[過去ログ] オーソリティがルメールでジャパンカップに参戦決定!コントレイルと同世代対決 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 2021/11/12(金) 20:13:29 ID:rF+acAy50(2/7)調 AAS
ローテ的にもこんな即切りでOKの馬が人気するんなら
JCマジで美味しいレースになりそうやな
189: 2021/11/12(金) 20:14:05 ID:cw8kTD610(2/3)調 AAS
海外馬なんて馬券にならないよ
よっぽど日本のレベルが低くない限り
どうせ毎度のごとく超短期遠征できて5日検疫うけて調子崩しての出走だし
190(1): 2021/11/12(金) 20:14:21 ID:wAo6szka0(2/4)調 AAS
ルメール乗せてくるんだからノーザンは本気だよ
191: 2021/11/12(金) 20:14:30 ID:4zptIyfi0(1)調 AAS
G1の厳しい流れでは全く通用しない駄馬だと思ってたのにルメール乗るのかよ
俺が間違ってるのか
192: 2021/11/12(金) 20:14:39 ID:2HiaDDYY0(1)調 AAS
外部リンク:logmi.jp
貧しい少年時代
相撲部屋に入門して仕送りも少ない生活に困ってた貴闘力のビギナーズラック
全体の8割、9割はギャンブルしてました。小学校のときにものすごい嫌な思いをして、借金取りに追われて転々と逃げて、「こんな状態は絶対に嫌だな」と、ずっと思いながらしてるんだけど、やっぱりDNAがギャンブルになってるんでしょうね(笑)。
「もう、絶対にギャンブルしない!」と思ってた俺が、ふと、先輩のお相撲さんに「ちょっとお駄賃やるから、馬券買って来い」と言われて、たまたま馬券を買ってしまったんですよ。それが、日頃の行いがいいのか悪いのか、5,000円が40万円になりまして。
(会場笑)
それで「どうしようか……」とか言って、化粧まわしも作れない、締め込みも作れない。「これはどうしようか……」と思って、部屋の師匠にもうふてくされながら、「400万貸してください」って言ったら、どつきまわされて、「お前、何考えてるんだ!」とか言われてね。
それで、しゃーないから、大井競馬場に行ったんですよ。たまたま、みんなから集めた10万円持ってね。それがまた、日頃の行いがええのか悪いのかわからんで、400万になってもたんです。
(会場ざわつく)
193: 2021/11/12(金) 20:15:09 ID:IaSwI9lw0(1/3)調 AAS
シャフリヤールより人気しそうだな
194: 2021/11/12(金) 20:15:13 ID:7bGX4Tlk0(1)調 AAS
無敗の三冠馬が骨折明けの馬に負けたら恥だろ
195: 2021/11/12(金) 20:15:31 ID:6YNUJIw90(1)調 AAS
オーソリティーは過大評価だと思うけどねヨワイ相手に勝っただけで
ただ東京2400だと他よりは2段階か下手したら3段階は上がるんだろうな
196: 2021/11/12(金) 20:15:42 ID:8D5jfFSM0(7/19)調 AAS
アル共のオーソリティの単勝人気は3倍
トップハンデに故障あけ?如何に競馬ファンの見る目がないかという事
197: 2021/11/12(金) 20:15:56 ID:dssL3SF40(4/18)調 AAS
まあさすがに3〜5人気だろ
198: 2021/11/12(金) 20:16:09 ID:/+H/+OkR0(1)調 AAS
>>165
ノーザン内でも天栄としがらきは
ライバル関係だから普通にぶつかるよ
今回は天栄陣営にJCの弾がいなかった
ということ
199: 2021/11/12(金) 20:16:41 ID:0DSEfZfg0(1/5)調 AAS
こりゃディープ基地ガクブフだな
もしオーソリティに勝たれでもしたら一生マウントとられ続けるぞ
200: 2021/11/12(金) 20:16:47 ID:EsVuzwkV0(1)調 AAS
改修後の東京で行われたJCの非社台系の勝ち馬はタップダンスシチー(重馬場)、アルカセット、ウオッカ、キタサンブラックの4頭だけ
コントには厳しいんじゃないかな
201(1): 2021/11/12(金) 20:17:00 ID:Ki7FzX6J0(1/2)調 AAS
これは面白い。とことんコントレイルを潰しにきてて実際その通りになってる
去年マエコーが大金ふっかけでもしたのかよw
202: 2021/11/12(金) 20:17:55 ID:8D5jfFSM0(8/19)調 AAS
アル共勝った途端に、あんなメンツなら勝って当たり前w
ちょっとひどく無い?
