[過去ログ] 【山の辺の道】奈良県天理市【コフフン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 2019/10/01(火) 00:18:52.60 ID:qJVuiabx(1)調 AAS
中心部から北部のレジャー施設に抜けるのにも有効な道ですよね工業団地の道は
583
(1): 2019/10/02(水) 11:34:33.77 ID:oB6X7dUw(1)調 AAS
市役所前は混雑しそうでしませんね
584: 2019/10/03(木) 06:50:54.27 ID:rJgnpVdk(1)調 AAS
地名で話せばいいことを変わった言い方しよるなあ
宗教市だけあって変人ばっかりちゃうけ
585
(1): 2019/10/03(木) 08:18:12.67 ID:IMLQtNdQ(1)調 AAS
>>583
それは私も思いますね
あの辺は重要な施設が集中しているのに不思議と渋滞は発生しませんね
586: 2019/10/04(金) 11:21:56.31 ID:QHi7lmK5(1)調 AAS
一昨日、早速プレミアム付商品券を使ってみた
イオンビッグで
500円×10枚が1セットになってますが
支払い時切り離しは無効になりますのでご注意してください
必ず店員に切り離してもらってくださいね

これのせいでレジがより混むようになりました
プレミアム商品券を使う場合、毎回それ専門の店員を呼ばないといけないんですわ

なお 500円以下の買い物ではお釣りは出ません
かつ 有効期限すぎると無効になります

参考 プレミアム付商品券
各市町村単位だと思いますが
4000円で5000円の券が貰えます 最大5枚の計20000円です
20000円で25000円の買い物ができるので、かなりお得です
使える店は同封の一覧表にありますが
天理市内ではシマムラ以外ほぼ使えます

飲食店でははま寿司と丸亀製麺は使えませんね

まことやラーメンはOK 大和軒もOKみたい
和食さと 得々うどんもOKですね
大和中華長寿 迎賓館 サカイ珈琲などもOKですね
587: 2019/10/04(金) 14:59:27.97 ID:mEHNYigQ(1)調 AAS
>>585
確かにそうですね
ただあの中心部の辺りは白バイが多いですね
まあ普通にルールを守っていれば気にはなりませんが
あと北北東地域から東北東地域にかけてのガード下には一時停止違反のネズミ取りが頻繁にいるので気を付けてください
588
(1): 2019/10/05(土) 09:14:47.80 ID:3xGCV+xE(1)調 AAS
北北東地域はネズミ取りがやたら多いですね
東北東地域西部から北北東地域東部に抜ける道はいつも気になりますね
589
(1): 2019/10/06(日) 04:59:08.95 ID:5aeuSG4K(1)調 AAS
私は南部に住んでいますからゴミゴミした中心部や東部とは違い、のんびり暮らせていますよ
海岸線も近いのでサッと海岸ドライブにも行けますしね
590
(1): 2019/10/06(日) 05:55:50.54 ID:uHPp9HH2(1)調 AAS
ボクは東北東北東北東に住んでいますので忙しないです
591: 2019/10/06(日) 10:20:59.35 ID:IUbVjMCb(1)調 AAS
>>590
くっそワロタwwwwww
592: 2019/10/06(日) 18:45:18.49 ID:fdWnHYat(1)調 AAS
プライスカット駐車場でやってるのは彩華?天スタ?

道路の対面に彩華っぽいの建てられてるけど。
593: 2019/10/06(日) 20:01:21.46 ID:8apcBOPd(1)調 AAS
>>588
彩華  けっこう古いよ
594: 2019/10/07(月) 08:03:00.13 ID:w1W/louP(1)調 AAS
>>589
南部はいいですね
大きな国道があるため中心街にもすぐにいけますし、バイパスにもアクセスがいいですしね
595
(1): 2019/10/08(火) 04:14:21.22 ID:gv3QtDfK(1)調 AAS
南部には部落がありますね
あそこの地区は昔からあることないこと噂が立ちますね
596
(1): 2019/10/08(火) 17:36:59.78 ID:33NF2N2M(1)調 AAS
チャオチャオの前の三菱自動車、潰れたんやな。
597
(1): 2019/10/09(水) 09:31:22.39 ID:10Wq3CCQ(1)調 AAS
>>595
南部のあの部落には近づかないように高齢者からは言われてきましたね
やけに肉屋や焼肉が多い地区ですしね
598: 2019/10/09(水) 15:45:52.22 ID:4jrfPj2J(1)調 AAS
>>596
貸し店舗になってるから、土地の持ち主との契約をしなかったんじゃね?

