[過去ログ] では、特別に小倉サマージャンプと、キーンランドCと新潟2歳Sを教えてやる。(*^_^*) (963レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:08:54 ID:SaMsQ4ge0(41/49)調 AAS
あおり運転を妨害運転罪とする改正道路交通法が施行された2020年6月30日以降、今年6月末までの1年間に全国の警察が妨害運転の疑いで摘発(逮捕・書類送検)したのは100件にのぼることが分かった。警察庁が26日発表した。妨害運転に起因する人身事故は23件起きていた。

【写真】千葉・八街5人死傷、容疑者「帰る途中に酒飲んだ」

 妨害運転の対象は10類型あるが、「不要な急ブレーキ」が24件で最多だった。そのほか▽「急な車線変更」20件▽「前の車に著しく接近」16件▽「蛇行や幅寄せといった安全運転義務違反」16件▽「高速道路での駐停車」9件▽「無理な追い越し」6件――と続く。

 罰則が重い「著しい交通の危険」が適用されたのは全体のうち29件だった。また、ドライブレコーダーの映像を捜査に活用したのは93件で、妨害目的を立証する重要な証拠になっている。道路別でみると、高速道路での違反は24件。100件のうち4件は自転車によるあおり運転だった。

 23件の人身事故のうち軽傷は21件だったが、あおり運転による事故後に亡くなったケースもある。21年1月、愛知県で原付きバイクを運転していた男子中学生(当時14歳)が別の原付きバイクに後ろから接近されて事故を起こし、6日後に死亡した。

 また、妨害目的を立証できなかったものの、あおり運転につながるとして警察が同法の車間距離保持義務違反で取り締まったのは、前年同期比3208件減の1万1510件。うち高速道路上は同3247件減の1万30件だった。警察庁は「あおり運転の厳罰化による抑止効果などがみられる」としている。
730: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:13:49 ID:SaMsQ4ge0(42/49)調 AAS
アフガニスタンに残る国際機関で働く日本人や日本大使館の現地スタッフらを、隣国パキスタンの首都イスラマバードに運ぶため自衛隊のC2輸送機が日本時間25日夜に現地を発った。カブール空港に到着したが、退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかったことが政府関係者の話でわかった。

【写真】国を追われる母と子… 大混乱のカブール空港

 カブール空港で退避希望者を誘導する自衛隊員や、必要な物資を運び込むことには成功したという。すでにイスラマバードに到着している2機のC130輸送機を近くカブールに送り、退避を求める人を移送する予定だ。空港を管理する米軍の撤退期限が今月末に迫るなか、自衛隊が現地で活動できる期間は数日とみられている。

 政府はイスラマバードを拠点にし、カブールの空港との間をピストン輸送することを計画。退避の主な対象は、国際機関で働く「若干名」の日本人のほか、大使館と国際協力機構(JICA)の現地スタッフら。その家族も含めると計数百人規模とみられている。退避を希望するスタッフらは自力で空港まで移動する必要があり、実際に空港までたどりつけるかが課題となっている。
731: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:16:37 ID:SaMsQ4ge0(43/49)調 AAS
アフガニスタンの首都カブールの国際空港周辺では、10日間以上にわたって混乱が続いている。空港周辺には群衆が集まっていて、国外退避の対象となったアフガニスタン人が自力で空港のゲートにたどり着くのは容易でない。なぜ空港の混乱がやまないのか。

【写真】国を追われる母と子… 混乱のカブール空港

 タリバン執行部は、多くのアフガニスタン人が国外脱出を図っていることについて「国にとどまってほしい」「(国外退避の対象であることを示す)書類を持っていないアフガニスタン人は空港に行ってはいけない」(ムジャヒド報道担当幹部)と要請している。一方、国外退避の対象となったアフガニスタン人が空港に行くこと自体は禁じていない。

 問題は、その方針を現場のタリバン戦闘員たちが理解しているかどうかだ。住民によると、空港周辺ではタリバン戦闘員が複数の検問所を設け、空港に近づこうとする人々を追い払っている。SNS上には、タリバン戦闘員が群衆に威嚇発砲したり、追い回したりする映像が拡散している。

 そもそもタリバンの中には、読み書きができない戦闘員が多いとされる。国外退避の対象者であることを示す書類を示したとしても、それを戦闘員が直ちに理解できているか分からない。

■押し寄せる人の壁、発砲事件も

 仮に書類が真正なものだと認められ、空港に近づくことが許されたとしても、空港のゲートは数千人規模の群衆で埋めつくされている。群衆の規模は政権崩壊直後よりは小さくなったものの、人垣を押し分けてゲートに近づくのは危険が伴う。

 地元メディアによると、空港周辺では政権が崩壊した15日以降、少なくとも市民ら25人が死亡した。タリバン戦闘員による威嚇発砲で群衆がパニック状態に陥り、踏みつけられたり心臓発作を起こしたりして死亡するケースが相次いでいる。
732: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:20:08 ID:SaMsQ4ge0(44/49)調 AAS
◇東京五輪第3日 車いすフェンシング(2021年8月26日 幕張メッセ)

 エペ個人戦が行われ、女子(障害B)で世界ランキング6位の桜井杏理(32=日阪製作所)が1次リーグ4勝2敗で決勝トーナメントへ進出した。準々決勝で世界ランク1位のビクトリア・ボイコワ(RPC)と対戦する。女子(障害A)の松本美恵子(52=東京都立多摩総合医療センター)は5戦全敗で1次リーグ敗退。男子(障害B)の藤田道宣(34=日本オラクル)も1勝5敗で1次リーグ敗退だった。

 52歳でパラリンピック初出場の松本は「それは誇りに思っています。選ばれただけでも光栄なんですけど、それに応えられなかったので悔しいです」と涙した。総合病院の精神科外来に勤務する看護師で「人出が足りない中で出してもらっているので、申し訳ないなと。それで成果も出せなかったので悔しいです」と声を震わせた。

