[過去ログ] バタフライナイフ総合スレ 03 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811
(1): 2007/06/03(日) 18:16:14 ID:jgsIfQfH(1)調 AAS
>>799->>801
その土地のネイティブ・アメリカンの呼び名。
意味は「(鳥がとまってるような感じの)崖っぷち」

ナイフに使う意味は、まあナヴァホとかラコタとかいうのと
同列、日本でいえばアイヌ語名をナイフにつけたりする
ようなモンでとくに意味はないと思う。

>>804>>808
>>807のレスがすべてを語ってる。
ブレードの先が膨らんでるのはイイが、ハンドルがブレードより
だいぶ長く、しかもハンドル先ほど膨らんでるのが二重にマイナス。
ハンドルがチタンでもアルミでもないので錆びるのでさらにマイナス。

見た目は楽しいし、刃だってふつうにナイフの刃だから切れる。
バリソンらしさを期待しないなら、まあ持っててもいいかも知れない。

またその後でベンチメイドを振ると、真のバリソンのすばらしさが分かる。
最初からベンチメイドの奴には分からない幸福だ。

>>810
ヒロのものと一緒。ハンドル重め耐久性低め。数ヶ月以内に手の皮をはさむようになる。
ベンチメイドがたった2倍の価格であるのに、わざわざ買うものではない。
ちょいと振って遊んでポイするなら、半分の価格のチャイナ製で十分。
812
(1): 2007/06/03(日) 20:15:32 ID:UD2G8e/h(1)調 AAS
>>811
的確なアドバイス有難う、新品のベンチメイドを買う予算
もないので今、オクにでてる6250円に競り上がって来た
のを狙おうかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*