[過去ログ] ■現代の科学を利用した刀て日本刀より強い?スレ■ (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 2008/10/13(月) 00:33:15 ID:/rK8tBy1(1)調 AAS
ナンデモアリなら日本刀風チェーンソーもいいな
960
(1): 双刃 2008/10/28(火) 22:12:58 ID:xMZcnzWe(1)調 AAS
レピアーを日本刀で粉砕するとかそんな動画がありましたけど、ウィキの日本刀で怪しい伝説呼ばわりされてますね。
961: 2008/10/29(水) 02:57:28 ID:y+6jNLuN(1)調 AAS
番組名じゃんそれ…
962: 2008/10/29(水) 09:11:25 ID:qW5Emhnu(1)調 AAS
斬れ味スレに同じこと書き込んだ奴か。
963
(1): 双刃 2008/10/30(木) 18:04:39 ID:KfC2d6Vf(1)調 AAS
はい、そうです。地味ーです。
964: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 2008/10/30(木) 18:32:33 ID:aBLcvQnC(1)調 BE AAS
>>960
その動画の名前が「怪しい伝説」っての
確かにあの記述だと勘違いしてもおかしくないが。
965: 2009/01/23(金) 12:05:37 ID:9J/x1WJK(1)調 AAS
レピアーを日本刀で斬る レピアー粉砕される
画像リンク

日本刀を厚みと幅が倍の西洋の剣で斬る 日本刀まるで平気
画像リンク

966: 2009/01/24(土) 00:36:21 ID:u95LDsjM(1)調 AAS
そのあと鞘に戻ったのだろうか?
967: 2009/01/27(火) 00:13:27 ID:qMQ4k2cu(1)調 AAS
でもね、これ実戦だったら、レイピアのが刃長長くてリーチも長いし、
馬鹿正直に残撃を受け止めるのもどうかと
だし、したのも
西洋剣の斬撃で折れなかったが止められない、てことは主は死んで刀は残ると
ということにならないか
968: 2009/03/14(土) 21:49:34 ID:tWFMYNT7(1)調 AAS
>>695

外部リンク[htm]:www.k3.dion.ne.jp
体験上、現実味がありそうなので参考にすると
実践では刀身はもっても、古来の拵だと柄の破損は免れないだろうね。
969: 2009/04/04(土) 00:47:54 ID:zSAZDfA0(1)調 AAS
切り柄を装着
970: 2009/06/27(土) 14:50:12 ID:0m8QPLGy(1)調 AAS
刀の通販番組で起きた事故
動画リンク[YouTube]

971: 2009/07/14(火) 13:51:13 ID:xtDbNh/y(1)調 AAS
ダイヤモンドは難そうですね。
972: 2009/07/15(水) 17:21:43 ID:zP+RH9e7(1)調 AAS
ダイヤモンドwwwwwwwwwwwww
必ず出てくるよな、こういうバカ。
973: 2009/07/16(木) 01:04:03 ID:SuqsSWmX(1)調 AAS
ダイヤモンドは砕けない
974: 2009/07/17(金) 01:06:32 ID:oNcLB7s9(1)調 AAS
刃部に#8000のダイヤモンドを電着でつけた刀とかなら切れそうじゃね?
すぐに砕けて刃先が丸くなって切れなくなると思うけど。
975: 2009/07/23(木) 20:47:51 ID:qd0xmPI6(1)調 AAS
電着でダイヤ付けた目立てヤスリを売ってるからそれでリンゴでも剥いて実証してみりゃいい
976: 2009/09/17(木) 08:48:24 ID:1ZvKCYqw(1)調 AAS
外部リンク:www1.axfc.net

ちゃんばらしたらつよそうなかたなかんがえたよー^p^
977: 2009/09/17(木) 15:30:53 ID:CJajCAOt(1)調 AAS
日本刀は下手糞な人が巻藁を切ろうとしただけでもあっけなく曲がるよ。折れはしないけど。
978: 2009/10/18(日) 19:58:45 ID:o+aehlPv(1)調 AAS
竹を切るときは曲がるが巻藁ぐらいでは曲がらないよ
鋼がそこまで簡単には変形しない
ただし竹を芯にしてる巻藁の場合は別だけど
979: 2009/10/19(月) 00:16:20 ID:Bl6N6cEA(1)調 AAS
「折れず曲がらず、之を名刀という」・・・これも刀剣家十人が十人口を揃えていう言葉である。が、こうした刀が果たして実在するかどうか、自分の乏しい経験を要約すれば、「折れぬ刀は曲がる」という点に帰結する。 
その程度はあるかも知れぬが、日本刀は必ず曲がる。もし曲がらぬ刀があるとすれば、それは必ず折れる刀でなければならない。
折れず曲がらずなどという事は畢竟(ひっきょう)理想論であって、そんな刀は在り得ない。
外部リンク[htm]:www.k3.dion.ne.jp
980: 2009/11/01(日) 01:27:30 ID:9H9+//8T(1/2)調 AAS
uem
981: 2009/11/01(日) 01:27:47 ID:9H9+//8T(2/2)調 AAS
 .
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s