203: 2021/11/12(金) 20:18:44 ID:zn1pnuh+0(1)調 AAS
コントレイル楽勝だな
このメンツだと
204: 2021/11/12(金) 20:18:54 ID:1DzSMMpp0(3/8)調 AAS
キムテツは2歳から青葉賞勝ってダービー回避したときも
完成はまだまだ先を連呼してきたから、ほんとかどうか見せてみい
205: 2021/11/12(金) 20:18:58 ID:rF+acAy50(3/7)調 AAS
こういう馬のおかげでカレンあたりが舐められたオッズで買えるんなら
こんなボーナスレースはない
206: 2021/11/12(金) 20:19:04 ID:6d0L+9S+0(1)調 AAS
去年に続き銀河系のJCが帰ってきた
207: 2021/11/12(金) 20:19:39 ID:O4O0nEQT0(1)調 AAS
まぁさすがにオーソリティじゃ勝負にならんだろ
コントレイルは腐っても三冠馬だしな
208(1): 2021/11/12(金) 20:19:54 ID:8D5jfFSM0(9/19)調 AAS
>>201
社台SSに入れるにしてもより安い方が良い
ノーザンがそんな甘い事やってたら一強になんかなって無いよ
209(1): 2021/11/12(金) 20:21:01 ID:0DSEfZfg0(2/5)調 AAS
レベルはおいといてもメンツ的には面白いな
ただこのメンツでコントレイルは負けたらダメだね流石に
210(1): 2021/11/12(金) 20:21:28 ID:R9Q8PLTP0(1)調 AAS
>>190
ノーザンコントレイルを勝たせたいんだろ
もう種牡馬入りの交渉終わってるだろうし
211: 2021/11/12(金) 20:22:22 ID:cw8kTD610(3/3)調 AAS
>>209そのダメだねで大阪杯負けた
212(2): 2021/11/12(金) 20:22:48 ID:irS04AHi0(1)調 AAS
アルゼンチンは窮屈で展開向かないフライライクが上位に突っ込んで来たってだけの低調なレースだし
その前をジリジリと伸びずバテず走っていただけで
弾けるように突き放したって訳でもない
レース内容だけなら去年の方がいいし
目を見張るような変化は全く感じられなかった
G1のペースに全くついていけず惨敗ばかりで切れる脚のない典型的なオルフェ牡馬が
コントレイルやアリストテレスに割って入る実力になっているとは到底思えんし
オセアグレイトやなんとかミノルと同様G1では勝負どころで沈むか
終わったところで追い込むオルフェ産駒の典型だろう
ルメールがよほどそつなく乗ったところで5着か6着が精一杯
コントレイルが成長してようがなかろうが差は大して埋まってないし
そもそもアリストテレスと比べても遥かに弱い
213: 2021/11/12(金) 20:22:49 ID:8D5jfFSM0(10/19)調 AAS
>>210
勝たせたいのに出走馬増やす意図を教えて欲しい
不利受ける可能性も増えるんだよ
214: 2021/11/12(金) 20:23:21 ID:dssL3SF40(5/18)調 AAS
去年ならいざ知らず現時点でオーソリティよりカレンブーケの方が強いと思ってるマヌケって明らかに養分だなw
215: 2021/11/12(金) 20:23:53 ID:rF+acAy50(4/7)調 AAS
>>212
そんな馬がJCで上位人気確実なぐらい売れるんだから黙ってたほうがいいよw
216: 2021/11/12(金) 20:24:48 ID:KOmwjdqr0(1)調 AAS
>>212
そのオーソリティが4歳世代で1番古馬混合重賞勝利数おおいんだけど
217: 2021/11/12(金) 20:25:49 ID:8D5jfFSM0(11/19)調 AAS
アル共はあれだけ突き抜けたのに単勝3倍
JCはどんだけオッズつくだろうか?
