【シリーズで】007ムーンレイカー【一番の駄作?】 (757レス)
1-

614
(1): 2017/05/27(土) 08:40:46.32 ID:uiY7zXlD(1)調 AAS
一般論では確かに駄作なんだろうが、子供の頃、初めて映画館で観たボンド映画なので、俺にとっては永遠の名作だ。アバンタイトルのスカイダイビングに度肝抜かれたなぁ。
615: 2017/05/27(土) 21:42:13.85 ID:Ae4Dr9X0(1)調 AAS
 
 
 
外部リンク:www.amazon.co.jp
ここで毎日自演してる三重の転売屋、チョンカレー田中智之ってこんなやつですwww

 
616
(3): 2017/05/27(土) 23:50:09.64 ID:JBBkweU5(1)調 AAS
おれもだ >初めて映画館で観たボンド映画
子どものころ銭湯に「黄金銃を持つ男」のポスターが貼ってあって
観たい、観たいって思った
独占女の60分で「私を愛したスパイ」が紹介されたとき
観たい、観たいって思った
で、高校生になって、やっと見ることができたのが「ムーンレイカー」
617: 2017/05/28(日) 21:12:46.98 ID:5Utitpod(1)調 AAS
>>616
 黙れ うるさい!

《 お前は精神異常者 》

ひとりで会話しようとするな!

 
 
 
618: 2017/05/29(月) 21:24:54.46 ID:j7276vsM(1)調 AAS
>>616
ほんとにうるせえなコノヤロウ!
 
   《 ココは完全に自演スレ 》
すべてを観たわけではないけれど、少なくとも「駄作」である
と切り捨てるものはなかったように思う。が、しかし、残念ながら
今作は、「駄作」と言わざるをえない。映画化におけるしょうもない
「改変」は、ある程度仕方がない映画化作品においても、すべて何らかの改変はされている。今作において
問題は、原作の持つテーマ性をまるっきり履き違えてる事だ。
主人公は拭い去れない復讐心を抱えているが、この物語のテーマは
「復讐」などではない。それは「復讐」の最大の対象が冒頭で
いともあっさりと死んでしまう事からも明らかなはずだ。
映画では、冒頭から陰惨な殺戮シーンを映し出し、いかにも凶悪な「悪党」の
存在を際立たせ、安直に描出される復讐心を煽っている。それが実に陳腐で
ダサい。原作小説では、悪党の親玉の描写は必要最低限に抑えられている。
直接的な描写は殆ど無く、ほぼその配下の部下や取引先の人間たちによる伝聞
ているのは、主人公の平凡な男と、二人の殺し屋の、抱え込んだトラウマからの脱却の様で
ある。そしてそれを主軸にして、誰も知らない「業界」の常識とルール、そこで生きる者たち
の心象風景が、特異なエンタメとして繰り広げられている。
クスリ中毒と同じでもう書かないをしないと平常を保てない基地害老害
そういったテーマ性や娯楽性が、全くと言っていいほど再現されていない。
同監督作では、同じ俳優が主演した「脳の男」が、粗はありつつも想定外に面白い娯楽映画に
仕上がっていたので期待感はあった。しかし、今作においては、豪華なキャスティングを
まったく生かしきれていない演出力のマズさが終始際立つ映画になってしまっている。
アクションシーンがチープだったことも大きなマイナス要因だったと思う。
クスリ中毒と同じでもう自演をしないと平常を保てない基地害老害
ジョン・ウィックレベルのアクション描写を用意しろなどとないものねだりをするつもり
だが、多種多様な細かい殺人描写がキモであるストーリーだけに、映像的説得力の無さは
致命的だった。更には、エンディングに大ファンであるYUKIの楽曲が意味不明にタイアップされていたことが、やり場のない虚しさに拍車をかけた。
619
(1): 2017/05/30(火) 07:44:09.06 ID:MUEtjMdz(1)調 AAS
>>616
独占女の60分って、007特集で過去作品のハイライトシーンを紹介した番組かな?俺の記憶では、「私を愛したスパイ」と「ムーンレイカー」の公開時に同じような特集番組があって、どちらも松岡きっこが司会をやってたような。
620
(2): 2017/05/30(火) 08:09:01.88 ID:fQB7zGXT(1)調 AAS
619です。自己レスします。
違ってました。松岡きっこが司会やったのは、1977年12月7日夜に放送された水曜スペシャル(テレ朝)でした。「ムーンレイカー」の時は1979年12月5日に、やはり水曜スペシャルで特集やってました。当時は007の特番でゴールデンで数字が取れたんですねぇ。
621
(1): 2017/05/30(火) 09:31:42.25 ID:DXG4//OL(1)調 AAS
「美しき獲物たち」の公開前特番(TBS)を録画して持ってる。
片岡鶴太郎が司会で、ゲストに丹波哲郎、小森和子、VTRインタビューで浜美枝が出演。
一番の見処はコント山口くんと武田くんがイギリスのパインウッドスタジオを訪ねてロジャー・ムーアに突撃。デズモント・リューウェリンも加わり寸劇を繰り広げた。
リビング〜以降、ゴールデンタイムでの特番はないんじゃないかな?
622: 2017/05/30(火) 21:41:12.39 ID:8aPJxqaS(1)調 AAS
>>619-621
 
