。俳諧の新しい勢力、談林風俳諧の撰集。

外部リンク[html]:www.ris.ac.jp   
107: 05/01/06 18:44:47 ID:AF8W5S3x(1/5)調 AAS
二松、必死だなw  
108: 05/01/06 18:45:19 ID:AF8W5S3x(2/5)調 AAS
煩悩
109: 05/01/06 18:45:45 ID:AF8W5S3x(3/5)調 AAS
東急 
110: 05/01/06 18:46:20 ID:AF8W5S3x(4/5)調 AAS
警察  
111: 05/01/06 18:47:19 ID:AF8W5S3x(5/5)調 AAS
111げっと
112: 05/01/06 18:58:43 ID:Kk5G/E82(1)調 AAS
>>106
よくある間違いだけど・・・一年以上放置されているのが凄いなw
113: 05/01/07 18:53:31 ID:WvsQjv1p(1)調 AAS
二松、必死だなw

って毎度毎度、無反省によく言えるな。

ま、たぶん二松だろうけどな
114: 05/01/08 10:06:51 ID:61J+kzUY(1)調 AAS
何を反省するんだ?
115: 05/01/18 17:14:09 ID:Oqc9JWYE(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ! 
116: 05/02/01 16:43:23 ID:+by7UBwO(1/2)調 AAS
二松落とし! 
117: 05/02/01 16:45:19 ID:+by7UBwO(2/2)調 AAS
時報
118: 05/02/03 16:09:13 ID:asgeIZXg(1)調 AAS
>>68
声優にも不適
119: 05/02/03 16:19:49 ID:sYce1tal(1/2)調 AAS
消防署
120: 05/02/03 16:20:31 ID:sYce1tal(2/2)調 AAS
二度目の還暦
121: 05/02/08 15:56:04 ID:bVBZ2wEv(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ! 
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.658s*