 現在中1の息子、康雅(こうが)君が小1でフェンシングを始めたのをきっかけに「子どもと一緒に関わっていけたら」と競技をスタート。勤務後に康雅君が通うクラブで指導を受けたり、自宅で一緒に練習して実力を磨いてきた。当初は病院にも内緒だったが、W杯出場へ休みを取るようになって競技をしていることを報告。パラリンピックが決まってからは練習ができるような配慮もしてもらっているという。「子どもが自分を見て、頑張れるんだと思ってもらえたら。障害を持っている人、年齢が高くてもできることをいろんな人に知ってもらいたい」。今大会はフルーレの個人戦とエペの団体戦が残っており、「今日の思いをぶつけて次は勝てるようにしたい」と話した。

 ▼男子エペ個人・藤田道宣 体は今までで一番動けていたので実力の差があったということ。出場できた喜びよりも負けた悔しさの方が大きい。(1次リーグ敗退)
733: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:21:33 ID:SaMsQ4ge0(45/49)調 AAS
アフガニスタンに残る国際機関で働く日本人や日本大使館の現地スタッフらを、隣国パキスタンの首都イスラマバードに運ぶため自衛隊のC2輸送機が日本時間25日夜に現地を発った。カブール空港に到着したが、退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかったことが政府関係者の話でわかった。

【写真】国を追われる母と子… 大混乱のカブール空港

 カブール空港で退避希望者を誘導する自衛隊員や、必要な物資を運び込むことには成功したという。すでにイスラマバードに到着している2機のC130輸送機を近くカブールに送り、退避を求める人を移送する予定だ。空港を管理する米軍の撤退期限が今月末に迫るなか、自衛隊が現地で活動できる期間は数日とみられている。

 政府はイスラマバードを拠点にし、カブールの空港との間をピストン輸送することを計画。退避の主な対象は、国際機関で働く「若干名」の日本人のほか、大使館と国際協力機構(JICA)の現地スタッフら。その家族も含めると計数百人規模とみられている。退避を希望するスタッフらは自力で空港まで移動する必要があり、実際に空港までたどりつけるかが課題となっている。
734: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:23:27 ID:SaMsQ4ge0(46/49)調 AAS
アフガニスタンの首都カブールの国際空港周辺では、10日間以上にわたって混乱が続いている。空港周辺には群衆が集まっていて、国外退避の対象となったアフガニスタン人が自力で空港のゲートにたどり着くのは容易でない。なぜ空港の混乱がやまないのか。

 タリバン執行部は、多くのアフガニスタン人が国外脱出を図っていることについて「国にとどまってほしい」「(国外退避の対象であることを示す)書類を持っていないアフガニスタン人は空港に行ってはいけない」(ムジャヒド報道担当幹部)と要請している。一方、国外退避の対象となったアフガニスタン人が空港に行くこと自体は禁じていない。

 問題は、その方針を現場のタリバン戦闘員たちが理解しているかどうかだ。住民によると、空港周辺ではタリバン戦闘員が複数の検問所を設け、空港に近づこうとする人々を追い払っている。SNS上には、タリバン戦闘員が群衆に威嚇発砲したり、追い回したりする映像が拡散している。

 そもそもタリバンの中には、読み書きができない戦闘員が多いとされる。国外退避の対象者であることを示す書類を示したとしても、それを戦闘員が直ちに理解できているか分からない。

押し寄せる人の壁、発砲事件も
735: 2021/08/26(木) 14:27:17 ID:t25XMf1Q0(1)調 AAS
>>723
ギマもつまんねーアイツが来ないようにスレタイいろいろ工夫したんだね
736: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:33:44 ID:SaMsQ4ge0(47/49)調 AAS
アフガニスタンに残る国際機関で働く日本人や日本大使館の現地スタッフらを、隣国パキスタンの首都イスラマバードに運ぶため自衛隊のC2輸送機が日本時間25日夜に現地を発った。カブール空港に到着したが、退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかったことが政府関係者の話でわかった。

【写真】国を追われる母と子… 大混乱のカブール空港

 カブール空港で退避希望者を誘導する自衛隊員や、必要な物資を運び込むことには成功したという。すでにイスラマバードに到着している2機のC130輸送機を近くカブールに送り、退避を求める人を移送する予定だ。空港を管理する米軍の撤退期限が今月末に迫るなか、自衛隊が現地で活動できる期間は数日とみられている。

 政府はイスラマバードを拠点にし、カブールの空港との間をピストン輸送することを計画。退避の主な対象は、国際機関で働く「若干名」の日本人のほか、大使館と国際協力機構(JICA)の現地スタッフら。その家族も含めると計数百人規模とみられている。退避を希望するスタッフらは自力で空港まで移動する必要があり、実際に空港までたどりつけるかが課題となっている。
737: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:34:28 ID:SaMsQ4ge0(48/49)調 AAS
蚊を媒介する感染症の伝播を防ぐため、自然下でメスと交配する事で不妊を引き起こすオスの蚊の生産が中国の研究所で進められている。現地メディアが報道した。

中国・広東省のメディアによると、研究が行われているのは広東省広州市の研究所。不妊を引き起こす性質のある細菌を保有するオスの蚊が育てられている。

報道では、大量の蚊に羊の血液などを与え飼育し、卵を羽化させる様子などが紹介されている。育ったオスの蚊は自然界に放たれ、メスと交配する事で不妊を引き起こす効果が期待されるという。

蚊は1日あたり500万匹ほど野外に放たれ、研究所は「世界最大の蚊の工場」と呼ばれている。研究員は現地メディアの取材に「この細菌は人には無害だ」と話している。

使用される細菌は「ボルバキア(wolbachia)」と呼ばれるもので、過去にも同様の取り組みが海外で実施されている。例えば2017年にはアメリカ・カリフォルニア州でボルバキアに感染したオスの蚊2000万匹が放たれた。
738: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:41:23 ID:SaMsQ4ge0(49/49)調 AAS
「中におるんやろうが。出てこい」「関東に帰れ」

 北九州市内の集合住宅前で、男たちが大声を上げていた。住んでいたのは、特定危険指定暴力団工藤会対策のために警視庁などから応援派遣された警察官。暴力団風の男たちは毎晩のように集まり、挑発を続けた。

【画像】工藤会の組織図(2016年)