 
 


調







ダイヤモンド・バカ
荒らすな!
 
 
 
 
 
 
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇
623
(1): 2017/05/30(火) 22:54:44.94 ID:GnEiloHO(1)調 AAS
>>620
77年のヤツ、なんか断片的に憶えてるな
ボンド映画ベスト10とかあって
1位は、ロシアより・・・
2位は、私を愛した・・・・
3位以下は忘れた
624: 2017/06/02(金) 22:53:49.96 ID:sCOflDT8(1)調 AAS
>>623





自,
演,



過去にこう決まったはずだ▼

ワースト5位
   ダイヤモンドは永遠に

ワースト4位
   ダイヤモンドは永遠に

ワースト3位
   ダイヤモンドは永遠に

ワースト2位
   ダイヤモンドは永遠に

スポットライト(もうすぐワースト入り)
   ダイヤモンドは永遠に
 
そして
ワースト1位
   ダイヤモンドは永遠に

不滅のダイヤモンド・・永遠に <●><●> ミテルゾ
625: 2017/06/24(土) 13:39:46.72 ID:x0vmMUqp(1)調 AAS
悪役。
あまり強そうに見えない・・・。
626: 2017/06/25(日) 06:55:00.36 ID:NfuYfezW(1)調 AAS
悪役は映画評論家の品田雄吉に似ている。
627: 2017/06/26(月) 01:54:49.78 ID:QLDdDfYB(1)調 AAS
神経ガスで人類絶滅させて理想の世界を作ろうって発想がちょっとオウムっぽい
628: 2017/07/04(火) 23:06:43.00 ID:kMJVHXIl(1)調 AA×

629: [age] 2017/07/28(金) 20:00:34.41 ID:4AdEAVEK(1)調 AAS
ID:kMJVHXIl画像リンク

630
(1): 2017/10/29(日) 10:31:54.44 ID:BpLJYFzm(1)調 AAS
ロイス・チャイルズのマン毛は金髪か?
631: 2017/12/23(土) 10:53:29.15 ID:7SGSmgEP(1)調 AAS
外部リンク[htm]:screenmusings.org
外部リンク[htm]:screenmusings.org
外部リンク[htm]:screenmusings.org
632: 2018/01/20(土) 10:26:54.93 ID:R5/NwE2W(1)調 AAS
外部リンク[htm]:screenmusings.org

さすが!ギルバード監督。
633: 2018/01/20(土) 15:46:01.69 ID:XYviYdR/(1)調 AAS
>>33
早く死ねば
634: 2018/01/25(木) 19:19:41.94 ID:F4Ff5y1f(1)調 AAS
ほんとにうるせえなコノヤロウ!
 
