[過去ログ] さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 92 2015/11/23(月) 18:55:17.55 ID:AyC+19N3(1)調 AAS
自分のブログにアップした画像なので流れることは無いはずですが、
とりあえずこっちにもアップしました。宜しくお願いします。
画像リンク
124: 2015/11/29(日) 15:43:41.55 ID:mWLUmid8(1)調 AAS
マジックマッシュ
139: 2016/01/02(土) 17:10:29.55 ID:8heIP2Rj(1)調 AAS
通報しました
222: 2016/05/03(火) 17:01:04.55 ID:N9zrN+H3(1)調 AAS
>>196
今日、山ウドを採りに行ったんだけど、山ウドの側で見つけました。
なんか共存関係があるみたいですね。
230: 2016/05/06(金) 16:41:46.55 ID:ARXfVMT6(1)調 AAS
なるほどややこしい
菌類から栄養分を奪いとってる植物ってことかぁ。菌糸系から子実体を形成する点ではキノコに近いし、まるでキノコに取り憑いているかのようだから別名ユウレイタケとも呼ばれんのかなあ?
239: 2016/05/10(火) 12:57:49.55 ID:IxiCoNwl(1)調 AAS
くこけ?(´・ω・`)
409: 2016/07/13(水) 17:41:28.55 ID:1yIfzeVB(1)調 AAS
旨味とかなくても食感が良くて健康に良い成分がいろいろと含まれていると思うね
454: 2016/07/20(水) 01:18:31.55 ID:XFVlZckd(1)調 AAS
奥の傘ヒダが針になってるのはケロウジ
525: 2016/09/02(金) 11:32:30.55 ID:9Ugwndc2(1/2)調 AAS
ヤマドリタケ?
画像リンク
傘表面はビロード、柄に網タイツは見えず
画像リンク
発生場所は広葉樹に松も混生の雑木林
全体的にズッシリと詰まって重いです
画像リンク
中は黄色っぽい、てかイグチでさえない?
586: 2016/09/09(金) 22:00:35.55 ID:s9X3aP8v(1)調 AAS
>>585
フルHD以下のディスプレイ使ってんだろうよ。
察してやれよ。
617(1): 2016/09/14(水) 15:31:10.55 ID:OpEq5efn(1/2)調 AAS
フグの毒もなんかに漬けるととれるらしいね
626: 2016/09/15(木) 06:49:38.55 ID:jODGBXKI(1)調 AAS
613だけど昨日試食してみた
試食といっても飲み込む勇気は無かったのでそしゃく後ペッ
@スライスしてからバターと塩こしょうで炒めてみた→めちゃくちゃ旨い、タマゴタケを濃厚にしたのが近いかな
Aスライスしたのを茹でて醤油をかけてみた→肉系の鍋に入れたら凄く合いそう
副作用か疲れかわからんけど飲んだ量の割には酒の酔いが回ってた感じ
今はなんかまた食べたい気分w
良い子はマネしないでね
680: 道民 2016/09/17(土) 18:01:02.55 ID:+ebgRR+N(9/9)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ヤマイグチかと思ったのですが
アオネノヤマイグチ?
719(1): 2016/09/21(水) 00:34:06.55 ID:1Hb4qI+l(1)調 AAS
>>718
上のマツタケじゃないの?
このメンツでカラカサタケお持ち帰りとか
伊那の人は貪欲すぎるw
741: 2016/09/22(木) 10:21:42.55 ID:oc9z+DiN(1)調 AAS
旨茸
814: 2016/09/24(土) 23:12:04.55 ID:PlWqmxy3(1)調 AAS
キンタマタケ
872: 2016/09/28(水) 16:36:14.55 ID:GY36f7EV(2/3)調 AAS
皆さんありがとうございます。
上のは亜種ですかね?
サクラシメジですか。いつも採りませんでした。
961: 2016/10/01(土) 15:05:18.55 ID:UB6ulwPn(3/3)調 AAS
食って死んだらカエンタケ
988: 2016/10/03(月) 22:48:39.55 ID:kXnZNU2t(1)調 AAS
>>985
なぜそこに貼るかな
imgurなら回転編集出来るだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s