 福岡県暴力団排除条例が施行された2010年ごろから工藤会は、警察への敵意をむき出しにするようになった。警察官が職務質問をすれば、大勢の組員が集まって取り囲んだ。「違法な職質だ」と怒号を浴びせ、インターネットに動画を投稿した。自宅まで尾行された警察官もいる。

 12年4月19日、工藤会幹部と直接話ができる数少ない捜査員だった元警部が銃撃されたことで、対決姿勢は決定的なものとなった。

 日ごろから組員と付き合い、内部情報を入手する−。そんな従来の暴力団捜査は困難になっていた。打つ手が限られる中、県警は、ある捜査手法に望みをかけた。組員らが使用する携帯電話を割り出し、電話のやりとりを聞き出す通信傍受だ。

   ◆    ◆

 13年1月、東京の通信会社の一室。社員立ち会いの下、「傍受実施班」の捜査員らはヘッドホンをして耳をそばだてた。対象は、元警部銃撃事件に関与した疑いがある組員。証拠隠滅を図るやりとりをするのではないか。そんな狙いで通話を聞いていた。

 「あれがいるのお、1個。名義のないやつが」

 他人名義の携帯電話を準備しようとしているのだろうか。「マシン」「腹九分」といった隠語が飛び交った。「●時●分発」「マフラーをした女の横」。標的にした人物の行動を伝え合うような会話も続いた。

 そして同月28日、福岡市で看護師の女性が切り付けられた。「この事件じゃないか」。捜査員らは裏付けに走った。
739
(2): 2021/08/26(木) 14:44:27 ID:qDZeA9lg0(1)調 AAS
工藤会トップに対する死刑判決について
2chスレ:keiba

ここも荒らしてくれ
キタギマスレだ
740: 2021/08/26(木) 14:47:39 ID:oLCX+Iny0(1)調 AAS
>>739
>>723
ギマもつまんねーアイツが来ないようにスレタイいろいろ工夫したんだね
741: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:47:58 ID:1M45BMo90(1/41)調 AAS
アフガニスタンに残る国際機関で働く日本人や日本大使館の現地スタッフらを、隣国パキスタンの首都イスラマバードに運ぶため自衛隊のC2輸送機が日本時間25日夜に現地を発った。カブール空港に到着したが、退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかったことが政府関係者の話でわかった。

【写真】国を追われる母と子… 大混乱のカブール空港

 カブール空港で退避希望者を誘導する自衛隊員や、必要な物資を運び込むことには成功したという。すでにイスラマバードに到着している2機のC130輸送機を近くカブールに送り、退避を求める人を移送する予定だ。空港を管理する米軍の撤退期限が今月末に迫るなか、自衛隊が現地で活動できる期間は数日とみられている。

 政府はイスラマバードを拠点にし、カブールの空港との間をピストン輸送することを計画。退避の主な対象は、国際機関で働く「若干名」の日本人のほか、大使館と国際協力機構(JICA)の現地スタッフら。その家族も含めると計数百人規模とみられている。退避を希望するスタッフらは自力で空港まで移動する必要があり、実際に空港までたどりつけるかが課題となっている。
742: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:49:18 ID:1M45BMo90(2/41)調 AAS
>>739

他の方で盛り上がっているようですので、見送らせていただきます。
743: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:49:46 ID:1M45BMo90(3/41)調 AAS
海でおぼれていた男性を連携して救助したとして、香住海上保安署(兵庫県)は24日、鳥取県立岩美高校の生徒ら3人に感謝状を贈った。

 表彰されたのは岩美高校2年の谷岡拓海さんと、いずれも会社員で京都府長岡京市の北川裕久さん、大阪府高槻市の久永祐史さん。署によると3人は10日午後2時半ごろ、兵庫県新温泉町の居組県民サンビーチで海に流された男の子を連れ戻そうとした父親が岸まで泳ぎ切れずにおぼれていたところを、浜にいた妻の救助要請に応じ、サーフボードに乗って駆けつけ、救助した。男の子は自力で浜に戻り、父親にもけがはなかった。

 贈呈式は岩美高校であった。谷岡さんは、小学2年からサーフィンを始め、全国大会にも出場するほど。今年の夏休みの半分はサーフィンに出かけていたという。知人の北川さん、久永さんと協力し、サーフボードや肩につかまってもらいながら救助した。「助けられてよかった。荒れている海で海水浴をしていたので、今後そのような人を見かけたら、おぼれる前に注意できたらと思った」と話した。

 他の2人は遠方のため欠席した。
744: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:50:09 ID:1M45BMo90(4/41)調 AAS
菅首相は25日夜、新型コロナウイルス対策として緊急事態宣言の追加発令などを決めたことを受け、首相官邸で記者会見した。首相は「国民の協力をいただきながらこの危機を何としても乗り越えていく」と述べた。そのうえで、1兆4000億円の予備費の使用を週内に決定することを明らかにした。

【動画】菅首相の似顔絵入り湯飲み、寄せられた注文数は何と…!

 首相は、ワクチンはインド由来の変異ウイルス「デルタ株」にも効果があると強調し、接種率が向上していることから「明かりははっきりと見え始めている」と指摘した。宣言の期限となる9月12日での解除については、ワクチン接種の状況や重症者数、病床使用率などを踏まえて判断する考えを改めて示した。

 衆院解散については、「選択肢は非常に少なくなってきている。あくまでも新型コロナ対策を最優先するとたびたび申し上げてきている。そういう中で判断していきたい」と述べた。衆院選前の党役員人事については、「まったく白紙だ」と語った。
745: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:51:42 ID:1M45BMo90(5/41)調 AAS
東京2020パラリンピック2日目となる8月25日(水)、車いすラグビーの予選グループAの第1戦が行われ、リオデジャネイロ2016パラリンピックで銅メダルの日本はフランスに53-51で逆転勝利し、金メダルに向けた階段の第一歩を上った。アテネ2004大会から3大会連続でパラリンピックに出場し、リオデジャネイロ2016大会ではアシスタントコーチを務めた日本パラリンピック委員会アスリート委員会委員長の三阪洋行さんに日本の勝因、今後の展望を聞いた。

