[過去ログ] イクイノックスは皐月賞直行 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: スパン帝 2022/01/15(土) 09:30:37 ID:ECzlL9FM0(20/32)調 AAS
>>641
ビビってるw
643: 2022/01/15(土) 09:30:47 ID:3mrDCWqP0(1)調 AAS
キタサンは3回追い切りしたりしてたの凄かったな。
644
(2): 2022/01/15(土) 09:32:05 ID:3Ljpl6vA0(1)調 AAS
スレと関係ないけどジャックドールwwwこれでエフフォーリアとやりあう気でいるのか

クソワロタ
645: 2022/01/15(土) 09:34:20 ID:bsTFo5OU0(5/21)調 AAS
>>644
まずコテがアホだろ。身の程知らずなんだよそいつ
646: 2022/01/15(土) 09:34:52 ID:p48VjvLg0(4/8)調 AAS
本番前に調教師のもとでびっしり追ってくれるはずなので
ぶっつけでも状態面の心配はないかな
647: スパン帝 2022/01/15(土) 09:36:56 ID:ECzlL9FM0(21/32)調 AAS
>>644
ステラなんか目じゃないよ

Fの唯一のライバルーンになれる馬はこいつしかいない

まあもう一頭目をつけてるのはいるけどね

クラシック組には一頭もいないよ

Fが弱いとは全く思ってない
648
(1): 2022/01/15(土) 09:37:09 ID:/yfJwi790(1/12)調 AAS
ノーザンファームっていったい何をしたいのか
本当にわからんなあ
JRA調教師の淘汰かw
649: スパン帝 2022/01/15(土) 09:39:41 ID:ECzlL9FM0(22/32)調 AAS
オスのくせにドールとかつけたせいでなめられてる

まあこれはジャックシンパにはオッズ得でしかないけどねw

わしがいいたいのはジャックの戦法はキタサンを彷彿とさせる

スレチでもないんだがようはそれが言いたいだけだよ

フォーリアの権威を守りたいかたかだた

勝てるわけない比較にならない

あれこれ想像するのが楽しいんじゃないのw
650: 2022/01/15(土) 09:40:12 ID:/yfJwi790(2/12)調 AAS
ノーザンファーム vs 反ノーザンの
天下分け目の決戦にした方が
競馬界が盛り上がりそうだなw
651
(1): 2022/01/15(土) 09:41:21 ID:/yfJwi790(3/12)調 AAS
独占禁止法というか
競馬の法律に何か抵触しないのかなあ
法律を調べてみよう
652: 2022/01/15(土) 09:41:31 ID:ES0zAKJx0(1)調 AAS
冷や猫前行くなら買いたいな
653
(1): 2022/01/15(土) 09:42:09 ID:grh+hpMd0(1)調 AAS
>>648
何をしたいかわからないのがお前が馬鹿だからじゃないのかね?
ちゃんと理由が書いてるだろ。レース使うと疲れが取れにくいって
日本語読めないのかね
654
(2): 2022/01/15(土) 09:43:46 ID:/yfJwi790(4/12)調 AAS
>>653
ノーザンファームが外厩で調教して
レース直行したいだけでしょ

ただそれだけでそれ以外の理由がない
655: 2022/01/15(土) 09:45:03 ID:/yfJwi790(5/12)調 AAS
ノーザンの外厩に何があるんだって
だんだん問題になっていくぞ

そろそろなんか考えるべき時期だろう
656
(1): 2022/01/15(土) 09:45:24 ID:CHCYrV7I0(1)調 AAS
>>651
流石にその辺は半世紀以上やって来ただけあって抜け目なくやっているんじゃないか
657
(1): 2022/01/15(土) 09:47:09 ID:bsTFo5OU0(6/21)調 AAS
>>654
お前の妄想なんかどーでもいいよ
658: 2022/01/15(土) 09:47:20 ID:/yfJwi790(6/12)調 AAS
>>656
法律は解釈次第だろう
行き過ぎるとどこかで落とし穴がある
過去例はそういことばかりだ
659
(1): 2022/01/15(土) 09:48:46 ID:/yfJwi790(7/12)調 AAS
>>657
はあ?
妄想じゃなくてノーザンの常識化してるだろう