218: 2021/11/12(金) 20:25:49 ID:0DSEfZfg0(3/5)調 AAS
何が怖いって今のオルフェ産の勢いも怖いのよね
219(1): 2021/11/12(金) 20:25:51 ID:JJWzRXWq0(1/7)調 AAS
こんな前哨戦のダノンと全く同じような休み明け弱いものイジメ大好きみたいな馬を
GI上位人気で買う奴がそんなに多いの?ここ
220: 2021/11/12(金) 20:26:09 ID:1DzSMMpp0(4/8)調 AAS
シャフリヤールとオーソリティの馬連でいいわ
221: 2021/11/12(金) 20:26:25 ID:dssL3SF40(6/18)調 AAS
ハンデ差2.5キロ着差3馬身
フライライクバードはオーソリティに完敗してるぞマヌケw
222: 2021/11/12(金) 20:27:19 ID:JJWzRXWq0(2/7)調 AAS
右回りにしても有馬や天皇賞であっさり勝負投げ出したのがこの馬の全てだろ
使い詰めのGIじゃ左回りでも勝負にならんよ
223(1): 2021/11/12(金) 20:27:30 ID:6i/gQhR20(1)調 AAS
>>219
府中でルメールだからな
同じ条件ならまだ底見せてない
224: 2021/11/12(金) 20:28:23 ID:8D5jfFSM0(12/19)調 AAS
陰謀だの忖度だの言って天邪鬼かましてたヤツは一気に目が覚めただろ
225: 2021/11/12(金) 20:28:33 ID:ytpoLRXH0(1)調 AAS
アリストテレス選ばないでオーソリティ選んだのが答えだろう
226: 2021/11/12(金) 20:29:29 ID:Ki7FzX6J0(2/2)調 AAS
>>208
そもそもノーザン自体コントレイルの評価が低い。それを現実に周りに見せてるだけ
227: 2021/11/12(金) 20:29:46 ID:dssL3SF40(7/18)調 AAS
>>223
東京で唯一の敗戦はダイヤモンドS
負けて強しのレース内容だったしな
228: 2021/11/12(金) 20:30:54 ID:JJWzRXWq0(3/7)調 AAS
この馬にとっちゃアルゼンチンボーナスレースだったし
それを理解してた奴ならJCなんか1円も買わんよ
229: 2021/11/12(金) 20:30:55 ID:wDyix2/T0(1)調 AAS
ノーザンはGIで一番期待値が高い馬にルメールを乗せる
それだけで買い
230: 2021/11/12(金) 20:31:34 ID:68zpXqIx0(1)調 AAS
さすがに同世代最強は守るだろ。
弱い世代だけど。
231: 馬神 2021/11/12(金) 20:34:29 ID:ZqrY/gyr0(7/8)調 AAS
どっちが勝ってもキンカメ系は終わりののろしになるな
232: 2021/11/12(金) 20:34:56 AAS
コン基地ブルブル震えてて草ァ!
233: 2021/11/12(金) 20:35:44 ID:XGA0RJK40(1)調 AAS
オーソリティ普通に人気すると思うけど下げが半端ない
234: 2021/11/12(金) 20:36:13 ID:IbxH/QkC0(1)調 AAS
この馬府中だと強くて先行できるからコントレイル嫌だろうなあ
235: 2021/11/12(金) 20:36:47 ID:dssL3SF40(8/18)調 AAS
コントレイルにとっては勝って当たり前
オーソリティは別に負けても失うものはない
どっちの基地が必死なのか一目瞭然だなw
236: 2021/11/12(金) 20:36:57 ID:8D5jfFSM0(13/19)調 AAS
種牡馬ビジネスに関する社台のノーザンの本気
これが今年の秋天でありJCなんだと思う
ま、結果は分からないけどな
237: 2021/11/12(金) 20:37:34 ID:T6OYk4S20(1)調 AAS
シルクにルメールが乗るってのはそういう事なんだろうな
シャフリヤールとオーソリティどっちにしようか悩む
238(1): 2021/11/12(金) 20:37:37 ID:mcYsKOOW0(1/21)調 AAS
シャフリとアリストテレス蹴ったんなら
よっぽど前走出来が良かったんだろう
ノーザンはオルフェ産駒贔屓にしとらんし
まあシーザリオ全妹が母だからあわよくば勝たせたいんだろうな
シーザリオ一族ってだけで価値が計り知れない
239: 2021/11/12(金) 20:37:45 ID:9EyFEozr0(1)調 AAS
またコント最内に入れるから大丈夫
240: 2021/11/12(金) 20:38:11 ID:UA1dyu9q0(4/4)調 AAS
負けたら最弱三冠馬論争決着
えらいもの懸かってるんね
241: 2021/11/12(金) 20:39:09 ID:JJWzRXWq0(4/7)調 AAS
そっかルメールが選んだって謎な理由でも人気するのか
GIのルメールって平気で勝負にならない馬にも乗ることあるけどな
242: 2021/11/12(金) 20:39:28 ID:mcYsKOOW0(2/21)調 AAS
菊やダービーと違ってラビットいないし、ノースヒルズ所属馬で進路護衛と行かないし
体重2キロ増えるわで、さあコントレイルどうなるか
オーソリティには負けないと思うがねえ
243: 2021/11/12(金) 20:39:33 ID:d6cX72c60(1)調 AAS
骨折明けトップハンデ背負って中2週だっけ
ジャパンカップ勝ったら怪物級じゃないか??
