名作、有名映画なのにまだ観ていないものってある? (747レス)
1-

499: 2015/09/29(火) 12:58:05.29 ID:qMWcr+AD(1)調 AAS
「ネバー・エンディング・ストーリー」1986年劇場公開
500: 2015/09/29(火) 16:49:01.68 ID:+ZRwvjMB(1)調 AAS
スカパー!の映画専門チャンネルを幾つか契約していて、名作と呼ばれるタイトルはマメに録画してBDにコピーし続けている
それらが相当数たまっている状態なんだが、殆ん未観賞のままだ
見る時間がなかなかないっていうこともあるが、いつでも見れるからっていう怠慢もあるね
501: 2015/09/29(火) 17:35:41.84 ID:Z5gLidqp(1)調 AAS
フェリーニの『ボイスオブムーン』&『ローマ』
502
(1): 2015/10/06(火) 02:25:08.35 ID:aNVbz/xv(1)調 AAS
「ナインハーフ」ミッキー・ロークのあれ
封切り当時は話題になっていたような?ヒットしたんだよね多分?
昨日たまたま今頃になって初めて見た
1992年のバブル期の作品らしい作風が今見ると古臭くて失笑モノだね
BGMに用いられているあらゆる音楽がまたダサい
で、肝心のストーリーも内容が皆無で意味不明 全く面白味が欠けたくだらない映画だった
見ていて気恥ずかしかったよ 最初の数分で見るのを止めようかと思ったんだけど 暇だったので最後まで見てしまった ただし早送りモードだけどさ
エロチックが売りだったようだけどピクッとも感じなかった
503: 2015/10/06(火) 07:31:41.64 ID:IHW2NoRR(1)調 AAS
アケゲ速報 売国企業 詐欺サイト 自作自演 逮捕 マルチ商法 無断転載 民主党支持
504: 2015/10/08(木) 02:22:46.64 ID:agPSRpBh(1)調 AAS
>>502
「9ハーフ」は1986年な
1986年はバブル時代だが1992年はバブルは弾け飛んでいる
弾けてはいたがまだまだ残り香はしっかりあったがな
505
(2): 2015/10/09(金) 14:47:43.20 ID:ilk/jXsn(1)調 AAS
「イブの総て」
「サンセット大通り」
「マイフェア レディ」
「駅馬車」
「市民ケーン」
506: 2015/10/09(金) 15:56:28.94 ID:NuM/0YmS(1)調 AAS
沈黙の戦艦
沈黙の要塞
沈黙の断崖
沈黙の陰謀
沈黙の標的
沈黙の聖戦
沈黙の追撃
沈黙の脱獄
沈黙の傭兵
沈黙の奪還
沈黙のステルス
沈黙の激突
沈黙の報復
沈黙の逆襲
沈黙の鎮魂歌
沈黙の鉄拳
沈黙の復讐
沈黙の監獄
沈黙の処刑軍団
暴走特急
電撃 DENGEKI
奪還 DAKKAN
撃鉄 GEKITETZ
一撃 ICHIGEKI
撃鉄2 クリティカル・リミット
弾突 DANTOTSU
斬撃 ZANGEKI
雷神 RAIJIN
沈黙のSHINGEKI/進撃
沈黙の制裁
507: 2015/10/09(金) 23:06:11.63 ID:Piinwrm4(1)調 AAS
パルプフィクションとセブン
是非見るべきだと友達が昔から口酸っぱく言う
見た方がベストでしょうか?
ちなみに私はタランティーノの映画は見たことがないです
あとはヨーロッパの芸術臭い映画が好きでハリウッドの娯楽映画にはほとんど興味が持てない男です
508: 2015/10/10(土) 15:37:30.90 ID:KRnVeoCM(1)調 AAS
それなら観た方がいい 脚本が凝ってる 
509: 2015/10/11(日) 00:23:53.35 ID:M37CW1zW(1/2)調 AAS
回答有り難うございます
日曜日の休日なので借りてきて観てみます
510: 2015/10/11(日) 21:50:52.89 ID:M37CW1zW(2/2)調 AAS
借りて見ました本日
見て良かったです
セブンはスタイリッシュな画面のトーンに魅せられました
パルプフィクションも長尺なわりにはテンポが抜群で終始飽きなかったです 楽しめました
シナリオも両者巧妙に練り上げられていて感嘆
やっぱり見ないことには話せるませんね 当たり前の話ですが
有り難うございました
511: 2015/10/13(火) 20:43:57.25 ID:+yGCFtBF(1)調 AAS
ロンググッバイ
探してるけど見つかりません
512: 2015/10/31(土) 01:01:19.82 ID:LaKOhgCl(1)調 AAS
たくさんあるけどドメジャー作品なら
ゲームの規則
市民ケーン
E.T.
ダーティーハリー
雨に唄えば
ウエストサイドストーリー
王様と私
マリリン・モンロー作品
513: 2015/11/01(日) 12:51:05.19 ID:PJHMZ3tC(1)調 AAS
タイタニックは結局見なかった
たぶん永遠に観ないだろう
514: 2015/11/02(月) 13:40:13.42 ID:3CXe4Iy4(1)調 AAS
「ミザリー」…まだ観ていない
スティーブン・キング原作関連の映画って、これといったテーマはないんだよね
ただ観客をイタズラに驚かせてやろう…っていうあざとい狙いに嫌気が起きてしまう
「キャリー」や「シャイニング」、「ペットセメタリー」など、有名な作品は観るには観た
でも深い感銘は覚えなかった
いや、別に映画に対していつも深い感銘を期待したりモトメタリはしていないんだけどさ
キングの薄っぺらさは苦手だわ 「スタンドバイミー」もイマイチ
515: 2015/11/02(月) 20:03:30.67 ID:wGcY2z7o(1)調 AAS
セントオブウーマン
夢の香り
516: 2015/11/02(月) 22:46:34.28 ID:HTOtHmsy(1)調 AAS
ローマの休日 サウンドオブミュージック タイタニック グーニーズ
シンドラーのリスト 風と共に去りぬ ウエストサイドストーリー
ハリーポッター ロードオブザリング 黒澤映画

