[過去ログ] 【ドナー版】スーパーマン part2【ソフト化記念】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 2008/06/25(水) 06:30:06 ID:12eORIkX(1)調 AAS
バットマンが好対照で面白かったw
歌詞が生々しいw
665: 2008/06/28(土) 22:44:07 ID:nomEEUfu(1)調 AAS
自分的にはスーパーマン>バットマン>スパイダーマンだな

一番はバットマンビギンズだけど♪
666: 2008/06/29(日) 14:25:28 ID:t+LfGOCq(1)調 AAS
ヤクルトをドーピングでクビになったリオス見てて、
リーブを思い出してしまった・・・
外部リンク:sports.yahoo.co.jp
667: 2008/07/02(水) 00:00:00 ID:H0z+x1jD(1)調 AAS
age
668: 2008/07/10(木) 07:36:04 ID:SDYq11br(1)調 AAS
リガンも思い出してくれ。
669: 2008/07/25(金) 13:51:33 ID:1h1n2Y/Z(1)調 AAS
スーパーマンのテーマソングの>>659で言う、最初の「I'm SUPERMAN!」ってなる手前の、
「♪チャッチャラ チャチャチャ」ってフレーズが2回の時と、3回の時と、4回の時があるんだけど、皆気づいてた?

いろんな動画を見る限り、2回が最も多くて、音源になってるのは、3回が多くて、
スーパーマンリターンズのOPは4回で、俺の脳内では4回が一番しっくりくるんだけど、みんなはどう?
670: 2008/08/24(日) 02:31:50 ID:J9i6SILl(1/2)調 AAS
おーい誰かいるかー?
マッタリにも程があるぞー!
俺も4回派だ…ってもう聞いちゃいねぇか…。

最近シリーズ見返してみると3と4がなんかいい感じになってきた。
もちろん出来は悪い。
でもアメコミらしさとかスーパーマンらしさがあるような気が…誰も聞いちゃいねぇか。
671: 2008/08/24(日) 12:45:40 ID:fFnhO7aC(1)調 AAS
聞いてるよ、ばっちりだよ!
だからそうクサるなよ。

1〜4まで、それぞれ色んな方向で楽しめるのがいいんだな。
672
(1): 2008/08/24(日) 13:19:35 ID:24K4nGGR(1)調 AAS
4はどういう楽しみ方があるん?
673: 2008/08/24(日) 15:15:01 ID:J9i6SILl(2/2)調 AAS
>>672
素朴な疑問だと信用してレスさせてもらうと、まぁこのスレでも前の方で4好きって言ってた人もいたけど、あれなんかもふざけて言ってるハズがないと思うし。
たしかに4はかなりちゃちい出来映えだったけどアイデア自体はおもいっきり王道じゃないかと。
これは3にも言える。

誤解を恐れずに言うと…リターンズが最悪だ。
出来映えうんぬん以前に着想がね。
674: 2008/08/24(日) 19:10:04 ID:5pJHOd3t(1)調 AAS
4のテーマは面白い
スーパーマンとガチンコできる相手がいるのも良い

ただ、映像がしょぼい
675
(1): 2008/08/24(日) 19:38:50 ID:uiTil+ts(1)調 AAS
明日から、BS2で1〜3作目を3日連続放送です。
676: 2008/08/26(火) 01:29:26 ID:QoLZrnv+(1)調 AAS
特に3の、スーパーマンとクラークの対決シーンは必見!
リーブの演技はほとんど神業級。

やっぱりリーブのスーパーマンは最高だ。
677: 2008/08/26(火) 01:57:56 ID:fwqZ2h1u(1)調 AAS
悪いスーパーマンがクラークの首を絞めるカットはさすがに合成が粗かったが
まぁそういう時代ですな
678: 2008/08/26(火) 14:48:53 ID:ZFDY4Wsi(1)調 AAS
1が最高だね
679: 2008/08/27(水) 10:23:54 ID:96jihhBZ(1)調 AAS
SF好きな人は1
アクション好きなら2
アメコミ好きは3
物好きな俺は4