俺は詳しくしらんが外厩の調教情報で馬券が動いていたりするな
660: 2022/01/15(土) 09:49:46 ID:MA3hjVbR0(1)調 AAS
>>654
馬の体調など全部一律だと思ってんだね。犬猫飼ったことある?犬猫ですら同じ種類でも体調に個体差があるのに馬にはないと思ってんだね可哀想に
661
(1): 2022/01/15(土) 09:50:29 ID:vuemvo/E0(1)調 AAS
スポーツ、ドラマとしての競馬は完全に死んだよな
ノーザンに対抗出来る牧場が本当に出来てほしいわ
662: 2022/01/15(土) 09:50:58 ID:bsTFo5OU0(7/21)調 AAS
>>659
ノーザンファームは馬が多いからそー見えてるだけだろ馬鹿め
663: 2022/01/15(土) 09:52:15 ID:bsTFo5OU0(8/21)調 AAS
>>661
無理デーースwww

1位 ノーザンファーム 1,682,701万円
2位 社台ファーム 629,131万円
3位 社台コーポレーション白老ファーム 165,684万円
4位 ノースヒルズ 140,376万円
5位 三嶋牧場 134,255万円
6位 岡田スタツド 132,666万円
7位 下河辺牧場 129,457万円
8位 追分ファーム 122,652万円
9位 ダーレー・ジャパン・ファーム 111,500万円
10位 ビッグレッドファーム 96,954万円
664
(4): 2022/01/15(土) 09:52:40 ID:/yfJwi790(8/12)調 AAS
ノーザンファームは調教師免許がないのに
調教しちゃダメなんじゃないかと
665: 2022/01/15(土) 09:53:54 ID:/yfJwi790(9/12)調 AAS
調教師免許を持ってない人が
調教して国で認めたギャンブルが成立するのか??
大きな問題があるんじゃないかなあ
666: 2022/01/15(土) 09:54:07 ID:bsTFo5OU0(9/21)調 AAS
>>664
調教してないしw馬鹿なんじゃねえのこいつw
だったらチャンピオンズヒルズやらノースヒルズの外厩やらその他外厩全て禁止ねw
667: 2022/01/15(土) 09:54:42 ID:To0pIblJ0(1)調 AAS
>>604
ゆとりローテに毒されてるアホ
668: 2022/01/15(土) 09:55:27 ID:/yfJwi790(10/12)調 AAS
私的に馬を育成することに
とやかく言わないが
ギャンブルなのでねえ
これは
調教師以外の人が調教した馬がレースに参加して良いのか??
669
(3): 2022/01/15(土) 09:55:27 ID:/BuTwrbG0(1)調 AAS
>>664
調教してるの?どこで?メニュー言ってみ?まーた調べず思い込みで書いてんだろ

逃げずに調教メニュー書いてみ?ノーザンがどんな調教してるの?w
670: 2022/01/15(土) 09:56:02 ID:s4x604DZ0(1)調 AAS
>>630
ガイジかな
671: 2022/01/15(土) 09:56:17 ID:/yfJwi790(11/12)調 AAS
>>669
坂路調教してるだろう
672: 2022/01/15(土) 09:58:03 ID:bsTFo5OU0(10/21)調 AAS
坂路調教(爆笑)
673
(1): 2022/01/15(土) 09:59:20 ID:y6NoD35j0(4/16)調 AAS
単純に今年の募集が終わるまで走らせない方が良いという判断だと思うわ。

この馬の化けの皮が剥がれちゃうとキタサン産駒の売れ行きに影響するから。
ノーザンファーム、自作自演の錬金術ってわけよw
674
(1): 2022/01/15(土) 09:59:48 ID:lKcfkQAJ0(3/12)調 AAS
>>664
調教ではありません 天栄で行っているのは「調整」です
675: 2022/01/15(土) 10:00:51 ID:lKcfkQAJ0(4/12)調 AAS
669 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2022/01/15(土) 09:55:27.65 ID:/BuTwrbG0
>>664
調教してるの?どこで?メニュー言ってみ?まーた調べず思い込みで書いてんだろ

逃げずに調教メニュー書いてみ?ノーザンがどんな調教してるの?w
676: 2022/01/15(土) 10:01:24 ID:lKcfkQAJ0(5/12)調 AAS
>>669
赤く
677: 2022/01/15(土) 10:01:25 ID:bsTFo5OU0(11/21)調 AAS
>>673
とノーザン没落知的障害のアホが吠えてます
で、この馬はキャロットじゃないと理解できたか?