スターウォーズは一通り見たけど、あんな大騒ぎする程
面白いかなぁ、って感じしかしなかった
517: 2015/11/02(月) 23:00:19.62 ID:RbpNYtZS(1)調 AAS
スターウォーズシリーズ
ターミネーターシリーズ
エイリアンシリーズ
518: 2015/11/04(水) 22:56:51.77 ID:XCHZb3MA(1)調 AAS
昨日初めて「禁じられた遊び」を見た。

有名な映画だし、あまり期待せずに、話のネタとして
見ておくつもりだったけれど、この映画に魂を吸い取られた・・・。

ラストシーンが、頭から離れない。
519: 2015/11/05(木) 21:44:52.04 ID:al+0CWlb(1)調 AAS
珍説忠臣蔵
520: 2015/11/08(日) 00:19:38.28 ID:0GX+QS1C(1)調 AAS
ヒッチコックの「めまい」と「裏窓」以外
521: 2015/11/08(日) 10:33:26.22 ID:uipSadWP(1)調 AAS
スターウォーズ
ゴッドファーザー
タイタニック
バックトゥザフューチャー
オズの魔法使
市民ケーン
グランドホテル
チャーリーとチョコレート工場
エイリアン
ターミネーター
522: 2015/11/08(日) 16:24:06.72 ID:qwLjGrQh(1)調 AAS
リバーランズスルーイット
アメリカンビューティ
ミリオンダラーベイビー
523
(1): 2015/11/09(月) 22:21:19.07 ID:54RpHual(1)調 AAS
ET
公開当時小学生でTVでも度々放送されたがなぜか見なかった。
自転車で空を飛ぶシーンだけは番宣でよく見たので覚えている。
524: 2015/11/09(月) 23:45:00.35 ID:4GhYMppN(1)調 AAS
珍説忠臣蔵を除いて全部見てる、深夜に放送を含め録画欠かさなかったから
525: 2015/11/13(金) 03:10:40.84 ID:ZIZU/PyX(1)調 AAS
グランド・ホテル
キングコング(1933)
素晴らしき哉、人生!
自転車泥棒
穴(1960)
シェルブールの雨傘
サタデー・ナイト・フィーバー
ブルース・ブラザーズ
パリ、テキサス
セント・オブ・ウーマン
ベイブ
ビッグ・リボウスキ
526
(1): 2015/11/16(月) 11:02:16.97 ID:K5SWdkKu(1)調 AAS
今まで上がった中で、これはみとけば、ってのない?

