[過去ログ] 【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 62ストローク目 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547(2): 2021/06/28(月) 23:17:03 ID:xwri/VEk(20/22)調 AAS
>>541
>本桜とやらはあんたが言うようにミズメのことなんか
あ?
誰がそんな事ぬかしたってんだよ、アホンダラ。
ミズメのようなサクラの代替品扱いで流通されている「ニセモノ」と違うという意味で
業界では「本」をアタマに付けて呼ぶんだよ、無知丸出しのドシロウト君。
モノホンのサクラを「本ザクラ」ってな。
551(1): 2021/06/28(月) 23:21:11 ID:yCgZVSmf(2/2)調 AAS
6/24の>>336
>つか木工及び建築においての桜と呼ばれる材は
>実際は桜じゃなくてカバの木の類なのは常識しょw
今日の>>547
>ミズメのようなサクラの代替品扱いで流通されている「ニセモノ」と違うという意味で
>業界では「本」をアタマに付けて呼ぶんだよ、無知丸出しのドシロウト君。
>モノホンのサクラを「本ザクラ」ってな。
言ってること変わってないか
560(2): 2021/06/29(火) 07:29:29 ID:Yj7J8Xrd(1/7)調 AAS
>>551
> 6/24の>>336
>今日の>>547
>言ってること変わってないか
オイオイ。
マジで「実際」を何ら1ミリも理解出来てねえ“ドシロウト”だって事が良く判るな、オマエ。
これだけ当たり前に「広く、大量に」サクラ」呼ばわりされて流通している材が
実際はミズメのようなカバの類であるようなケースなど何ら当たり前の現実であり、
本職の関係者は「だからこそ」本物のサクラを“本ザクラ”と呼んでいるとワザワザ区別しているというのに
つうか、そんな常識以前に
モノホンの“本ザクラ”なんぞが早々、そんな“代替材”であるカバの類やケヤキのような
広葉樹の市場に流通しているワケねえだろが。
どうやらこのアホのアタマの中では、それほどモノホンのサクラというものは
日本全国で多く自生かつ、ケヤキ並みの頻度で植樹され、
またケヤキ並みに成長が早く、用材として現在も伐採され続けるほど
保有量が確保出来ている材種だと思い込んでいるらしい。
ま、だからこそ「当たり前かつ気軽に」サクラを持ち出すような
常識ハズレのトンチキやらかすワケだろうなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s