…と言うか4は単純にお金不足で残念賞。だから逆に愛着がわくこのごろなのだ。
680: 2008/08/27(水) 14:54:16 ID:4yYzxI1X(1)調 AAS
ロバート・ヴォーンが好きなので3
681: 2008/08/27(水) 15:56:34 ID:0PcvtJxY(1)調 AAS
3のラストって、…二股かけて、ほったらかしですか?
クラーク、どうするつもりだったんだろう。
682: 2008/08/27(水) 16:37:20 ID:OcYvK+4j(1)調 AAS
あなたも空を翔べる
683: 2008/08/27(水) 18:58:39 ID:k8dC+VOV(1)調 AAS
4の見所は二股シーン
684: 2008/08/28(木) 01:55:48 ID:p0iK1kaq(1)調 AAS
3ではロイスとは解消してる風な感じのシナリオだったから二股にゃ見えなかった。
4のはほとんどギャグ。
どっちもアメコミっぽい乗りが楽しいぞ。
685: 2008/08/28(木) 11:39:41 ID:mguaFixX(1)調 AAS
サントラ8枚組 BOXセット買った人どれ位居るかな?
今仕事しながら聴きなおしてるけど、ヘッドフォンで聴くと本当に
音がいいね
686
(2): 2008/08/28(木) 12:51:47 ID:8PYZQc27(1)調 AAS
>>675
やべぇ! 今、知った!!

日曜の夜に「ハンコック」を彼女と一緒に観にいって、
俺が昔からスーパーマンのこと好きだったの知ってるから、
「スーパーマンも見てみたい」って言ってくれたから、
その帰りにDVDを借りて、月曜の昼間に二人で見てたんだよ!

でもその裏で放送されてたなんて!! DVD借りて損したことよりも、
なんか偶然が重なりすぎてて怖いわ!!
687: 2008/08/29(金) 00:40:20 ID:oDbmMm/W(1/2)調 AAS
>>686
しあわせっぽいにゃーあんた(´ー`)
688
(1): 2008/08/29(金) 12:49:06 ID:8VHE68yA(1)調 AAS
鳥山明ってスーパーマン影響かなり受けてるよね
689: 2008/08/29(金) 13:20:42 ID:oDbmMm/W(2/2)調 AAS
>>688
別に鳥山だけに限らないと思うけどね。
690: 2008/08/29(金) 23:31:45 ID:W16Ucr4a(1)調 AAS
梅干し食べてスッパマン
691: 2008/08/30(土) 21:09:02 ID:L171VeAH(1)調 AAS
>>686
なんだか知らないけど、幸せ者め!
692
(1): 2008/09/01(月) 00:00:16 ID:dIPUlVP4(1)調 AAS
「2」はダイナーのおっさんを懲らしめた後、
「鍛えたんですよ。ボディビルで」と茶目っ気たっぷりに
いうシーンが好きだな。

あのホワイトハウスが襲撃されて、大統領が名乗り出るシーン、
代理で出てくる人ってリチャード・レスター?
693: 2008/09/02(火) 01:23:51 ID:LSVpMO1h(1/2)調 AAS
>>692
答えはDVD−BOXのメイキングにて
694
(1): 2008/09/02(火) 01:51:06 ID:nwnfelo8(1)調 AAS
「おお神よ」
「ゾッドだ」
…ドナー版2って何?
695: 2008/09/02(火) 13:35:44 ID:LSVpMO1h(2/2)調 AAS
>>694
答えはDVD−BOXかBDにて
696: 2008/09/05(金) 01:03:12 ID:A00cOS0A(1)調 AAS
ニュー・クリアマン役のマーク・ピローって確かこれが役者デビューだったはずだけど、その後どうなったんだろう…

