[過去ログ] 【コテOK】 東京五輪自転車競技スレッド★6 反省会 (792レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129
(1): 2021/08/09(月) 00:13:53 ID:liyAdKrk(1)調 AAS
冷静に考えたらチャリも競技も人気ない日本の自転車トップが五輪でて7位なら悪くはないしいうほどレベル低くない気もするがメダルなしじゃ世間への宣伝にはならんわな!
130
(1): 2021/08/09(月) 00:14:59 ID:tq4QdV0/(1)調 AAS
北京の永井は積極的に逃げてたしああいう競争で勝負出来ないとダメなんだろうな
131: 2021/08/09(月) 00:16:01 ID:rzrYCf3K(1)調 AAS
MTBで5周レースなのに3周遅れ、マディソンで3周遅れとなり審判から強制棄権指示
132: 2021/08/09(月) 00:17:19 ID:PwZBHfvF(1)調 AAS
>>126
陸上もゼロみたいなもんだから安心して
男子バスケも男子ゴルフもゼロだ
まあサッカーに比べたら恥ずかしさなんてないに等しいかw
133: 2021/08/09(月) 00:17:58 ID:7Mm0ZFeZ(2/4)調 AAS
>>130
スプリントはともかく脇本は全部逃げて負けてんじゃん
134
(1): 2021/08/09(月) 00:20:06 ID:Vb6H69zS(1)調 AAS
大迫のマラソン6位みたいなもんだろ。相手が強かった
135: 2021/08/09(月) 00:22:26 ID:5B6fqXDs(1)調 AAS
ディープインパクト、オルフェーヴルの凱旋門賞くらいショック
136: 2021/08/09(月) 00:22:36 ID:tiPFVHKm(1/4)調 AAS
>>127
新田は陸上短距離の誰か
脇本は柔道でメダル逃した誰か
137: 2021/08/09(月) 00:27:12 ID:WiA499lF(1/4)調 AAS
>>134
キプチョゲは別格だな
スパート前ニヤニヤしてたもんな
138
(1): 2021/08/09(月) 00:27:14 ID:tiPFVHKm(2/4)調 AAS
とりあえずブノワ体制がどうなるか気にはなるね
終わった後の日本ブースの雰囲気どんな感じになってたのかも気になるw

とりあえず次は深谷松井山崎らへんがとりあえずナショナルAでスタートするんだよな?後は今学校入ってる中野?
なんかダメそうな雰囲気しかしないメンツだよなぁ
タイム出せる大学生の方が見込みありそうな気がする
139: 2021/08/09(月) 00:28:48 ID:Yf6da8kD(3/4)調 AAS
脇本7位はマシに思えてきた
やらかした競技結構あったから
140: 2021/08/09(月) 00:30:42 ID:Yf6da8kD(4/4)調 AAS
松井ってちょび髭?
ダメだろ、ありゃ
脚が短すぎる
141
(1): 2021/08/09(月) 00:34:43 ID:DqEoHmuk(1)調 AAS
>>138
そんな大学生いないだろ
中野より速いのいないみたいだし中野が超えてる9秒の壁どころか11秒すらあやしいし
142
(1): 2021/08/09(月) 00:36:45 ID:tiPFVHKm(3/4)調 AAS
全体だとやらかしたトップ3は大坂なおみ、瀬戸大也、桃田賢斗だな間違いなく

