[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十四●大河ドラマ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400
(1): (ワッチョイ 4787-H5BD [126.209.32.114]) 2018/01/28(日) 23:56:12.47 ID:Cl8Of5l20(2/2)調 AAS
>>396
鉄矢と平幹で別枠かなと思ったら、柄本も出演してたことすっかり忘れてたw
それにしてもキャストの無駄使いだなと改めて感じた
401: (アウアウオー Saaa-R3qm [119.104.42.47]) 2018/01/29(月) 00:02:42.65 ID:lURz6poFa(1)調 AAS
>>398
大村崑さん未出演だったね、ちょっと残念だった
402: (ワッチョイ 0b93-YZKy [210.237.215.187]) 2018/01/29(月) 00:14:33.53 ID:Da+lcywv0(1)調 AAS
例の動画、◯◯がアップされてますよね

ご丁寧にこれだけを書きに来てくれる人が毎回書かれるね
403
(1): (ワッチョイ eb63-zD84 [114.191.18.120]) 2018/01/29(月) 00:18:32.49 ID:02YvbTh70(1)調 AAS
妄想クレの話題もOKなんだな
昔は叩かれたんだけどなぁ
404: (ワッチョイ 7309-BbAe [202.229.19.58]) 2018/01/29(月) 00:27:57.20 ID:wyRJ3GSe0(1/2)調 AAS
>>403
あれは実際のクレジットに基づいて作られているし、
俺も最初は「なんだコイツ?」と思ってここで話題になることに否定的だったけど、
あの労作には感心してすっかりファンになってしまったよ
まあクレの好みは合わないから、たまにUP主のご贔屓が厚遇されて首をかしげることもあるけど
『坂の上の雲』での柄本厚遇のしわ寄せの江守冷遇は忘れんぞw

とはいえ妄想クレであることに変わりはないので否定的な人もいるのも当然
405: (ワッチョイ c363-bSkF [58.89.90.186]) 2018/01/29(月) 00:32:19.39 ID:Q5cbRWuC0(1/3)調 AAS
坂の上の柄本は作中の活躍ぶりを考えればクレが冷遇され過ぎてた
実質第三部の主役みたいな感じだったでしょ
406
(1): (ワッチョイ 92ac-n2Vf [221.118.54.99]) 2018/01/29(月) 00:52:30.84 ID:PKNqlRWx0(1)調 AAS
明らかにここの住人ぽい動画主がいる
407: (ワッチョイ 4787-H5BD [126.209.32.114]) 2018/01/29(月) 01:06:37.95 ID:Hyjfrj/c0(1)調 AAS
今のこのスレの住人って何人ぐらいだw
全盛期はもう少しスレの消化の話題が早かった気がする
とは言っても過去の大河や時代劇のクレの話題とか役者格の話題が多かったけど
あとは2000年代までは大河以外にもまだ時代劇が生き残ってたからな。今は時代劇が大河以外ほぼ絶滅してしまった
408
(1): (ワッチョイ 7f87-1ipv [60.96.69.136]) 2018/01/29(月) 01:24:10.61 ID:xzaSsNlX0(1/2)調 AAS
例の動画はなぜ風林のクレは作らないんだ?

>>398
>鈴木 拓

相方かな
すごいコンビ格差だけど
409: (アウアウカー Sa8f-Yt4D [182.251.254.40]) 2018/01/29(月) 01:43:21.03 ID:S2TtD3TTa(1)調 AAS
>>406
岡本信人トメ前だの中村梅之助VS竹脇無我だの上げてる奴かw
クレなんか興味ない普通の大河ファンにはなんのこっちゃっていう話を遠慮なしに展開してるなw
410: (ササクッテロロ Spe7-n2Vf [126.254.200.5]) 2018/01/29(月) 02:20:35.79 ID:xFZ2NHt2p(1)調 AAS
江守ジジイも住人だっけ?
411: (ワッチョイ d77f-a2CB [110.233.159.123]) 2018/01/29(月) 02:51:48.50 ID:oJGxNRVS0(1)調 AAS
>>408
削除された
412: (ワッチョイ d26c-7Gba [27.138.137.79]) 2018/01/29(月) 07:13:34.68 ID:UEtpnGJM0(1)調 AAS
>>400
鉄矢→柄本からの平幹単独中軸、そして鹿賀→藤原竜也(トメ)
平幹単独中軸はうれしいね
鉄矢と柄本は中軸にする必要あったかは微妙だけど
413: (ワッチョイ 1708-eAKX [116.80.216.213]) 2018/01/29(月) 10:33:34.49 ID:RrSYPdsc0(1)調 AAS
>>394
今の石原さとみが大河に出たら2番手(ヒロイン枠)、 もしかしたら主演になるんじゃないかな?
もし期間限定の重要役だったら中Gトップ固定かな