あそこで働いてる若い人もいたのに、どうすんだろ。

まわりに未登録、中古車屋があれだけ出来たし、三菱のディーラーってのはもう…ね。

よく頑張って今までやってきた方だと思う。
599: 2019/10/10(木) 00:25:40.08 ID:hYvpNpQW(1)調 AAS
>>597
私もあの地域は通りませんよ
昔から有名ですからねあの地域の噂は
600: 2019/10/11(金) 00:55:57.66 ID:8S1RJ4rQ(1)調 AAS
南部から西部に続く国道は外食には困りませんね
思い付くだけでも20店舗はありますからね
601: 2019/10/12(土) 14:06:09.11 ID:Q7rWcz6q(1)調 AAS
私もあの国道で外食を済ませますよ
わざわざ近隣市町村にいかないくてもいいですしね
602: 2019/10/13(日) 06:45:58.96 ID:pYfYOPvY(1)調 AAS
あの国道で外食やショッピングはたいてい済みますね
夕方は交通量が増えて多少めどめどしますが非常に利便性の高い商業街道ですね
603: 2019/10/14(月) 01:14:53.58 ID:/chfCLiA(1)調 AAS
それは言えますね
この自治体のメインロードといっても過言ではないでしょう
南部には衣食住どれも店が少ないので、あの国道まで行けば一通りの用は済みますので非常にありがたいです
604: 2019/10/15(火) 15:05:17.57 ID:Nw6nU2MO(1)調 AAS
私は南部から南西部に走る街道をよく利用しますね
この自治体から西に隣接した自治体に行くときは流れがいいので重宝します
605
(1): 2019/10/16(水) 20:39:09.42 ID:CCm0Ih4i(1)調 AAS
あそこはみんなスピードを出しすぎですね
深夜から早朝なんか平気で100キロ近く出している車も散見されますし
早朝もスピード取締りをお願いしたいところですね
606
(1): 2019/10/17(木) 07:59:12.97 ID:XufOpQMi(1)調 AAS
たまにやってますよ
西行きのステーキ屋のところまで直線で計測、その先のカーブを抜けてステーキ屋の駐車場に違反者は誘導されるようですよ
607
(1): 2019/10/18(金) 08:02:50.78 ID:DJQc4LDy(1)調 AAS
西部の隣接した自治体に抜ける南西部の国道もたまに速度取締りをやっていますよ
608: 2019/10/18(金) 11:23:46.98 ID:LEzWfso2(1)調 AAS
天理インター近くのジョイフル
8月で閉店したんだね めちゃくちゃ残念
609
(1): 2019/10/19(土) 00:49:59.00 ID:50jU+YXC(1)調 AAS
>>607
わかりますよ
温泉街の前の道ですね
あそこは地元の人ならゆっくり走ってますね
610: 2019/10/19(土) 10:22:11.30 ID:FIFioFjq(1)調 AAS
>>605
あのさ レス番ずれてるのよ
どこにレスしてるかわからんわ