まるで話聞かないが

いっその事復活させて4の続編みたいなスピンオフを作ってもやはりコケるかな
697: 2008/09/05(金) 01:25:58 ID:niznp+p/(1)調 AAS
nuclearで一つの単語なので・は要りません
698: 2008/09/05(金) 01:40:01 ID:nfF19T3K(1)調 AAS
リバプールの酒場の店員とか。
外部リンク:www.imdb.com
699: 2008/09/12(金) 19:37:11 ID:U1vhPY1C(1)調 AAS
あっちのリターンズスレが本スレになったみたいだけど…いいのか?
700: 2008/09/13(土) 01:24:36 ID:MJaxQyBW(1)調 AAS
スレの数から考えても、とっくの昔にあっちが事実上の本スレ。
701: 2008/09/13(土) 01:34:24 ID:DanxyYLq(1)調 AAS
でも新作はリターンズが仕切り直しになったらしいが、そうするとあちらもいずれ廃れるのかな。
702: 2008/09/13(土) 12:56:00 ID:yzcU6Ym0(1)調 AAS
あっちのスレタイが「スーパーシリーズ」に変更になって、リーブ版も語ってますがいいんですね?
703
(1): 2008/09/13(土) 21:02:41 ID:/EKApdWU(1)調 AAS
別にいいんじゃね?
704: 2008/09/14(日) 07:06:24 ID:wQzsklLH(1/2)調 AAS
>>703
リーブ版ファンを釣って、あちらに書き込んだらフルボッコする
サービスですね、わかります
705
(1): 2008/09/14(日) 12:33:34 ID:zW5CcVT+(1)調 AAS
わかってないよ。
706: 2008/09/14(日) 21:11:02 ID:wQzsklLH(2/2)調 AAS
>>705
あっちのテンプレにコレ(↓)が貼られてたら気を遣うだろw

旧作、旧作設定について語りたい人は下記スレへ。
【ドナー版】スーパーマン part2【ソフト化記念】
2chスレ:kinema
707
(1): 2008/09/15(月) 08:18:39 ID:KdZ/RyVz(1)調 AAS
ドナー版2はそんなに出来が違うのか????s??
708: 2008/09/15(月) 15:01:51 ID:gD9bBWzX(1)調 AAS
>>707
始まり方も終わり方もレスター版とは全く別の映像が使われてので、物語の雰囲気が1に近くなっている。ただしレスターの映像もまざってるらしいし、未公開映像にはテスト映像が含まれてたりしてて、かなり継ぎ接ぎっぽい。
致命的な編集ミスもしてるし、作品としては疑問符がつく出来だろう。
監督本人も同様な認識みたいだ。
まぁでも一見の価値はあると思うよ。俺はそれぞれ比較して楽しんだ。
709: 2008/09/19(金) 23:45:29 ID:uSuX9/rr(1)調 AAS
とりあえずレンタルで見てみるかなあ。
710: 2008/09/20(土) 00:39:52 ID:iMO/pR4B(1)調 AAS
ドナー版レンタルしてるの?
711: 2008/09/20(土) 04:58:19 ID:+p/Wy798(1)調 AAS
ブルーレイのやつが出てるから、それならレンタルしてるかも
712: 2008/09/20(土) 09:15:13 ID:hPfCEhvr(1)調 AAS
ブルレイはレンタルやってた。
俺はアルティメを中古で購入したんだが、コメンタリーを聴くとドナー版2を成立させるには、1の結末も変更しないといけないんじゃあ…と思ったのは俺だけだろうか?
713
(1): 2008/09/23(火) 09:37:30 ID:O2JG66ux(1)調 AAS
スターウォーズみたいに昔のをなかった事にしたわけではないから別に問題ない
714: 2008/09/23(火) 20:14:32 ID:APvGlNly(1)調 AAS
>>713
昔のもDVDで売ってるだろ
715
(1): 2008/09/23(火) 21:06:57 ID:99KYEhS+(1)調 AAS
ルーカスは前々からオリジナル版の封印宣言をしてただろ。
だけどBOXでしか出てなかった特別編を単品で出すときに
既にBOXを持ってるマニアに買わせようと例外的に特典DISC扱いで付属させた。
あくまでおまけだからレターボックス収録だしルーカスにとって特別編が
正式版という認識は変わってない。
716: 2008/09/23(火) 22:30:27 ID:wnP3xd+t(1)調 AAS
1の育ての両親はふたりともいいな。グレン・フォードとフィリス・サクスター。
特におふくろさんはきれいな人だと思った。
717: 2008/09/24(水) 12:08:13 ID:7Fb2Uicr(1)調 AAS
>>715
特別編じゃねーよw
DVDカットってルーカスが言ってるように特別編とはCGも一部違うから別物
どっちにしてもマスターフィルムは特別編で切り刻んで無いんだし
昔のバージョンはLD版からレターボックス収録するしか方法が無いんだから諦めろ