【動画】1分間のアニメーションで車いすラグビー競技を紹介

逆転への大きな要因となった8.5点ライン
池崎をマークするフランスのナンキン。その精力的な動きに日本は苦しめられた

 ヒヤヒヤした試合でした。自国開催での金メダルという目標のためにも落とせない初戦、日本には気負いみたいなものを感じました。新型コロナウイルス感染症の影響で、実質2年近く本格的な国際大会をやらないまま本番を迎えたことも試合の入りに硬さを感じた一因です。

 日本のスタートは池透暢、島川慎一、乗松聖矢、長谷川勇基の4人で臨みました。島川は今大会でパラリンピック5大会目という経験豊富なベテランですが、立ち上がりは硬さがあり、武器である直線的なスピードではなく安全策で味方を探すプレーをしているところを狙われるプレーがいくつかありました。

 一方、フランスはジョナタン・イベルナがうまくボールを動かし、トライに結びつけていました。直線的なスピードがそこまであるわけではないんですが、右左を交互に漕ぐ独特の漕ぎ方で駆け引きをして、フェイントで抜いていました。両腕を欠損したセドリック・ナンカンも試合中にハードワークをし続け、日本はなかなかターンオーバーを奪いきれませんでした。

 第2ピリオドで厳しくなった要因の一つが最後の2分間の攻防です。車いすラグビーはピリオドごとの最後のポイントを取ることが重要で、そのための時間管理が大切です
746: 2021/08/26(木) 14:57:28 ID:nnL9ZEhZ0(1)調 AAS












w
w
w
w












w
w
w
w
747: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:58:10 ID:1M45BMo90(6/41)調 AAS
6日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)では、菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、東京都など1都3県に緊急事態宣言を発出する方向で検討に入ったことを報じた。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は「(分科会が)感染爆発に入ったと見解を5日に示すわけです。なぜ感染爆発まで待たなければいけなかったのかというのが、本当に疑問」と疑問を呈し、「番組でも11月くらいから緊急事態宣言を出すのであれば早い方がいいと、繰り返し言っていた」などと政府の対応の遅れを指摘した。

 この発言に政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「玉川さんはそう見通されたのでしょうけど。多くの方、専門家の方も含めて、正月になれば(感染者は)減るだろうと。実際問題として、こんなに増えると思っていなかった人が多かった。玉川さんの予測は当たったかもしれない。でもオーソライズされた見通しというのは、今はない」と現在の状況を予想するのは難しかったとした。

 すぐに玉川氏は「当たったとか当たらないの話ではなくて。最悪の事態を想定しないといけないと常に僕は言っている。結果としてどうなるかはわかりません、時間がたってみないと」と危機感を示した上で、田崎氏の発言に「こういう風になる可能性があることは、専門家なら十分わかっていたはずですね。もし、この事態が想定できなかったと専門家が言うんだったら、僕は専門家を返上しろと思いますね。最悪こうなりますよと政府に示す立場ですから」と途中で机をボールペンでたたくほど熱く語った。そして、昭和大医学部客員教授の二木芳人氏に「想像できない話ですか、これ」と質問した。
748: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 14:59:37 ID:1M45BMo90(7/41)調 AAS
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、急増する重症患者らを受け入れる医療機関の現場は厳しさを増している。埼玉県内では重症者用の病床が増やされたが、24日現在、使用率はコロナ禍で最高の78・5%に達した。(丸山ひかり、贄川俊)

【写真】コロナ医療の限界見た看護師 「切なかった」命の選別

 埼玉県内の重症患者が156人に上った23日、昼下がりの三芳町の「ふじみの救急病院」では、そのうち10人を受け入れていた。2階のナースステーションにあるモニターには、入院患者の名前とその処置内容などが映し出されていた。

 同院の病床は、プレハブの19床を含め計38床。そのうち重症者用の病床は、10床ある。鹿野晃院長(48)は「今はプレハブの2床しか空いていない。これも夜までに埋まるでしょう」と説明する。

 ナースステーション近くの病棟の廊下をガラス越しに見ると、椅子に座り点滴を受けている人がいた。入院していない軽症患者だという。鹿野院長は「抗体カクテル療法をしたいが、それには入院する必要がある。今空いている2床を使うと、より症状が重い人を受け入れられない。たぶんできる治療をして薬を持って帰って頂くと思う」。

 1階の集中治療室(ICU)と高度治療室(HCU)には、人工呼吸器などが装着された患者がいた。別室では、救急救命士の男性が、同院でPCR検査を受けて陽性が判明した人に対し、電話口で「一緒にお住まいの方は?」「保健所から電話があります」などと対応していた。

 同院は昨年、大規模なPCRセンターを設置し自費での検査も実施してきたが、今は県内在住でコロナの症状が出ている人や濃厚接触者に対象者を絞っている。それでも多い時は1日千人ほどが検査を受ける。

 敷地内に、人の背丈ほどの大きな酸素タンクを配置した設備があった。ここから酸素を送り込み、院内の病床で患者が使う人工呼吸器や、鼻に差し込んだ管を通じて多量の酸素を吸入する「ネーザルハイフロー」という治療に利用しているという。鹿野院長によると、通常は200床程度ある病院でもまかなえる容量だが、「供給が追いつかなくなっている」という。
749: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:01:28 ID:1M45BMo90(8/41)調 AAS
新型コロナウイルスのデルタ株が世界的に拡大しています。日本でもこのウイルスによる第5波が流行中で、緊急事態宣言やまん延等防止措置が多くの自治体で発令されていますが、流行が収まらない状況です。そんな中、俳優の千葉真一さんが亡くなったり、感染した妊婦さんの出産した赤ちゃんが死亡したりするなど、痛ましいニュースが続いています。その一方、第5波ではコロナ感染で死亡する人の数が、今までの流行に比べて大変少ない状況です。世界的に見ても、日本は新型コロナの致死率が低い国と言えるでしょう。そこで、今回は日本でコロナ感染者の致死率がなぜ低いかを検討してみます。(濱田篤郎・東京医科大学病院渡航者医療センター特任教授)