スマホだろ?
じゃ アプリ代えたほうがいいわ

ずれてるのがわからんかったら PC表示のブラウザで確認してみ
611
(1): 2019/10/20(日) 06:50:03.01 ID:CgOI/X/8(1)調 AAS
>>609
温泉街のラブホの向かいの空き地のとこですね
今もやってるんですかね
昔はよく見ましたが
612
(1): 2019/10/20(日) 11:34:41.50 ID:xClcWbAf(1)調 AAS
レス番違ってる 早く気づけよ
613: 2019/10/21(月) 00:17:27.05 ID:VW7WspuQ(1)調 AAS
>>611
西部に隣接する自治体を南北に走る国道の北部あたりにもネズミ取りがいましたね
やはり観光施設が有りますから苦情が多かったみたいでここ数年は見かけませんが
614: 2019/10/22(火) 01:13:44.28 ID:T0WdJDOu(1)調 AAS
そりゃそうですよ
観光施設の目の前みたいなものですから商売上がったりですよ
観光協会から圧力でもかけたんでしょう
615: 2019/10/23(水) 00:29:33.61 ID:7YxG63wP(1)調 AAS
北部の国道沿いの唐揚げ屋にいってきました
私の口には合いませんでしたね
ただ塩辛いというか、味が濃すぎる感じでした
616
(1): 2019/10/24(木) 00:29:23.00 ID:6jnDeIQc(1)調 AAS
あの唐揚げ屋も最初だけですかね
近くの大社をすぎたあたりのスーパーのほうが惣菜はおいしいですよ
あのスーパーはいつも激混みですが
617
(1): 2019/10/24(木) 17:15:29.74 ID:72+3e0/R(1)調 AAS
方角ガイジの集いはここです
618: 2019/10/25(金) 00:25:52.49 ID:28EY1qb8(1)調 AAS
>>616
あのスーパーはいつも満車ですからね
国道にまで車が溢れて夕方なんかカオス状態ですよw
619
(1): 2019/10/26(土) 00:05:06.87 ID:xyGaBT1T(1)調 AAS
唐揚げと言えば南部の手羽先ラーメンの店はあっというまに潰れましたね
バイパスのインター近くの
そりゃラーメンに手羽先入ってるのなんて気持ち悪くて食べられませんよねw
620: 2019/10/26(土) 11:24:41.50 ID:rr60JHO0(1)調 AAS
どこのことやらさっぱりわからん
621: 2019/10/27(日) 12:06:15.17 ID:y5K4OSCm(1)調 AAS
>>619
あの辺は飲食店が定着しませんよね
出来ては潰れ、また出来ては潰れ
長年やってた喫茶店も潰れましたし
622: 2019/10/28(月) 00:42:43.30 ID:qsm5EyQx(1)調 AAS
あの喫茶店は好きでしたね
モーニングセット頼めば450円で、コーヒー、うどん、マカロニサラダ、サンドイッチ、ゆで玉子、カットメロンなどがついてきて、
非常にコスパのよい喫茶店でしたからね
623
(1): 2019/10/29(火) 10:04:03.26 ID:YxQ5pkgD(1)調 AAS
北部の老舗の喫茶店は最近潰れましたね
唐揚げ屋の少し手前のところ
今週通ったらすでに更地になってたので驚きました
624: 2019/10/29(火) 16:49:58.30 ID:qMmNcQUa(1)調 AAS
南西部のラーメン屋 知らない間に唐揚げ屋になってますね。
あそこの味付けはレモン塩からオリーブ油を抽出しているからあのあじになるのですね。
今度、我が家の唐揚げでも参考にしてみます。
625: 2019/10/29(火) 17:32:32.26 ID:VV3VHbv8(1)調 AAS
北北東西部の南側にある唐揚げ屋の南西南東部北側辺りの西側の道ってなんであんなに混むんですかね
626
(1): 2019/10/29(火) 21:13:20.13 ID:pdHlOC2A(1)調 AAS
次スレ
【山の辺の道】奈良県天理市【コフフン】 Part.2
2chスレ:kinki
627
(1): 2019/10/29(火) 22:37:10.28 ID:o/7c/Jl+(1)調 AAS
>>626
草生えるわww
628
(1): 2019/10/30(水) 09:00:30.54 ID:0dnJ9fCE(1)調 AAS
>>623
私も驚きましたね
学生時代によく行きましたからね
牛肉チャーハンなど当時はかなりの人気でした
残念なことであります
629
(1): 2019/10/30(水) 13:17:40.37 ID:ltxiWpHT(1)調 AAS
2chスレ:kinki

52名無しさん2019/10/28(月) 19:54:25.98ID:xVJ21twx
おまえらの場合くそおもろくないから
誰も見なくなるの
だから俺みたいなカスでも大喜びの歓迎なのね