スーパーガールも同じ様に変わる訳だが、いっそ1と2(特にCGがしょぼいドナー版)も
今までの物も肯定した上で最新版として出して欲しいな
718: 2008/10/27(月) 00:01:18 ID:YCWxO/oB(1)調 AAS
a
719: 2008/10/28(火) 19:05:51 ID:I8+hz+sO(1)調 AAS
あなたも空を飛べる。だったかな?
720: 2008/11/21(金) 22:19:53 ID:2yewBrOE(1)調 AAS
3のオマケは緑のクニャクニャしたボールペンだったな。
後は覚えていないな。
721
(2): 2008/11/22(土) 08:40:26 ID:ike6qD+Z(1)調 AAS
3は製作を誰か止める奴はいなかったのか?
722: 2008/11/22(土) 16:40:18 ID:6HbHWZKr(1)調 AAS
>>721
それは4だろ。

3はまだクラークVSスーパーマンの名シーンがある。
723: 2008/11/22(土) 18:33:51 ID:vNwGzItk(1)調 AAS
あとクラークがチャック・ベリーで変なダンスを踊るシーンと
ドッグフードをうまいっつって食べるシーンも。
724: 2008/12/13(土) 02:20:03 ID:VaKyoWT1(1)調 AAS
>>721
やばいから逆に追加予算出して電子の要塞のシーンを追加したんだよ
本来のサブタイは「スーパーマンVSクラーク・ケント」だったらしい
725
(1): 2008/12/23(火) 01:05:55 ID:wLqSeqXG(1)調 AAS
スーパーマン2 吹き替え 西沢利明.wmv説明: 川田亜子付
外部リンク:www.megarotic.com
726: 2008/12/25(木) 23:02:31 ID:cJplE4WX(1)調 AAS
今夜深夜やるね!
727
(1): 2008/12/26(金) 20:36:52 ID:/Wpk3/Bp(1)調 AAS
関西で放送されたのは
映像がレターボックスで尺は2時間30分枠、声は佐々木功でした
728
(1): 2008/12/27(土) 19:28:11 ID:VEqvEF2e(1)調 AAS
スーパーマン4 吹き替え.wmv説明: M・ヘミングウェイ高畑淳子 89年CM入り
外部リンク:www.megarotic.com
729: 2008/12/28(日) 00:25:45 ID:3aetM0hc(1)調 AAS
>>728
あ、ありがとう!!

長年探していたので感激です!!!
730: 2009/01/07(水) 01:59:32 ID:KARLJyM0(1)調 AAS
>>725
ちょ、最後主役の訃報付きですか、、、
またそれを読み上げるのが川田亜子とは
何か悲しい…
731: 2009/01/29(木) 19:57:09 ID:r+l9t8Gt(1)調 AAS
川田亜子の訃報は誰が伝えたのでしょう
ご記憶のかたおられれませんか
732: 2009/01/31(土) 01:54:53 ID:t1pq/Zko(1)調 AAS
俺がスーパーマンの監督やったら、ゾッド将軍ら3悪人を 眠っていた事 に設定して、

「スーパーマン ゾッドの逆襲」て言う映画を撮る。

大ヒット間違いなし!!
733
(1): 2009/02/03(火) 14:07:31 ID:XOYNNV0x(1)調 AAS
>>727
土曜日にメ〜テレでやっていたのも同じバージョンでした
734: 2009/02/06(金) 19:34:52 ID:gOJ8vHPm(1)調 AAS
>>733
色々な地方を巡回しているみたいですね
やっぱり佐々木功のリーヴが一番しっくり来ます
735: 2009/02/08(日) 06:56:02 ID:ZKUOj8GG(1)調 AAS
昔のシネマレビュー見てたらさ、「地球逆回転」はなんで養父の時にしなかったの?
と書いてあるの観て唖然。
病気と災害は違うだろ。時間を戻したところで、どのみち養父は死んじゃうじゃないかよ。