世間的には脇本新田小林のやらかしなんてのは誰も気づいてないレベル
逆に言えばそのレベルの認知度を少しでも上げるために結果がほしかったね
143
(1): 2021/08/09(月) 00:38:10 ID:5sHr2TeT(1/3)調 AAS
優香の素直な反省コメントと比べて脇本のオレ悪くないもん!感wイン突きや接触なくても着内無理だったろ
144
(2): 2021/08/09(月) 00:41:12 ID:tiPFVHKm(4/4)調 AAS
>>141
年齢的には菊池が育ってくれればって思うが、なんていうかレースセンス感じないのがな
145: 2021/08/09(月) 00:46:11 ID:YeksKMDj(1/3)調 AAS
>>120確かにw
146: 2021/08/09(月) 00:46:34 ID:hacxiGBy(1)調 AAS
トランポリンのあの女の子くらいかな
147: 2021/08/09(月) 00:56:57 ID:ajNr8Bs0(1)調 AAS
>>144
まだキャリア短いんでしょ?
レースのセンスでいうなら脇本や新田も皆無じゃね?意味違うかもしれないけど
148: 2021/08/09(月) 00:58:04 ID:YeksKMDj(2/3)調 AAS
ミスター競輪が指導してもダメなら、もうお手上げでいいわw
149: 2021/08/09(月) 00:59:22 ID:mBXfF1W8(1)調 AAS
>>143
イン突き関係ないよな
外出して追い上げればいいのにズルズル下がっていった
150: 2021/08/09(月) 01:02:14 ID:Xzw36Ncq(1)調 AAS
航続距離が短いんだろ
持久力がない
151
(1): 2021/08/09(月) 01:18:44 ID:WiA499lF(2/4)調 AAS
中野さんはスパルタで○○ハラだらけだから無理だろ
152: 2021/08/09(月) 01:18:51 ID:7Mm0ZFeZ(3/4)調 AAS
あるし世界トップクラスだが準決勝はさすがにバテただけでは
153
(1): 2021/08/09(月) 01:33:59 ID:5GRL4H0J(1)調 AAS
児玉も小林のレースもだが、相手弱いから1角から軽く踏めば圧勝だもん
どうしても流れ見てしまう癖が有るよな
賞金なんか予選大して変わらんから普段からホームカマシやジャンから先行して無いと仕掛け遅れる
154: 2021/08/09(月) 01:37:39 ID:BZfyEpxH(1)調 AAS
>>153
児玉や尾方の「雑魚狩りして金稼ぐ方がコスパいい」というのも
戦略としてはアリなんだな
155: 2021/08/09(月) 01:50:18 ID:YeksKMDj(3/3)調 AAS
>>151かと言ってフェラーリ井上は番手戦やしヅラ真は7番手捲り専門w
と言うより競輪界で肌で世界を知る人物は中野と出場した選手数名しかおらんやろ
156
(1): 2021/08/09(月) 02:09:43 ID:0flr8wKT(1/15)調 AAS
脇本と小林は日本新を出したんだろ?
日本でこれ以上の選手はいないって事
日本一速い選手が出場して負けて
文句を言ったってしょうがない

文句があるならアマチュアから呼んで来いよこれ以上速い選手を
157: 2021/08/09(月) 02:44:04 ID:4rNeBpDm(1/2)調 AAS
ワッキー競技引退か、パリまでやると思ったけど。
ケイリンは紛れ多い競技だけどほんと本番に弱いな
158: 2021/08/09(月) 02:48:52 ID:c2O/odzc(1)調 AAS
ケイリンに関しては2人1組とかにしないと勝ち目がないな
159: 2021/08/09(月) 03:15:39 ID:4Z9HPxit(1/8)調 AAS
結果がすべてやでえ
脇本新田ドボーン
160: 2021/08/09(月) 03:26:58 ID:7KkVwAJE(1)調 AAS
u-24世代の日本サッカー強い方だよ。
ここ何年かのオリンピックの順位見ればわかるでしょ。
スペインやブラジルが抜けてるだけ。
161: 2021/08/09(月) 04:25:53 ID:4Z9HPxit(2/8)調 AAS
梶原悠未、母とつかんだ銀 「こんな偉大な人は世界中どこ探しても私の母一人」/自転車
2021/08/08 22:09
母・有里さんの顔を見ると、涙があふれた。レース後、梶原が真っ先に向かったのは、観客席の最前列で見守る母のもと。落車で破れたウエア姿で熱く握手を交わした。

梶原 「金(メダル)じゃなくてごめんね」

有里さん 「おめでとう」

目標としていた「金」には届かなかったが、日本女子初の表彰台となる銀メダル。泣きながら笑顔を作る母を見ると救われた。』

メダル取れないどころか、言い訳ツイートしてる競輪プロさんよ
おまえらもさっさと賭け事の駒にもどって二度と競技なんか出てくるな
162: 2021/08/09(月) 04:27:41 ID:4Z9HPxit(3/8)調 AAS
筑波大3年の19年夏。起伏に富む山々があり、練習環境が充実する東京五輪の本番会場「伊豆ベロドローム」近くの静岡・伊豆の国市に母と2人で移住。1LDKのアパートを拠点に、練習漬けの毎日が始まった。

「ママもアスリートになってほしい」

真剣な表情で梶原が母に発した言葉だ。これが本気の表れ。母は思いに全力で応えた。練習が始まれば、125ccのバイクで並走。ライバルと化し、鼓舞してくれた。休憩時間には母の愛情がつまった特製のハチミツレモンとおにぎりで栄養補給。母がいるからこそ、充実した練習を積めた。