たまでいいからウケることを書いてごらんよ
630: 2019/10/31(木) 07:40:15.52 ID:w6UVszCW(1)調 AAS
南南西北部の東側にあるコンビニから西北西東部の北側に向かっていく道は事故が多いですね
631: 2019/10/31(木) 10:46:58.52 ID:xox/iqpE(1/2)調 AAS
彩りカフェ っていう喫茶店に行きました
てら屋の並びにあります
女性客ばかりでしたね おっさんは場違いな感じw
ちなみに 私は食べてませんが
ランチは1200円です
632
(2): 2019/10/31(木) 11:08:59.26 ID:5i8sqyPG(1)調 AAS
>>628
牛肉チャーハンと玉子チャーハンの二枚看板でしたねあそこは
私は玉子チャーハンが好きでしたね
玉子の炒め具合が絶妙でした
633
(1): 2019/10/31(木) 16:59:35.60 ID:rj4DlEu7(1)調 AAS
天理インターの近くのうどん屋明日オープンだって
634: 2019/10/31(木) 19:32:59.77 ID:N9PGuD5Q(1)調 AAS
>>633
内装は知らんが、外回りは えらい安っぽい仕上げだったな。
635: 2019/10/31(木) 19:53:17.60 ID:xox/iqpE(2/2)調 AAS
>>629
今更うどん屋っていらねぇな
ジョイフルがなくなったのは 最悪
636
(3): 2019/11/01(金) 00:19:10.75 ID:gW0VCBOw(1)調 AAS
>>632
それは言えますね
あそこはチャーハンありきの喫茶店でした
コーヒーはたいして旨くなかったですからね
637
(1): 2019/11/01(金) 09:41:29.03 ID:3kqrBRHf(1)調 AAS
>>632
あんたね レス番ずれてるのよ

>>632って書いても そちらには違う番号出てるんだろうけどw
すぐ上のおまえさんだよ
638: 2019/11/02(土) 01:29:07.60 ID:N17l5a07(1/2)調 AA×

ID:xox/iqpE ID:FIFioFjq ID:3kqrBRHf
639
(1): 2019/11/02(土) 09:32:59.08 ID:ynEwa3Nx(1)調 AAS
>>636
まさにその通りですね
あそこのチャーハンは県をまたぐほど評判が広まっていましたからね
640
(1): 2019/11/02(土) 10:56:02.95 ID:lgpyjxNm(1)調 AAS
西南部の純和風のコース料理のお店、店員の対応もきっちりしてるし、なにしろ板前さんの腕が確か過ぎる。

きちんと旬の素材を活かしたコース料理。
「奈良に食べ物無し」という俗評を見事に打ち崩してくれてるね。

チャーハンやら、唐揚げやラーメンを評してる人いるけど、惨めだね。
641: 2019/11/02(土) 10:56:37.50 ID:yAwB8L6/(1/3)調 AAS
ふむ おかしい

『635 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 09:32:59.08 ID:ynEwa3Nx
>>636
まさにその通りですね
あそこのチャーハンは県をまたぐほど評判が広まっていましたからね』
は PCブラウザでは 639になってるが
PCジェーンでは635になってる

ちなみにスマホのジェーンでは639ですわ
つうことは俺のほうがずれてますね なんでだろ?

調べました
PCのジェーンは 428は壊れてますと表示されてる 
429 430 431 432 433 が消えてますね
642: 2019/11/02(土) 11:07:42.62 ID:yAwB8L6/(2/3)調 AAS
>>640がPCジェーンで見ると>>636ですね