風林火山の柴本幸が入ってた「花枠」があると、北川景子にしろ石原さとみにしろ、そこに入れると映えるんだけどね
414
(1): (アウアウウー Sa63-YZKy [106.181.191.29]) 2018/01/29(月) 12:12:42.82 ID:ptxbjCJva(1)調 AAS
石原さとみってどの時代にもいる主演女優だろ
人気あるし大河主演もあり得るとは思うけどトメはないわ
石原さとみだけじゃなく新垣結衣とか井上真央も含めてトメはない
個人的には綾瀬はるかも同カテゴリだがNHKでの超厚遇ぶりを見るとこれはありえるかも
415: (ワッチョイ 4787-H5BD [126.209.13.57]) 2018/01/29(月) 15:14:11.14 ID:cRkS+2Wf0(1)調 AAS
財前直見や和久井映見あたりが大河のトメ未経験
宮沢りえは武蔵で、稲森いずみは八重の桜でトメたけど
北条時宗の浅野温子の扱いみても、ピークを過ぎるとかつての主演女優でも厳しいだろうな
416: (ワッチョイ 52cd-FDFW [59.146.130.198]) 2018/01/29(月) 15:22:57.78 ID:+8OC7svF0(1/2)調 AAS
財前直見なんて義経ではトメられなかっただろうけど直虎で小林薫が何回か出なかったら何度かトメられただろうに...
417
(1): (ワッチョイ 7309-BbAe [202.229.19.58]) 2018/01/29(月) 15:58:11.17 ID:wyRJ3GSe0(2/2)調 AAS
和久井は『清盛』が惜しかったな
上川>和久井で異論はないけど、退場回だけでも補正逆転で和久井トメにして欲しかった
梅雀と國村も補正逆転があったんだから結構期待してたんだけど普通に上川トメでガッカリしたのを覚えている
418: (スププ Sdf2-grVD [49.98.91.54]) 2018/01/29(月) 16:09:46.45 ID:wPZJCyZpd(1)調 AAS
>>414
そうやって考えるとそういったどこにでもいる主演女優から
大河のトメ枠に必ずいる人の一人にまでなった松坂慶子は
やっぱりすごいということにはなるな
肝心の主演作自体はコケたものの元々の演技の柄とか
ポジションの変わり方とか、色んな意味で何もかもが
大河向けだったって事もあるんだろうな
419
(1): (ワッチョイ 8365-BbAe [122.255.196.182]) 2018/01/29(月) 17:13:51.54 ID:T9bySEoF0(1)調 AAS
松坂慶子は元主役級で癖の強くない出しゃばらないといういたら安心ポジなんだから
今の若手の主役女優が目指すべき地位なんじゃないのか
石原さとみとか井上真央とか後何年大河が存続するのか知らんけど
年を重ねてクレにも拘らないようになれば松坂の後継者にもなれる可能性がある

西田・北大路・英樹・松坂は美味しい役者だな
420
(1): (ワッチョイ 9287-Z6f5 [221.21.182.54]) 2018/01/29(月) 18:16:37.11 ID:tRmI9cgE0(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

高橋一生なら、わからなくもない。
421: (ワッチョイ c363-bSkF [58.89.90.186]) 2018/01/29(月) 18:40:35.26 ID:Q5cbRWuC0(2/3)調 AAS
松嶋菜々子がいつまで主役orヒロイン主義を維持するつもりなのか非常に注目している
ミタ以降ヒットもないしそろそろ限界なんじゃないのかな
422
(1): (ワッチョイ 4787-H5BD [126.209.39.175]) 2018/01/29(月) 19:19:51.80 ID:6MeJ5iI80(1/2)調 AAS
>>419
対称的に草笛光子とか若い頃はトップクラスの女優ってほどまでは言い難いけど、年齢を重ねて格もキャリアをも上げてる女優もいる
宮本信子もそうだけど、若い頃から決してトップクラスの女優じゃなくても出世できると言う良い見本だな
晩成型女優の筆頭は森光子か。若い頃もそれなりのキャリアがあるとは言え、歴代のレジェンド女優達より先に国民栄誉賞受賞
423: (ワッチョイ 52cd-FDFW [59.146.130.198]) 2018/01/29(月) 19:45:19.23 ID:+8OC7svF0(2/2)調 AAS
松嶋菜々子って菅野美穂主演の砂の塔とか松本潤のラッキーセブンでトメだったり
織田裕二のドラマで脇役でクレ位置も特出付だけど微妙だったり
主演のほうが最近少なくない?
424: (ワッチョイ 7f87-1ipv [60.96.69.136]) 2018/01/29(月) 19:52:01.91 ID:xzaSsNlX0(2/2)調 AAS
>>417
和久井は退場回だけトメGトップからトメ前に移動してたのが謎
これはこれで退場回補正だったのだろうか
松雪泰子もトメてほしかったな
425: (スッップ Sdf2-LQ14 [49.98.154.114]) 2018/01/29(月) 20:07:59.38 ID:+VzNX9Lmd(1)調 AAS
松坂慶子はどこにでもいる主演級という水準は遥かに越えてただろう。
邦画の顔・人気女優の代名詞だったし、明らかに特別な女優だったじゃん。主役じゃなきゃ特別出演という感じで。
00年代凄かった松嶋菜々子はともかく財前、和久井とは比較にならない立ち位置だったぞ。
426: (ワッチョイ 4787-H5BD [126.209.39.175]) 2018/01/29(月) 20:34:02.26 ID:6MeJ5iI80(2/2)調 AAS
女優はベテランになると格を維持するのは難しいからどう切り替えるか
おばあさん役やお母さん役がうまい女優は逆にチャンスだけど
427: (ワッチョイ c363-bSkF [58.89.90.186]) 2018/01/29(月) 23:21:08.90 ID:Q5cbRWuC0(3/3)調 AAS
仲間ユキエも脇役こなせるようになりたそうだけど脇役になると今度は演技力が大事になってくるから頑張りどころなのかもね
428: (アウアウオー Saaa-R3qm [119.104.41.163]) 2018/01/30(火) 00:22:05.27 ID:WCvY7xO5a(1)調 AAS
>>422
ちなみに森光子さんと原節子さんは同い年
どちらが大物
429: (ワッチョイ 7309-BbAe [202.229.19.58]) 2018/01/30(火) 02:20:05.15 ID:gUDZsGuP0(1/5)調 AAS
>>420
仮に高橋一生だとしたらクレは北川景子に次ぐ中G2番手か?
近年ブレイクした上昇株だけど、さすがにまだ沢村一樹や藤木直人よりは下でいい
総集編だと北川→沢村→一生→(中略)→藤木かな

