[過去ログ] テイエムオペラオーって直近5年の馬の中だとどれと同じくらい? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2022/06/20(月) 02:01:03 ID:ZJymuWOj0(1/13)調 AAS
>>165
メジロブライトとステゴを抑えれば勝てた有馬とグラスぺがいた有馬は言っちゃなんだがレベルが違うわ
エルコンはそもそも海外で不参加だし
実績で見るなら互いに1年半トップでピークの期間が違うだけに見える
236: 2022/06/20(月) 11:18:42 ID:ZJymuWOj0(2/13)調 AAS
レオリュウホウに負けたグラスは衰え扱いされるのに、オペラオーはそうではないのか
チャンピオンホースは大変だな
241: 2022/06/20(月) 11:26:45 ID:ZJymuWOj0(3/13)調 AAS
テドリようやく起きた?
310: 2022/06/20(月) 16:39:35 ID:ZJymuWOj0(4/13)調 AAS
>>304
ステゴ率いる97世代最強やな
311
(2): 2022/06/20(月) 16:41:12 ID:ZJymuWOj0(5/13)調 AAS
でもディープ最強というと否定されるのがここなんだよな
314: 2022/06/20(月) 16:43:06 ID:ZJymuWOj0(6/13)調 AAS
>>312
今の時代でめちゃくちゃ評価されてね?
317: 2022/06/20(月) 16:46:51 ID:ZJymuWOj0(7/13)調 AAS
>>315
いや、競馬板全体の話ね
そっちがオペラオー嫌いなのは分かったから
競走成績、種牡馬成績ともにトップオブトップのディープですら「種牡馬成績は競走馬としての実力じゃない」言われるからね
327: 2022/06/20(月) 16:56:46 ID:ZJymuWOj0(8/13)調 AAS
オペラオーは今かつてないほど評価されてるよ
有志のランキングでも優駿やらの公式協賛企画でもトップ10入り、ディープオルフェの次点にブライアンエルコンあたりと並んでるんだから
329
(1): 2022/06/20(月) 17:02:19 ID:ZJymuWOj0(9/13)調 AAS
>>326
いや、個人的にはそれはあんま思わん
同じく3歳スペシャルのJCをもってエルコンより府中で明確に下とも思わない
あの時代の有馬は外差しが決して不利ではなかったからな
まぁそもそもあれで格付けするのはグラスぺにも失礼だけどな、万全なら3頭とももっと違ったろう
330: 2022/06/20(月) 17:04:08 ID:ZJymuWOj0(10/13)調 AAS
レオリュウホウを名馬に仕立て上げるようなレスってどれ?
430: 2022/06/20(月) 22:46:47 ID:ZJymuWOj0(11/13)調 AAS
オペラオーに勝てる馬なんてそれなりにいるんじゃね、特に歴代のスペシャリストなんかは候補だろ
でもオペラオーが評価されてるのは総合力なんだから筋違い、オルフェやルドルフがトウカイトリックやギャロップダイナに負けたから下、なんてマトモなやつは言わんだろ?
なんかいきなり「オペ基地は最強無敵の神だと思ってる」とか言い出したり、自演だの種牡馬の話になったり話がとっ散らかりすぎだろ
440: 2022/06/20(月) 23:21:58 ID:ZJymuWOj0(12/13)調 AAS
俺はナリタブライアンを雑魚とは言いたくない
443: 2022/06/20(月) 23:27:31 ID:ZJymuWOj0(13/13)調 AAS
>>438
俺は意外と宝塚期待してるんだけどな、期待薄ほど和田は来るから
複勝圏に突っ込んできたりして
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.454s*