取り合えず、サンセット大通り、セントオブウーマン、バックトゥザフューチャー、黒澤映画、ロッキー
は損はないと思う。

自分はベルイマン、タルコフスキーは一本ずつくらいしか見てないな
527: 2015/11/20(金) 14:15:44.39 ID:4s2mfwee(1)調 AAS
>>523
偽善の匂いがプンプン鼻につく映画だよ
見なくて正解
528: 2015/11/20(金) 15:24:11.79 ID:kxsncSrH(1/2)調 AAS
珍説忠臣蔵
有名な映画なのに見たことない
529: 2015/11/20(金) 15:38:40.18 ID:kxsncSrH(2/2)調 AAS
祝・珍説忠臣蔵DVD化
530
(1): 2015/11/25(水) 06:14:40.41 ID:HlEzUV1c(1)調 AAS
タイタニックとベンハーまだ見たことない
531: 2015/11/25(水) 19:05:15.03 ID:5Mnd1lpb(1)調 AAS
ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦
洋画史上の名作と聞いてるけど未だ見たことがない
532: 2015/12/07(月) 23:30:22.87 ID:1jwwZl2f(1)調 AAS
昔、月曜ロードショーで見た「最後の航海(THE LAST VOYAGE/1960)」をもう一度見たい
DVD出てないらしいけど「ポセイドン・アドベンチャー」みたいな沈没する客船から脱出する話
533: [age] 2015/12/08(火) 04:13:54.45 ID:94U42v8Y(1)調 AAS
プロデューサーズ
メル・ブルックスの命がけ!イス取り大合戦
ブレージングサドル
ヤング・フランケンシュタイン
メル・ブルックスのサイレント・ムービー
メル・ブルックス/新サイコ
メル・ブルックス/珍説世界史 PART ?
メル・ブルックスの大脱走
スペースボール
メル・ブルックス/逆転人生
ロビン・フッド/キング・オブ・タイツ
レスリー・ニールセンのドラキュラ
534
(1): 2015/12/09(水) 02:20:57.46 ID:dvycIHZv(1/2)調 AAS
自宅にあるDVD で下記の映画の観賞意欲が
どうしても掻き立てられません みるべき映画でしょうか

ニューシネマパラダイス
2001年宇宙の旅
風と共に去りぬ
535
(1): 2015/12/09(水) 12:44:28.31 ID:jrJx5GTC(1)調 AAS
>>534
ニューシネマ→映画館好きなら見るべき
2001年→一応見とけ。寝る前に観るとなお良い。
風邪と→私も見てない。
536: 2015/12/09(水) 13:24:09.55 ID:dvycIHZv(2/2)調 AAS
>>535 だよねー なんかみるきになったよ ありがとう
クリストファー・ノーラン監督が好きでインターステラーはみないとって思ってるんだけど
予習するのには2001年宇宙の旅は必須なのかな と思っていたりもしたので みてみます^^
537
(1): 2015/12/10(木) 13:26:06.74 ID:2LCB01ly(1)調 AAS
バックトゥザヒューチャー(シリーズ)
ポリスアカデミー(シリーズ)
ビバリーヒルズコップ(シリーズ)
ホームアローン(シリーズ)
リーサルウェポン(シリーズ)

80年〜90年代初頭臭が苦手
538: 2015/12/10(木) 16:52:42.89 ID:2AwqMsOw(1/2)調 AAS
友だちのうちはどこ?
クーリンチェ少年殺人事件
魔法使いのおじいさん