244: 2021/11/12(金) 20:41:29 ID:BO80PQ/X0(1)調 AAS
やはりディープとオルフェは盛り上げてくれるぜ
くっそ楽しみになってきた
245: 2021/11/12(金) 20:41:37 ID:mcYsKOOW0(3/21)調 AAS
調教の中間本数や追い切りも前走軽かったし
これで内容よく勝てるならJC行くと既に決まってたんやろ
ルメール褒めてたし少なくてもAR共和国の勝ち方は合格点だったんやろうね
246: 2021/11/12(金) 20:43:13 ID:wbbkFGV60(3/3)調 AAS
コントレイル負けたらその日の内に馬肉にしようぜ
247: 2021/11/12(金) 20:44:08 ID:4+R6FCSK0(2/3)調 AAS
どんな結果になっても祭り確定やんw
248: 2021/11/12(金) 20:45:34 ID:mcYsKOOW0(4/21)調 AAS
オーソリティは典型的なオルフェ産駒とは違うからね
ラッキーライラックと同じで高速決着で平均上位以上の速い上がりを
使えるタイプ。どちらかといえば母型の血が強く出てて
このタイプのオルフェ産駒は走る
249: 2021/11/12(金) 20:45:51 ID:zo7mGOVE0(1)調 AAS
人気してる時の川田はブッ飛ぶんじゃね?
250: 2021/11/12(金) 20:46:15 ID:g/nf2+oc0(2/2)調 AAS
オーソリティ、アリストテレスを倒して世代最強、文句なしで去年の三冠馬ってことを証明するけど上にも下にも負けて3着
みたいなのが一番微妙な結果かコントレイル
251(1): 2021/11/12(金) 20:47:33 ID:mcYsKOOW0(5/21)調 AAS
俺はコントレイル対シャフリアールの世代間対決の方が楽しみ
シャフリアールに負けるようなら文句なしに今の4歳クラシック組は
最弱世代となる
252: 2021/11/12(金) 20:47:34 ID:lYyPG9XO0(1)調 AAS
コントレイルマジで負けられない戦いやん
253: 2021/11/12(金) 20:48:03 ID:bZlBmjEb0(1)調 AAS
外国馬が攫っていくと思う
254(1): 2021/11/12(金) 20:48:05 ID:OCqsRxsk0(1/7)調 AAS
これで普通にコントレイル勝ったら笑えないので騒がず心の中で応援しとく
255: 2021/11/12(金) 20:48:21 ID:5NtxdiLp0(1/2)調 AAS
さすがにコントの方が着順は上かもしれんが、
ドーペタイマーが発動すると、引退レースで惨敗なんだよなあ
256: 2021/11/12(金) 20:48:50 ID:0DSEfZfg0(4/5)調 AAS
オーソリティなんて実質オルフェ×エピファだからね
覚醒してたら手がつけられないかもよ
257: 2021/11/12(金) 20:48:51 ID:8o8Yw0Lt0(2/2)調 AAS
ホープフルの時は5馬身差以上
ダービーと青葉賞だと青葉賞の方がタイムが1番以上早い
ちなみに青葉賞2着馬はダービー大敗
さてどうなるかw
258(1): 2021/11/12(金) 20:49:30 ID:dR8YiiWY0(1)調 AAS
オーソリティなんて10番人気くらいじゃないと買えないわ
259(1): 2021/11/12(金) 20:49:39 ID:mcYsKOOW0(6/21)調 AAS
コントレイルは位置取り考えないと社台ノーザン軍団に
進路塞がれるかもしれんからね
菊やダービーみたいに親衛隊いないから
260: 2021/11/12(金) 20:50:10 ID:dssL3SF40(9/18)調 AAS
>>251