   《 ココは完全に自演スレ
あんま好きじゃないけど話題は一切提供せず試合だけ淡々とこなす小川と今も
団体の為に精力的に活動するライガーじゃ今の立場はライガーの圧勝だろ
退場ポイントは玉音放送のときと同じやり方とみたし、ある程度のレベルと装備
があれば、稼ぎ狩場実験場でなんと時給100円!これが団体トップならまだ分から
なくもないけどヨシタツじゃなぁ前科持ちなんだし余計なことして迷惑掛ける前に
休めとしか思えない、しかし今思うとそういや乙女組は?引き抜いてきといて
繁盛したら用済みかよ。あいつらの親よりひでぇな隼也が中学生なのかよ
乙女組のエピから何年もたってんだぞいつまでも同じ出し物が続くとは限らない
芸人は家族で、朝ご飯も一緒に食べる仲だったのにねダンシンもそうだけど、
ただの週ゲストで退場させるにしても、なんの説明もなくサイレント退場させるって下手すぎ
忘れた頃に後付けの説明があればまだマシだけど、それすらしなさそうだよね…
小川も試合してるだけじゃなくて能動的なにかしら暴れてやってほしいところだ。
宮原を更橋にしてあとはオカダ的な若い奴とジョー以外でベルト渡せるような
強キャラ外人が補充できれば全日本も復活できるな諏訪魔は双子のリリース回収は
多いほうなのだが。死筋だらけの朝ドラは他にあるよ。もう乙女って年齢じゃ
なくなったから解散したんだろうなw最終週あたりで都たちがてん訪ねてきて、
昔話に花咲かすって回あればいいな。この朝鮮食いの壁紙をクイズに正解した
視聴者にプレゼントした。特に右下のおっさんが典型の朝鮮食い。
こんな食べ方
するおっさんがおるか?ボンクラ藤吉もムカつくが怒鳴りまくりの矢太がムカつく。
635: 2018/01/26(金) 21:46:57.64 ID:gXAcOfI3(1)調 AAS
ここもはい!Jアラート!Jアラート!J(ジエン)アラート!
確かに死神の枕としてはちゃんとおもしろかったと思うけど、面白く感じなかった
人を阿保とは言えないうどんとそばの例え話聞いてなかったのかな落語「死神」を
観たければどうぞ勝手にイベント【デッドショルダー】開催中!公式ショップで
高級成長の釣りセット、ドラゴン箱、英雄パッケージ、生命のパール、緩衝のポョン
安価つけてなくても誰にレスにケチつけてるか解る内容なのにホント池沼かこいつはw
藤吉あとどれくらいで逝く?そうしたら心置きなく視聴やめられる
団子の話は面白
かったって同意してるのに、なんでケチつけてることになるの周りがみんな的に見える
病気なのかななんで毎日IDコロコロ変えてるのかなー孤立無援だから仲間が
いるようにDCスーパーヒーローズvs鷹の爪団(39館)あゝ、荒野 後篇(31館)
10/28〜 ゲット・アウト(33館)※27日金曜公開 彼女がその名を知らない鳥たち(62館) 
リンキング・ラブ(20館)11/04〜 ノクターナル・アニマルズ(19館) 
シンクロナイズドモンスター(22館) ゴッホ 最期の手紙(16館)見せかけたいのかなー
京都放送局からお届けするとビックリかよ!もっとすごいトリックが使われるかと
楽しみにしてたのに・・・安定してるラジオ騒ぎの陰で岩さん失業の危機やな気が
ついたらいなくなってるとかかwシュンは外国放浪して女連れて帰ってきて
そいつに逃げられてから店継ぐんじゃないんけ鼻毛のアレはタダの逃げやろ
大阪放送局でスニーキングしろや!明日は噺を聴きながらトーキチまた昏睡で
今度こそ宮古でポエム朗読やな岩さん、隼也、トキ、団子、ラジオ、中風 ・・・
ネタが多すぎてドラマがどこに向かってるのかわからない風太のキャラいつまで
たっても好きになれないどころか段々と嫌悪感を覚えてきた
京都時代にはトキとうまく行ってほしいと思っていたけど最近は全く共感出来ない
636: 2018/01/27(土) 21:12:12.76 ID:cTvEFmLn(1)調 AA×
>>630

画像リンク

637: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
638
(1): 2018/03/06(火) 10:19:57.90 ID:P7avJt+y(1)調 AAS
ギルバート監督が旅立ったか

007だとスケールのでかいコミカル活劇の印象が強いけど、
戦争ものや青春ドラマなど守備範囲の広い監督だったな、合掌
639: [age] 2018/03/13(火) 10:01:41.24 ID:kB4At0In(1)調 AAS
   
  
フェミ「007ジェームズ・ボンドを女にも演じさせろ!」女優「男から奪うのではなく魅力的な女スパイを新たに作ればいいのではなくて?」 [654324939]
2chスレ:poverty
   
640: 2018/04/02(月) 21:50:43.00 ID:UArmOCyZ(1)調 AA×

画像リンク

641: 2018/04/08(日) 08:34:15.36 ID:pDPN720t(1)調 AAS
>>638
ありがとう。
642
(1): 2018/04/08(日) 17:16:14.97 ID:OC30+mDs(1)調 AAS
デレク・メディングスの特撮がいいなあ
特に真っ暗闇から巨大な宇宙ステーションの姿が徐々に浮かび上がってくるシーンが素晴らしい
643: 2018/04/14(土) 22:46:42.67 ID:fIjoPUMF(1/2)調 AA×

644: 2018/04/14(土) 22:47:42.10 ID:fIjoPUMF(2/2)調 AAS
 
  バカ!コラ!なめんなよ!発狂マシーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  自 演'  警 報 発令中!
 