とにかく俺のほうがずれてたのがわかりました
すみませんでした

レス番ずれるとめちゃ不便ですね
643: 2019/11/02(土) 15:34:53.20 ID:yAwB8L6/(3/3)調 AAS
わけわからんうちに天理勝ったね
4日に大阪桐蔭と決勝か
644: 2019/11/02(土) 20:01:32.06 ID:N17l5a07(2/2)調 AAS
良かったね
誰も教えてくれないだろうけど
他人を疑う前に自分を。永すぎたんだ
645: 2019/11/03(日) 01:59:25.17 ID:M9GLv7gp(1)調 AAS
>>639
向かいの墓石屋のオヤジや南どなりのスタンドの店員たちも常連でしたね
皆の憩いの場でしたが、マスターが高齢にてなくなく閉めたそうですよ
惜しいことです
646
(1): 2019/11/04(月) 00:15:00.54 ID:v2WS0Y9c(1)調 AAS
あのマスターも震災で息子さんを亡くしたあとに喫茶店を開業し、
その息子さんが生前にレシピを考えたチャーハンを提供し続けたのもファンが心引かれる要因だったのでしょうね
チャーハンなどと馬鹿にする心ない輩もいるかもしれませんが私はすきでしたね
647: 2019/11/04(月) 09:31:07.64 ID:ZGwFLG1q(1)調 AAS
こいつラーメン屋の嵐やんけ
芸風変えただけだろ
相手すんなよ
648: 2019/11/05(火) 11:41:40.02 ID:Kc7+CKcs(1)調 AAS
>>646
震災で亡くなった息子さんとの家族の絆が、あのおいしいチャーハンだったのですね

そのチャーハンを馬鹿にするレスも散見されましたが、そういう心ない人がいるのも残念なことですね
649
(1): 2019/11/06(水) 12:06:31.45 ID:IvjvPAto(1)調 AAS
あのチャーハンを馬鹿にするということは震災で亡くなった人を冒涜するような酷い人ですね
同じ天理市民として非常に恥ずかしいですよ
650: 2019/11/06(水) 17:54:24.37 ID:HZqVDYGi(1)調 AAS
チャーハンが家族の絆www

死んどけよ おまえ
651: 2019/11/06(水) 18:15:12.80 ID:QbCmbhCa(1/2)調 AAS
ソサン市民とつながる天理市民の会なるものがおってな・・・。

たどり知る戦争の歴史 - 滑走路一部など見学/天理 柳本飛行場跡 現地研修会
画像リンク

外部リンク[html]:www.nara-np.co.jp
652: 2019/11/06(水) 18:15:29.50 ID:QbCmbhCa(2/2)調 AAS
・・・ググった結果がこれだ。

<奈良・天理市>強制連行の歴史で「説明板」を再設置
外部リンク[html]:www.bll.gr.jp
653: 2019/11/06(水) 21:40:01.18 ID:n0I5ZP5o(1)調 AAS
革マル派の新聞だね 解放は
654: 2019/11/07(木) 00:29:29.73 ID:0PQsk0CV(1)調 AAS
>>649
震災で亡くなった人を冒涜するような恥ずかしい天理市民も少なからずいるということですね
非常に残念で嘆かわしいことですね
655
(1): 2019/11/08(金) 00:08:12.32 ID:Vpa5xBT3(1)調 AAS
そういう心ない人間、ハロウィーンの渋谷で暴れたり、震災で亡くなった人を冒涜するような、
欠陥品みたいな人間も一定の割合でいるんですよ
残念なことですね
656: 2019/11/08(金) 16:05:21.24 ID:gZSm45/C(1)調 AAS
チャーハンなんて季節感もへったくれもない一年中食べさせられる豚の餌だろw

天理に全く関係ないチャーハンだのラーメン屋だの味覚も一流の欠陥品が笑わせよるわ。
657
(1): 2019/11/09(土) 10:11:58.29 ID:c+KB6wpz(1)調 AAS
>>655
悲しいことですね
そんな欠陥品のような人間が我ら愛する天理の町にいることに

震災で亡くなった人の考案した料理を冒涜するということは、
震災で亡くなった子供たちやその家族さえも冒涜すると同じようなものですからね
658: 2019/11/09(土) 14:46:52.57 ID:1af4SuYR(1/2)調 AAS
名阪国道の有料化の話出てるね。

以前にも出てたけど、最近 静かだったもんな。

天理の道路もいたるところがボコボコ。

天理の道路工事適当⇒ダンプ多数⇒ボコボコ⇒舗装⇒土建屋( ゚Д゚)ウマー

以降 この繰り返し。

あっ、チャーハンは黙っといてね。
659: 2019/11/09(土) 19:55:20.31 ID:TkHYjfrY(1)調 AAS
名阪国道の有料化は絶対反対!