と、冷静に考えてみると、あの当時の青年クラークはすごい力を持ってはいたが、
果たして空を飛ぶことは出来たのか。超スピードで走ってジャンプはしてたけど
本格的に飛んだのはSのコスチュームを身につけてからだろう。
北極の要塞で実父のレクチャーを受けて、空が飛べるようになったのか?
だとしたら当然、養父を助けることなんて出来ない。
それ以前に、地球逆回転の発想に至るだけの衝動=恋心?が足りないんだ
ろうね。
736: 名無し 2009/02/11(水) 13:50:30 ID:azCDaxC8(1/2)調 AAS
全裸で髪を借り上げ歯まで抜いてホームレス..俺の身近にもそんなのいない..哀愁のマーゴットだわ本当に
737: 2009/02/11(水) 15:17:53 ID:ZKf0xmQR(1)調 AAS
壮絶だよな。
なんでそんな事に…深いんだな。
738: 名無し 2009/02/11(水) 15:33:19 ID:azCDaxC8(2/2)調 AAS
マーゴットの英語版のWikipedia読むと若干精神疾患の事が書いてある出だしは母であり女優でありそして深刻な精神疾患を..てね
739: 2009/02/12(木) 10:34:46 ID:YJoAHw4j(1)調 AAS
ギターは統合失調症だったんだよね
分子栄養療法で治したらしい
いまはふくよかなおばさんになってる
740: 名無し 2009/02/14(土) 22:51:01 ID:vV2u39Fc(1)調 AAS
てかスーパーマンの時でも八代亜紀っぽい厚化粧だけどずっと若い頃みると本当美女なんよね
741: 2009/02/15(日) 11:44:48 ID:7zBgqDag(1)調 AAS
悪魔の棲む家の時も下乳出しながら妙に色っぽく感じた
742: 2009/03/06(金) 06:15:44 ID:mzcKSsbb(1)調 AAS
age
743: 2009/04/29(水) 06:13:23 ID:AP1b7cvR(1/3)調 AAS
三菱スーパーフェアのスーパーマンCMの動画ってどっかに上がってないかね
ググッても、ニコっても、つべっても、みつからん
744
(1): 2009/04/29(水) 08:09:46 ID:F3xU8FIj(1)調 AAS
トヨタのプリウスじゃなかった?
745: 2009/04/29(水) 15:51:01 ID:AP1b7cvR(2/3)調 AAS
>>744
一作目公開当時にやってたCMっす
因みにスターウォーズバージョンもある
746: 2009/04/29(水) 15:53:45 ID:AP1b7cvR(3/3)調 AAS
このCMの一作目の映像を使ってる時は音楽が「ボトムズ」と言うアニメの
レッドショルダーマーチ(実は別の映画の曲)が流れてた
二作目の映像を使ってる時はスーパーマン愛のテーマが流れてましたわ
747: 2009/06/05(金) 18:27:13 ID:PPwfdi66(1)調 AAS
age
748
(1): 2009/06/08(月) 12:26:04 ID:0VwMCCZ4(1)調 AAS
低予算でそれなりのクオリティのアニメーションを作ってくれる会社にリメイクの企画を持ち込めば?

外部リンク:www.actas-inc.co.jp

ちなみにお問い合わせフォームはこちら

外部リンク[html]:www.actas-inc.co.jp
749: 2009/06/12(金) 00:20:05 ID:bOxd7YfI(1)調 AAS
スーパーマン2のキャンペーンでサラダ・グラスが名古屋に来たとき、
劇場のトイレが和式で驚いたそう。
750: 2009/06/13(土) 02:07:29 ID:JbSaRLBs(1)調 AAS
>>748
だからアニメなんて一切要らない。観ない!
751: 2009/06/15(月) 16:10:18 ID:05BFvnks(1/2)調 AAS
ケーブルTVで1〜3連続放送してたー。ボケボケ画質で残念だったが。

1と2は最初から連作するつもりだったんですよね?
当時のスターをあれだけ出演させて、相当金かかったんだろうな。

あと両作ともストーリーがマリオ・プーゾってことを初めて知った。
マフィア映画の原作者がアメコミ映画のそれもできるなんて・・・懐が深い。
752: 2009/06/15(月) 17:52:51 ID:CEZfpmFB(1)調 AAS
オーメンの監督とゴッドファーザーの原作者と俺たちに明日はないの脚本家で
スーパーマンを作ろうとしたのが凄い
753: 2009/06/15(月) 18:13:20 ID:05BFvnks(2/2)調 AAS
ブランド、ハックマン、スタンプ、ビーティ、クーパー・・・出演陣も凄い。
タワーリングインフェルノやカサンドラクロスを彷彿とさせる。

日本なら三國、三船、高倉クラスってとこか。
754: 2009/06/15(月) 19:45:20 ID:HzG1e8/q(1)調 AAS
これだけのそうそうたるメンバーなのに、何故ロイス・レーンにあんなブサイクな大根を起用したんだろう?
755: 2009/06/15(月) 23:14:35 ID:hcjhANV1(1)調 AAS
何だお前、表へ出ろ!
756: 2009/06/16(火) 02:22:24 ID:QYfF+iYw(1)調 AAS
アメリカのヒーロー物のヒロインは総じてブサイクだろ。
ターミネーター、スパイダーマン、ダークナイト・・・
我々とは感覚が違うのさ。