   自' 演 警 報 発令中!
 
  ナントひとりで会話してます!
 
   よく前後の書き込みを
  
   お調べ下さい
 
  自 演 警' 報 発令中!
 
   自 演 警 報' 発令中!
 
 
  発 狂 警 報 も発令中!
 
    自' 演 警 報 発令中!
 
 
 ▼被害はまだ防げます!
    ココから立ち去りましょう! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
◆ 運営の方...コレは正義です!悪は複数端末操作の自演悪人◆

 

ワースト5位
   ダイヤモンドは永遠に

ワースト4位
   ダイヤモンドは永遠に

ワースト3位
   ダイヤモンドは永遠に

ワースト2位
   ダイヤモンドは永遠に

スポットライト(もうすぐワースト入り)
   ダイヤモンドは永遠に
 
そして
ワースト1位
   ダイヤモンドは永遠に

不滅のダイヤモンド・・永遠に!チャンチャン!
645
(1): 2018/04/22(日) 11:30:29.91 ID:pL3+KXfh(1)調 AAS
>>642
同意
646: 2018/04/26(木) 23:29:41.36 ID:Y0V33/0E(1)調 AAS
>>645
 









 















647
(2): 2018/04/29(日) 11:43:04.81 ID:Gg9kwKpE(1)調 AAS
>>614
同意
648
(2): 2018/05/03(木) 15:14:55.51 ID:lArK9dsx(1)調 AAS
>>16
ジョーズやモードアダムスとか
ムーア作品って同じ人がまた出るパターン多いのかな
649
(2): 2018/05/20(日) 13:50:55.42 ID:Q/RRfCd8(1)調 AAS
最高傑作
650: 2018/05/24(木) 20:53:36.18 ID:so67+wKr(1/2)調 AAS
>>647-649
 




 
















 
651: 2018/05/24(木) 20:54:41.00 ID:so67+wKr(2/2)調 AAS
>>647-649
 









 















652
(1): 2018/06/23(土) 15:00:14.82 ID:++WQ8NXP(1)調 AAS
夢がある作品
653
(1): 2018/06/27(水) 13:12:32.72 ID:WAokSzk6(1)調 AAS
ボートの場面はコントありだから好き
654
(1): 2018/06/27(水) 13:58:08.69 ID:5LfWmY7E(1)調 AAS
前作の悪役ジョーズが善玉になったのがいちばんの驚き
655: 2018/06/27(水) 18:59:26.42 ID:A4bD8hSr(1/3)調 AAS
>>652
 
自 
演 
し 
か 
や 
る 
事 
が 
な 
い 
貴 
様 
に 
は 
夢 
も 
希 
望 
も 人
な 生
い 終
! 了
 
656: 2018/06/27(水) 19:00:08.88 ID:A4bD8hSr(2/3)調 AAS









 



































657: 2018/06/27(水) 19:00:45.36 ID:A4bD8hSr(3/3)調 AAS






 


























658: 2018/10/13(土) 06:42:46.16 ID:Q+iRF2cW(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

659: 2018/11/04(日) 07:01:33.12 ID:XfCDlxpa(1)調 AAS
>>654
荒野の七人のパロディもありましたなw
660: 2018/11/29(木) 17:32:01.06 ID:ypg6xvST(1/2)調 AA×

661: 2018/11/29(木) 17:32:18.31 ID:ypg6xvST(2/2)調 AA×

662: 2018/12/24(月) 11:20:55.72 ID:xjtH631K(1)調 AAS
コリンヌ・クレリーのマン毛
663: 2018/12/25(火) 22:59:06.92 ID:7ZrnSL3q(1)調 AAS

名前の出し方で分かった
 
どうした?
 
ダイヤモンド・バカ
画像リンク

 
 
どうする?
 
 
人 そ
間 れ
や と
め も
ん 自
の 演
か や
・ め
・ ん
・ の
・ か
? ?
 