> すでに小物感が漂い始めているのでキャロットの広告塔として引っ張るために
678: 2022/01/15(土) 10:01:37 ID:lKcfkQAJ0(6/12)調 AAS
>>669
しておく
679
(1): 2022/01/15(土) 10:01:59 ID:/yfJwi790(12/12)調 AAS
調教=トレーニングであり
調教師はトレーナーである
外厩は競走馬のトレーニング施設であり
調教をし続けている

そこからぶっつけでレースに挑むのがノーザンファームのやり方
680: 2022/01/15(土) 10:02:26 ID:y6NoD35j0(5/16)調 AAS
>>624
個人馬主の所有馬だから糞クラブの使い分けとかないんだよ。
681: 2022/01/15(土) 10:03:18 ID:bsTFo5OU0(12/21)調 AAS
>>679
で、なんでチャンピオンズヒルズやらには言わないの?知的障害あると大変やね
682: 2022/01/15(土) 10:04:22 ID:VAu9Ay+x0(1)調 AAS
週3回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整
683
(1): 2022/01/15(土) 10:04:29 ID:y6NoD35j0(6/16)調 AAS
>>629
ドウデュースは個人馬主だからな。
糞クラブの使い分けがないので「昔ながらの王道ローテ」で行けるんだよ。
684
(1): 2022/01/15(土) 10:05:37 ID:gTh5pZQG0(1)調 AAS
>>683
昔ながらの王道ローテ(笑)大抵こういう奴は競馬歴30年とかのジジイです
685: 2022/01/15(土) 10:07:23 ID:GONBSgiy0(1)調 AAS
>>684
今の競馬がよほど面白いらしい
JRAの伸びがなぜ地方競馬より劣るか理解しようね
686
(1): 2022/01/15(土) 10:09:57 ID:BcRf7eAo0(1)調 AAS
強いらしいという期待値ばかり高い虚弱馬ってホンマしらけるよな
687: 2022/01/15(土) 10:10:57 ID:m/qorw8u0(1)調 AAS
売上伸びてるのに何言ってんだこいつ。大体お前らの面白いとかどーでもいいよね?

金だけかけて勝った負けただの言ってればいいんだよ競馬に関係ない部外者が
688: 2022/01/15(土) 10:12:19 ID:zYWHEcC50(1)調 AAS
ネット投票の普及だろw
689: 2022/01/15(土) 10:13:58 ID:y6NoD35j0(7/16)調 AAS
>>686
どうせ今年の募集が終わった頃にあっさり負けて消えるわ。
安っすい種牡馬の産駒を高くアホに売りつけたいノーザンの戦略。

必死で持ち上げてると思ったら予想通り宣伝だったなw
690: 2022/01/15(土) 10:22:40 ID:7PbmrM0K0(1/3)調 AAS
イクイノックスは五ハロン56秒台で上がり32.9だから上がりだけ速いわけではないし強いと思うがな最後も伸びてるし距離延長は折り合い問題ないから平気皐月賞は中山だからわからんけどダービーは勝ちそう
691: 2022/01/15(土) 10:32:27 ID:7PbmrM0K0(2/3)調 AAS
ナイトレンジャーの本命で勝った馬
692: 2022/01/15(土) 10:35:22 ID:y+Ljpdp10(1)調 AAS
年末のG1使って直行ならまだ分かるが休ませすぎじゃない?
693
(1): 2022/01/15(土) 10:36:14 ID:+wPmDlod0(1)調 AAS
大跳びだから中山苦手かもしれんなディープだって負けたし
694
(1): 2022/01/15(土) 10:36:19 ID:ybMwZiYO0(1/3)調 AAS
>>219
間隔だけなら4カ月弱か、5カ月強かの差だが、
一応G1・他頭数・本番コースのレースを経験、と、少頭数でメンツもたいして揃ってないG2しかやってない、ということの差がどうか、
だろうな。