一時期、よくアジアの映画をテレビでよく放映してた記憶があるけど
最近中国・韓国映画以外はあんまりやらなくなったよね
539: 2015/12/10(木) 16:53:43.43 ID:2AwqMsOw(2/2)調 AAS
>>530
ベンハーは正月にBSプレミアムでやるはず
540: 2015/12/10(木) 19:24:46.38 ID:HiNSNS8F(1)調 AAS
ルビッチの極楽特急
ルビッチ好きなのに何故だかこれは観れてない
541
(1): 2015/12/10(木) 22:24:06.82 ID:Xchkgq+h(1)調 AAS
>>537
80年代は最高だと思うけど 今思えばだけどわざとらしいのは否定できないw
元気の押し売りみたいなところはあるわな
542: 2015/12/11(金) 02:28:32.26 ID:RnHiS66u(1)調 AAS
スティング
543: 2015/12/11(金) 15:57:18.73 ID:V+lpqm+o(1)調 AAS
>>541
暗い映画の多いニューシネマ時代の反動なんだろうか?
544: 2015/12/11(金) 23:18:11.10 ID:eniCKjCn(1)調 AAS
ホーム・アローン ノーカット版
545: 2015/12/30(水) 19:45:51.71 ID:FbYvtEhu(1)調 AAS
ルイス・ブニュエルの「幻影は市電に乗って旅をする」

来年は観たい
546: 2016/01/28(木) 07:04:24.49 ID:TUqRRToz(1/2)調 AAS
太陽を盗んだ男
スカパーでこないだ、録ってたけどうっかり残量なくて消しちゃったら再放送終わってた
547: 2016/01/28(木) 07:15:59.61 ID:TUqRRToz(2/2)調 AAS
ディアハンター多いな
自分が一番好きな映画だわ
でも最初で脱落するのはしかたない気もする
どちらかというと、嵐の前の静けさって感じであのダラダラ感が後半に活きてくるよ
548: 2016/02/02(火) 08:37:06.59 ID:SvDofQhy(1)調 AAS
ディアハンターは大好きだけど、未見の人達が
この映画はベトナム戦争映画だ、って変なバイアスがかかっちゃうと
ちょっと可哀相。
549: 2016/04/08(金) 00:22:48.19 ID:Q8b45Mxj(1)調 AAS
フェリーニの『道』
観たけど、2chの鬱映画リストやカルト映画よりよほど精神的にダメージ受けないか?
独身中年になって観たらさらにダメージ食らいそうだわ…
鬱鬱したものより少々コミカルだからよほど

自分が観てないのは『真実の行方』
550: 2016/04/23(土) 20:53:26.10 ID:oE8HD34X(1)調 AAS
0代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
動画リンク[YouTube]
宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
動画リンク[YouTube]
寸止講演会自主責任
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代不正アカウント保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代栄枯盛衰カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木
551: [age] 2016/04/23(土) 23:26:45.84 ID:PZaCVQqw(1)調 AAS
メル・ブルックス/逆転人生
552: 2016/04/24(日) 00:18:52.68 ID:LwDvv4Gn(1/2)調 AAS
ローマの休日 を最初から最後まで通して見たことが無い。
553: 2016/04/24(日) 00:27:06.22 ID:mjnRvTl1(1)調 AAS
戦場のピアニストをレンタルしてるけど、ほとんど早送りで見てる

イスラエルを旅してパレスチナ人の扱われ方を知っているので
露骨なユダヤ人擁護映画に感じる
554: 2016/04/24(日) 11:05:20.55 ID:PmqWbAyR(1)調 AAS
『風と共に去りぬ』。なぜか見る気がしない。どうも豪華絢爛て言うイメージがあってねぇ。
555: 2016/04/24(日) 14:12:18.38 ID:LwDvv4Gn(2/2)調 AAS
カサブランカ は、君の瞳に乾杯のシーンからしかまともに見たことが無い。
556
(1): 2016/05/06(金) 13:31:43.46 ID:XFD3HFiw(1)調 AAS
>どうも豪華絢爛て言うイメージがあってねぇ。

物凄くダイナミックな話で面白いよ。(観客の感受性を傷つける場面も在るので注意)

金持ち→超絶貧乏→生活の為に人まで殺して金を盗む→大ロマンス後結婚→
超絶金持ち→娘事故死→離婚→人生で本当に大切な物が何かを悟る→
大切な物を取り戻すため再起を決意して終わる