疲労回復のマッサージはもちろん、一緒にトレーニングをしていたはずなのに、食事は帰宅後10分で提供されるという。「事前に仕込んでくれているみたいで」と感謝は尽きない。

「吐くほど追い込む苦しい練習を頑張れるのは、母が近くでサポートしてくれるから。こんなに偉大な人は世界中どこを探しても私の母一人だと思う。パリでは金メダルを取ります」

3年後のパリ五輪で金メダルへ。2人の努力の軌跡は、まだまだ終わらない。
163: 2021/08/09(月) 05:20:58 ID:5sHr2TeT(2/3)調 AAS
梶原のお母さんて競技経験者かなんか?
164: 2021/08/09(月) 05:34:31 ID:9sCVX5Mf(1/4)調 AAS
ブノワジャパン(笑)
165: 2021/08/09(月) 05:55:56 ID:/epXbCKz(1/7)調 AAS
>>10
500全部潰して250作るべきだよな
166: 2021/08/09(月) 05:58:36 ID:rOiUr3nZ(1/3)調 AAS
>>120
そんな事になったら選手集まらないんだよ
167
(1): 2021/08/09(月) 06:01:11 ID:rOiUr3nZ(2/3)調 AAS
みんなあまり選手を責めるなよ

少なくとも脇本は不運だっただけで強さはアピール出来たんじゃないの?
168: 2021/08/09(月) 06:01:14 ID:6IPKMN4/(1/7)調 AAS
男女通じて個人競技じゃ五輪史上最高成績だからな

まあ、世界選もプロアマオープン以降唯一の金メダルを
22歳で達成してるわけで、やる奴は環境がどうの監督がどうのと
言い訳なんかしてねえで21、2歳には結果を出すもんだよ
169: 2021/08/09(月) 06:03:41 ID:dMX2yi/z(1)調 AAS
77連投キチガイは完全に消えたな
なによりだな
170
(1): 2021/08/09(月) 06:13:18 ID:/epXbCKz(2/7)調 AAS
>>167
1-1-?-1で7位をどう捉えるかだな
171: 2021/08/09(月) 06:15:08 ID:/epXbCKz(3/7)調 AAS
>>156
115期〜119期で徹底先行の逸材はいないのか?
172
(1): 2021/08/09(月) 06:18:49 ID:6IPKMN4/(2/7)調 AAS
結局、五輪の代表になりたかっただけ、代表選手の優遇措置を利用してG1の

美味しいところだけ摘まもうとしただけってことなんだろうなあ

もうこういうSS制度やら代表組の優遇制度は辞めるべき

抑々、競輪はバクチ競技なんだから選手の条件は同一にする

それって最低条件だろ?

JKAはそんなことも分ってないから競輪が衰退するんだわ
173
(2): 2021/08/09(月) 06:24:07 ID:OIUHjEhM(1)調 AAS
梶原の出てた競技は見てて面白かったけど
ケイリンとかスプリントとか全然レース面白くなかったな
博打の競輪をケイリンに近づけていくの辞めて欲しいな
174
(1): 2021/08/09(月) 06:27:10 ID:rOiUr3nZ(3/3)調 AAS
>>170
準決で内をすくわれる反則が無かったら決勝行ってた展開だったし予選や順位戦の内容から考えても色はわからんが決勝ではメダルを取ってた気がするよ
タラレバだけどね
175: 2021/08/09(月) 06:30:20 ID:Mkm06zOl(1)調 AAS
>>172
これで競技と競輪の関わり方を真剣に考えざるを得なくなったね
少なくとも選手達のSNS発信は首を傾げたくなる内容が多いので規制すべきだと思う
176: 2021/08/09(月) 06:32:50 ID:/epXbCKz(4/7)調 AAS
>>174
最終バックまでは行けると思ったんだけどな
177: 2021/08/09(月) 06:43:58 ID:9CQuByni(1)調 AAS
>>142
内村航平 池江璃花子
178: 2021/08/09(月) 06:46:24 ID:5gbBdSG1(1/5)調 AAS
>>173
ロードレースの集団スプリントでのトレインと言うかアシストの死に掛け上等の方が面白いわな。
179: 2021/08/09(月) 06:51:37 ID:5gbBdSG1(2/5)調 AAS
>>129
金メダルのスケボには勝てんな
まあ、似たような競技のスノボのメダリストが競輪に駆け込んでるんだからそんなに卑下することもなし。
180
(1): 2021/08/09(月) 07:10:35 ID:/epXbCKz(5/7)調 AAS
日本人がケイリンで勝つには徹底先行しかないよ
181
(1): 2021/08/09(月) 07:31:37 ID:d1j7zW97(1/2)調 AAS
ケイリンと競輪では全く別物だから競輪選手に期待しても無理だよ
梶原みたいに競技として五輪を目指すアスリートが出てこないとダメだ
しかし趣味としてのロードバイク乗ってるのはおっさんばかりであることからわかるように
そんなのに興味示す若者なんか殆どいないので期待は出来ない
182: 2021/08/09(月) 07:37:00 ID:ZY0crFfh(1)調 AAS
南と大塚を次は連れてって後ろでピンボールやらせろ
それで勝つそれが日本の競輪よ
183: 2021/08/09(月) 07:42:01 ID:AtOfnmlT(1)調 AAS
脇本「自分の中での最高の結果」「集大成は見せられた。悔しさはない」