664: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
665: 2019/02/07(木) 18:00:12.27 ID:ntaOVdPa(1)調 AAS
外部リンク:bbs74.meiwasuisan.com
666: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
667: 2019/03/30(土) 08:45:18.29 ID:cdX5iiJf(1)調 AAS
【SM映画】 O嬢の物語 【コリンヌ・クレリー】
2chスレ:kinema
668: 2019/04/07(日) 09:53:56.28 ID:mqTE3NXP(1)調 AAS
>>653
同意w
669: 2019/05/17(金) 21:08:41.38 ID:bVgovpUB(1)調 AA×

670: 2019/05/24(金) 18:58:58.96 ID:6LP64Hk6(1)調 AAS
トシロー・スガ
671: 2019/06/03(月) 20:14:46.28 ID:EnlTkHQP(1)調 AAS
さよならジュピター
672: 2019/10/14(月) 09:21:40.13 ID:4/C1h7N0(1)調 AAS
悪役たち

外部リンク:www.esquire.com
673: 2020/05/02(土) 20:33:30.89 ID:1TOwJGRB(1)調 AAS
CKS
674
(2): 2020/06/02(火) 22:40:35.04 ID:2p8mzTt6(1)調 AAS
駄作はオクトパシーみたいなのを言うんだろ
ムーンレイカーは痛快娯楽対策
ジョーズが3回も死んだと思ったら生きていたと繰り返しが最高の効果を生んでいる
これを超える笑いはなかなか無い
675: 2020/06/03(水) 12:46:52.40 ID:wZvjympU(1)調 AAS
ユア・アイズ・オンリーもおすすめ
アタックの隠し場所をオウムに覚えられるとか、どんだけ連呼したのよw
676: 2020/09/23(水) 11:05:55.65 ID:jSAeuWbv(1)調 AAS
外部リンク:www.afpbb.com
俳優マイケル・ロンズデールさん死去 「007」の悪役など
2020年9月22日 21:15 発信地:パリ/フランス [ フランス 英国 ヨーロッパ ]
677: 2020/10/13(火) 03:57:10.14 ID:ZWeZneQN(1)調 AAS
ロンズデール氏はフランス人だからミシェルが正しい
678: 2020/12/23(水) 14:36:22.45 ID:MGMVkZm4(1)調 AAS
うあああああ
679: 2020/12/24(木) 15:40:21.10 ID:Pm5UKms+(1)調 AAS
>>117
二度死ぬで宇宙服着ているんだが
680: 2020/12/24(木) 23:03:48.16 ID:dilR5eq9(1)調 AAS
でもバレちゃって宇宙には行けなかったな
681: 2020/12/28(月) 09:16:48.14 ID:HXPM1zu0(1)調 AAS
007映画の人気ランキングとかナンセンスな企画にはウンザリする。
007のように50年以上に渡る作品はオンタイムで体験した思い入れが観客それぞれにあるのだからランキングなどという優劣付けはお節介でしかない。
682: 2021/02/05(金) 09:31:49.33 ID:LEeORKNm(1)調 AAS
むしろ多くのファンがいる長期シリーズにそれは付き物だからしゃーない
683: 2021/02/14(日) 23:57:45.92 ID:EDA9Krxm(1)調 AAS
なんだかんだと言え、1000も行かず、15年スレが落ちないのはすごいな
684: 2021/02/26(金) 13:37:18.75 ID:ymTRqr22(1)調 AAS
ロジャー・ムーアがボンドそのままのキャラクターでCM出演したコロナがプラモデル化!

外部リンク:www.aoshima-bk.co.jp
685
(1): 2021/08/28(土) 11:29:02.52 ID:BMFFBB+N(1)調 AAS
最近ブラックウィドウで出て来たんで再評価されてるよね?w
686: 2021/09/24(金) 16:52:19.05 ID:WMxfJvWg(1)調 AAS
私の宝物のひとつ

画像リンク

687: 2021/11/04(木) 09:38:51.48 ID:A1XawPp/(1)調 AAS
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】      
2chスレ:ghard
688: 2021/11/09(火) 14:54:26.58 ID:q/W//81r(1)調 AAS
>>685
大変うれしく思います。
689: 2021/11/10(水) 17:46:07.25 ID:90zC4QbM(1)調 AAS
オープニングはシリーズ通じて最高だろ。
690: 2021/11/12(金) 22:43:30.12 ID:9BhCMEMj(1)調 AAS
コメディ・おふざけ・ギャグ扱いと評価の割れる作品だけど、ブラジルのうす暗い裏通りをユラユラと身体揺らしながら巨大な着グルミが近付いてくる
シーンは今見ても怖い

