[過去ログ] 【武家】日本刀の斬れ味 〜三の太刀【目利】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662(5): 2008/05/29(木) 00:10:27 ID:qRfkYJYx(1)調 AAS
外部リンク:www.jikisintouken.com
ここの刀どうですか?
663: 2008/05/29(木) 00:14:17 ID:9eP+YZOr(1/6)調 AAS
>>662
ジジイが切るのを失敗した時の失笑が笑える
外部リンク[wmv]:www.jikisintouken.com
670: 2008/05/29(木) 14:17:52 ID:iLcK1/gs(1)調 AAS
>>662
私の友人は、ここから石断丸を購入した。実際竹を斬るのを見たがものすごい斬味だな。
拵えも試し斬りに使うには、十分だろう?被害が出た話は聞いてないな。初心者がいきなり
孟宗竹でも斬れば別だが、細めの真竹から斬る練習をすれば、まず折れる、曲がる、刃毀れはないだろう?
そいつは今ビール瓶位の竹を斬っている。今まで2万本近く斬ったらしいが、傷みが一切なかった。
砥ぎに出した事もないらしい。俺もここで買おうと貯金しているが、宣伝ではないので、100万以下
でこれ位斬れる刀があったら、逆に紹介して欲しいが...
671: 2008/05/29(木) 18:00:23 ID:92fqn4Pi(1/3)調 AAS
>>662
無鑑査、人間国宝でも本当の切れ味は実際切ってみないと分からないらしい。
ここでは切れ味の悪い刀は刀工に返品。
切れ味のいい物だけを売っているから、とにかく切れる刀が欲しい人にはいいんじゃないかな?
ただし薬品を使った観賞用の砥ぎはしていない。
698(1): 2008/05/30(金) 10:42:13 ID:aFheg2GY(1)調 AAS
>>694-695
以前、斬れる評判を聞いてビッタで河野貞光の樋入りを58万で買ったが、
茣蓙を斬れば曲がるし、竹を斬れば刃こぼれで痛い目にあった。
悔しいし諦めきれず>>662に問い合わせ、色々説明を聞き納得してここから購入。
こっちは茣蓙3本並べても軽く斬れる。今まで竹も随分斬ったが傷みなし。
同じ河野貞光作でもこんなに違う物か!?と痛感。
高い授業料を払った。
742: 2008/05/31(土) 14:42:16 ID:ff8H8GDx(1)調 AAS
>>738
あなたが本気で購入を考えていて、>>662からここまで読んで・・・
義兵屋で買った刀で竹を斬ったら・・・・・・・・・・・勇者だよ。
>>739
平野さんはわかった?
頭がいい人ならここまで恥の上塗りしないと思うけど・・・・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s