ダメだこりゃ…
184: 2021/08/09(月) 07:45:50 ID:Cck0xMOi(1)調 AAS
なにがダメなんだ
185
(1): 2021/08/09(月) 07:49:32 ID:b6xKcBZU(1/3)調 AAS
>>144
菊池がレースセンスないって、お前なあ
競技みたことねえだろ
競輪とは違うのだよ
186
(1): 2021/08/09(月) 07:52:22 ID:6IPKMN4/(3/7)調 AAS
しばらく走れる状態じゃないと思ったら開き直ってるから
やっぱり最初から五輪で負けたらすぐ競輪に出てくるつもりだったのかな

もう今年いっぱいは出てきてほしくないんだよなあ
他の選手と条件が違うからすげー買いにくいんだわ

それにしても出てくるとしたらまたG3休んで
G1だけに照準合わせてくるってんだろうか?
187: 2021/08/09(月) 07:57:05 ID:TpdMrLIJ(1/2)調 AAS
来週には話題にすらならないから、
しばらく待つべきだね。
競輪ファンもオールスター始まれば
オリンピックなんて忘れてるはず。
188
(3): 2021/08/09(月) 08:08:05 ID:/epXbCKz(6/7)調 AAS
>>181
30超えてのロートルの競輪選手になんか期待しねえっつの
115期以降の若手の自力からセレクトしてヨーロッパの指導者に鍛えあげさすべきなんよ
189: 2021/08/09(月) 08:14:15 ID:5gbBdSG1(3/5)調 AAS
>>186
jicf国際トラックで朝日の学生に負けてるしな。
190
(2): 2021/08/09(月) 08:16:04 ID:CFqmkN51(1)調 AAS
>>188
男子ケイリンの金メダリストは33歳
もちろん競輪選手ではないが彼はロートルなのか?
191
(1): 2021/08/09(月) 08:18:11 ID:/epXbCKz(7/7)調 AAS
>>190
ケニーみたいな逃げ打てる30代の競輪選手いますか?
192: 2021/08/09(月) 08:27:24 ID:5gbBdSG1(4/5)調 AAS
>>188
競輪が社会に還元という意味でオリンピアン育てたいなら
むしろ自転車競技やってるある意味メジャースポーツの落ちこぼれから
探すのでなく、他のスポーツのフィジカルエリートから発掘して
ヨーロッパに送り込むくらいでないと難しい。
昔、堤義明がアルペンスキーヤーをそだてるために
ヨーロッパでのコーチ代、生活費、遠征代等々を自腹で出していたけど、そんなお大尽が日本から消えたしな。

もっとも、車券買って競輪支えてる客にしたらそんなゼニあるなら
配当に回せってことになるだろうけど。
193: 2021/08/09(月) 08:29:18 ID:5gbBdSG1(5/5)調 AAS
>>191
ケニーの「頭」を持ってる競輪選手はいないな
194: 2021/08/09(月) 08:30:01 ID:MBz7898j(1)調 AAS
身長最低175cm以上ないとあかんわ
脇本は180cm近くだからな
195: 2021/08/09(月) 08:32:00 ID:x+7Xqxlm(1)調 AAS
>>188
115期トップの日大坂井洋より素材的には日大ボート部の方が強いのがいそうだがな。
196: 2021/08/09(月) 08:32:48 ID:AHc+p2as(1)調 AAS
梶原悠未、金メダル獲得へ勝負ネイルは「金」