 ◇日本のコロナ感染者数と致死率
 米国のジョンズ・ホプキンス大学が流行当初から世界各国のコロナ流行状況を報告しています。このデータの表示方法が最近更新され、過去28日間の感染者数順に掲載されるようになりました。その結果、第1番目は米国で約324万人、2番目がインドで約105万人となっています(2021年8月23日時点)。他にもインドネシア、タイ、マレーシアなど、今まで感染者数が少なかった東南アジアの国々が上位に上がっています。

 この中で日本は第14番目に入っており、感染者数は約42万人でした。日本は東南アジアの国々と共に感染者数の少ない国とされていましたが、デルタ株の流行により、欧米諸国並みの感染者数が発生するようになりました。一方、感染者数と共に過去28日間の死亡者数も掲載されていますが、この数が日本は約500人と、他の上位国に比べて大変少なくなっています。感染者の中で死亡者の占める割合を致死率と呼びますが、その数が日本は過去28日間で0.1%なのです。この致死率は感染者数の最も多い米国で0.5%、コロナワクチン接種が完了してきた英国で0.3%、インドネシアに至っては5.2%という数値になっています。
750: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:02:34 ID:1M45BMo90(9/41)調 AAS
◇英国では重症者数も少なくなっている
 英国ではコロナワクチンの接種がかなり進んでおり、国民の6割以上が接種を完了しています。こうした状況にもかかわらず、英国ではデルタ株による感染者が毎日3万人前後発生しています。英国ではファイザー、モデルナ、アストラゼネカのワクチンが用いられていますが、過去にワクチン接種を受けた人が発症するケースも見られます。このため、英国ではワクチンの追加接種を行う予定です。

 一方、英国では重症者数がほとんど増加しておらず、医療の逼迫も見られていません。これはワクチンの重症化予防効果が保たれているためと考えられています。こうした状況により、英国では7月中旬から流行拡大防止のための各種制限の緩和を開始しました。これに伴って、感染者数が急増したり、重症者数が増えたりすることは起きていません。ここまで新型コロナと共存した生活ができるのは、ワクチン接種が6割以上に達した効果だと思います。日本では国民全体の接種完了率が4割なので、英国のように緩和をするには、さらに接種を拡大していく必要があります。

 ◇医療機関での重症者対応が奏功か
渋谷を行き交う人たち=2021年8月13日

 このように英国では高いワクチン接種率により、感染者は発生していても重症化する人が少なく、その結果として死亡者数が少なくなっています。ところが、日本は接種率がまだ4割程度にもかかわらず、致死率が英国より低いわけです。これは、日本の医療機関などで重症患者の医療対応が懸命に行われている成果だと思います。

 日本では自宅療養者対応の遅れや病床提供体制の不備など、コロナ対応の問題点が数多く指摘されています。こうした問題について解決策を考えていくことはもちろん大切ですが、死亡者数を増やさないという究極的な目的を達成するために、日本では医療従事者や保健所関係者が身を削りながら奮闘していることも事実です。

 この背景にあるのは、日本独特の「医療を国民に平等に提供する」という思想であり、それを実践するために全国に配置された医療設備ではないかと思います。しかし、こうした医療従事者たちの献身的な対応も極限に達しています。できるだけ速く、重症患者を診療できる医療施設の増設を政府や自治体にお願いしたいと思います。
751: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:06:34 ID:1M45BMo90(10/41)調 AAS
新型コロナウイルスのデルタ型変異株が世界的に猛威をふるっています。今まで感染者数が少なかった東南アジアでも拡大しているとともに、ワクチン接種で流行が制圧されつつあった欧米諸国でも流行の再燃がみられています。日本でも7月から首都圏などで発生したデルタ株の流行は、8月には日本全国に波及し、8月中旬の時点で日に2万人以上の感染者が報告されています。

新型コロナの流行が始まって1年半以上が経過していますが、この流行はいつまで続くのでしょうか。国民の皆さんも先が見えない中、精神的にかなり疲れてきていると思います。そこで今回は、今後のコロナ流行の見通しについて解説します。【東京医科大学病院渡航者医療センター部長・濱田篤郎/メディカルノートNEWS & JOURNAL】

◇想定外のデルタ株流行
今年の3月頃まで、新型コロナの流行は年内に終息すると考えられていました。ワクチン接種が昨年末から多くの国で始まり、その最先端を行くイスラエルでは接種率の増加とともに、新しい感染者がほとんど発生しなくなったのです。これはイギリスや米国でも同様でした。この時点でアルファ型の変異株が世界的に流行していましたが、ワクチンの効果は十分にありました。日本でも今年10月までには接種完了者が6割に達し、流行終息という見通しがされていたのです。

ところが、この予想を崩したのが、4月にインドで大流行を起こしたデルタ株の出現でした。この後、デルタ株は世界各地に拡大し、8月中旬には140カ国以上で流行しています。これ程まで短期間に拡大したのは感染力の強さによるもので、従来のウイルスの2倍以上の感染力があると考えられています。また、ワクチンの効果もデルタ株に対しては減弱しているとするデータが多くみられます。

このように、デルタ株の拡大により、コロナの流行予測が大きく変わり、それとともに、流行終息のための戦略にも変更が必要になってきました。
752: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:09:47 ID:1M45BMo90(11/41)調 AAS
 中年太りを基礎代謝が落ちたせいにしてはいけない――。そんな耳が痛い結果が、初めてとなる大規模な国際共同調査で示された。日本を含む世界29カ国で、年代別のエネルギー消費量の変化を分析した。13日に米科学誌「サイエンス」に掲載された。

【写真】生後8日から95歳までの1日のエネルギー消費量。縦軸がエネルギー消費量、横軸が年代。男性が青、女性が黄。10代後半がピークになっている=米科学誌サイエンスの論文から

 生後8日〜95歳の約6600人を対象に、1日のエネルギー消費量を調べた。エネルギーは何もしなくても呼吸や体温維持などで消費される基礎代謝が5〜7割。残りの多くは、体を動かすさまざまな活動で消費される。特殊な飲料水を使って体内でどれだけのエネルギーが1日に消費されるかを分析した。

