[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十四●大河ドラマ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: (アウアウオー Saff-rR3H [119.104.59.124]) 2018/01/14(日) 13:03:28.92 ID:ztHblIFga(1/4)調 AAS
102
111
(3): (ワッチョイ df87-DgOL [221.21.182.54]) 2018/01/15(月) 00:46:11.92 ID:31eF74ix0(1)調 AAS
ピンクレだけに省略すると、
鈴木亮平→瑛太→黒木華→桜庭ななみ→北村有起哉→高橋光臣→渡部豪太→→塚地武雅→水野久美→大村崑

沢村一樹→藤真利子→青木崇高→小柳ルミ子

鹿賀丈史→竜雷太→平田満→風間杜夫→→松坂慶子→→渡辺謙
207
(2): (アウアウカー Sa9d-lsqk [182.251.252.40]) 2018/01/18(木) 18:10:21.92 ID:/aBqEdoGa(1)調 AAS
>>206
仲代や北大路はなんだかんだいっていまだに主演が多いからな
英樹や西田はここ数年で主演が減ってきた印象
それと、石坂はここ最近格が上がってきてるよね?
348: (ワッチョイ a587-yTFq [60.108.215.102]) 2018/01/23(火) 22:32:53.92 ID:dDjUdLLo0(1)調 AAS
長山は「春日局」でトメてるよね。
390
(1): (ワッチョイ 7309-BbAe [202.229.19.58]) 2018/01/28(日) 21:29:20.92 ID:5oh/76rB0(2/3)調 AAS
>>384
西郷の両親役が松坂や風間なんて大物じゃなくて、
『翔ぶが如く』よろしく(俳優としては)そこそこレベルだったら
北川や沢村もトメGだったんだろうけどな

鹿賀→竜→沢村→北川→渡辺(トメ) てな感じで

よしんば平田がそのまま出てたとしても松坂と風間がいなきゃトメG固定にはならんだろうし
814: (ワッチョイ a987-tLP1 [126.141.196.13]) 2018/03/01(木) 01:59:26.92 ID:JH/ZpYEz0(1)調 AAS
毛利元就とかトメGが少数精鋭の分、先頭Gがやたら長かったな
竹下景子や加賀まりことか他の大河ならトメGであろう俳優はなるべくトップに近い配置
中G要員も固定に近かった気がするけど、なにか法則はあるのかな?
855
(2): (ワッチョイ 3165-exWc [122.255.196.182]) 2018/03/04(日) 18:08:54.92 ID:CJMQiLI30(1/2)調 AAS
山河は大原麗子がごねたから準主役の西田が大トメに移動したんだっけか
三船はクレ順には拘らないし実績も余裕もあった
その点大原は後年どんどんひどくなるからな
877
(1): (ワッチョイ 9387-k5zL [221.21.182.54]) 2018/03/04(日) 23:05:00.92 ID:ISY/ONe00(2/3)調 AAS
北川景子(篤姫)
松田翔太(一橋慶喜)
高梨 臨(ふき(およし))
又吉直樹(徳川家定)
徳井 優(山田為久)
戸田菜穂(喜久)
藤木直人(阿部正弘)

冨永 竜 佐々木隆文 堀内充治 奈理子 鈴木宏昌 渡邊 蒼 柿原りんか

若駒 劇団東俳 劇団ひまわり エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ テアトルアカデミー バーデン
ストームライダー アールージュー 古賀プロダクション スターダストプロモーション ルート VIVIT つくばみらい市のみなさん

伊武雅刀(徳川斉昭)
佐野史郎(井伊直弼)
渡辺 謙(島津斉彬)

演出=野田雄介

全てのピンクレ間に隙間有
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*