外部リンク:www.sanspo.com

梶原さんもネイルしてますがな
ネイルだのSNSだの関係ないところで選手を貶めるクズども恥ずかしすぎ
197: 2021/08/09(月) 08:34:11 ID:rkewyqaP(1)調 AAS
ヤラセ競輪はどうぞどうぞと譲っててくれるし、途中でレースをやめてくれる。
真剣勝負になるとそれをやってもらえないからまったく通用しないwww
真剣にやっている大学院生が銀、おめでとう
198: 2021/08/09(月) 08:36:33 ID:BhzqRNbo(1)調 AAS
競技見たこともない奴がケニーの頭とかって語るのはどういうギャグなんだ?
199: 2021/08/09(月) 08:36:49 ID:WnEFgYKS(1)調 AAS
スッキリに梶原が生出演してる
200
(2): 2021/08/09(月) 08:50:11 ID:2aOK8Xpm(1/2)調 AAS
日刊スポーツの中野のコメントは反省が全くなくて酷い
ケイリンは力負けではないって負け惜しみか酷い、展開負けでしたで許されるのは競輪だけだぜwww
201: 2021/08/09(月) 08:51:47 ID:TpdMrLIJ(2/2)調 AAS
大谷、井上尚弥とかの世代以下の日本人アスリートって、
確実に上の世代とは違うもの持ってる気がするから、
この世代以下に任せるしかないと思う。

世界的にすごい選手は、勝手に出てくる気もする。
G1特番で、競輪選手でメダル目指してる、
期待できる、すごい能力、みたいに無理に
褒めちぎらなくても、結果出すと思う。

メダル取れるレベルに無いのに、無理に注目されて
プレッシャーになるの良くないんだろうし。
202
(1): 2021/08/09(月) 08:57:17 ID:Zw0DHzel(1/4)調 AAS
>>185
さんざん新田や優香が競輪で出渋りしまくってるからオリンピックでもその癖が出てダメだったって話出てるんだが
203
(1): 2021/08/09(月) 09:02:20 ID:Zw0DHzel(2/4)調 AAS
>>190
元々リオでスプリントケイリン2冠のチャンピオンだったんだよなぁ
ロンドンでもスプリント金取ってるし

それが今回はスプリントで明らかに衰えを隠せなかった
30過ぎたら基本自転車競技選手は衰えるって話だ
前回リオ時で30過ぎてた新田みたいなロートルを必死に強化した所でほとんど強くならなかったって事
204: 2021/08/09(月) 09:07:14 ID:m2+JbuNq(1)調 AAS
五輪ちょこっと見ただけのニワカの「ぼくのかんがえたさいきょうのきょうかさく」笑えるんすけど
205: 2021/08/09(月) 09:14:49 ID:gZxmoyj9(3/3)調 AAS
インスタ映えするから代表入りしたんだな
206
(1): 2021/08/09(月) 09:15:33 ID:Ga+m849Y(1)調 AAS
>>200
力で劣っても展開でどうにかするのが日本だろうに
207
(1): 2021/08/09(月) 09:24:40 ID:sZbOInq+(1/2)調 AAS
>>202
たった2つの例で判断するの?しかも全く関係ない他人のレースで
語りたいなら競技見たら?

>>203
へー、新田ほとんど強くならなかったのか
世界選手権で銀メダル獲ったりハロンの日本記録更新したりしてたのに
208: 2021/08/09(月) 09:25:47 ID:sZbOInq+(2/2)調 AAS
強くならずに記録更新ってどうやってやるのかね
高地とかで狙った記録でもないのに
209: 2021/08/09(月) 09:26:15 ID:Zw0DHzel(3/4)調 AAS
つかもう今日オールスターの前検か
まさか欠場はないよな?
210
(1): 2021/08/09(月) 09:35:50 ID:Zw0DHzel(4/4)調 AAS
>>207
もちろん判断できるよ。全く関係ない他人のレースとかいう指摘が意味分からんけど
俺からすれば他の奴は全員全く関係ない他人なんだがw

ハロンの日本記録なんて機材の進化でどうとでもなる。ケイリンも展開が左右する面が大きい
河端ですら銀取れる競技

機材の進化がない競輪での新田のパフォーマンスはナショナル本格稼働してからほとんど上がってないってのが俺の論の根拠
防府や伊東でバンレコ連発してたのも今から7年前の2014年、新田28歳くらいの時