 その結果、1日のエネルギー消費量は10代後半が最も多く、男性で平均3415キロカロリー、女性で平均2480キロカロリーだった。意外だったのは、そこから50代後半までは、エネルギー消費量がほとんど変わらなかったこと。一方、60代以降は低下幅が大きく、90代では40〜50代の26%減だった。

 いわゆる中年太りは、加齢とともに基礎代謝によるエネルギー消費が減るのに対し、食事でとるエネルギーが過剰になることが原因の一つと考えられていた。これについて、日本から調査に加わった国立健康・栄養研究所の山田陽介・特別研究員は「(若年と中年のエネルギー消費の変化は)予想に反して少なかった」と説明。「中年太りの理由は、代謝以外にある可能性がある」と話す。例えば、加齢による体質変化で、過剰なエネルギーが、貯蔵のための中性脂肪として体内にたまりやすくなることなどが考えられるという。
753: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:16:11 ID:1M45BMo90(12/41)調 AAS
「がん」と診断されたら、治療に入る前、治療後それぞれに、さまざまなことを“自分で決める”必要が生じます。なにを決めるのか、その時にどう考えればいいか――横浜市立大学附属病院臨床腫瘍科診療科部長・主任教授、市川靖史先生にお話を伺いました。

◇がんと診断された後に「決める」こと
がんと診断されると、医師からさまざまな説明を受けることになります。まずはがんの病状です。病状とは、がんの場所、大きさ、転移のあり・なしなどです。これらに加えて、病理の結果(がんの一部を採って<生検という>顕微鏡検査で診断すること。後の治療法を選ぶ際に大切な診断になる可能性もある)など、こまごまとしたたくさんのことが「病状」に含まれます。これらのことはだいたい1枚の紙にまとめて渡されます。

続いて治療の方法です。これは手術や抗がん剤治療、放射線治療、あるいは抗がん剤治療をしてから手術なのか、手術にしてもおなかを開けるのか内視鏡を使うのか、ロボットかなど、非常に多くの説明になると思います。これらについても1枚の紙になって渡されることが多いと思います。

このように、病状と治療法の説明だけでも膨大な量の情報です。そして、患者さん自身はこれらの情報を踏まえ、「どんな治療を受けるのか」決断する必要があります。医師は患者さんに「次回までに決めて来てください」と伝えます。おそらく手元には2枚の紙。「決めてください」という割に、患者さんに渡されている情報は極端に少ないようにも思えます。

◇患者さんの自由意志が尊重される時代に
私が医学生であった1980年代、日本は「がんを告知しない時代」でした(私が生まれた1960年代はアメリカでも「がんを告知しない時代」だった)。当時、医学教育の中には「がん患者さんにがんを告知する」という授業はなかったのです。
754: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:21:18 ID:1M45BMo90(13/41)調 AAS
新型コロナウイルスのデルタ型変異株が世界的に猛威をふるっています。今まで感染者数が少なかった東南アジアでも拡大しているとともに、ワクチン接種で流行が制圧されつつあった欧米諸国でも流行の再燃がみられています。日本でも7月から首都圏などで発生したデルタ株の流行は、8月には日本全国に波及し、8月中旬の時点で日に2万人以上の感染者が報告されています。

新型コロナの流行が始まって1年半以上が経過していますが、この流行はいつまで続くのでしょうか。国民の皆さんも先が見えない中、精神的にかなり疲れてきていると思います。そこで今回は、今後のコロナ流行の見通しについて解説します。【東京医科大学病院渡航者医療センター部長・濱田篤郎/メディカルノートNEWS & JOURNAL】

◇想定外のデルタ株流行
今年の3月頃まで、新型コロナの流行は年内に終息すると考えられていました。ワクチン接種が昨年末から多くの国で始まり、その最先端を行くイスラエルでは接種率の増加とともに、新しい感染者がほとんど発生しなくなったのです。これはイギリスや米国でも同様でした。この時点でアルファ型の変異株が世界的に流行していましたが、ワクチンの効果は十分にありました。日本でも今年10月までには接種完了者が6割に達し、流行終息という見通しがされていたのです。

ところが、この予想を崩したのが、4月にインドで大流行を起こしたデルタ株の出現でした。この後、デルタ株は世界各地に拡大し、8月中旬には140カ国以上で流行しています。これ程まで短期間に拡大したのは感染力の強さによるもので、従来のウイルスの2倍以上の感染力があると考えられています。また、ワクチンの効果もデルタ株に対しては減弱しているとするデータが多くみられます。
755: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:24:59 ID:1M45BMo90(14/41)調 AAS
◇デルタ株登場による戦略変更
しかし、デルタ株の出現によってこの戦略に大きな変更が必要になっています。デルタ株の感染力からすると、集団免疫による流行終息には8割以上の人が免疫を持っている必要があるからです。また、コロナワクチンについても、デルタ株に対しては感染予防効果が低下している可能性もあるのです。つまり、ワクチンだけで集団免疫を達成するのは、かなり難しい状況になっています。

このため接種完了者が6割以上になっているイスラエルや、6割に近いイギリスや米国でも、デルタ株による流行が6月末ごろから起きています。ワクチン接種を受けている人の感染は少ないですが、従来の割合では集団免疫が達成できないことを示す結果になっています。

このように、デルタ株の流行発生により、新たなコロナ戦略を策定しなければならない状況にあります。

◇流行終息ではなく共存へ
イメージ:PIXTA

この戦略変更で考えなければならないのは、デルタ株の発生によりコロナ流行の終息はかなり先になる可能性が高いことです。終息に必要な集団免疫率に達するためには、年単位の時間が必要になるでしょう。

そうであるなら、今は終息を期待するよりも新型コロナの流行と共存していくことが大切だと思います。ただし、それは緊急事態宣言を何回も発出したり、マスクなどの予防対策を常時行ったりするような共存ではありません。

そうした煩わしい対策を常時することなく共存するには、新型コロナをインフルエンザと同様な感染症にすることが必要だと思います。インフルエンザは長年流行している感染症のため、私たちは一定の基礎免疫を持っています。だから感染力はそれほど強くありませんし、重症化する人もほんの一部です。