幸せを掴む為にはモラルなんて必要無いと、強さも弱さも持っている女性の話。
おとぎ話的要素は無く、人間の実存を突きつける
観客の心に痛みを感じさせる。
多くの人は只のロマンス娯楽映画と思っているらしいが、映画好きが観たら深さが分かるよ。
557: 2016/05/06(金) 13:36:15.55 ID:Sz2wZPOi(1)調 AAS
自分も風と共に去りぬ
あとスターウォーズも
558: 2016/05/06(金) 18:47:41.88 ID:7qQMkblR(1)調 AAS
オレも風と共に去りぬ は長く食わず嫌いだった、安物恋愛劇みたいなタイトルで
でも一度は見るべき、ラストに向かって皆が誉めるだけのパワーはある
559: 2016/05/06(金) 23:26:38.21 ID:lAhpbYlg(1)調 AAS
スターウォーズ・シリーズ

ロボットと猿と黒マスクとお姫様と宇宙船とマペット、そしてフォースの修行とか、
およそ嫌いな要素ばかりで皆目楽しめる自信がない。

ホラー映画ならC級でもレンタルするけど、SFというのはどうにも鬼門。
エイリアンやプレデター、ターミネーターみたいなSFならまだいいけど、
スタートレック、ハリポタ、ロード・オブ・ザ・リングとかのファンタジー物、
最近のアメコミ物とか、全く食指が動かない。
楽しめるのは少年の心を持ち続けている人達だけ、ってそれ幼稚なだけじゃね?
560: [age] 2016/05/08(日) 00:16:30.95 ID:YZUbnDCw(1)調 AAS
メル・ブルックス/逆転人生
561
(1): 2016/05/08(日) 04:08:47.55 ID:2TPLwlCg(1)調 AAS
タイタニック、ハリポタシリーズ、ロードオブザリングシリーズ
黒澤映画、千と千尋の神隠し、ローマの休日

多分今後も見る事は無いと思う
562: 2016/05/09(月) 03:36:51.08 ID:lDX1XiLh(1)調 AAS
スティング
風と共に去りぬ
十二人の怒れる男たち
563: [age] 2016/05/10(火) 00:44:09.64 ID:8BE3CEiX(1)調 AAS
メル・ブルックスの大脱走
スペースボール
メル・ブルックス 逆転人生
564: 2016/05/10(火) 13:10:14.49 ID:zYfg3SZz(1)調 AAS
>>561
そうかい。せっかく生まれてきたのに。余計のお世話か。
565: 今後の書込みへ 2016/05/11(水) 09:45:55.24 ID:NNqzZ2VF(1)調 AAS
理由も簡単に書いてもらえると面白いんだが。
ただのタイトルの羅列はつまんね。
566: 2016/05/13(金) 23:37:39.52 ID:GnFz4axu(1)調 AAS
どなたか「グランドホテル」を挙げられていたが、いかにも俳優の演技合戦
みたいな映画なので、好きになれない人も いるけども、ライオネル・バリモア
、ジョン・バリモア、ジョーン・クロフォード、グレタ・ガルボ、30年代の
名優、スターのオールスターキャストだから その時代に興味が あるならば
必見だと思う。
567: 2016/05/13(金) 23:58:01.62 ID:6tfWyQI1(1)調 AAS
風と共に去りぬは映画化されてないけど続編でてたんですよ
長編小説だったけどハッピーエンド物足りなかった
568: 2016/05/14(土) 09:09:05.42 ID:qJIFcbVF(1)調 AAS
>>556
では、BSでやったら、一度観るとするか。食わず嫌いはイケマセンカラネ
569: [age] 2016/05/14(土) 09:33:22.52 ID:SEn50aEC(1)調 AAS
メル・ブルックスの大脱走

ルビッチのオリジナルより名作だとされてるけどまだ見てない
570
(2): 2016/05/14(土) 21:22:50.08 ID:hxC+U3eG(1)調 AAS
ビビアンリーはきれいだよ
晩年躁鬱病になって電気ショク治療なども受けてたらしい
なんてったて哀愁がビビアンリーの最高にかわいらしさが出てる