星野源だとしたら難しいな
北川や沢村、藤木よりは下ってのは一生と変わらないけど
なまじ格があるからそれなりの配慮が必要

まあ星野はないと思うけど
430: (スフッ Sdf2-n2Vf [49.106.212.107]) 2018/01/30(火) 02:42:30.18 ID:VTQPqzycd(1)調 AAS
橋本愛ちゃんキタ━━━ (゚∀゚)━━━!!
431: (ワッチョイ 0b93-YZKy [210.237.215.187]) 2018/01/30(火) 05:18:37.45 ID:97EyZAh60(1/2)調 AAS
去年がっつり出てる高橋一生の方がないわ
432
(1): (ワッチョイ 52cd-FDFW [59.146.130.198]) 2018/01/30(火) 14:39:09.99 ID:IVL+h8qf0(1/2)調 AAS
橋本愛は須賀役で7・8話に登場
ってことは松坂・風間・大村の退場も7−8話にかけてか...
433: (ワッチョイ 1708-vPky [116.80.216.213]) 2018/01/30(火) 14:53:53.67 ID:tpnWsW530(1)調 AAS
ただ星野源はNHKと相思相愛だからなぁ・・・・
434
(3): (ワッチョイ 7309-Yt4D [202.229.19.58]) 2018/01/30(火) 16:50:33.73 ID:gUDZsGuP0(2/5)調 AAS
松坂、風間、竜、沢村

貴重な一線級俳優が10話いかないうちに早々に退場かよ
北川が中Gトップ固定だとしたら藤木でもトメGに移すのか?
いや、ここはあえて藤木も固定で小柳を移せば藤木は中Gトメ固定てことで配慮が分かりやすくなるな

鹿賀→小柳→平田→渡辺

松坂、風間が抜けてもアホナベと鹿賀がいるから近年の基準なら十分豪華だな
435: (ワッチョイ eb63-fPTX [114.188.157.83]) 2018/01/30(火) 17:18:44.85 ID:YrIk/Pvj0(1)調 AAS
>>432
この辺の役者もすごい無駄遣い感
436
(1): (スププ Sdf2-grVD [49.98.91.54]) 2018/01/30(火) 17:58:39.50 ID:ltpLdkaGd(1)調 AAS
>>434
いよいよルミ子トメG移動か…胸熱
つか後女性キャラでトメ要因になれそうなのいる?
437
(1): (オッペケ Sre7-H5BD [126.186.162.229]) 2018/01/30(火) 18:01:29.66 ID:g5amBljrr(1/2)調 AAS
>>434
小柳ルミ子や藤真利子、この後に出てくる斉藤由貴や南野陽子あたりを中GとトメGを経験させて、間接的に北川と藤木を配慮させるかもね
438: (オッペケ Sre7-H5BD [126.186.162.229]) 2018/01/30(火) 18:04:53.77 ID:g5amBljrr(2/2)調 AAS
>>436
ピン子が正式に決まれば現時点での後半のトメ候補筆頭
439: (ワッチョイ 52cd-FDFW [59.146.130.198]) 2018/01/30(火) 18:47:04.60 ID:IVL+h8qf0(2/2)調 AAS
斉藤由貴の代役が南野陽子

