マカロニウェスタン総合スレpart9 (733レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
58: 2019/08/07(水) 06:03:35.94 ID:fCxiEG+I(4/4)調 AAS
「さすらいの一匹狼」”Per il gusto di uccidere”(1966年、イタリア)
2019年8月27日火曜日13時0分〜14時29分
NHKBSプレミアム
監督 トニーノ・ヴァレリTonino Valerii
俳優
クレイグ・ヒルCraig Hill
ジョージ・マーティンGeorge Martin
フェルナンド・サンチョFernando Sancho
491: 2022/05/06(金) 08:47:19.94 ID:kHX09rta(1)調 AAS
本場の西部劇は縛りが多そうなイメージ
よく出てくるOK牧場の決闘ってアメリカじゃ皆知ってる有名な話なんだな
ワイアットアープやドクホリデイって聞いても全くピンとこないけど、
大石内蔵助や堀部安兵衛って言われたらわからんでもない
『トゥームストーン』見たらOK牧場の決闘が話のど真ん中にあって変な感じだった
クライマックスなのに相手が誰だかわからんその辺の雑魚だし
史実に忠実なら仕方ないけど
あっちの人は誰誰がここで殺られてとかわかった上で見てんのかなと思った
マカロニは作りが単純だから見てる方もわかりやすい
謎な展開多いけど
492: 2022/05/06(金) 10:57:47.94 ID:AAi/nyEu(2/2)調 AAS
マカロニなんて架空の人間の勝手な行動の物語であって、現実的な裏付けは何もない。
賞金稼ぎとかギャングの抗争とかを量産しただけ。
しかしクロサワの用心棒をパクる所から始まったマカロニの影響は、日本の時代劇に逆輸入されてるよな?アンチヒーローの時代劇はそうだろう。
658: 2023/04/09(日) 14:52:41.94 ID:nhi8BZgR(2/2)調 AAS
銃撃戦も雑だった
728: 2024/12/22(日) 10:15:58.94 ID:HQjl7yqe(1)調 AAS
ダンディズムや孤独でニヒルな恰好良さを追い求めるにはマカロニが一番だから観るっ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.197s*