[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十四●大河ドラマ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855
(2): (ワッチョイ 3165-exWc [122.255.196.182]) 2018/03/04(日) 18:08:54.92 ID:CJMQiLI30(1/2)調 AAS
山河は大原麗子がごねたから準主役の西田が大トメに移動したんだっけか
三船はクレ順には拘らないし実績も余裕もあった
その点大原は後年どんどんひどくなるからな
872
(1): (ワッチョイ 3165-exWc [122.255.196.182]) 2018/03/04(日) 21:59:28.35 ID:CJMQiLI30(2/2)調 AAS
>>868
三船敏郎=渡哲也とか意味分からん
役所広司、渡辺謙、佐藤浩市の世代で比べた方が方が分かりやすい

それとトメグループはベテラン脇役で大トメに主役クラスの大御所を配する方が良い
松田は年齢と格で中トップが理想
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s