あとロープーウェイでのバトルのジョーズの顔が千原ジュニアに見える
691: 2021/11/24(水) 18:32:03.86 ID:NV3Y46Ne(1)調 AAS
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
2chスレ:ghardさん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
外部リンク:www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
692
(1): 2021/11/26(金) 12:12:31.66 ID:ti+O+6Dz(1)調 AAS
俺はギリ40代ロジャー世代だから
007って金かけた面白い馬鹿映画って印象しかないから
これ好きだけど
今のシリーズ観て「全部制覇しよう」ってコレ観た若い人は
DVD割るんじゃないの
693: 2021/12/20(月) 14:18:43.64 ID:PaJPHjA1(1)調 AAS
>>692
結局コネリー作品の方が評価が高いんですね。
694: 2021/12/20(月) 14:23:59.06 ID:0572Ibfy(1)調 AAS
ベルサイユ宮殿を移設したw
695: 2021/12/20(月) 21:36:39.33 ID:Si3LR8yB(1)調 AAS
前作でのモーターボート・チェイスがよほど評判良かったのか。ムーンレイカーでは2回も水上チェイスやってるな。
でもあのゴンドラ船が地上走行するシーンはどうしても受け付けない。いくらなんでもスパイのやる所業じゃない
あのシーンだけいつも早送りしてるわ
696: 2021/12/21(火) 00:01:06.23 ID:IZ+8/3VW(1)調 AAS
実はコメディなんです
697: 2022/01/03(月) 13:42:29.03 ID:81+yoZ5a(1)調 AAS
死ぬのは奴らだの公開があった時分の月曜ロードショー。
解説の萩昌弘は、ロシアより愛をこめてのtv初放送の際。この作品を放送できること
を誇りに思います。

最近の007は好きではない。見るのならやっぱり1作目か2作目。
自分はサンダーボール作戦と2度死ぬが好きなんだけど・・どうだったのかな?
698: 2022/01/03(月) 18:10:24.60 ID:qdHGHqpF(1)調 AAS
タニヤ・ロバーツが亡くなってもう一年経つのか・・・(TT)
699
(1): 2022/01/04(火) 13:11:57.27 ID:z5JAI4kb(1)調 AAS
ロジャームーア版007を引き継いだのはゲットスマート
700
(1): 2022/01/06(木) 11:52:43.80 ID:OCmsP4Ip(1)調 AAS
昨日のBS-TBSの「ネバーセイ・ネバーアゲイン」、日本語吹替え版は初めて見たけど、
イントロのカットは百歩譲って許せたが、キム・ベイシンガーの吹替えが酷すぎじゃね?
過去の吹替え版でもあの吹替えだったのか?
701: 2022/01/06(木) 13:36:05.93 ID:EVBvVLX/(1)調 AAS
ラルゴも内海賢二じゃなかったな
702
(1): 2022/01/15(土) 15:05:46.64 ID:ve4bhqcH(1)調 AAS
全シリーズを通して最高傑作が何なのかは知らんが
間違い無く、5ちゃんでのボンド最高傑作はムーンレイカーだ!
実況が最高に盛り上がるし、ラストのジョーズの台詞は
ラピュタの“バルス!”に匹敵する!!
703
(1): 2022/01/30(日) 00:55:03.68 ID:stIiQuFo(1)調 AAS
BS-TBSで私を愛したスパイ吹き替え版やっていたが、83年OAの月曜ロードショー版ではなかったので広川さんの声が老け過ぎ。
吹き替え版って何種類存在するのかね?
704: 2022/02/11(金) 11:32:33.55 ID:cwMl5nsL(1)調 AAS
>>702
同意です。
705: 2022/04/24(日) 12:22:35.12 ID:FWZi71O9(1)調 AAS
>>700
平澤由美さんかな?
706
(2): 2022/04/29(金) 13:23:39.24 ID:jvvsEVb7(1)調 AAS
宇宙空間の銃撃戦シーンはサンダーボール作戦の水中の銃撃戦シーンと比べるとショボかった。
707: 2022/04/30(土) 14:46:53.16 ID:AEvEa94M(1)調 AAS
>>706
そこがまた好きなんですよ。
708: 2022/05/01(日) 12:14:40.92 ID:yIMrXTvi(1)調 AAS
>>706
チュンチュン音するやつね
宇宙戦闘なんだから無音でも良かったと思うな
709: 2022/05/01(日) 15:39:31.26 ID:ryYttB9O(1)調 AAS
おまんこ 動画リンク[YouTube]