もう一度言うぞ?今回の失敗は30過ぎた選手を選考して強化活動した時点で失敗
自転車競技選手としての能力のピークを過ぎた選手を強化しても意味ない
脇本強化開始は27くらいの時だからギリ間に合ったってだけの話
それでもメダルは逃したがな
211: 2021/08/09(月) 09:37:09 ID:9sCVX5Mf(2/4)調 AAS
ソンタクなしの競輪が始まる
212: 2021/08/09(月) 09:48:24 ID:iDsBALJ6(1)調 AAS
意味ない言うけど若手鍛えたがその若手が新田、脇本、深谷より弱いんだから30すぎたオッサン出すしかないだろ
別に若手が補欠で練習してないさせてもらえないわけじゃないし
213: 2021/08/09(月) 09:51:00 ID:tRzS3oAT(1/4)調 AAS
>>206
で実際はなんとかならないくらいに技術や戦術に問題あるみたいだな
たしかに脇本、新田なんて競輪でも戦術なんかあるのかわからん組み立てしかしてないしな
214: 2021/08/09(月) 09:53:14 ID:ntjEkRpR(1)調 AAS
20代の高橋とかナショナルで強化され強くはなったみたいだが30代の脚元にも及ばずやめちまったしな
215: 2021/08/09(月) 09:54:05 ID:h5Comv9E(1)調 AAS
小林優香がメダルに1番近いのは間違いない
世界との差を目の当たりにした今、
3年後パリ出場している梅川、太田、佐藤
全く想像できないね
出場枠もとれないだろう

鈴木のようにナショナルブランドがほしいだけなんだろうね
216: 2021/08/09(月) 09:54:38 ID:b6xKcBZU(2/3)調 AAS
>>210
お前が病気なのはよくわかった
菊池のレースセンスの根拠として菊池とは関係ない奴のレースたった2つを論拠とするのがおかしいという指摘が理解できないのはアホすぎる
お前にとって他人とかあたりまえだろw

河端ですらってwww
脚力が結果に出やすいスプリントでも河端が実績残してきたこともご存じない?

新田が強くなってない根拠がバンレコってw
そんな展開に左右されるもんを根拠にしてる時点でニワカを公言してるようなもんだわw
217: 2021/08/09(月) 09:56:18 ID:xh1gGEw0(1/2)調 AAS
希望し念願かなってナショナル入りの佐藤
学校時代からスカウトされてるがナショナル拒否してる尾形

仕方ないね
218: 2021/08/09(月) 09:58:30 ID:xh1gGEw0(2/2)調 AAS
レースセンスがチャリで速く走るセンスなのかレースで展開味方につける能力なのかハッキリしねーのがな
日本のナショナル選手は後者の能力全員皆無に見えるが中野もその差を痛感してたしまだまだハードル高いな
219
(2): 2021/08/09(月) 10:01:25 ID:x1nmOhMB(1)調 AAS
久留米の田舎者は何考えてるかわからん
「五輪よりお金稼ぐのかっこいい」っていう安直な思考なんじゃないの
スマホやら化粧品は動物実験してるから使わないとか
とか他にも変な奴が多すぎるしな
220: 2021/08/09(月) 10:01:44 ID:tRzS3oAT(2/4)調 AAS
そういや短期外人に競輪やらせても組み立て上手いよな
脚違いすぎるのもあるが介護上手いし
無茶苦茶な連中もいるけど展開読んだり技術が脚以上に差があったりして
221
(1): 2021/08/09(月) 10:06:52 ID:tRzS3oAT(3/4)調 AAS
>>219
陸上やってて元競輪選手と縁がありそれで自転車乗ってみたら凄いタイム出たから競輪
スポーツならなんでもよかったみたいだしまだ競技やるほど自転車好きじゃないんだろう
222: 2021/08/09(月) 10:09:07 ID:Mukze6/I(1/4)調 AAS
>>219
何考えてるかわからんって明確に五輪の名誉よりも金銭って価値観でしょうに
安直もクソもそれが人間の価値観として一つの真理なのは間違いない話
223
(1): 2021/08/09(月) 10:14:40 ID:ZAa2r19v(1)調 AAS
松井はスケートで五輪目指したからナショナル入りもすんなりだったみたいだし五輪選考落ちたアスリートを青田買いしろ!
224
(1): 2021/08/09(月) 10:14:53 ID:Mukze6/I(2/4)調 AAS
なんかID変わってるが、さっき述べたように本気でメダル取りにいくならアラサーは最初から選考から外すべき
強化成果の見込めない年齢の選手に莫大な金と時間をかけるのは無駄