でもマーゴット・キダーは大根ではねーだろ!
757: 2009/06/18(木) 18:38:36 ID:a8xeDHOc(1)調 AAS
3作目のマーゴット・キダーが一番綺麗だと思えるが、出番少ない。
758: 2009/06/20(土) 22:50:31 ID:kh29l5+X(1)調 AAS
ちょ、なんで皆MJをそんなに嫌うのさ!
そりゃ確かに腫れぼったい目だししもぶくれっぽいしボツボツだし
もっさりしてるし全然冴えないけどさ!
759: 2009/06/24(水) 14:10:05 ID:CK3g03Qp(1)調 AAS
ミス・テシュマーカー萌え
いい体してる
760: 2009/07/02(木) 03:12:45 ID:x79L+Lvr(1)調 AAS
外部リンク:www.excite-webtl.jp
761
(1): 2009/07/02(木) 03:16:08 ID:KlpXGiL8(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.capedwonder.com

これはアメリカ国内だけみたいだけど、すごいね。
ぜひ観てみたいわ。
未収録45分プラス!もっと岩!もっとインディアン!もっと歩く!!
みたいなw。
綺麗なマーゴット・キダーもいるよ。
762
(1): 2009/07/02(木) 18:47:16 ID:qMBZd/VO(1)調 AAS
高額LD広告が昔ロードショーによく載ってたヤツ???
763: 2009/07/12(日) 20:34:54 ID:a5DOJxzg(1)調 AAS
>>761
ワラタ
なにかと思えば、KCOP-TVで放送された、
通称「サルキンド・カット」と呼ばれる、
3時間バージョンの事ですね。

オーティスの「もっと歩く!!」シーンはホント長くて、
あの目立つファンキーな黒人エキストラが、
カットが変わる度に位置が変わっていて可笑しいんだ。

>>762
海賊版のビデオ広告じゃなくて?
LDの海賊版もあったの?
764: 2009/08/29(土) 12:06:05 ID:X8fgRoUR(1)調 AAS
スーパーマンはコメディーだったんですか?昨日いや今日の深夜番組で
3を観たんですが、ずぅーと笑ってました。
765: 2009/08/29(土) 12:50:33 ID:oCdo2ueh(1)調 AAS
3は語ることなかれ
766: 2009/08/29(土) 13:10:21 ID:sW2DNYYj(1)調 AAS
3でそうなら4はどうなるんだ?
767: 2009/08/31(月) 06:32:09 ID:ySOdmAFw(1)調 AAS
1でもコメディ要素はあるんだから
あながち間違いではあるまい
768: 2009/08/31(月) 23:49:54 ID:pLBpeJWL(1)調 AAS
9/10 25:45〜 KTV スーパーマンII 冒険編
9/24 25:45〜 KTV スーパーマンIII 電子の要塞
769
(3): 2009/09/25(金) 02:12:34 ID:TMrExH6V(1/2)調 AAS
Vを録ってる最中ですが、吹き替え版は貴重ですね。
トリミングなのが痛いですが…

この作品で印象的なのはクラークのくしゃみでピン破壊&ピサの真っ直ぐ塔&どす黒いコスチューム
770
(1): 2009/09/25(金) 02:22:55 ID:8hFQIKGl(1)調 AAS
貴重だよな! 俺も放送5分前に「吹き替え」ってことに気がついて、
慌ててDVDを初期化して録画したよ。

