[過去ログ] ガールズケイリン28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871(1): 2023/04/02(日) 18:53:41.83 ID:fl1em13Q(1/8)調 AAS
四日市万博協賛 予選2結果
1R
1 1太田美 捲 6+11→17
2 5下条 1身1/2 逃 7+9→16
3 6板根 1/2身 3+7→10
4 2藤巻 2身 4+5→9
5 3日野友 1身1/2 2+3→5
6 4菅原 7身 5+2→7
2車単 1-5 230、3連単 1-5-6 460(ともに1)
872(1): 2023/04/02(日) 18:59:19.74 ID:fl1em13Q(2/8)調 AAS
>>871 四日市の続き
2R
1 1久米 逃 8+11→19
2 2高木佑 1身 ク 4+9→13
3 7中野 微差 7+7→14
4 3國村 1/2身 5+5→10
5 5川嶋 1/8輪 6+4→10
6 4新井 3身 2+3→5
7 6渡部遥 大差 3+2→5
2車単 1-2 520(2)、3連単 1-2-7 740(3)
873(1): 2023/04/02(日) 19:05:03.66 ID:fl1em13Q(3/8)調 AAS
>>872 四日市の続き
3R
1 3奥井 逃 8+11→19
2 4山口伊 1身1/2 ク 6+9→15
3 1塩田 1身1/2 4+7→11
4 5宮本 1身 2+5→7
5 7高尾 3/4身 5+4→9
6 2安東 1身 7+3→10
7 6奥平 3/4輪 3+2→5
2車単 3-4 190(1)、3連単 3-4-1 1,040(5)
874: 2023/04/02(日) 19:16:02.34 ID:fl1em13Q(4/8)調 AAS
>>873の続き
予選が終了し、久米と奥井がともに連勝で19P。
2走目1着の太田美が17P、2走とも2着の下条が16P、
山口伊15P、中野14P、高木佑13P、塩田11P、
安東と板根、川嶋、國村が10P。藤巻と
高尾が9Pまでが準決勝進出を決めた。
875: 2023/04/02(日) 19:24:51.29 ID:fl1em13Q(5/8)調 AAS
久留米(熊本代替) 決勝(4/3・10R 15:20)
1村田(31・熊・116)
2鈴木奈(26・静・110)
3山原(30・高・104)
4永禮(22・愛・118)
5杉沢(37・静・104)
6佐伯(24・媛・114)
7本多(21・群・120)
2月の松戸最終日一般で落車して以降、
欠場していた本多が復帰から2場所目で優出。
(1月の小倉MN=防府代替以来)
876: 2023/04/02(日) 19:28:05.00 ID:fl1em13Q(6/8)調 AAS
福井 決勝(4/3・11R 15:42)
1坂口楓(25・京・112)
2豊岡(42・阪・114)
3南円(23・鹿・116)
4杉浦(22・愛・118)
5尾方(23・福・118)
6當銘直(26・愛・114)
7田中月(22・佐・118)
877: 2023/04/02(日) 23:50:01.34 ID:fl1em13Q(7/8)調 AAS
四日市万博協賛 準決勝(4/3)
5R(17;09)
1山口伊(5)、2板根(10)、3太田美(3)、4高尾(14)、
5塩田(8)、6川嶋(11)、7久米(1)
6R(17:35)
1奥井(2)、2中野(6)、3藤巻(13)、4高木佑(7)、
5安東(9)、6國村(12)、7下条(4)
878: 2023/04/02(日) 23:56:18.25 ID:fl1em13Q(8/8)調 AAS
京王閣MN 決勝(4/3・6R 23:05)
1小林莉(30・東・102)
2吉村早(25・静・112)
3尾崎(37・神・108)
4伊藤の(35・北・116)
5中村由(42・東・102)
6小坂(37・岐・104)
7加藤恵(37・青・112)
加藤恵が1月・松戸MN以来の優出
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*