最後自分が友達の看病の為に身体を売ってしまった事を婚約者に話す事が出来ず
自殺してしまう。
「哀愁」みてみて
男性は理解出来ないかも知れないけど。
571: 2016/05/15(日) 05:41:43.92 ID:sGwg+ufT(1)調 AAS
グランドホテルって映画の1ジャンルになってる。
オールスター出演で人間関係ゴチャゴチャ、元祖も見てみたい
572: 2016/05/15(日) 07:41:52.61 ID:fYAvC+8j(1)調 AAS
>>570
Wikiに「哀愁」での顔写真が載っている。確かに美人だな。

>晩年躁鬱病になって
↑『欲望という名の電車』を想起する。
573: 名無しピーぽ 2016/05/16(月) 07:30:13.16 ID:iqM3G2tb(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

574
(1): 2016/05/26(木) 07:45:27.45 ID:QNSzv5zG(1)調 AAS
隣人は静かに笑う

どうしたら見れるの...
575: 2016/06/02(木) 22:10:05.03 ID:rUi9F4dF(1)調 AAS
>>574
ヤフオク

>>570
男性は理解出来ないかも知れないけど。

女性の間違いでは?
576: [age] 2016/06/03(金) 02:32:42.62 ID:bwGZe+Fk(1)調 AAS
ブレージングサドル
577: 2016/06/04(土) 19:10:32.10 ID:FVKe5x9B(1)調 AAS
ドラキュラ

吸血鬼って設定がもう馬鹿らしくて見る気がせん 狼男もそうだけど。
578: 2016/06/13(月) 22:47:27.78 ID:MNeuqirH(1)調 AAS
ヘルハウス

亡霊がヘタレの霊媒に罵倒されて逃げてっちゃうらしいと聞いて
579: [age] 2016/06/14(火) 08:50:30.29 ID:7g/Q/l25(1)調 AAS
ブレージングサドル
580: [age] 2016/07/03(日) 01:06:40.10 ID:YY8H8Srf(1)調 AAS
俺もブレージングサドル
581: [age] 2016/07/08(金) 09:31:57.03 ID:QgbdEwEA(1)調 AAS
ブレージングサドル
582: 2016/07/09(土) 14:17:36.85 ID:UELz7HNG(1)調 AAS
ゴッドファーザーシリーズを観てなかったわ
機会があれば観たい
583: 2016/07/14(木) 16:40:29.01 ID:j/TIYm6A(1)調 AAS
エイリアン

1匹だと手強いのに数が増えるほど弱くなるらしい
584: 2016/07/16(土) 09:33:32.25 ID:PIGwIVqh(1)調 AAS
ジョセフ・コットン、ジェニファー・ジョーンズのラブレター

DVD出てるけど高いし
585: [age] 2016/07/16(土) 12:54:16.11 ID:h8+hn/OQ(1/2)調 AAS
ブレージングサドル

西部劇の名作だけど近くのTSUTAYAに置いてないから見る機会がない
586: 2016/07/16(土) 16:54:25.64 ID:9d8Tme/c(1)調 AAS
よう、ミチノク・キッドw
今日もゴミレスバラまきか、ウソまでついて
587
(1): 2016/07/16(土) 19:59:32.88 ID:+MiJbJy6(1)調 AAS
スターウォーズだな
スペオペには食指が動かないが、観る価値あるかな
588: [age] 2016/07/16(土) 23:01:54.17 ID:h8+hn/OQ(2/2)調 AAS
>>587
個人的にはスペースボールのほうが面白かったな
589: 2016/07/19(火) 20:18:03.81 ID:zMgSZ7DN(1)調 AAS
パロディ映画はパロディ元が先にあって、
その上に面白い要素を加味してるからな