1着オーソリティ
2着シャフリヤール
3着コントレイル
これならどうなんだw
261: 2021/11/12(金) 20:50:18 ID:JJWzRXWq0(5/7)調 AAS
>>258
絶対ならないから買う必要なし
262: 2021/11/12(金) 20:50:40 ID:0DSEfZfg0(5/5)調 AAS
もうディープボンド緊急参戦しないとなw
263: 2021/11/12(金) 20:51:00 ID:8D5jfFSM0(14/19)調 AAS
>>254
オーソリティは挑戦者だが、コントレイル陣営も負けられ無いじゃなく自分が勝つんだ!という気持ちが欲しい
引退レースなんだから差されるの気にせずガチンコでぶつかってもらいたいね
264(1): 2021/11/12(金) 20:51:03 ID:JJWzRXWq0(6/7)調 AAS
コントレイルめちゃくちゃ弱いと思うけど
どこを見たらこの馬がJCでコントレイルに勝てると思うのか不思議だわ
265(1): 2021/11/12(金) 20:52:10 ID:mcYsKOOW0(7/21)調 AAS
単勝7から10倍未満の単勝4から5番番人気くらいかな?
ルメール乗ってなければ単勝15から20倍の7番人気くらいだと思うが
266: 2021/11/12(金) 20:53:18 ID:6WlekAhR0(1)調 AAS
コントレイルは秋天メイチでもうお釣りないよ
267(1): 2021/11/12(金) 20:53:26 ID:OCqsRxsk0(2/7)調 AAS
青葉賞勝ち馬がジャパンC勝った事ってあるの?
268: 2021/11/12(金) 20:53:34 ID:0+k+zcJK0(1)調 AAS
今年のマカヒキ来そう感は異常
269: 2021/11/12(金) 20:53:57 ID:4+R6FCSK0(3/3)調 AAS
>>259
ユトラーは嫌いだけど社台運動会はもっと嫌いだから今回はコント応援すっかw
270: 2021/11/12(金) 20:54:15 ID:8D5jfFSM0(15/19)調 AAS
>>265
アル共で単勝3倍付けてたお前らに何も言う事はない
オーソリティが予想以上に成長し強くなっていた事実から目を背けてはいけない
271(1): 2021/11/12(金) 20:54:21 ID:zjaEWP500(1)調 AAS
この馬府中で唯一負けのダイヤモンドも3着と
5馬身突き放してるんだよな
府中だけは底割れしてないのは魅力
272: 2021/11/12(金) 20:54:25 ID:mcYsKOOW0(8/21)調 AAS
>>264
最近の折り合い見てると不向きそうな2400mで斤量前年比2キロ増やからね
やっぱ2キロはデカい。並の3冠ならそれでも勝つんだが。
273(1): 2021/11/12(金) 20:55:09 ID:IaSwI9lw0(2/3)調 AAS
>>267
ゼンノロブロイ
274: 2021/11/12(金) 20:55:52 ID:sD8poy0m0(1)調 AAS
4歳牡馬の威信が掛かってるなこのレースは
275: 2021/11/12(金) 20:56:41 ID:PM1gmddS0(2/2)調 AAS
オーソリティはオルフェ×エピファネイア
これが意味する答えは4歳のジャパンカップにあるね
276: 2021/11/12(金) 20:57:22 ID:mcYsKOOW0(9/21)調 AAS
ノーザンがオルフェ産駒にあわよくばを狙える騎手手配したのが
1番の驚き。2歳は池添だったし内部でのヒエラルキー低そうだったのに
エピファネイアの成功でシーザリオ一族としての価値が急上昇しとるんやろうな
277(3): 2021/11/12(金) 20:58:56 ID:C+eiAGIQ0(1/2)調 AAS