ピン子トメでもいいと思うけど...
お由羅騒動終わって鹿賀・小柳ってこの後どれくらいでるんだろう?
あまり出番ないと思うけど
440: (ワッチョイ 7309-BbAe [202.229.19.58]) 2018/01/30(火) 19:25:11.56 ID:gUDZsGuP0(3/5)調 AAS
>>437
仮に北川と藤木が中Gトップとトメ固定だとしたら
『武田信玄』でいうところの池上季実子と村上弘明だな
さしずめ小柳や南野が宍戸錠や篠田三郎だな
村上は池上の登場でトップ→トメに移動したから厳密には固定ではないけど
441: (ササクッテロ Spe7-n2Vf [126.33.192.105]) 2018/01/30(火) 21:04:38.29 ID:OSom16Bjp(1)調 AAS
後半は明治になってからだと思うので、恐らく本寿院役のピン子がトメるチャンスはあまり多くないだろうね。
現時点での発表されているキャストで後半のトメ候補筆頭は鶴瓶かと。
442: (ワッチョイ 56ec-rgA5 [153.230.174.221]) 2018/01/30(火) 21:34:34.75 ID:DsoEdBsQ0(1)調 AAS
木戸は鈴木や瑛太と同年代の役者だろうから
後半トメる役は岩倉=鶴瓶くらいしかないだろうしな。
「翔ぶが如く」でも二枚目・高橋英樹が久光役をよく受けたなと思ったけど
考えてみたら仮に英樹が居ず、今回の青木クラスの俳優が配役されてたら後半のメンツはかなり弱いよな。
443
(1): (ワッチョイ 9287-Z6f5 [221.21.182.54]) 2018/01/30(火) 22:09:45.60 ID:o2jBxh0Y0(1/2)調 AAS
もし鶴瓶と高橋克典だったら、どっちがトメ?
444: (ワッチョイ 9287-Z6f5 [221.21.182.54]) 2018/01/30(火) 22:12:32.17 ID:o2jBxh0Y0(2/2)調 AAS
>>434
そろそろ伊武雅刀(徳川斉昭)で一人補充のはず
445: (ワッチョイ 7309-BbAe [202.229.19.58]) 2018/01/30(火) 22:25:44.63 ID:gUDZsGuP0(4/5)調 AAS
>>443
役柄が同程度なら克典
こういう時はお笑いとかの副業俳優が本職俳優に譲るのが相場
俳優としてのキャリアもなかなかの鶴瓶だけど、相手も克典だし
446: (ワッチョイ 7309-BbAe [202.229.19.58]) 2018/01/30(火) 22:33:18.81 ID:gUDZsGuP0(5/5)調 AAS
配役予想で久光役に高橋克典が挙がってて、
渡辺謙とケイダッシュコンビで大トメ・準大トメ独占とか言われてたな
埒もない妄想だけど
結局、久光役は青木崇高だから準大トメどころかトメ絶望、トメG入りすら怪しくなってきたけ

もし克典が久光だったら中盤以降、トメ独占状態だったな
447: (ワッチョイ 0b93-YZKy [210.237.215.187]) 2018/01/30(火) 22:35:36.78 ID:97EyZAh60(2/2)調 AAS
案外ミムラ辺りがトメG入りする気がしてきた
448: (ワッチョイ 4787-H5BD [126.209.19.96]) 2018/01/30(火) 22:59:07.07 ID:HFdgdDMb0(1)調 AAS
鶴瓶って民放や映画ではトメG常連ではあるけど、共演者に格上が誰かしらいてトメられないイメージ
そら日曜劇場でトメるのとかハードル高いけど
449
(1): (ササクッテロレ Spe7-n2Vf [126.247.200.223]) 2018/01/30(火) 23:01:17.48 ID:nV3UOozep(1)調 AAS
硝子のかけらたちってトメだったっけ
450
(1): (ワッチョイ 56f3-rgA5 [153.165.9.156]) 2018/01/30(火) 23:37:54.99 ID:nWE44WSb0(1)調 AAS
尾上菊之助はトメG入りできるかな?
451: (ワッチョイ 1708-eAKX [116.80.216.213]) 2018/01/31(水) 11:01:54.45 ID:liCLO1yp0(1)調 AAS
>>450
重要な役だし、恐らくトメ2〜3番手あたり?
452: (ワッチョイ 565c-7ZJK [153.232.174.213]) 2018/01/31(水) 19:14:26.58 ID:/9hSifL70(1)調 AAS
>>449
樹木希林がトメ。
453: (ワッチョイ 7f87-1ipv [60.96.69.136]) 2018/01/31(水) 23:39:48.48 ID:3klZrP4f0(1)調 AAS
大河じゃないけどブシメシシーズン2
田中圭がシーズン1で退場してから中軸だった酒井若菜が2番手になったんだけど
役柄上出番がそんな多くなくて中軸のままでよかったんじゃないかと思う
空いた中軸に桐山漣が入ったんだけど、酒井よりは出番が多くて活躍的に中軸に置くか?って疑問だわ
454: (ワッチョイ 65bb-JWIh [218.221.116.249]) 2018/02/01(木) 01:07:08.38 ID:HIWkNLwJ0(1/2)調 AAS
落語家はお笑いか伝芸枠か?
昇太は花燃ゆなんかではモブだったけど、直虎でランクアップ
笑点の司会という落語会のトップになって知名度アップしたことも貢献しているだろう
昇太より尾上松也のほうがトメトップ回数は多い
尾上松也とサダヲはドラマ内の今川と徳川の力関係が逆転するとクレジットも交代した。
455: (ワッチョイ 65bb-JWIh [218.221.116.249]) 2018/02/01(木) 01:16:38.55 ID:HIWkNLwJ0(2/2)調 AAS
幕末の志士は基本若い世代だからね
後半はキャスト薄くなるのが通例
456: (ワッチョイ 6bf3-wbgk [153.165.38.86]) 2018/02/01(木) 08:00:34.57 ID:McmqjCXr0(1)調 AAS
木戸孝允にはトメを任せられる人を選んでほしい
鈴木亮平と同じホリプロの藤原竜也なんてどうだろう?
457: (ワッチョイ 63ac-36QX [221.118.54.99]) 2018/02/01(木) 09:05:07.62 ID:Iu2y3NPf0(1)調 AAS
吉田鋼太郎が雪篷で来そう
458: (ワッチョイ cd08-qXEK [116.80.216.213]) 2018/02/01(木) 11:47:18.69 ID:NgBxtNdF0(1/3)調 AAS
勝麟太郎
坂本龍馬
桂小五郎(木戸孝允)
徳川慶喜