そういう経験的なハンデは外厩の施設での調教で埋められるという目算なのかもしれないけどね。
695
(1): 2022/01/15(土) 10:44:40 ID:qk4BEYxT0(1/3)調 AAS
キタサンって使ってよくなる産駒が今のところいないけど本当に成長力あんの?
696
(1): 2022/01/15(土) 10:45:00 ID:7PbmrM0K0(3/3)調 AAS
>>694
相手関係はアサヒ次第だなジオグリフに負けてはいるけどアスクビクターモアあたりとの力関係考えるとそこそこ強いと思う
697
(1): 2022/01/15(土) 10:49:25 ID:qk4BEYxT0(2/3)調 AAS
>>693
そもそもキタサン産駒が中山と阪神、新潟が大の苦手
ラスールも中京記念のシンザン記念で前空いてもさっぱり伸びず、坂終わってから伸びたのを見るとおそらく坂が全然ダメ
キタサン産駒最後の希望のイクイノックスには皐月賞ならともかく弥生賞や毎日杯負けさせるわけにいかないって判断かと
698: 2022/01/15(土) 10:50:15 ID:qk4BEYxT0(3/3)調 AAS
あと新潟についてはキレ勝負が苦手すぎて勝てなかっただけだと思う
699
(1): 2022/01/15(土) 10:50:19 ID:+DqDzQ6w0(1/2)調 AAS
アサヒが世代2番手なら強いんじゃね?そう思ってるなら間違いなく強いやろなぁ
700
(1): 2022/01/15(土) 10:50:21 ID:1kKy9nm30(1)調 AAS
なんでキムテツなんかに預けるんだ?
701: 2022/01/15(土) 10:52:59 ID:o0qfHn7x0(2/3)調 AAS
>>700
キムテツの感動的な手紙が送られてくるから
702: 2022/01/15(土) 10:55:56 ID:bsTFo5OU0(13/21)調 AAS
>>699
アサヒとか全くイクイノックスと接戦にすらなってない相手にマウント取るなよ恥ずかしい。
703: 2022/01/15(土) 11:06:42 ID:o0qfHn7x0(3/3)調 AAS
イクイノックスて能力だけならキラーアビリティなんて比較にならんくらい上だろ。虚弱てのは本当だとしたらもったいない
704: 2022/01/15(土) 11:09:05 ID:nCkkC6RD0(1)調 AAS
キムキムじゃ無理