問題はエンディングのスタッフロールまで放送してくれるかどうかだな。
スーパーマン3のエンディングのテーマアレンジが一番好き。
771: 2009/09/25(金) 02:27:58 ID:92+qlyJn(1/8)調 AAS
4の最強の敵のクレアマンの強さはいくつ?今見ていますが太陽がなくならないと無敵?どう?
772: 2009/09/25(金) 02:30:19 ID:92+qlyJn(2/8)調 AAS
ロイスは下っ端扱いか
773: 2009/09/25(金) 02:39:19 ID:92+qlyJn(3/8)調 AAS
おおおおおおい誰かおる?
774: 2009/09/25(金) 03:02:34 ID:92+qlyJn(4/8)調 AAS
おる?
775: 2009/09/25(金) 03:04:08 ID:92+qlyJn(5/8)調 AAS
おーーーい
776: 2009/09/25(金) 03:08:11 ID:92+qlyJn(6/8)調 AAS
コラw
777: 2009/09/25(金) 03:31:58 ID:92+qlyJn(7/8)調 AAS
おおおおおおおおおおおい誰かる?
778: 2009/09/25(金) 04:26:23 ID:WWFe4De/(1)調 AAS
>>769-770
録画完了。CMカットしたら約119分でした。
どうせなら4もやってくれればいいのにw
779: 2009/09/25(金) 04:53:57 ID:92+qlyJn(8/8)調 AAS
さっき4みましたけどニュークリアマンってスーパーに最後原子力発電所の溶鉱炉に
放り込まれて何故かエネルギーが増えたけど何?
780: 2009/09/25(金) 10:14:32 ID:ekbwqjlS(1)調 AAS
スーパーっていうなw

燃料を直接放り込んだんだから、エネルギー増えて当たり前だろ。
781
(2): 769 2009/09/25(金) 20:27:24 ID:TMrExH6V(2/2)調 AAS
Vは83年の夏に公開してたと思うけど、大阪住みな俺は今は亡き梅田グランドていううめだ花月地下の劇場で鑑賞。

帰りにサントラLP購入、チラシをラミネートした下敷きも買った記憶が。

年末にはジェダイの復讐と二本立ての劇場もあって再度鑑賞w

チラ裏スマソ
782
(1): 2009/09/30(水) 09:19:33 ID:z8uFiu0d(1)調 AAS
スーパーマン1の佐々木版吹き替えが年末年始に、
関東圏以外の地域あちらこちらで放送されたけど、
どれも画面がワイドサイズ。
これは今回あえてそうしたのだろうか?
ちなみに自分が録画した関西のKTV放送のは本来のステレオ吹き替えではなく
二ヶ国語でモノラル音声だった。
尺も、87年のカット再放送よりさらに1分短い117分だった。
KTVの2と3は昔のVTRのまま放送しているけど、
1はなぜ今回ワイド画面だったのか気になる。

しかしノーカットだった吹き替えがカット部分が消失してるとは・・
オレもモノラルだけど初回放送版もってるが、こりゃ宝ですね。
783: 2009/09/30(水) 15:34:39 ID:Le7xtnuD(1)調 AAS
九州じゃやってないぞぉぉぉ
784: 2009/09/30(水) 17:49:41 ID:8Ij+W5FA(1/2)調 AAS
>>781
あの頃は良い時代だったなぁ・・・
785: 2009/09/30(水) 21:52:14 ID:+vI718bf(1)調 AAS
>>781
名古屋の毎日地下ってとこでもその年の暮れ→正月にジェダイとの二本立てやりましたわ。
全国的に組んだ番組なのかな。何でしょうね?配給会社違うのに。
786: 2009/09/30(水) 22:04:59 ID:8Ij+W5FA(2/2)調 AAS
スーパーマン4を観に行った時は同時上映が死霊のはらわたUだったなw
787
(1): 2009/09/30(水) 23:33:38 ID:SpzpQRZL(1)調 AAS
>>782
95年に日曜洋画で放送したやつがそれじゃないか?
788: 2009/10/01(木) 02:41:31 ID:jgchDtMk(1)調 AAS
俺3の方が2より面白いと思うんだけどなあ。
2の三悪人あほみたいだし、
最後力取り戻しておっちゃん倒しに行くスーパーマンも情けない。
789: 769 2009/10/02(金) 12:13:45 ID:n+30bED9(1)調 AAS
リーブのスーパーマンの時代は存在しなかったシネコンで期間限定で良いからリバイバル上映して欲しいなあ。

例えば、シアター1〜4でリーブの1〜4を。

さらにシアター5でスーパーガール、シアター6でリターンズを同時上映。

久々にスクリーンで勇姿を見てみたい!
テーマ曲も劇場で堪能したい!と妄想w
790
(1): 2009/10/02(金) 12:13:55 ID:VuLD3Lrp(1)調 AAS
リターンズは戻ってこなくてもよかったんじゃないかな
1-
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*