そういう意味では次のナショナル候補の深谷山崎松井寺崎新山も外さなきゃ次はない
こいつらをいくら強化しても無理
225: 2021/08/09(月) 10:15:50 ID:7oGnnuKG(1/5)調 AAS
武田豊樹と清水宏保の例もあるし、どっちがいいかわからんの
226
(1): 2021/08/09(月) 10:18:08 ID:DFKv7O9g(1)調 AAS
>>224
だからさ
皆言ってるように20も30も均等に強化し20代は弱かっただけだから関係ないよ
30代が邪魔になってるわけじゃないし脚がありナショナル希望してるが新田脇本いるから入れない若手も多分いないし
227: 2021/08/09(月) 10:20:37 ID:7Mm0ZFeZ(4/4)調 AAS
あれだよな
今を無視しすぎて常に弱い弱小チームみたいな思考だよな年齢差別
プロ野球でいう日ハムみたいな
228: 2021/08/09(月) 10:23:33 ID:7oGnnuKG(2/5)調 AAS
>>223
ガールズは優香のバレー等々元々他スポーツから流れて来たので持ってるし、
男の方も113期はスケートの松井、115期はバスケの佐々木、117期はサッカーの拳矢、119期は野球の犬伏なんかが強いわけだし。
参入のハードル高い自転車競技のぬるま湯以外から発掘ですな。
229: 2021/08/09(月) 10:25:21 ID:7oGnnuKG(3/5)調 AAS
大昔は帰宅部吉岡もいたし
230
(2): 2021/08/09(月) 10:25:27 ID:z2ntaky1(1)調 AAS
中野はさ力負けしていない、展開次第っていうけど、展開を読んで勝利を引き寄せるのが力だろ?明らかに力負け。梶原の競技の方が展開や運もより左右するけど、彼女は統計学とか頭脳プレーも駆使してメダルを引き寄せたんだよ。中野の10連覇は運任せか?実力だろ?
231
(1): 2021/08/09(月) 10:26:28 ID:Mukze6/I(3/4)調 AAS
>>226
均等に強化ってのは明確な間違いだよ
だって今挙げた選手たちは普段の競輪ほとんど走ってるじゃん

数年前から特別だけ走って他はほとんど休むって万全な体制でやってきたのは脇本新田深谷辺りの競技レギュラーメンバーだけ

繰り返しになるけどそれで均等に強化ってのは明確な間違って事は理解しておこう
232: 2021/08/09(月) 10:29:25 ID:57j0gi7L(1)調 AAS
>>230
まあ言い方の違いなだけで脚ではそこまで見劣らないが展開味方につける力が劣ってる

と言いたいのだろう
233
(2): 2021/08/09(月) 10:31:18 ID:Mukze6/I(4/4)調 AAS
>>230
脇本に関しては準決は明確に失敗レースだったからなぁ
失敗したのも力の内と言われれば、力負けしたって言われてもしゃーないけど
234: 2021/08/09(月) 10:32:28 ID:yDembyqH(1)調 AAS
>>84
なるべくしてなってるね。

梶原さんって方よく知らなかったけど、ホントにおめでとう。
次は金イケル子だね。
235: 2021/08/09(月) 10:33:34 ID:7oGnnuKG(4/5)調 AAS
>>233
カーリンが
236: 2021/08/09(月) 10:36:28 ID:7oGnnuKG(5/5)調 AAS
>>233
同じチームGBで脚的には200で0.3弱違うカーリンでなくケニーが勝った展開読み力ですかね
237
(1): 2021/08/09(月) 10:36:40 ID:vKjJVXgT(1)調 AAS
脇本はまだしも新田、小林のケイリンなんて完全に読み間違えたミスだしてレースセンスだか技術だか展開力だかは赤点もんだわな
238: 2021/08/09(月) 10:42:04 ID:0flr8wKT(2/15)調 AAS
>>173
そうかオムニアム面白かったか
橋本英也のレースはどうよ?
エリミネーションは生き残りだから誰にでも分かるが
他の3レースをホントに理解しながら見てたのかお前?
239: 2021/08/09(月) 10:42:49 ID:NkWGMHNB(1/3)調 AAS
マレーシアのアワンも気づいたらいつもいい位置にいるよな
あのセンスがあれば脇本もメダルとれただろうね
240: 2021/08/09(月) 10:48:07 ID:Q6v77LF8(1)調 AAS
>>84
なんか言い訳してるな
241: 2021/08/09(月) 10:49:22 ID:b6xKcBZU(3/3)調 AAS
>>231
Aならば均等だわな
誰かさんの説では新田はほとんど強くなってないそうだが、松井は新田のレベルに少しは近づいたのかね?
242: 2021/08/09(月) 10:50:07 ID:i5UQayRH(1/2)調 AAS
眞杉とか新山の250バンク見てみたい
243: 2021/08/09(月) 10:50:49 ID:51ltah+i(1/23)調 AAS
バカを選んじゃダメ
244: 2021/08/09(月) 10:51:09 ID:2aOK8Xpm(2/2)調 AAS
>>237
小林なんてガールズでも一貫して展開待ちの捲り追込みだからな
245: 2021/08/09(月) 10:52:28 ID:51ltah+i(2/23)調 AAS
尾方が拒否するってのはガールズのレベルが低いからだよ
ガールズは1、ガールズ2にして簡単に儲けれないようにしろ

