[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十四●大河ドラマ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: (アウアウオー Sa62-5zIs [119.104.55.54]) 2018/01/19(金) 01:40:46.23 ID:jocmWztqa(13/13)調 AAS
1978年『柳生一族の陰謀』
萬屋錦之介(柳生宗矩)
千葉真一(柳生十兵衛)
松方弘樹(徳川家光)
西郷輝彦(徳川忠長)
大原麗子(出雲の阿国)
原田芳雄(名護屋山三郎)
中略
丹波哲郎(小笠原玄信斉)
中略
芦田伸介(土井利勝)
山田五十鈴(崇源院於江与)
三船敏郎(徳川義直)
やくざ映画で千葉・松方は活躍。役柄的には十兵衛・家光・忠長、
三役とも大きい。しかし同年の『赤穂城断絶』では、↓の序列。
萬屋錦之介(大石内蔵助)
千葉真一(不破数右衛門)
松方弘樹(多門伝八郎)
西郷輝彦(浅野内匠頭)
渡瀬恒彦(小林平八郎)
近藤正臣(橋本平左衛門)
原田美枝子(おはつ)
中略
丹波哲郎(柳沢吉保)
中略
芦田伸介(色部図書)
三田佳子(阿久里)
岡田茉莉子(大石りく)
三船敏郎(土屋主税)
303(1): (スププ Sd1a-BuBX [49.98.50.173]) 2018/01/22(月) 15:08:53.23 ID:bzpQpAPJd(3/3)調 AAS
>>302
篤姫の平幹を準ゲスト枠とすればこれもそれに
該当するんかなあ
調所は篤姫といいこれといい出番少ないのに
いかにもトメGな人がやるからよおわからん
336: (アウアウオー Sa62-5zIs [119.104.46.127]) 2018/01/23(火) 10:58:24.23 ID:fSoBmW9Ga(1/3)調 AAS
>>335
私の言いたかったのはそれ
366(1): (アウアウオー Sa62-5zIs [119.104.43.35]) 2018/01/24(水) 15:33:21.23 ID:Dw3cQt+Ja(4/4)調 AAS
>>365
みんな橋田壽賀子先生と泉ピン子さん好きだから
398(2): (ワッチョイ 9287-Z6f5 [221.21.182.54]) 2018/01/28(日) 23:43:29.23 ID:7phRF1VZ0(3/4)調 AAS
沢村一樹(赤山靭負)
藤真利子(大久保福)
徳井 優(山田為久)
青木崇高(島津久光)
小柳ルミ子(由羅)
藤木直人(阿部正弘)
中村瑠輝人(中村半次郎) 小磯勝弥(瓦版売り) 佐藤奈織美(大久保キチ) 日下玉巳(大久保スマ) 野友那(大久保ミネ)
鎌田秀勝 黒瀬義明 工藤トシキ 鈴木宏昌 鈴木 拓 小林由梨 すわいつ郎 佐藤文吾
渡邉 蒼 石川 樹 荒井雄斗 犬飼直紀 池田優斗 加藤憲史郎 伊藤征樹 柿原りんか 渡邉 絃 鍵和田花
若駒 劇団東俳 劇団ひまわり エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ テアトルアカデミー 麗タレントプロモーション ジョビィキッズ 劇団いろは バーデン 鹿児島県のみなさん つくばみらい市のみなさん
鹿賀丈史(島津斉興)
平田 満(大久保次右衛門)
風間杜夫(西郷吉兵衛)
松坂慶子(西郷満左)
渡辺 謙(島津斉彬)
演出=野田雄介
ピンクレ間に全員隙間有
423: (ワッチョイ 52cd-FDFW [59.146.130.198]) 2018/01/29(月) 19:45:19.23 ID:+8OC7svF0(2/2)調 AAS
松嶋菜々子って菅野美穂主演の砂の塔とか松本潤のラッキーセブンでトメだったり
織田裕二のドラマで脇役でクレ位置も特出付だけど微妙だったり
主演のほうが最近少なくない?
574: (ワッチョイ e3e5-KAQZ [125.1.60.91]) 2018/02/11(日) 07:59:12.23 ID:NvUlsG+J0(1)調 AAS
出演者が二人で脚本家が大勢いるのな。(笑)
723: (ワッチョイ e136-C0Eg [116.91.185.194]) 2018/02/20(火) 00:17:06.23 ID:cqcN/4wK0(1)調 AAS
職人乙
913(3): (アウアウカー Saf5-Y0pY [182.251.251.51]) 2018/03/06(火) 13:01:35.23 ID:Qkv/BYKPa(2/5)調 AAS
極悪ごんぼwww
ゴボウかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*