前年までの現役牡馬横綱クラスだったフィエールマンもそうやったが
今の牡馬横綱クラスのコントレイルに対して弱い云々ってよくわからん
278: 2021/11/12(金) 20:59:44 ID:XWDYSMF90(1)調 AAS
>>277
4歳世代に横綱はいないが正しい
279: 2021/11/12(金) 21:00:09 ID:OCqsRxsk0(3/7)調 AAS
>>273
一応いたね
280(1): 2021/11/12(金) 21:00:19 ID:JJWzRXWq0(7/7)調 AAS
>>277
得意条件なら絶対負けないフィエールマンと
ポロポロ取りこぼすコントレイルを一緒にしたらあかんやろ
281: 2021/11/12(金) 21:01:53 ID:mcYsKOOW0(10/21)調 AAS
>>277
社台ノーザン運動会の現代G1に中で、生産牧場も馬主も外様だとねえ
いい進路やタイミングで追えない状況作る位の不利は想定せんといかん
キタサンみたいに先行で自分でレース作れるタイプなら問題ないんだが
282: 2021/11/12(金) 21:03:19 ID:iSxhx1T50(1)調 AAS
ダービー馬3頭でええんちゃう
283(1): 2021/11/12(金) 21:03:20 ID:ussTtYy20(1)調 AAS
コント内枠でこの馬外枠だと思うよ
284(1): 2021/11/12(金) 21:03:42 ID:0RZ/pM4z0(1)調 AAS
4歳牡馬って時点で秒で切れる
コントレイルより強いってことはないだろう
285: 2021/11/12(金) 21:04:22 ID:C+eiAGIQ0(2/2)調 AAS
>>280
そのフィエが引退して繰り上がってる来てくるのがコントやないんか?
286: 2021/11/12(金) 21:05:27 ID:8D5jfFSM0(16/19)調 AAS
こんな事を言いつつも、コントレイルがオーソリティをゴール前で僅かに交わすこんな期待を持っている
紆余曲折ありながら成長した同期同士、直線火の出るような叩き合いを期待したい
287: マルチヤール ◆29GnukX8eM 2021/11/12(金) 21:07:15 ID:IcNm+ERr0(14/31)調 AAS
本気でオーソリティが勝つと思ってるやつもいるのか
驚いた
288: 2021/11/12(金) 21:07:33 ID:mcYsKOOW0(11/21)調 AAS
コントレイル負けるとすればシャフリアールやろ
そんなに高くないと思うがシャフリアール警戒しすぎて、オーソリティに残られる可能性も出てきたかもな
大阪杯のレイパパレみたいに
289: 馬神 2021/11/12(金) 21:07:54 ID:ZqrY/gyr0(8/8)調 AAS
本気でオーソリティが勝てないと思ってるやついるのかw
290: マルチヤール ◆29GnukX8eM 2021/11/12(金) 21:09:54 ID:IcNm+ERr0(15/31)調 AAS
>>283
シャフリ相手ならまだしもどんな枠でもオーソリティには負けんやろ
291: 2021/11/12(金) 21:10:18 ID:dssL3SF40(10/18)調 AAS
キチガイじゃないから勝つとは断言しないがオーソリティが勝ち負けできるレベルなのは間違いない
292: 2021/11/12(金) 21:10:56 ID:zg8s9NmJ0(1)調 AAS
大外枠引かなきゃ上位だろう
オルフェ産駒だから大外にされそうだけど
293(3): 2021/11/12(金) 21:10:57 ID:OCqsRxsk0(4/7)調 AAS
オーソリティの有馬記念と天皇賞・春惨敗の原因て何なん?