オーロラの彼方へ
一度は観ておかないとという気にさせられる
590: [age] 2016/07/20(水) 09:10:14.44 ID:ZlxcH71v(1)調 AAS
スターウォーズよりも先にスペースボール見た
めちゃくちゃ面白かった
後になってようやくスターウォーズ見たら凡庸すぎて楽しめなかった・・・
591: 2016/07/20(水) 10:32:57.66 ID:1Wr17w6J(1)調 AAS
エイリアンシリーズいまだ見たことない
今夜BSで放送するみたいだが見たほうがいいかな?
592
(1): 2016/07/20(水) 13:54:42.74 ID:+dTt9LFK(1)調 AAS
一度見てみれば?
癖の強い映画だから、人によって受け取り方は様々
ツボに嵌る人もいれば、全く受け付けない人もいる
本人が見てみないことには判断がつかない
593: 2016/07/21(木) 07:15:10.49 ID:y9i+F7kJ(1)調 AAS
>>592
昨夜見た
楽しめたよ
1と2がまた違うノリで飽きなかった
静と動のようなね
今頃見るかと糾弾されても仕方ないが
594: 2016/07/21(木) 22:07:52.62 ID:GyUwyurl(1)調 AAS
「悪魔のような女」
実はネタバレはネットでもういろいろと読んでしまったんだが
それでも「よくわからん…」って感じだから、いつかは自分の目で
見なければならないと思う
595: [age] 2016/08/10(水) 13:01:52.07 ID:YrWJqNCn(1)調 AAS
嫌儲Amazonプライムビデオ部 名作映画がプライムに追加されてるぞ いそげ [無断転載禁止](c)2ch.net [511393199]
2chスレ:poverty
596: 2016/08/12(金) 18:30:43.62 ID:x3EzvtQ3(1)調 AAS
ブレージングサドル
まだ見てないけどどうすれば見れるのか分からない
597: 2016/10/16(日) 23:43:14.05 ID:RG24yuAt(1)調 AAS
ストーカー(1979)
598: 2016/10/22(土) 06:18:47.82 ID:IVqp9zSe(1)調 AA×

599: 2016/10/22(土) 06:32:44.98 ID:iFhSGeTJ(1)調 AAS
ご苦労さん(59 6+3)
600: 2016/10/27(木) 06:12:16.88 ID:HouwYwtO(1)調 AAS
ショア
名作の戦争ドキュメンタリー映画らしいけど
DVDがそこそこ値段張るのと上映時間9時間はさすがに長すぎる
601: 2016/10/28(金) 23:15:25.93 ID:iCVNWGCD(1)調 AAS
エピソード?〜?は映画館で観たが、エピソード?〜?は未見の
「スターウォーズ」
理由は結末がすでにわかってるってのとCG多用の予告編見て興醒めしたから。

「ET」は、あのETの顔が当時大嫌いだった職場のゴマスリおっさんに似て
いたから。

「タイタニック」ディカプリオが個人的に嫌いだから、旧作(?)の「SOSタイタニック」
だけで充分だわ。
602: 2016/11/02(水) 22:39:19.87 ID:y8syvQVz(1)調 AAS
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part21ぐらい【蔦屋】
2chスレ:rental
【ゲオ】 DVD/CDレンタルGEO総合スレ
2chスレ:rental
603: 2016/11/03(木) 20:55:29.94 ID:fdwwwVCL(1)調 AAS
ETは自分も見てない。ただ何となく。タイタニックは見たけど、ただ
悲しいというだけの映画だった、自分にとっては。
604: 2016/11/10(木) 22:04:59.38 ID:pJVp7MeR(1)調 AAS
我等の生涯の最良の年

日本人としては・・・
605: 2016/11/17(木) 06:57:11.67 ID:QMDqNTl4(1)調 AAS
ヘンメン
見たいのにレンタルもDVDもBDもないよー
606: 2016/11/27(日) 17:15:26.33 ID:CipUg+6Q(1)調 AAS
>>15
惑星ソラリスは大丈夫だった
ベルリンは確かに何度も寝た
それ系統だとノスタルジアが一番眠かったかな
5回くらい同じ場面で寝落ち巻き戻しの繰り返し
でもいい雰囲気なんだよな
むしろリラックス出来るのかもしれん
607: 2017/01/28(土) 21:06:03.74 ID:qU/QQMLV(1)調 AA×

外部リンク::
外部リンク:::
608: 2017/02/01(水) 17:57:01.08 ID:UJ3yXRaE(1)調 AAS
甘い生活
8 1/2

NHK-BSのハイビジョン画質で待ってるんだけど
なかなかやってくれないので観れないでいる。
それ以外のフェリーニ作品は観てるのに・・・

この間はNHK-BSで「青春群像」が観れた!
感動したよ。永久保存しますた。
609: 2017/02/02(木) 01:55:24.59 ID:2bhL6U9k(1)調 AAS
>>505 サンセット大通り だけは見てくれ  マイフェアレディ 市民ケーンは見なくてよし
610: 2017/02/09(木) 10:48:33.91 ID:ZkdYyxv7(1)調 AAS
ゾンビ

