[過去ログ] ディープインパクト 〜The 672nd impact〜 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660
(1): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 12:43:38 ID:BK9YsPGw0(1/22)調 AAS
>>659
参考外にはならんやろ得意じゃなくても条件馬に負けるのはなぁ
665: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 12:58:29 ID:BK9YsPGw0(2/22)調 AAS
少なくとも馬場苦手なら勝てるG1も少なくなるな名馬ではない
673: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 13:09:27 ID:BK9YsPGw0(3/22)調 AAS
>>667
????
680
(1): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 13:38:10 ID:BK9YsPGw0(4/22)調 AAS
>>677
距離はまだしも馬場問わないにも限度があるだろ
馬場得意じゃないだけで雑魚に負ける名馬なんてそうそういない
690
(1): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:17:42 ID:BK9YsPGw0(5/22)調 AAS
>>687
どんなケース?
692
(1): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:21:10 ID:BK9YsPGw0(6/22)調 AAS
>>691
有馬は良馬場ですが?w
694: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:23:18 ID:BK9YsPGw0(7/22)調 AAS
画像リンク


有馬は良馬場やぞ
馬場で大敗する名馬なんてそうそういない
オルフェーヴルは馬場じゃなく疲労だしな
695: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:28:23 ID:BK9YsPGw0(8/22)調 AAS
疲労や距離で負ける名馬は山ほどいるが馬場で条件馬やモズベッロに負ける名馬なんていない
698: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:35:07 ID:BK9YsPGw0(9/22)調 AAS
>>697
馬場で負けた名馬って誰よ?
699: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:38:28 ID:BK9YsPGw0(10/22)調 AAS
馬場で負けるなんて下手したら中距離G1の8割が重馬場になってしまったら実力あっても負けるんか?
こんなん名馬でもなんでもない
そして大半の競馬関係者は名馬に馬場は関係ないと言ってる
701: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:45:28 ID:BK9YsPGw0(11/22)調 AAS
>>700
馬場で負けは今後どうにもならないが疲労で負けなんて名馬は5万とある
疲労回復したら勝てるし修復できるしね
702: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 14:48:01 ID:BK9YsPGw0(12/22)調 AAS
例えば
大阪杯 春天 宝塚 秋天 ジャパンカップ 有馬 
この半数以上が重馬場かやや重なら勝てないわけだよね?全てそうなら全く勝てないんだよね?

これが名馬?多くの競馬関係者は名馬に馬場は関係ないと言ってるし
少なくともコントレイルやシャフリヤールは名馬ではないな

3冠馬が名馬ではないwww←とかは辞めてなクソザコ世代にぎりぎり勝っただけな癖に
705: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 15:04:36 ID:BK9YsPGw0(13/22)調 AAS
>>704
敗因が解明されない事もありってw

阪神で暴走して再審査までして疲労に決まってるだろw
707: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 15:08:05 ID:BK9YsPGw0(14/22)調 AAS
>>704
良馬場で脚取られるって疲労からとしか考えられないだろ
重馬場ならまだしも
709
(2): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 15:27:19 ID:BK9YsPGw0(15/22)調 AAS
 パリロンシャン競馬場の馬場にフィットするのか。そして、能力は通用するのか。
この点について福永は「極端な言い方ではあるけど、日本が100メートル走なら、フランスは100メートルハードル。
走破時計が違う以上、求められる要素も違う。路盤が異なるから、雨が降れば水が滞留する。
ドバイや日本のように水はけが良くない。凱旋門賞を勝ったバゴの産駒といっても、こればかりは走らせてみないとわからない。
ただ、2500メートルまでならクロノジェネシスは日本ではトップ。あとは馬場がフィットするかどうかに尽きる。
競馬が上手だし、力を出し切れば遜色ないんじゃないかな」とジャッジする。特殊な馬場さえ克服すれば、馬のレベルは互角という見解だ
外部リンク:news.netkeiba.com

コントレイルさん……
711: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 15:44:11 ID:BK9YsPGw0(16/22)調 AAS
コントレイルのショボさは乗ってるいっくんが一番わかってるだろ
アリストテレスごときとガチで叩き合ってる時点で本来菊勝っちゃいけないレベル
744: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 21:18:03 ID:BK9YsPGw0(17/22)調 AAS
>>736
>>709
これ見た?
745
(1): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 21:18:34 ID:BK9YsPGw0(18/22)調 AAS
>>742
ならどう乗れば良かったの?
746: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 21:19:01 ID:BK9YsPGw0(19/22)調 AAS
>>739
こんな雑魚成績じゃ種牡馬としても優遇されんよ
758
(1): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 21:53:24 ID:BK9YsPGw0(20/22)調 AAS
>>751
届くわけ無いだろアホw
762: (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 22:32:53 ID:BK9YsPGw0(21/22)調 AAS
>>760
重馬場で届くわけないだろアホなん?

2000以上で33出したことすらないのに
763
(1): (ワッチョイW 12e3-9sok) 2021/09/27(月) 22:33:12 ID:BK9YsPGw0(22/22)調 AAS
>>759
馬場以外の負けだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.397s*