有料化されたら福住や小倉 針 高野山・・・の人ら最悪じゃん
そもそも出入り口いっぱいあるのに料金所どうすんのよ?

トラックが奈良公園を走るのがイヤなら
トラック進入禁止にすればいいだけ
660: 2019/11/09(土) 20:17:53.74 ID:1af4SuYR(2/2)調 AAS
トラックや大型車に限定すればいい。
661
(1): 2019/11/10(日) 01:45:26.73 ID:lnFCkEWQ(1)調 AAS
>>657
その欠陥人間はチャーハンだけでなく、地元の名物であるラーメンまで評するに値しないなどと冒涜してますからね
震災で亡くなった子供たちを冒涜し、地元の名物まで冒涜するなんてよほど頭のおかしい人なんでしょうね
662: 2019/11/11(月) 10:16:24.67 ID:geXZGZVu(1)調 AAS
開店】ファミリーマート天理よろづ相談所病院外来棟/S店
663
(1): 2019/11/11(月) 11:45:10.57 ID:Di0OH+zH(1)調 AAS
>>661
それは言えますね
地元の名物まで冒涜するなんて、かなり頭がイカれてる人なんでしょう
664: 2019/11/11(月) 19:36:35.43 ID:mcucwD+k(1)調 AAS
チャーハンww

炒飯ww

炒める飯だってwww
665
(2): 2019/11/12(火) 04:46:16.04 ID:qY92NVKN(1)調 AAS
>>663
そいつは賛成ですね
地元の名物ラーメンを冒涜し、震災で亡くなった子供たちをも冒涜するなんて、心のないヒキコモリなんでしょうね
長年ヒキコモリだと頭がおかしくなるらしいですからね
確かに天理市内の天理ラーメンはイマイチですが
666: 2019/11/12(火) 07:40:35.94 ID:2N4/pxMj(1)調 AAS
おまえ、また なんちゃら風とかいうパクリのラーメン屋の話を持ち出したら、天スタの社長に連絡するぞ。

画像リンク

667
(1): 2019/11/12(火) 11:36:33.05 ID:090FahW+(1)調 AAS
天スタがそもそもパクリなのにw
668: 2019/11/12(火) 13:17:17.57 ID:DtMaCUdn(1)調 AAS
>>667
知ってる。

それもあってか「パクリ」とか言われると恐ろしいくらい目茶苦茶怒るで。
669
(1): 2019/11/13(水) 09:44:47.35 ID:xFu1KND1(1)調 AAS
>>665
天理市内の天理ラーメンはイマイチだと言うのですか
それならあなたはどこの天理ラーメンがおいしいと思ってるんですかね
670
(1): 2019/11/14(木) 10:23:30.29 ID:QlFqzOUb(1)調 AAS
私も知りたいものですね
>>665が天理市内の天理ラーメンをイマイチというなら、それよりも旨いという店はどこなんですか
言ってみてくださいよ
671
(1): 2019/11/15(金) 00:15:36.44 ID:VLcb3HLw(1)調 AAS
>>669
>>670
そうですか
全国を食べ歩いてきた私個人の主観ですが一店舗挙げさせてもらうならば天風はどうですかね
こんなに深みのある天理スープはなかなかないと思いますよ
672: 2019/11/15(金) 14:18:40.69 ID:NGCk0ZkB(1)調 AAS
なんだそれ。