710
(2): 2022/05/13(金) 16:59:36.57 ID:aWPqP+51(1)調 AAS
グッドヘッド博士とセックスしたい
711: 2022/05/14(土) 22:53:44.98 ID:NVWHPxGo(1)調 AAS
>>710は何をやっとるか
712: 2022/06/25(土) 12:22:30.66 ID:iioX5Ndu(1)調 AAS
この作品よりも「黄金銃を持つ男」「ダイヤモンドは永遠に」の方を貶す人が多いんじゃないんですか?
713: 2022/07/10(日) 14:18:40.45 ID:LeRmnmNT(1)調 AAS
>>699
そう言われてみれば・・・そうですね。
714: 2022/07/17(日) 13:11:24.25 ID:i7MjeB4C(1)調 AAS
>>710
彼女は今何歳ですか?
715
(1): 2022/07/30(土) 14:31:24.02 ID:cNoK+CRR(1)調 AAS
駄作とか言われてるけど、実は傑作だよ
ボンドが死なないからね
716
(2): 2022/07/30(土) 22:02:44.53 ID:cZ6m6YaN(1)調 AAS
駄作ではないな
グッドヘッド博士がいいナオンだし
717
(1): 2022/07/31(日) 18:37:14.63 ID:0g5+uUKa(1)調 AAS
ゴンドラが地上走行するシーンだけは子供の頃から好きになれない。流石にこれは無いだろうと思う
当初の設定通りばいくのチェイスシーンで良かったのに
718: 2022/08/11(木) 14:09:55.41 ID:FgW9ESFY(1)調 AAS
>>716
ありがとうございます。
719: 2022/09/09(金) 04:47:50.34 ID:viz4mMEP(1/2)調 AAS

>>197
ざけんな!美しき獲物たちおもろいやろがい!
720: 2022/09/09(金) 04:49:14.09 ID:viz4mMEP(2/2)調 AAS

>>674
えー。オクトパシーもおもろいぞぉ
721: 2022/12/11(日) 14:01:28.02 ID:3sra0qUU(1)調 AAS
ムーア作品の中では一番優雅です。主題歌も含めて。
722: 2022/12/16(金) 17:36:55.73 ID:tJ6sddZF(1)調 AAS
>>716
日本の女優の誰かに似てる。
723: 2022/12/29(木) 14:35:29.89 ID:mtyJlVR1(1)調 AAS
>>717
あなたが監督だったらどんな場面を撮りますか?
724: 2023/01/08(日) 14:37:39.28 ID:LQhAnN9J(1)調 AAS
>>674
「美しき獲物たち」は?
725
(1): 2023/01/26(木) 23:52:03.80 ID:j+/igG8E(1)調 AAS
たしかにグッドヘッドはハクイスケだ
726: 2023/02/04(土) 11:56:36.60 ID:kBCv7LbS(1)調 AAS
知的美人
727: 2023/02/11(土) 14:07:14.40 ID:20Z4MhW+(1)調 AAS
>>703
広川さん。晩年は辛かったでしょうね。
728
(1): 2023/02/13(月) 01:13:51.58 ID:LSp6NCIY(1)調 AAS
Moonraker • Theme Song • Shirley Bassey

動画リンク[YouTube]

729: 2023/02/13(月) 07:24:41.97 ID:7rL5sWoW(1)調 AAS
>>728
本日のキチガイ荒らし→ ID:LSp6NCIY

こいつは巷で有名なキチガイ荒らし
岐阜県可児市の無職で映画系板にスレ乱立するハゲの荒らし
全角スペース多用したスレタイや冗長な映画宣伝を>1に書き
>2に日付を書いて〇GET!! 等意味不明な保守をする荒らし
アク禁になると代行使ってまでスレ乱立するガチの障害者
又、世間から孤立した無職で執拗に粘着し夜中活動昼間就寝という正にゴキブリ🪳www

