[過去ログ] 日本刀スレ 拾肆代目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 2005/10/23(日) 18:57:35 ID:J0NZQ1t6(2/5)調 AAS
鬼丸を写したのは2人いて、一人目は宮城野の真国(貞国?)写した時代は
鎌倉初期。もう一人が国綱。国綱は鬼丸本歌ではなく、真国の鬼丸を写した
可能性が高い。

ついでに、現存の鬼丸は安土桃山時代に現存した鬼丸の押型と微妙に中心が
異なり、目釘の位置も不一致。銘は全く違う。桃山時代の鬼丸の銘は細鏨で
徳川美術館の鬼丸と同じ銘振り。
現存鬼丸はどこから出て来たのでしょうね。

鬼丸云々といったあなた、刀剣古伝書を勉強しませうね。
969: 2005/10/23(日) 20:46:03 ID:ZelctpDM(3/4)調 AAS
>>959>>963>>967>>968
感服致しました。
それ程の知識を得るのには相当の年月を費やしたでしょうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s