くっさいラーメンの話かよ
673: 2019/11/16(土) 02:25:55.82 ID:4aAnl1/M(1)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp
生子(おぶす)(奈良県五條市)▽苣原(ちしゃわら)(天理市)▽忍辱山(にんにくせん)(奈良市)▽都合殿(つごいで)(京都府和束町)−−。奈良交通(奈良市)は、難読なバス停を集めたトランプなどオリジナル商品を開発し、販売を始めた。企
674: 2019/11/16(土) 09:55:36.06 ID:wv7bIOSw(1)調 AAS
>>671
ほう、天風ですか、初耳ですね
そんなにおいしいと言うならば、この週末に私がドライブをかねて確認しに行ってきましょうかね
天理ラーメンを何十年と食べてきた天理市民の私ですから、その私が満足できるか分かりませんが
帰ってきたらここに正直な感想を書き込みたいと思います
675: 2019/11/17(日) 00:08:07.64 ID:DnCxFZcU(1)調 AAS
どうやら上の方は天理ラーメンのかなりのベテランの方のようですね
今日あたり天風という店に味を確認しに行くらしいので、
この方の感想を静かに待ちましょう
676
(1): 2019/11/18(月) 12:02:45.00 ID:sV6cO3g+(1)調 AAS
674です
この週末に教えられた天風に行ってきました
結果は、、、、、天理市の天理ラーメンの完敗でしたね、天理市民としては悔しいことですが
あそこまで旨味が凝縮し、一杯のスープで旨味の波が何回も変化しながら押し寄せるスープは初体験でした
天風には脱帽、これが正直な感想です
677: 2019/11/19(火) 11:49:41.14 ID:39oc8w5/(1)調 AAS
>>676
そうですか
生粋の天理市民の方でも天風の実力には脱帽するわけですか
これは私も行きたくなってきました
調べたら名阪でいけば気軽に行ける距離ですしアクセスは良さそうですね
678: 2019/11/20(水) 10:57:10.03 ID:0CVz/+ux(1)調 AAS
天理ラーメンは天風の勝ちっのいうことですかね
天理市民としては複雑な思いではありますが、私も以前天風を食べたときの感想から言うと、まさにその通りだと思いますね
679: 2019/11/21(木) 03:09:36.49 ID:RuXEUba+(1)調 AAS
それは言えますね
天風を食べたらもう他の天理ラーメンはとても食べれたものじゃないですからね(個人の感想ですが)
680: 2019/11/22(金) 08:43:12.78 ID:eRLznwFB(1)調 AAS
私もそう思いますよ
以前、偶然天風の前を通ったので入ってみたらかなりおいしかったのを記憶しています
スープに力が有りますね
鶏の煮出し方、温度調整をかなり緻密にしないと、あのスープの厚みは出ませんよ
681: 2019/11/23(土) 00:27:40.75 ID:U8Cmg3Wj(1)調 AAS
北部のネジ工場沿いの道の紅葉が今まさにピークですね
同じ種類の木なのに紅葉具合にもけっこう差がありますね
682: 2019/11/24(日) 03:32:33.91 ID:+TAFz2l5(1)調 AAS
確かにそうですね
1本だけ紅葉が早くもう散りきってる木がありますし、不思議なものですね
683: 2019/11/25(月) 12:01:52.73 ID:5ZxSZuF2(1)調 AAS
南北を渡る国道で追突事故をやっていましたね
追突には気を付けましょう
684: 2019/11/26(火) 01:02:23.88 ID:WsAP7F8Q(1)調 AAS
それは言えますね
楽しいドライブが一瞬にして台無しになります
スマホでもいじってたのでしょうかね
685: 2019/11/27(水) 03:19:25.39 ID:vQj+Snas(1)調 AAS
今日通ったらほとんど散っていましたね
あとは北東部の墓石屋から老舗スーパーにかけての銀杏並木が楽しみですね
もう黄色く色づき始めています
686: 2019/11/28(木) 08:49:47.21 ID:5GWcq5q9(1)調 AAS
あの銀杏並木は圧巻ですね
アングルを上手く撮ればインスタ映えしそうですしね
687: 2019/11/29(金) 01:54:07.30 ID:9tnK+b2n(1)調 AAS
来週あたりがピークですかね銀杏の色づきも
688
(1): 2019/11/30(土) 04:49:31.53 ID:unqC16AF(1)調 AAS
地域によって色づき加減が違いますね
同じ市内でも北部と南部ではかなり違いますよw