西郷どんで、まだキャスト未発表なのはこの辺りか?
はたして特命係長はでるのか?
459: (ガラプー KK71-UnBv [2ii01zb]) 2018/02/01(木) 12:28:59.11 ID:Kxl8lepMK(1)調 AAS
もしフンフンフン出るなら勝先生希望
460: (ワッチョイ cd08-qXEK [116.80.216.213]) 2018/02/01(木) 12:53:34.66 ID:NgBxtNdF0(2/3)調 AAS
おいらがーッ、勝麟太郎でぃ。
フーン、フーン、フーン!
461: 460 (ワッチョイ cd08-qXEK [116.80.216.213]) 2018/02/01(木) 14:26:52.20 ID:NgBxtNdF0(3/3)調 AAS
アホなこと書き込んでしまった
すまぬ
462: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:28:34.95 ID:Kp29grR9a(1/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
463: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:29:50.78 ID:Kp29grR9a(2/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
464: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:30:26.64 ID:Kp29grR9a(3/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
465: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:31:11.25 ID:Kp29grR9a(4/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
466: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:35:22.51 ID:Kp29grR9a(5/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
467: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:36:55.01 ID:Kp29grR9a(6/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
468: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:37:31.95 ID:Kp29grR9a(7/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
469: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:43:49.21 ID:Kp29grR9a(8/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
470: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:44:10.37 ID:Kp29grR9a(9/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
471: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:48:00.82 ID:Kp29grR9a(10/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
472: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:48:20.60 ID:Kp29grR9a(11/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
473: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.197]) 2018/02/02(金) 11:48:45.66 ID:Kp29grR9a(12/12)調 AAS
橋田壽賀子ドラマ 一九九八年秋のスペシャル
『渡る世間は鬼ばかり (第4シリーズ)』   98年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

山岡久乃(岡倉節子)
藤岡琢也(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
前田 吟(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
中田喜子(高橋文子)
三田村邦彦(高橋亨)
野村真美(岡倉葉子)
船越英一郎(山口太郎)
藤田朋子(本間長子)
植草克秀(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
京 唄子(本間常子)
杉山とく子(野田ハナ)
岡本信人(田島周平)
河内桃子(高橋年子)
木の実ナナ(秋葉満枝)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
赤木春恵(小島キミ)
角野卓造(小島勇)
泉ピン子(小島五月)
森 光子(森山珠子)−特別出演−
474
(1): (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.254.50]) 2018/02/02(金) 19:14:05.68 ID:uc0f5AqEa(1)調 AAS
つべで渡の幻影トメについて解説してる奴がいてワロタw
475: (ワッチョイ 2565-egNg [122.255.196.182]) 2018/02/02(金) 20:21:03.94 ID:DzO8uT5f0(1)調 AAS
老い先短い渡に不幸があったら間違いなく追悼で貼られるであろう伝説のクレだからな
渡が大河におけるクレジット王なのは間違いないが
あれのおかげで大魔王渡とか言われ叩かれたのが少し可哀想だった
476
(1): (ワッチョイ 9d87-z40j [60.108.215.102]) 2018/02/03(土) 00:31:10.44 ID:4SUVR6Bq0(1)調 AAS
渡も役者としては無味乾燥で面白くないけど、裕次郎をトメに追いやったという実績は光るな。
477
(2): (アウアウカー Sa49-Ao9X [182.251.252.46]) 2018/02/03(土) 09:32:32.43 ID:IY+1hkNta(1)調 AAS
個人的に渡は大根だと思ってるけど、役者としての魅力はそこら辺の役者よりもずっと上だな
確かに何やっても渡だけどそれでいいんでよ
去年の大河大トメの小林某の方が演技力は上だけど、大河大トメとしては存在感があって格の高い渡の方が適任
もちろん、緒形、北大路、平幹、山崎努、役所
、ナベケン、貴一のような演技力のある大物もいていいが勝新、萬屋、高倉、渡、英樹、文太
、杉良のような存在感のある大物も必要
478
(1): (スププ Sd03-qmJt [49.96.41.235]) 2018/02/03(土) 09:50:17.52 ID:G5NXu8gId(1)調 AAS
>>477
女優でそういう"大根だけど大物感のある"大河に縁の深い女優が
松坂しかいないのはちょっと痛いんだよなあ
志麻さんや三田佳子や小川真由美は別カテだからか
いつの間にか出なくなって久しいし(三田はまた
別の問題があるんだろうけど)
479: (アウアウイー Sa19-q83T [36.12.27.120]) 2018/02/03(土) 11:23:53.53 ID:irLVl28ea(1)調 AAS
そういえば祈りの幕が〜で香川照之と杏がカメオ出演してたな。クレには記載なし。
480
(1): (ワッチョイ 2d87-36QX [126.94.206.56]) 2018/02/03(土) 12:09:15.84 ID:uN5AL+Y20(1/2)調 AAS
『精霊の守り人 最終章』 クレジットはEndingで表示
NHK大河ファンタジー 最終回「旅立ち」(全9回)〜横書き表示〜 

原作=上橋菜穂子 脚本=大森寿美男 音楽=佐藤直紀

綾瀬はるか(バルサ)
東出昌大(タンダ)
板垣瑞生(チャグム)
木村文乃(二ノ妃)

