[過去ログ] 【コテOK】 東京五輪自転車競技スレッド★6 反省会 (792レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2021/08/10(火) 20:52:30 ID:mL8MHyO1(1/8)調 AAS
世界選でも五輪でも自転車トラックで初めてメダル取ってるのは二十歳が最も多い
次が21歳で22歳までに取れてないのはそれ以降頑張っても金メダルはとれていない
517: 2021/08/10(火) 20:53:19 ID:mL8MHyO1(2/8)調 AAS
選手もそのことは知ってるはず
同じカネを使うなら少しでも可能性がある大学生やジュニアに使うべき
勿論、22歳までに結果を出した選手は23歳以降も競技に参加してよい
こうすればこの制度を悪用した競輪選手はぐっと減る
519: 2021/08/10(火) 21:03:23 ID:mL8MHyO1(3/8)調 AAS
競輪選手は競輪が仕事
アマと立場を逆にして考えればわかりやすい
アマ選手はスポーツ競技で結果を出して、それでスポンサーが付くことで
生活ができるわけだが、そんな選手が競輪界から競輪のビッグレースに
特別に出てくれといわれたんでそれに勝つためにスポーツ競技を長期欠場したら
いくら間抜けなスポンサーでもブチ切れて契約解除するわな
531(2): 2021/08/10(火) 21:44:24 ID:mL8MHyO1(4/8)調 AAS
インハイでも国体でも今や優勝者の過半数が大学へ行く時代で人材はいくらでもいるが
大元のJKAや連盟がそいつら育成して世界制覇しても競輪で見栄を張れなきゃ意味ねえって
信じられないくらいセコイ考え方してるからな
そういや今回の連盟の五輪報奨金もアマは半分なんだって
536(2): 2021/08/10(火) 22:17:24 ID:mL8MHyO1(5/8)調 AAS
>>533
>そんなに人材がいるならスプリントでも競輪選手以上のタイムを出せば代表になれるんじゃない?
22歳とか限定すれば学生が勝つんじゃないかな
結局、JKAが競輪選手でメダル取ることに拘ってアマの育成に金使わないわけ
それで仕方なく競輪選手になるという図式
>それとインターハイの短距離で優勝して大学に行った選手を10人ぐらい教えてよ、興味あるから
興味があるなら自分で調べてみたほうがいい
551(1): 2021/08/10(火) 22:47:23 ID:mL8MHyO1(6/8)調 AAS
よくテレビ番組の企画なんかで高卒10年後になって
本気で勉強すればおれは東大に行ける頭はあったはずと
再受験で何年も挑戦し続けるような無意味な番組があったが
ああいうのは本来は自費でやるべきもの
556: 2021/08/10(火) 22:51:52 ID:mL8MHyO1(7/8)調 AAS
>>551
それを組織ぐるみでやってるのが今の競輪界、既得権に胡坐をかいた経営で
自分らの見栄や趣味の延長で競輪をやってる、もちろん選手や関係者もグル
588(1): 2021/08/10(火) 23:37:42 ID:mL8MHyO1(8/8)調 AAS
>>582
おれ22歳限定って書いてるんだが読めないのか?
その十文字の五輪にしたって20歳の時の記録、高校時代は独走で
優勝し捲ってたわけでそういう選手を国家プロとして育てるわけだよ
あと純粋に競技が好きでそれで稼げたらそれはそれでいいじゃないか
何で競輪関係者はそういうちっせえ野郎ばかりなんだ?
そんな気持ちで競輪選手や競輪ファンやってるなら辞めちまえよ
社会の害悪にしかならねえから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*