689: 2019/11/30(土) 12:37:53.02 ID:yn9GBwAv(1)調 AAS
柳本駅のリニューアルは話題にならないな。
駅舎にカフェできたが夕方には閉店。
トイレもリニューアルされ車椅子が使える広い温水洗浄便座の個室になったが、予算が少なかったからか中は男女兼用のまま
690: 2019/12/01(日) 00:20:29.84 ID:fcidPkf9(1)調 AAS
>>688
確かにそれは感じますね
一方ではもう散り具合も終盤、かたやもう一方ではようやく散り始めてる感じですしね
691: 2019/12/02(月) 18:15:39.87 ID:mJ7rRQIJ(1)調 AAS
北西部のカーディーラーの前の並木も大したものですよ
通り沿いが真っ黄色になっていますね
あれは町内会の掃除が思いやられますよw
692: 2019/12/03(火) 15:00:09.87 ID:K9Ud1Dhg(1)調 AAS
北部の唐揚げ屋は店内が客でいっぱいでしたね
美味しいメニューもあるんですかね
私はどうも粉っぽくて苦手でしたが、店は盛況のようですね
693: 2019/12/04(水) 12:11:19.31 ID:RsM7+yGP(1)調 AAS
私も見ましたよ
かなり繁盛していますね
神社の前なのでご利益でもあるのでしょうかね
694: 2019/12/06(金) 13:57:58.73 ID:hrYSsChV(1)調 AAS
南北の道は工事ばかりで辟易しますね
何回草刈りをやってるのでしょうか
695: 2019/12/07(土) 12:20:16.31 ID:lrjZ8BCR(1)調 AAS
あれは工事業者のための草刈りですよ
除草剤巻けば一発で終わりなものを、この先何十年もあんな不要な工事をしていくのでしょうね
696: 2019/12/08(日) 11:48:27.21 ID:6u5GxY7B(1)調 AAS
それは言えますね
あんな工事は本気出せば一週間で終わりますよ
それを長々と数ヵ月もよくやりますね
故意の工期延長なの丸だしじゃないですか
697: 2019/12/09(月) 00:57:35.03 ID:xto3ZToa(1)調 AAS
全くその通りですね
しかし、中心部から西部にかけての国道沿いにある家電買い取り店の店員は強面ですね
あの店員は愛想というものをしらないんでしょうか
698
(1): 2019/12/11(水) 03:53:40.85 ID:IbLIK/IC(1)調 AAS
私も思いますよ
笑顔の1つもないですからね
逆に言うと職人気質なのかもしれません
あそこで買ったものは中古にも関わらず壊れませんからね
699: 2019/12/14(土) 23:13:50.46 ID:+VGl9IIa(1)調 AAS
天理市って世界で一番古墳が密集してるんだそうです
1676基の古墳があるらしい
ま、墓石ひとつでも古墳なのかもしれませんけど
700: 2019/12/20(金) 12:07:39.96 ID:d6mybusG(1)調 AAS
方角キチガイワロス
701: 2020/01/13(月) 11:30:48.05 ID:oQems21t(1/2)調 AAS
昨日 奈良検定試験あったけど
受けた人いますか?
702: 2020/01/13(月) 18:53:42.41 ID:mje2CTZr(1)調 AAS
杣之内で開催したやつかな。

受けてないけどそれなりに人は来てたっぽいね。
703: 2020/01/13(月) 20:13:18.53 ID:oQems21t(2/2)調 AAS
>>698
ふ〜ん そんなに沢山の人来たんですか
704: 2020/01/13(月) 20:28:12.29 ID:eUu8tLUm(1)調 AAS
三連休ですからね
天風にもたくさんの人がいましたよ
705: 永和信用金庫の女子職員はやり手ババア売春婦です 2020/01/16(木) 01:04:47.56 ID:aY7knUDV(1)調 AAS
永和信用金庫のやり手ババア売春婦と寝る方法が有ります、一回5万円払えばいいの、お値段以上です
706: 2020/01/16(木) 10:04:51.72 ID:qm7kmPnl(1)調 AAS
やり手といえば、やり手のラーメン屋がありますね
名前は確か、、、
707
(1): 2020/01/17(金) 01:11:52.81 ID:dbx7pi2S(1)調 AAS
最近話題と言えば天風か本丸亭ですかね
どっちなんですか?
708: 2020/01/17(金) 13:09:22.97 ID:c9UvYY5V(1)調 AAS
どうして履歴書をLINEで友達に送信したんだろう
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s