林遣都(シュガ)吹越満(ガカイ)
松田悟志(ジン)神尾佑(モン)
降谷建志(カーム)六平直政(ゴオヤ)
マギー(ヨーナ)とまん(コチャ)
鈴木梨央(アスラ)福山康平(チキサ)岩崎う大(トウノ)
小市慢太郎(クールズ)織田梨沙(セナ)白石朋也(ジンタ)
武田航平(オバル)角田信朗(シュバル)小林颯(チャグム(11歳))橋幸之介(トゥグム)嶋田久作(べリス(回想))
一本気伸吾・小林一英 小柳友貴美・谷手人 岸茉莉・大門嵩 永田翔士・藤島彩野 鈴丘めみ
[テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]広上淳一[演奏]フェイスミュージック|[題字]赤松陽構造
(中略)

高良健吾(ラウル)
鈴木亮平(ヒュウゴ)
渡辺えり(マーサ)
高島礼子(トロガイ)
藤原竜也(帝)

演出=片岡敬司
原作・脚本・音楽はタイトル表記前にピン表示
481
(1): (ワッチョイ 2d87-36QX [126.94.206.56]) 2018/02/03(土) 12:10:26.25 ID:uN5AL+Y20(2/2)調 AAS
いつも貼るのが遅くてすみませんでしたが、一応これでファンタジー大河は完結です。
482
(2): (スプッッ Sdc3-+hF4 [1.75.240.116]) 2018/02/03(土) 17:13:21.37 ID:9GUnsyU0d(1)調 AAS
結局藤原が全話トメ?
483: (アウアウオー Sa93-6ivF [119.104.85.237]) 2018/02/03(土) 17:23:40.71 ID:yYZnLBO2a(1)調 AAS
>>482
NO!
484: (アウアウカー Sa49-Ao9X [182.251.252.51]) 2018/02/03(土) 20:34:39.40 ID:vf82CIoka(1)調 AAS
>>478
富司純子とかは?
まぁ、それなりに演技力あるか
485: (ワッチョイ dde5-36QX [220.212.95.109]) 2018/02/03(土) 21:16:09.84 ID:ZsP4futY0(1)調 AAS
>>482
全章とも藤原大トメ。
平幹と鹿賀(代役)がトメ前だけどトメはなし。
二章は柄本、三章は獅童が何話かトメました。
役柄的に聖導師とトロガイもトメてほしかったな。
486: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.40.105]) 2018/02/03(土) 21:26:27.33 ID:HPkf3Hq7a(1)調 AAS
>>476
>>477
高倉健=仲代達矢>緒形拳>渡哲也=北大路欣也≧山崎努>加藤剛≧平幹二朗>原田芳雄≧津川雅彦>西田敏行≧藤田まこと>田中邦衛>井川比佐志>宇津井健>菅原文太>石坂浩二>石原裕次郎=勝新太郎>高橋英樹
487
(1): (ワッチョイ 0509-egNg [202.229.19.58]) 2018/02/03(土) 22:31:15.45 ID:6WmBhgK50(1)調 AAS
>>480-481
クレ貼りありがとうございました