パワハラでスタッフの士気駄々下がり
705
(2): 2022/01/15(土) 11:09:24 ID:OBZOfav/0(1)調 AAS
昔はらじ短(京成杯・きさらぎ賞・共同通信杯)→弥生賞(スプリングS)→皐月賞のローテが主流で有力馬同士の激突が面白かった
ノーザン一強になってからは種牡馬ビジネス最優先で面白味が半減している
G1でですらぶつからずに綺麗な成績を残させようとするからな
706: 2022/01/15(土) 11:09:54 ID:H4mBIjKU0(2/7)調 AAS
>>695
そもそもキタサン自身はデビューすらできてない。この時期は身体できてないから勝てなくても自然。
むしろこの時期に勝てる馬なら晩成じゃない。
707: 2022/01/15(土) 11:12:54 ID:2k3WWxWG0(1)調 AAS
使い分けやろ
708: 2022/01/15(土) 11:12:54 ID:Q/vBrANX0(1)調 AAS
まあ使い分けだろうな。ジオグリフ共同通信だろうし
ほんとしょーーーもない
709: 2022/01/15(土) 11:14:03 ID:H4mBIjKU0(3/7)調 AAS
>>705
そりゃ昔はトライアルを調教に使ってた時代だから単純に比較できない。そもそもトライアルを追い切りに使ってた馬は全力出さない。今はどのレースも全力出すじゃん。
かつてのトライアルは、G1級の馬が出てくると、叩きだからとか本番を見据えてここでは仕上げてないと普通に記事になってて印も薄くなることが普通にあった。
710: 2022/01/15(土) 11:16:39 ID:j+x11nLz0(1)調 AAS
>>705
地方競馬に比べて売り上げが上がってないのはそう言う事だわな
ネット投票あるのになぜ差がついた
711
(1): 2022/01/15(土) 11:17:41 ID:juKGerxt0(1)調 AAS
皐月前日のアーリントンカップ→ラジオNIKKEIとかなら使い分けだろうけど
賞金足りてる、皐月使うって言ってるのに何が問題あるんだ
712: 2022/01/15(土) 11:18:25 ID:iq9I8Eyl0(1)調 AAS
>>711
例えになっていない
713: 2022/01/15(土) 11:25:29 ID:CJlt8dum0(1)調 AAS
去年の時点でキムテツが肉がついてこないってぼやいてたから、使い分けよりも成長しなくて天栄も四苦八苦してるだけじゃねえの
イクイノックスがコケるとキタサン産駒でまともなの消えるし
714: 2022/01/15(土) 11:28:27 ID:rSimfbux0(1/2)調 AAS
清水調教師はキタサンブラックを古馬になってからスパルタで黒王号みたいな馬に仕上げたけど餌やりさんじゃそんなこと出来んでしょ
結局フルに力を発揮する前に馬が終わりそうな気はしないでもない
715: 2022/01/15(土) 11:32:08 ID:H4mBIjKU0(4/7)調 AAS
ホントはイクイノックスも本来なら12月デビューする馬と同じくらいにしか身体ができてないだけでしょ。
夏はほとんどキタサン産駒が未デビューだったので、種付料対策として仕方なくデビューさせただけ。
716
(1): 2022/01/15(土) 11:36:32 ID:VGmcXqCs0(2/2)調 AAS
キタサンと同じ成長なら4歳になるまでは成長するかもだけどイクイノックスそんなに大きく無いよね
717
(1): 2022/01/15(土) 11:40:22 ID:vqy1qFXO0(1/4)調 AAS
>>716
そもそもキタサンの頑強さは個体としての頑強さだからな
718: 2022/01/15(土) 11:42:57 ID:vqy1qFXO0(2/4)調 AAS
>>696
そのジオグリフがたいしたことないやん
ドウデュースと勝負づけつけられているし
719
(1): 2022/01/15(土) 11:45:38 ID:FjPzId220(1/5)調 AAS
>>592
そう言うのからズバ抜けた馬が出るって、ほんと競馬は不思議
720: 2022/01/15(土) 11:46:34 ID:vqy1qFXO0(3/4)調 AAS
>>630
アホ
皐月賞は3着だし、ダービーはかかってしまい惨敗
使いすぎではなく、遅咲きの馬が開花前だっただけの話
721
(1): 2022/01/15(土) 11:51:38 ID:vqy1qFXO0(4/4)調 AAS
>>719
馬の募集価格見れば手っ取り早く入級前の評価はわかる
評価の高くない馬が実はエラい当たりだったということは競馬界ではよくあること
クロノジェネシスも1600万円の募集価格でグランプリ3連覇含むG1を4勝で、ノーザンの牧場長がこれほどの馬になるとは当歳時には思いもしなかったと述懐している
722: スパン帝 2022/01/15(土) 11:54:57 ID:ECzlL9FM0(23/32)調 AAS
>>674
パチンコやに行ったら分銅当たるみたいなものかw

あれは賭博ではない!
723
(1): 2022/01/15(土) 11:56:12 ID:FjPzId220(2/5)調 AAS
競走馬はどこで目覚めるか
能力ある馬は基本早熟、能力だけで最初は走ってしまう
しかし、一度目覚めたらとんでもない能力を発揮する
人間にはそこまで中々読みきれないもんな
724
(1): 2022/01/15(土) 11:57:01 ID:Nv0qitZn0(1)調 AAS
>>503
収得賞金の仕組みわかってないだろ
725
(3): 2022/01/15(土) 11:57:12 ID:qUzCdJmB0(1)調 AAS
東スポ杯から5ヶ月休ませないと走れないって馬が
皐月賞から中5週でダービー出てこれるわけないよな
でも出てくるんだよな
不思議だよな

下手な使い分けはジオグリフとコマンドラインで懲りないもんかね
726: 2022/01/15(土) 11:58:21 ID:FjPzId220(3/5)調 AAS
>>725
あれは国枝さんへの忖度だろ
ダービーを引退前に是が非でも勝ちたいって言う
727: 2022/01/15(土) 12:01:58 ID:p48VjvLg0(5/8)調 AAS
コマンドラインは距離延長が良いといわれたところから歯車が合わなくなったな
728: 2022/01/15(土) 12:04:13 ID:FjPzId220(4/5)調 AAS
今週もアライバルでやらかしそう
ノーザンとはいえ経験馬の中で簡単な距離延長とか競馬のセオリーは外したらダメだよな
729: 2022/01/15(土) 12:08:11 ID:HTcCqoOq0(3/3)調 AAS
>>725
そこは故障のリスクが多少あっても出なかったら競争馬としての価値がなくなるだろ
730: 2022/01/15(土) 12:08:56 ID:ODEk55zj0(1)調 AAS
>>416
インティ
731: スパン帝 2022/01/15(土) 12:12:13 ID:ECzlL9FM0(24/32)調 AAS
>>723
ジャックドールは三浦が負けさせた次のレースで目覚めた