294: 2021/11/12(金) 21:11:00 ID:6JRRAE6C0(1)調 AAS
福永がいつもの糞騎乗して勝てるかどうかだろ焦点は
ルメールがアル共並のコース取りしたら負けてもおかしかない
295: 2021/11/12(金) 21:11:41 ID:rF+acAy50(5/7)調 AAS
>>293
単純に強い相手だとすぐ勝負投げ出すからだよ
右回りダメというのは付け足し
296: 2021/11/12(金) 21:12:20 ID:BGgqbI+t0(1/2)調 AAS
>>284
成長って言葉を知らんのか
キタサンですら3歳春はリアルスチールに負けてたのが秋には同じに、古馬になったら完全に逆転したやろ
297: マルチヤール ◆29GnukX8eM 2021/11/12(金) 21:12:27 ID:IcNm+ERr0(16/31)調 AAS
ダイヤモンドステークスって2番人気ポンザデール3番人気ヒュミドールだぞ
こんなレースに負けて強しもないだろ
298(1): 2021/11/12(金) 21:12:30 ID:dssL3SF40(11/18)調 AAS
>>293
オーソリティは府中だとG1級右回りだとただのOPクラス
もうこれが明らかだぞ
299: 2021/11/12(金) 21:12:30 AAS
1着オーソリティ
2着ユーバーレーベン
3着コントレイル
300(1): 2021/11/12(金) 21:13:17 ID:9gjb36pM0(1/2)調 AAS
ルメールがJC行くにあたってオーソリティを選んでるってのが一番怖い要素だな…
戦績からしたら他を選べてもおかしくないだろうに
301: 2021/11/12(金) 21:13:36 ID:seqhsXCi0(2/2)調 AAS
後は斤量軽い3歳牝馬だな
怪我の具合次第だがタイム見てからで
302: 2021/11/12(金) 21:13:43 ID:mcYsKOOW0(12/21)調 AAS
コントレイルのダービー自体はあんまり信じてないんだよ
だってあれ前に自陣営の軍団配置して進路で絶対不利にならないようにしてたから
今回はそれが望めんからね。菊もラビットいたし
JC以降差し損ね連発してるのも社台ノーザン軍団に囲まれると
ポジションの自由度が減るからってのもある
303(1): マルチヤール ◆29GnukX8eM 2021/11/12(金) 21:15:17 ID:IcNm+ERr0(17/31)調 AAS
>>298
ヴァルコスにクビ差ダイヤモンドステークス負けマイネルウィルトスに2馬身で府中ならGI級とか言われても…
府中のGIまだ使ってないから着順の見栄えが良いだけだろ
304: 2021/11/12(金) 21:15:39 ID:nByNEuzx0(1)調 AAS
皆好きにやりあってくれ
とにかく出資馬がJCってだけで胸熱や
しかもルメールとか
305: 2021/11/12(金) 21:16:27 ID:OCqsRxsk0(5/7)調 AAS
なんかnetkeibaの記事消えてない?
306: 2021/11/12(金) 21:16:33 ID:kAk1TyOJ0(1)調 AAS
オーソリティ参戦でこんな盛り上がるのか
ディープ基地とオルフェ基地お前ら熱すぎやろ
307: 2021/11/12(金) 21:16:59 ID:rF+acAy50(6/7)調 AAS
>>303
逆神マルチアに同意したくないがこの見解はさすがに同意
308(1): 2021/11/12(金) 21:17:45 ID:9gjb36pM0(2/2)調 AAS
逆神が否定にかかるとどんどんヤバい馬なのではという恐怖が深まって来るんだけどどうしてくれんの
309: 2021/11/12(金) 21:18:00 ID:wAo6szka0(3/4)調 AAS
ノーザンはオーソリティをオルフェの後継として考えてるのかもしれない
310(1): 2021/11/12(金) 21:18:25 ID:5NtxdiLp0(2/2)調 AAS
万が一コントが負けるようなことがあれば、
ドーペ基地が築き上げてきたものが、たった一戦で全て崩壊するからな
311: 2021/11/12(金) 21:18:47 ID:rF+acAy50(7/7)調 AAS
>>308
どうせJC直前にヘタクソ揃いの競馬板が絶賛するから平気だよ
312: 2021/11/12(金) 21:19:13 ID:+WbXjPIj0(1/7)調 AAS
オーソリティが超強いとも思わんがコントレイルシャフリヤールごときには勝てるだろ
313(2): 2021/11/12(金) 21:19:15 ID:JlpMVo6x0(1/2)調 AAS
記事なくなってる
314: 2021/11/12(金) 21:20:11 ID:fOV+fvqd0(1)調 AAS
無職吉岡マルチア必死だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s