それにしても現大河の主演俳優がトメG最下位(と、とられかねない)ってすごいな
大河主演前から出ていたとはいえ
488: (ワッチョイ 2d87-36QX [126.94.234.204]) 2018/02/04(日) 02:46:32.93 ID:HsljdswN0(1)調 AAS
>>487
最終章の初回で、先頭グループに回り鈴木→高良の順番だった。
普段のトメグループでは高島の方が上なのに、藤原や鹿賀がいない時に獅童がトメたりとトメグループの序列は少しわかりにくいものがあった。
489
(3): (ワッチョイ 6b5c-/IWG [153.232.174.213]) 2018/02/04(日) 13:02:36.43 ID:TfIGctuw0(1/2)調 AAS
西郷どん(6)「謎の漂流者」
【出演】鈴木亮平,瑛太,【脚本】中園ミホ,黒木華,桜庭ななみ,北村有起哉,高橋光臣,渡部豪太,堀井新太,増田修一朗,塚地武雅,藤真利子,水野久美,大村崑,小柳ルミ子,青木崇高,鹿賀丈史,風間杜夫,松坂慶子,渡辺謙,劇団ひとり
外部リンク[do]:hh.pid.nhk.or.jp
490
(1): (ワッチョイ 6387-Ghs3 [221.22.122.114]) 2018/02/04(日) 13:29:04.33 ID:6imF4cKD0(1)調 AAS
>>489
劇団ひとりがトメみたいな並び方だなw
491: (ワッチョイ cd36-Mu/V [116.91.185.194]) 2018/02/04(日) 13:31:03.51 ID:lzdp57bG0(1)調 AAS
劇団ひとり大トメだったか…
492: (スププ Sd03-meJv [49.98.75.66]) 2018/02/04(日) 13:43:31.85 ID:KT/oswMwd(1)調 AAS
久々に笑った
493: (アウアウカー Sa49-z117 [182.251.241.17]) 2018/02/04(日) 13:50:53.77 ID:Ag14/lZva(1)調 AAS
>>490
あと脚本家どれだけいるんだ、と
494: (アウアウオー Sa93-6ivF [119.104.89.38]) 2018/02/04(日) 14:24:11.24 ID:4oHOsQBTa(1)調 AAS
>>489
中園ミホの位置がまだ修正されてない
495: (ワッチョイ 2565-egNg [122.255.196.182]) 2018/02/04(日) 17:47:18.34 ID:DBJ53z150(1)調 AAS
役者は充実してんのに数字が低いわスキャンダルが多いわで
適当になってんのかこれ
496: (スップ Sdc3-eija [1.75.4.231]) 2018/02/04(日) 18:01:30.62 ID:9f1pNDwRd(1)調 AAS
視聴率のことを「数字」ってもはや一般用語なの?
497
(1): (ワッチョイ 6596-R0UW [218.110.145.17]) 2018/02/04(日) 18:11:33.68 ID:Gu+jlqLP0(1)調 AAS
劇団ひとり(謎の男)が中トメだった
498: (ワッチョイ 0509-2i0T [202.229.19.58]) 2018/02/04(日) 18:43:29.84 ID:+IM5f50M0(1/2)調 AAS
渡辺謙、大トメ剥奪の危機を乗り切る
499: (ワッチョイ 9d87-VW3n [60.96.69.136]) 2018/02/04(日) 19:15:27.21 ID:XnQ5z1//0(1)調 AAS
>>497
音楽が「♪ア〜アァァ〜」のコーラスが入る部分だからなんかすごい壮大な位置に見えてしまったw
500
(1): (ワッチョイ 6b5c-/IWG [153.232.174.213]) 2018/02/04(日) 19:25:22.30 ID:TfIGctuw0(2/2)調 AAS
第7回で大村崑、風間杜夫、松坂慶子が退場。渡辺謙は第17回まで出る予定なので、松坂トメは無しか?
501: (ワッチョイ e3e6-Pgt6 [219.117.17.244]) 2018/02/04(日) 19:45:00.41 ID:VREwmMso0(1)調 AAS
翔ぶが如くの加山って10回くらいまでだっけ
502: (ワッチョイ 6388-cxRL [221.171.223.247]) 2018/02/04(日) 20:11:29.22 ID:kak28uE20(1)調 AAS
北川景子トメG期待したんだけどなあ
503: (スププ Sd03-qmJt [49.96.41.235]) 2018/02/04(日) 20:26:49.53 ID:RCqzx0Zqd(1)調 AAS
>>500
篤姫でも斉彬が出る限りはトメを取れなかった松坂…ここでもか
流石に序盤は斉彬出ない回は有り得なげだしねえ…
504: (ワッチョイ 0509-2i0T [202.229.19.58]) 2018/02/04(日) 20:52:18.01 ID:+IM5f50M0(2/2)調 AAS
松坂が大河に出演してトメなしってのは『草燃える』以来か
505
(1): (ワッチョイ 6387-gE8O [221.21.182.54]) 2018/02/04(日) 23:57:48.71 ID:mwKMgJWc0(1/2)調 AAS
『西郷どん』 2018年=NHK大河 第五回「相撲じゃ!相撲じゃ!」〜縦書き表示〜
原作=林真理子 脚本=中園ミホ 音楽=富貴晴美 語り=西田敏行

鈴木亮平(西郷吉之助)
瑛  太(大久保正助)
黒木 華(岩山糸)
桜庭ななみ(西郷琴)
北村有起哉(大山格之助)
高橋光臣(有村俊斎)
渡部豪太(西郷吉二郎)
堀井新太(村田新八)【吉之助と山道】
塚地武雅(熊吉)
水野久美(西郷きみ)

増田修一郎(有馬新七) 塩野谷正幸(岩山直温)
蕨野友也(海老原重勝) 森岡 豊(関) 杉岡詩織(於哲)
506
(1): (ワッチョイ 6387-gE8O [221.21.182.54]) 2018/02/04(日) 23:58:19.03 ID:mwKMgJWc0(2/2)調 AAS
北川景子(於一)
藤真利子(大久保福)
徳井 優(山田為久)
青木崇高(島津久光)
小柳ルミ子(由羅)
劇団ひとり(謎の男)

原 舞花(西郷鷹) 萱野 優(西郷安) 佐藤和太(西郷信吾)齋藤絢永(西郷小兵衛)
佐藤奈織美(大久保キチ) 日下玉巳(大久保スマ) 野友那(大久保ミネ)|大迫一平 松村 明 鈴木宏昌
若駒 劇団東俳 劇団ひまわり エンゼルプロダクション 宝映テレビプロダクション クロキプロ テアトルアカデミー 舞夢プロ グローバルアニマルアクト バーデン 鹿児島県のみなさん

鹿賀丈史(島津斉興)
風間杜夫(西郷吉兵衛)
松坂慶子(西郷満左)
渡辺 謙(島津斉彬)