外部リンク[html]:hissi.org
730: 2023/03/18(土) 12:00:43.88 ID:DH8x2Ibb(1)調 AAS
Jen Murrayのリアクション動画
動画リンク[YouTube]

731: 2023/04/01(土) 11:28:11.83 ID:d0MUPf68(1)調 AAS
>>725
若いころはね。
732: 2023/04/23(日) 14:06:19.17 ID:V8FImDR/(1)調 AAS
>>715
そりゃそうだ。
733: 2023/04/23(日) 15:20:44.74 ID:+DMlWRGi(1)調 AAS
ムーンレイカーの一番の見処は暴走したG訓練マシンから辛くも生還し、ジョークも言えないほどヘトヘトになるシーンだと思う。

いかなるピンチからも生還しケロリとジョークを飛ばすロジャー・ボンドだが、このシーンだけはいつもの余裕の欠片もなくボンドも生身の人間なのだと思わされた。

もっともこのシーンの次には女をナンパするいつものボンドなのだがw
734
(1): 2023/04/29(土) 02:34:59.51 ID:djSvTQVS(1)調 AAS
グッドヘッド博士の肉体に溺れたいな
735: 2023/06/11(日) 13:47:07.04 ID:1jPz9SVl(1)調 AAS
>>734
彼女が演じて欲しかった。
Histoire d'O
736: 2023/06/24(土) 09:43:24.87 ID:PJpYgLrI(1)調 AAS
機体のトラブルで宇宙船が酸素不足に陥り
必死に家族や友人の待つ地球へ戻ろうとする状況を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg  想像してみてください。
737: 2023/06/25(日) 12:30:35.18 ID:wsJ6ANNK(1)調 AAS
想像しますよ。
738: 2023/06/25(日) 23:49:27.50 ID:pH5ixZ7k(1)調 AAS
グッドヘッド博士のボインを揉みしだきながら濃厚なディープキスしたい
739: 2023/08/21(月) 10:38:38.15 ID:jXhmbEol(1)調 AAS
>>1
イアン・フレミング原作作品だね。スレが立ったときは、まだ著作権はあったけど、現在ではパブリック・ドメイン(著作権フリー)になっている

007の翻案権・映画化権問題は「サンダーボール作戦」のケヴィン・マクローリーの件の複雑怪奇さが有名だが、
「ムーンレイカー」もなぜか俳優のジョン・ペイン(刑事コロンボ「忘れられたスター」の犯人ジャネット・リーのパートナー役の人)が権利を持っていて、映画化が遅れた。
740: 2023/08/23(水) 14:27:31.20 ID:9bDj27iK(1/2)調 AAS
>>1の原作作品は著作権の保護期間が没後50年から70年に延長される前に、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア、そして日本などでは
著作権の保護期間が切れて知的財産権が発生しない「パブリック・ドメイン(著作権フリー)」という状態になっている。

著作権が消滅したんだから、誰でも自由に商用利用可、改変、再配布、使用、公開、複製、出版、無断転載することができる。クレジットの表記も不要。
新訳出版だって、二次創作の商用作品だって(著作者人格権に配慮すれば)原則. 自由に創って販売する事ができる。
もちろんエロい内容の商業作品だって可能だ

だがしかし、あくまでも著作権が切れた対象は、カジノ・ロワイヤル、死ぬのは奴らだ、ムーンレイカー、ダイヤモンドは永遠に、ロシアから愛をこめて、
ドクター・ノオ、007は二度死ぬ、黄金の銃をもつ男など「イアン・フレミングが創作した小説」だ。
同じジェームズ・ボンドが出てくる小説でも「サンダーボール作戦」は著作権保護期間が続いているから自由に使えないし、
著作権は切れるけど、007映画の著作権を保有するDanjaq, LLCは世界中のありとあらゆく国で
「007」「ジェームズ・ボンド」「ボンドガール」の名称を商標として出願・登録しているから自由に使えない。
ガンバレルシークエンスや、スペクター首領の白いペルシャ猫やミスター・ホワイト、ジョーズ、オルノフ将軍やスペースシャトル、宇宙ステーションなど
オリジナルの小説には無い映画作品独自の設定、演出、キャラクターは、自由には使えない。

それでも相当な影響だ。何より、二次創作がほとんど自由になる影響は絶大だ。

だから↓という二次創作作品ができている
動画リンク[YouTube]

外部リンク[html]:kageki.hankyu.co.jp
外部リンク:moriarty-anime.com
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.282s*