[過去ログ] ◆◆武豊・優先主義 Part2779◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: (ワッチョイ 1d32-8JDd [180.58.58.142]) 2022/07/17(日) 19:51:17 ID:M1sw20+y0(1/4)調 AAS
>>79
北村か和田でいいんじゃね

池添と川田なんかにやらせたら揉め事だらけになる
あと福永は川田とセットじゃないと何もできんのか
89: (ワッチョイ 1d32-8JDd [180.58.58.142]) 2022/07/17(日) 20:25:32 ID:M1sw20+y0(2/4)調 AAS
>>86
他競技見れば分かるだろ?
ゴルフ、プロ野球、プロレス、将棋

競馬村の外に発信する仕事でもあるから、ある程度冷静で客観性ないとムリ
池添と川田なんか一番向いてない
93
(2): (ワッチョイ 1d32-8JDd [180.58.58.142]) 2022/07/17(日) 20:31:12 ID:M1sw20+y0(3/4)調 AAS
>>90
 後に柴田が騎手を引退する時には、岡部を次期会長として指名した。ところが、岡部はこれにかぶりを振る。
「『黙って競馬に乗せてくれ』と言うんだ」
 柴田会長の下だったからこそ、副会長を引き受けた。しかし、自分が会長となってやっていくのは勘弁してほしいという心情がうかがえる。
 実際、騎手会長としての公務は楽ではない。調教や競馬に乗るといった本来の仕事をおろそかにすることなく、JRA関係者や馬主関係者など、多くの人に会ったり、会議に出席しなければならない。だから誰もがその椅子に座りたがらないのは当然だった。それでも、柴田は告げたという。
「『お前がやらないで誰がやるんだ?』って言いました。実績を残している岡部がやれば、他のジョッキーも皆ついてくる。『良い参謀をつけるから、やってくれ!』と言いました」

【13】騎手会長を固辞する岡部をなんとか説得
外部リンク:tospo-keiba.jp
96
(1): (ワッチョイ 1d32-8JDd [180.58.58.142]) 2022/07/17(日) 20:54:40 ID:M1sw20+y0(4/4)調 AAS
>>94
後任は必要
ストレス耐性ある騎手
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*