演出=盆子原誠

全てのピンクレ間に隙間有
507
(1): (ワッチョイ cd36-Mu/V [116.91.185.194]) 2018/02/05(月) 00:07:46.49 ID:NCLe+Bh20(1)調 AAS
職人さんお疲れ様です
沢村は中Gトップ守ったな
508
(1): (ワッチョイ 2d87-+YlT [126.209.62.94]) 2018/02/05(月) 01:17:17.37 ID:MoJtF//o0(1)調 AAS
劇団ひとり(謎の男)
謎の男ってw
しかも中Gトメって小柳より扱い上にみえる
509
(1): (ワッチョイ 0509-2i0T [202.229.19.58]) 2018/02/05(月) 02:51:09.61 ID:XCFbXS9g0(1)調 AAS
>>474
どの動画?
510: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.42.217]) 2018/02/05(月) 16:08:58.25 ID:W5jdT09ba(1)調 AAS
>>505
>>506
>>508
ある意味美味しい位置だね
劇団ひとりさん(中Gトメだから)
511: (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.254.51]) 2018/02/05(月) 19:36:16.45 ID:sEVqtef6a(1)調 AAS
小柳か青木が中G序列最下位にしか見えないクレだな
役柄だけならトメGでもいいところなのに
512
(1): (スププ Sd03-qmJt [49.96.41.235]) 2018/02/05(月) 20:12:18.48 ID:X7B5ls1Vd(1)調 AAS
上の方で出てたルミ子トメG移動は確定なん?
それにもよるけど
513: (ワッチョイ cbad-kp3l [49.240.236.166]) 2018/02/05(月) 20:40:37.28 ID:uE9sWEIe0(1/2)調 AAS
>>507
総集編では大方の予想通り、北川トップの沢村2番手になるのか、
はたまた北川、沢村、藤木の3人ともを立てるために誰かをトメGに移したりするのか
514: (ワッチョイ cbad-kp3l [49.240.236.166]) 2018/02/05(月) 20:42:10.07 ID:uE9sWEIe0(2/2)調 AAS
>>509
「渡哲也幻影トメ」で検索すれば出てくるよ
515: (ワッチョイ 2d87-+YlT [126.209.7.249]) 2018/02/05(月) 22:16:53.37 ID:2LOpnGWY0(1)調 AAS
ひとりはもしかしたら主要人物の役かもしれんな
しかしひとりには悪いが、中トメになったことで小柳はもとより藤木の扱いまで悪くみえてしまう
芸人のイメージが強すぎるだけで、格的にはそこそこの地位にはいるのかもしれんが
516: (ワッチョイ fb1e-ZgXf [143.90.11.126]) 2018/02/05(月) 23:31:36.84 ID:91LxGXlX0(1)調 AAS
普通にジョン万次郎じゃないの?
517
(1): (ワッチョイ 9d87-VW3n [60.96.69.136]) 2018/02/06(火) 01:22:52.91 ID:F0VY+gEO0(1)調 AAS
トメトップ鹿賀、平田→風間→松坂→渡辺でトメG固まっちゃってるから
トメGでそれ以外に良い位置がなくて、それなりの俳優でもトメGに入っても得しない感じだよね
でもトメG4人だったらさすがにスカスカ気味だったから、風間松坂退場後は補填したいところ
518: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.59.113]) 2018/02/06(火) 02:12:49.99 ID:SkedWOYHa(1)調 AAS
>>512
>>517
個人的にはルミ子さんの配置がトメG移動してもらいたい
519: (ワッチョイ cd08-qXEK [116.80.216.213]) 2018/02/06(火) 10:07:29.76 ID:jvcynXiQ0(1/2)調 AAS
トメGメンバー大量終了後は藤木直人にトメG入ってほしい
520
(1): (オッペケ Sr99-+YlT [126.161.17.74]) 2018/02/06(火) 12:51:50.75 ID:wjLfIwtOr(1)調 AAS
徳川慶喜の堺正章みたいにトメGの人たちと年齢的にも大差ないのなら、下手にクレ移動せず中Gトップ固定の方が配慮してるように見えるけど、
今回の藤木や北川はトメGの人たちと年齢的に離れてるし、クレ移動もありえるかもね
521: (スププ Sd03-qmJt [49.98.73.203]) 2018/02/06(火) 15:34:10.37 ID:ezD8iCBod(1)調 AAS
>>520
まあただ藤木も退場早かろうからなあ役的に…
明治になった頃にはかなりトメGガラポンされて
全く違う顔ぶれになってんだろね
522: (ワッチョイ cd08-r7St [116.80.216.213]) 2018/02/06(火) 15:43:56.89 ID:jvcynXiQ0(2/2)調 AAS
となると後半は勝麟太郎トメか
523
(2): (アウアウカー Sa49-q83T [182.250.251.235]) 2018/02/06(火) 21:06:32.27 ID:a+a+X/l4a(1)調 AAS
後半のトメは誰だろねぇ
勝麟太郎あたりなら
岡田准一が来たりしてなぁ、最近泊付に躍起だし
524: (ワッチョイ f5ec-wbgk [114.164.243.211]) 2018/02/06(火) 21:46:48.69 ID:5qzqJN5e0(1)調 AAS
明治以降、そんなに勝が出てくるのかな?
原作読んでないから分からないけど
「翔ぶが如く」だと、第二部は勝海舟=林隆三は登場してないよね?
第二部は隆大介(江藤新平)→ 角野卓造(三条実美)→田中健(木戸孝允)とか
田中健(木戸孝允)→草野大悟(海老原穆)→竜雷太(川口雪篷)なんてトメGもあった。
525: (ワッチョイ 2d87-+YlT [126.209.22.153]) 2018/02/06(火) 23:26:17.69 ID:OT97mkrx0(1)調 AAS
翔ぶが如くの2部は英樹が数回出た以外は、竜さんがトメだらけじゃなかったか?
川口役の俳優が後半トメまくる可能性もあるな
526: (アウアウオー Sa93-KOjd [119.104.44.191]) 2018/02/06(火) 23:29:42.83 ID:NwO9yr98a(1)調 AAS
>>523
勝麟太郎の役者はまだ決まってないの?
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s