それから中野はやめろ、言い訳がましい
246: 2021/08/09(月) 10:55:07 ID:0flr8wKT(3/15)調 AAS
>>180
250バンクでカントがキツイから当然逃げ選手有利
247: 2021/08/09(月) 10:55:25 ID:51ltah+i(3/23)調 AAS
国をせおうマインドで負けてんだよ
248
(2): 2021/08/09(月) 10:58:12 ID:51ltah+i(4/23)調 AAS
母親がバイクに乗り引っ張った練習後すぐに食事を摂取したAI脳のある梶原

練習後魚買って料理中継して数時間たって食事を摂取した新田

この差だよ
249: 2021/08/09(月) 10:58:16 ID:0flr8wKT(4/15)調 AAS
無化粧はウケたw
250: 2021/08/09(月) 11:00:48 ID:7E9WbSRk(1)調 AAS
趣味なんだろけど脇本のゲームや新田の料理とかどの層に需要あんだアレw
251
(2): 2021/08/09(月) 11:02:32 ID:NtdDGBqK(1)調 AAS
脇本みたいに今まで調整無視で長年1日10時間以上と乗り込みすぎてた選手にとっては
ラッキーなことに1日3時間練習は強くなるにはちょうどよかった

それ以外の選手や若手にとっては3時間練習は百害あって一利なし
おかげでナショナル組は時間を持て余し優雅に趣味を楽しむ奴ばかりになった
だったら余った時間は体使わずとも死ぬほどレース展開を頭に叩き込ませるとかやっときゃよかったのにゲーム三昧カメラ三昧

乗り込み量を増やして強くなった選手は山ほどいる
吉岡や神山や滝沢もそう
大石剣士は乗り込みを増やしてからブレイクした

そもそも一人一人必要なスキルや長所は違うのに
全く同じ練習をさせて
全く同じ時間の練習量でそれぞれの選手が成長する訳がない
ブノワは永久追放で
252: 2021/08/09(月) 11:02:51 ID:51ltah+i(5/23)調 AAS
ブノワジャパんとは
練習時間は3時間
筋トレ
1万円のコーヒーを飲める会
高級外車の自慢大会
写真家ベンツ深谷による写真撮影SNS
板前新田の料理配信
大田による化粧法SNS発信
過度なダイエット
キャンプで和気あいあい
練習後魚買って料理中継して数時間たって食事を摂取した新田
敗戦コメントは言い訳がましい自己弁護のオンパレード
中野「展開で負けた」→レースセンスがない選手を選んだということだし明らかに力負けの自覚がない
自転車競技選手としての能力のピークを過ぎた選手を強化しても意味ない

梶原ジャパンとは
母と二人三脚で吐くほどのトレーニング
大学での10時間の研究、勉強
無化粧
母親がバイクに乗り引っ張った練習後すぐに食事を摂取
253: 2021/08/09(月) 11:04:06 ID:0flr8wKT(5/15)調 AAS
>>248
練習後30分以内に栄養摂取すべき  by 社長
254
(1): 2021/08/09(月) 11:07:53 ID:aOjPqgkM(1/9)調 AAS
>>251
吉岡神山滝沢がオリンピックでメダル取れたの?取れてないよね

ブノワの練習法が正しい方向性なのは異論の余地がない
255: 2021/08/09(月) 11:08:57 ID:MNLamY6O(1)調 AAS
>>251
雨谷が各自違う練習メニューだと言ってたのにどの世界からきたのですか?
1-
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s