顔を青く塗っただけの連中がノロノロ歩いてて全然怖くなさそう
611: 2017/12/04(月) 17:00:41.82 ID:2DFMk7Lz(1)調 AAS
ずーっと気になってて映画好きと言う以上見ておくべきなんだろうけど見てないやつ。

みつばちのささやき
バグダッドカフェ
アマデウス
市民ケーン
怒りの葡萄
アラバマ物語

この中で「え?見てねえの?バカじゃね?」ってのが
あったら教えて下さい。
612: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
613
(1): 2018/10/06(土) 11:50:22.28 ID:wImsGekk(1)調 AAS
戦場にかける橋
まだ見てないのに「アラビアのロレンス」評の中で宇多丸にナチュラルに重要なネタバレされた
まあ見てないのがわるいんだけど!
614: 2018/10/07(日) 03:48:20.52 ID:SmmM6Ubp(1)調 AAS
スターウォーズ観てない。
615: 2018/10/17(水) 03:05:38.54 ID:G/l47i5P(1)調 AAS
アラビアのロレンス見てないね
616: 2018/10/18(木) 12:31:34.98 ID:YzaZ5eZh(1/2)調 AAS
灰とダイヤモンド

何度も上の方で出てるが、DVDが先月再版されたね。
ツタヤディスカスには入ってないんだよな。買って見るかなあ。
617
(1): 2018/10/18(木) 12:37:04.00 ID:YzaZ5eZh(2/2)調 AAS
>>613
ネタバレされないに越したことはないが、
戦場にかける橋はネタバレされたら完全アウトって種類の作品でもないから
これからでも見た方がいいと思う。

俺が未見だった「サイコ」のネタバレをTVの映画紹介糞番組でされたことに比べれば
全然どうってことないだろう。
618: 2018/10/19(金) 08:05:15.86 ID:96wlDcU4(1)調 AAS
>>617
サイコはネタバレされない方が面白いが
ネタバレされたところで面白さは別に目減りしないからいいだろ
もう何回も見たけど、面白くてたまらんよ
619: 2018/10/23(火) 11:03:18.66 ID:gZ7JALV4(1)調 AAS
オーメン、サスペリア、フェノミナ、エクソシスト、13日の金曜日シリーズ・・・

ホラーは苦手であんまり見てない
620: 2018/10/28(日) 16:34:40.34 ID:SxOeLyAT(1)調 AAS
存在の耐えられない軽さ
美しき諍い女
621: 2019/01/03(木) 08:56:21.33 ID:gidTlZls(1/2)調 AAS
「サイコ」は主役のパーキンスが適役だったが、その後の彼の俳優
人生ではイメージが強すぎて、あの役を越える作品には恵まれなかった
ようですね。
途中で惨殺されるジャネット・リーは、MGMの大スターだったけど
次のステップのイメージチェンジに成功しましたけれど。
622
(2): 2019/01/03(木) 09:04:48.89 ID:gidTlZls(2/2)調 AAS
今年、たしか102歳になるカーク・ダグラスの作品群。
「チャンピオン」Chanpion
「三人の妻への手紙」A letter to three wives
「探偵物語」 Detective story
「悪人と美女」 The bad and the beautiful
「ガラスの動物園」 The glass menagerie
「OK牧場の決闘」 Gunfight at the O.K. Corral
「炎の人ゴッホ」 Lust for life
623
(1): 2019/01/04(金) 20:32:05.21 ID:s2aOO4fr(1)調 AAS
>>622
ざっと作品リストを見ると、良い作品に出ている。
ベスト5は、
「チャンピオン」
「探偵物語」
「OK牧場の決闘」
「ゴッホ」
「スパルタカス」
624: 2019/01/05(土) 08:22:58.65 ID:sSjRg52f(1)調 AAS
[
ダニー・ケイが主演した映画
625
(1): 2019/01/05(土) 14:57:36.98 ID:OUPsUOtF(1)調 AAS
ブレードランナー

飛ばし飛ばしでじっくり見てない
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s