[過去ログ] さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2015/08/30(日) 14:16:03.60 ID:G8a9Y8p+(1/4)調 AAS
画像リンク

165: 2015/08/30(日) 14:23:32.68 ID:G8a9Y8p+(2/4)調 AAS
失礼、文章書く前に送信押しちまった
このところの気温低下と雨でやっと山が賑やかになってきた
今日は念願のオオイチョウタケ(上の画像)の他、アカヤマドリ、ヤマドリタケモドキを収穫
幼菌を確認してきたので来週はハタケシメジを採る予定
167
(1): 2015/08/30(日) 15:21:28.57 ID:G8a9Y8p+(3/4)調 AAS
>>166 成長具合によって味は大きく変わるように思う
傘が開ききったものは何か樹脂っぽい癖が感じられお勧めできない
図鑑でよくみるような巨大化したものは食ったことはないがさらにだめだろう
傘の縁がまだ巻いているもので軸がしっかり硬いものであれば
無理やり例えるなら魚の白子のような茸らしくない濃厚な旨みが感じられた
但し3年前に1度食ったときの記憶なんで今日食ってまた印象が変わったらまた報告するよ
176
(1): 167 2015/08/30(日) 19:53:33.33 ID:G8a9Y8p+(4/4)調 AAS
オオイチョウタケの味の件だが3年ぶりに食って印象が変わったので報告する
濃厚な旨みとか書いてしまったが今回はそれほどのものは感じなかった
まあ出汁、旨みともにいいものはある思う
茸らしい香りがあるが人によってはたしかに粉臭いと感じるかもしれない
美味い茸だという評価は変わらない
成長が早い茸で収穫適期を逃しやすいので採るんだったらシロはこまめにチェックしたほうがいいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*