どんどん速くなってる
732: 2022/01/15(土) 12:19:51 ID:+rSTgqMB0(1)調 AAS
ダービーへの叩きって事か
掲示板入れればダービー本命かな
733: 2022/01/15(土) 12:24:37 ID:5104oK3W0(1)調 AAS
ダービーは童貞がルメール予約ルメール予約うるせーから別の騎手だろうな
734: 2022/01/15(土) 12:27:49 ID:ZZ7ncKY/0(1)調 AAS
結局、皐月賞の一番人気はこいつになんだろ
二番人気がキラーアビリティか
735
(1): 2022/01/15(土) 12:33:16 ID:6GdnfL4+0(1/3)調 AAS
ドウデュースが弥生賞勝てば一番人気
736: 2022/01/15(土) 12:34:56 ID:rP9TES6e0(3/4)調 AAS
ディープインパクト記念さん「ディープインパクト記念…(´・ω・`)」
737: 2022/01/15(土) 12:35:10 ID:FjPzId220(5/5)調 AAS
>>735
マイル戦に距離短縮した影響が心配
去年のクラシック、ステラヴェローチェはよく走った方
738
(1): 2022/01/15(土) 12:36:06 ID:2l+wKWgC0(1)調 AAS
イクイノックスとキラーアビリティの2強扱いかな
ドウデュースはマイラー扱いされてそう
739: 2022/01/15(土) 12:36:58 ID:6GdnfL4+0(2/3)調 AAS
>>738
皐月賞はマイラーでもいける
740: 2022/01/15(土) 12:37:50 ID:6GdnfL4+0(3/3)調 AAS
イスラボニータが勝てたくらいだし
741: 2022/01/15(土) 12:42:18 ID:EYQdHiTe0(1)調 AAS
サリオスとかサダムパテックも来てるしな
742: 2022/01/15(土) 12:52:54 ID:S6tKIj/50(1)調 AAS
悲報
ファン曰くF4より上のイクノさん
皐月賞で負け確定してしまう
743
(1): 2022/01/15(土) 12:55:12 ID:etAbD6A50(1)調 AAS
>>6
ダービー勝算あったら他の馬を回避させるから大丈夫
744: 2022/01/15(土) 12:55:52 ID:sgiyCRnv0(1)調 AAS
まーた「そんなに数使える馬じゃねーんだよ」か?
745: 2022/01/15(土) 12:58:35 ID:rSimfbux0(2/2)調 AAS
>>721
バゴー×クロフネだもんな
エフフォーもエピファ×ハーツで鹿戸
あんな大物になるとは思えないよね
746: 2022/01/15(土) 13:03:53 ID:qgCqG7Lv0(1/11)調 AAS
>>725
厩務員さんが疲れは取れてるが馬体増やしてからと言ってる。

皐月ダービーより古馬になってからノーザン早熟と違うんだよこの馬は
747
(1): 2022/01/15(土) 13:07:01 ID:nwNpyXMp0(1)調 AAS
社台ノーザンサンデーが牛耳って独占寡占状態の八百長競馬だからなぁ
JRAともズブズブだし、よくこんな状況で個人馬主とかやってるよ
いずれ開き直ってノーザンのみの運動会になりそう
748: 2022/01/15(土) 13:07:29 ID:5MSKg6qd0(1/3)調 AAS
>>697
そう考えると、東京コースってただデカいだけで至極イージーなコースなんだな。

いや、まあそう思ってたけど。
749
(1): 2022/01/15(土) 13:07:38 ID:4HIJvrx90(1)調 AAS
虚弱という設定にしておいて使い分け
本当、ノーザンは競馬盛り下げることしかしねーな
750: 2022/01/15(土) 13:09:20 ID:bsTFo5OU0(14/21)調 AAS
>>747
JRAとズブズブなのにマルシュロレーヌは特別賞なしなんだね
馬鹿って凄いな
751: 2022/01/15(土) 13:10:29 ID:bsTFo5OU0(15/21)調 AAS
>>749
で、だったらなんで競馬辞めないの?ノーザンはお前みたいなゴミに競馬見てほしいなんか思ってないよ?w
752
(1): 2022/01/15(土) 13:11:27 ID:kD1HnTyO0(1)調 AAS
昔はあっさり負けることも多かったが…
今はぶっつけ本番も打率良くなったからな
753: 2022/01/15(土) 13:13:24 ID:5MSKg6qd0(2/3)調 AAS
>>743
ダービーはダービーだけに、勝ち目がないから出走を諦めるというレースではないから、
同じグループの馬が控えればそれだけ違う馬が出てきてしまうレースだろう。