その一方、新型コロナは新しい感染症なので、私たちはほとんど免疫を持っていません。そこで、まずはコロナワクチン接種を拡大させ、多くの国民を一定の免疫レベルにまで到達させるのです。
756: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:27:27 ID:1M45BMo90(15/41)調 AAS
◇日本での今後の見通し
では、こうした戦略のもと、日本での流行は今後どうなっていくでしょうか。今回の第5波の流行は、8月中は続くと予想されています。この流行を抑えるには人流抑制や各自の予防対策に頼るしかありません。これと並行してワクチン接種を拡大させ、10月頃までには国民の6割以上が接種を完了する必要があります。これは集団免疫のためではなく、新型コロナをインフルエンザと同様の感染症にするためです。

11月以降、冬の季節を迎えると、新型コロナの流行は高い確率で再燃すると考えられます。その時までにワクチン接種を受けておけば、発症はかなり抑えられますし、少なくとも重症にはならないでしょう。ワクチン接種を受けなかった人は、各自の予防対策を強化するようにしてください。

今後、新たな変異株が流行するなど再び想定外の事態が起こることも考えられますが、これからは新型コロナの流行と共存する戦略が必要なのです。
757: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:34:38 ID:1M45BMo90(16/41)調 AAS
アメリカとイギリスの両政府は25日夜、アフガニスタンのカブール空港が攻撃される恐れがあるため、空港へ接近しないよう自国民に警告した。空港の内外にはまだ数千人が、武装勢力タリバンに掌握されたアフガニスタンから出国しようと集まっている。

米国務省は、空港の複数のゲート付近で入場を待っている人たちに「ただちに離れるよう」警告した。それに先立ち英政府も、「安全な場所へ移動し、追加情報を待って待機する」よう呼びかけていた。

英外務省は、アフガニスタンの治安状況は引き続き流動的で、「テロ攻撃のリスクは継続して高い」と警告している。

米英両政府とも、空港での危険について詳細は明らかにしていない。

ジョー・バイデン米大統領は24日の演説で、アフガンにおいて過激派勢力「イスラム国(IS)」の脅威が高まっていることから、避難者の空輸作戦は間もなく終了させる必要があると述べていた。

今月15日に首都カブールがタリバン支配下に入って以降、8万2000人以上がカブールから飛行機で避難した。

カブール空港を管理している米軍の駐留期限は8月31日。各国政府は期限へ向けて、避難者の出国を急いでいる。
758: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:40:58 ID:1M45BMo90(17/41)調 AAS
(CNN) 米ロックバンド、ニルヴァーナのアルバム「ネヴァーマインド」のジャケットに裸の赤ちゃんの姿で登場する男性が、この写真は児童ポルノであり「性的搾取」に当たるとして、同バンドを提訴した。

【画像】K・コバーンが自殺に使用、散弾銃の写真公開

アルバムのジャケットには、当時赤ちゃんだったスペンサー・エルデンさん(30)が、1ドル札をじっと見ながら裸で水中を泳ぐ姿が写っている。アルバムの発表後、この写真はロック史に残る画像となった。

しかし、エルデンさんの弁護士は24日にカリフォルニア州連邦地裁に提出した訴状で、この写真はポルノに当たると主張。エルデンさんが「生涯にわたる損害」受けたとしている。

被告となっているのは存命中のニルヴァーナのメンバー、リードボーカルだった故カート・コバーンさんの遺産管理人、および複数のレコードレーベル。エルデンさんは各被告に損害賠償15万ドル(約1650万円)や訴訟費用を請求し、被告らが「商業的児童ポルノを故意に作成、所有、宣伝した」と主張している。

訴状では、写真に1ドル札を使用したことで赤ちゃんが「性労働者」のようになっているとして、エルデンさんが性的対象として扱われたとも主張している。

エルデンさんは成人してから何度かこの写真を再現する一方、インタビューではアルバムジャケットの人気に不快感を覚えると示唆してきた。

ネヴァーマインドとそこに収録されたシングル「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」はヒット作となり、米国でグランジロックの人気に火がつく一因となった。このアルバムは内容もデザインも称賛されたが、アルバム発表から3年後にバンドリーダーだったカート・コバーンさんが米シアトルで自殺。その後、残りのメンバーは解散した。
759: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:47:01 ID:1M45BMo90(18/41)調 AAS
ロサンゼルス(CNN) 2009年に急死した米人気歌手マイケル・ジャクソンさんの親族が、当時予定されていたコンサートの主催者、米AEGライブに損害賠償を求めている裁判で、親族側の弁護士は7日、陪審員らに検視時の遺体写真を見せた。

写真には、裸の状態で検視台に横たわるジャクソンさんの姿が写っていた。

同日の審理では、ジャクソンさんの専属医に心臓専門医であるコンラッド・マレー医師を選任したことを巡り専門家が証言。ジャクソンさんは薬物依存や睡眠障害の問題を抱えたことはあるが、心臓や心血管系の病気はなく、マレー医師を選任したことは「適切ではなかった」と語った。

前日の6日には、ジャクソンさんの検視を担当したクリストファー・ロジャース医師が証言。同医師は11年、ジャクソンさんの専属医だったコンラッド・マレー医師が過失致死で有罪となった裁判でも証言した。今回の証言では前回と同様の内容に加え、ジャクソンさんが唇にピンク、眉に黒っぽいタトゥー(入れ墨)を入れていたことを明らかにした。額にもウィッグに合わせたとみられる黒いタトゥーがあったという。

ジャクソンさんは生前、肌の色が80年代以降白くなったことについて「尋常性白斑」という病気で色が抜けたと説明していた。検視の結果、この病気が確認されたことも分かった。
760: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:50:14 ID:1M45BMo90(19/41)調 AAS
金融庁が金融分野での経済安全保障体制を強化するため、専門部署として「経済安全保障室」を新設することが25日、分かった。