グループ内の馬を勝たせたいのなら、不確定要素は排除すべくグループの馬で占めた方が可能性は上がる。
754: 2022/01/15(土) 13:13:40 ID:YUdd0jDb0(1)調 AAS
>>724
皐月賞5着ならダービー優先出走権あるし
755
(1): 2022/01/15(土) 13:16:36 ID:drBxc1040(4/4)調 AAS
>>752
トライアルレースとかを叩きや調教代わりにしなくても調教だけで仕上げてくるようにはなってるよね、馬券買う側からしたらデータ不足すぎて怖いが
後は本番で競馬場の雰囲気に呑まれたり、かかったりしないのか?って部分はあるけど
756: 2022/01/15(土) 13:18:46 ID:mI0O2IsM0(1/2)調 AAS
単純に使い分けだよね
虚弱は建前で自信があるからこそ本番直行で使う
厩舎に戻すことをデメリットとも考えてそうだし
757: 2022/01/15(土) 13:20:03 ID:5MSKg6qd0(3/3)調 AAS
>>755
かつてはトレセンにある施設か、競馬場でのレースに使うか、という選択肢しかなかったのが、
外部施設でトレセン以上の規模の施設をオーナー側が準備して使えるようになったから、
10日前入厩の制約はあるが昔とはとれる方法が違ってる。

となければ従来のステップレースを使わないと、というのは常識ではなくなる、というのはあるわな。
758
(1): 2022/01/15(土) 13:23:58 ID:Ka2he5yA0(1)調 AAS
もうお母さんになりたがってる
759: 2022/01/15(土) 13:24:26 ID:wbuEG2og0(1)調 AAS
>>758

760
(1): 2022/01/15(土) 13:24:42 ID:4Dmimgwq0(1)調 AAS
シンザン記念→アーリントンC→スプリングS→皐月賞→NHKマイルC→日本ダービー

こんなローテ使う強い馬なんて金輪際現れんのやろうね
761
(1): 2022/01/15(土) 13:27:15 ID:pXGlAzgF0(1/2)調 AAS
天栄調整の疲れ設定って、まだいる?_
762: 2022/01/15(土) 13:30:16 ID:qgCqG7Lv0(2/11)調 AAS
>>761
人気落ちるんだから美味しいジャン、言わせておけ
763
(1): 2022/01/15(土) 13:30:42 ID:X96gSR480(1)調 AAS
クラブ馬は個人馬主の顔色伺わないといけないからな
個人馬主が面白くないとなると競馬終わりだから
764: 2022/01/15(土) 13:41:42 ID:QnxCA5p+0(1/2)調 AAS
俺は平気で単勝勝負するけどな
体できてないのにめちゃクソ強いし
坂はわからんけども
765: 2022/01/15(土) 13:49:09 ID:6ritmHQC0(2/2)調 AAS
>>763
逆だろう
ノーザンの都合のいい思想に染まった馬主を育てるための
教育兼選抜システム
766: 2022/01/15(土) 13:52:24 ID:H4mBIjKU0(5/7)調 AAS
>>760
そこまでいかなくても秋天→JC→有馬のローテすらいない。
京都大賞典or毎日王冠→ 秋天→JC→有馬のローテを使える馬は金輪際あらわれないだろう。
767
(1): 2022/01/15(土) 13:53:57 ID:qgCqG7Lv0(3/11)調 AAS
一口馬主も結局ノーザンのシステムの一つ
馬の権利はノーザンの物走る期間のレンタルだけ
使い分ならこの馬は菊花賞だけで
キラーがディープ最後のダービー
リアドに皐月
逆に皐月ダービーに他の馬出ないで欲しいよ使い分け出来るなら
768
(1): 2022/01/15(土) 13:55:09 ID:QnxCA5p+0(2/2)調 AAS
ノーザンってゴミなんだな
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s