【図解】2022年度予算の概算要求基準の枠組み

 金融市場の国際化を踏まえ、安全保障の観点から国内金融機関の取引やシステム整備を監督する体制を整える。来年度予算の概算要求に関連費用を盛り込む。

 組織再編ではこのほか、金融サービスの国際化やデジタル化への対応を進めるため「国際証券検査室」などを新設。また、気候変動などの社会課題解決を投融資で促す「サステナブルファイナンス」の推進担当を置くほか、体制不備が指摘されるマネーロンダリング(資金洗浄)対策部門も強化する。

 新型コロナウイルス危機対応では、地方の中小企業支援に向けた民間人材の派遣制度を拡充する。新たに「人材マッチング支援室」を設け、大企業や金融機関の専門家が地域経済の再生に参加しやすい環境を整える。 
761: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:54:49 ID:1M45BMo90(20/41)調 AAS
海でおぼれていた男性を連携して救助したとして、香住海上保安署(兵庫県)は24日、鳥取県立岩美高校の生徒ら3人に感謝状を贈った。

 表彰されたのは岩美高校2年の谷岡拓海さんと、いずれも会社員で京都府長岡京市の北川裕久さん、大阪府高槻市の久永祐史さん。署によると3人は10日午後2時半ごろ、兵庫県新温泉町の居組県民サンビーチで海に流された男の子を連れ戻そうとした父親が岸まで泳ぎ切れずにおぼれていたところを、浜にいた妻の救助要請に応じ、サーフボードに乗って駆けつけ、救助した。男の子は自力で浜に戻り、父親にもけがはなかった。

 贈呈式は岩美高校であった。谷岡さんは、小学2年からサーフィンを始め、全国大会にも出場するほど。今年の夏休みの半分はサーフィンに出かけていたという。知人の北川さん、久永さんと協力し、サーフボードや肩につかまってもらいながら救助した。「助けられてよかった。荒れている海で海水浴をしていたので、今後そのような人を見かけたら、おぼれる前に注意できたらと思った」と話した。

 他の2人は遠方のため欠席した。
762: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 15:59:10 ID:1M45BMo90(21/41)調 AAS
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」が26日、東京・港区で新型コロナワクチン接種業務に携わっていた看護師と薬剤師が、接種会場で余ったモデルナ性ワクチンを接種。無断で3回目の接種を行っていたことを伝え、感染症の専門家である日本医科大特任教授の北村義浩氏は「言語道断。コメントもしたくないぐらい」と怒りをあらわにした。

 番組では、接種した3人は「イスラエルなどでは3回目の接種が始まっている国もある。大した問題にはならないだろうと思った」と話していると報じ、港区が「まだ港区民で打っていない人がいる中で非常に遺憾。接種に関係した5人は集団接種会場から外した」とコメントしたと伝えた。

 北村氏は「言語道断です。もうコメントもしたくないぐらいですね。基本的には薬、しかも注射薬なので医師の指示がなければどんなことがあっても打ってはいけないものなので、これを指示する医者は日本探してもいるはずありませんので、これはお医者さんにも内緒で5人だけで内緒で打ち合ったということなので、もう言語道断です」と穏やかな顔は消え、ムッとした表情だった。
763: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:03:06 ID:1M45BMo90(22/41)調 AAS
フォルトゥナ・デュッセルドルフに所属する日本代表MF田中碧が、クラブのインタビューに応じてデビュー戦についてなど語った。

東京五輪を終え、今夏にチームへと加わった田中。21日のホルシュタイン・キール戦(2-2)でデビューを飾ったが、個人の出来にはまだまだ満足していないという。

「特に何もしていないというか、途中から入ったので勝たすことが一番大事だと思いました。そういう意味では引き分けに終わってしまったので、何もできなかったのかなと。ただ、デビュー戦で感じていたものもありますし、少しですけど、自分のプレーを出せたので良かったです」

本人はパフォーマンスには満足していないが、サポーターの選ぶマン・オブ・ザ・マッチに選出。「素直に嬉しいです。熱狂的なサポーターの前でプレーできたので、楽しかった。そういう人たちの前でもっとやらないといけないですね」と気を引き締める。さらに、ホームスタジアムの雰囲気にも感動したようだ。

「日本とは違う良さがありましたね。熱いサポーターがたくさんいますし、ひとつのプレーで、いいプレーには称賛してもらえる。こんなに盛り上がるのかと驚きはありました」

また、東京五輪についても言及。田中にとって多くを感じるいい機会となったことを明かしている。

「トップの選手とやることで自分がどれだけそういう選手たちと離れているかを感じました。メダルを目指した中で取れなかったので、悔しかった。いろいろなものを経験できましたし、これがゴールではないので、ここから活かすか活かさないかは自分次第。A代表に向けて感じたものを出していきたい」
764: 2021/08/26(木) 16:05:31 ID:cSkxN9lg0(1)調 AAS
まずは東秩父村消えろ
765: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:08:24 ID:1M45BMo90(23/41)調 AAS
前大阪市長で弁護士の橋下徹氏が26日、ツイッターを更新し、自身が出演するインターネットテレビ番組を「つまらん」とツイートした日本維新の会の衆議院議員・足立康史議員を「早く国会から消えてくれ」など痛烈に批判した。

 足立議員は、橋下弁護士がツイッターに投稿した来年元旦に放送されるAbemaTVの「橋下徹のニッポン改造論」の告知ツイートについて「つまらん」とつぶやいたが、これにかみついたのが橋下弁護士本人だった。

 「維新の国会議員は観ないでよろしい。理解できんやろうし、日本には不必要。早く消えろ」とバッサリ。これで怒りは収まらず「ただし大阪維新の会地方議員出身の国会議員は除く。足立は民間人の仕事を評価する前に、テメエの下らない国会活動を反省しろ。税金の無駄遣い」「さらに訂正。日本にとって不必要なのは足立だけ。維新の国会議員を一括りにしたのは間違い」「足立の国会活動ほど独りよがりでつまらんものはない。早く国会から消えてくれ」と辛辣ツイートを連発した。

 これに対し、足立議員は「つまらん」とつぶやいた3時間後に「プレゼンターが」と付け加えた。どうやら同番組に出演する自民党、民進党、希望の党の議員に対して「つまらん」としたようだ。

 更に、橋下弁護士の怒りツイートを添付し「教育をテーマとする番組に維新議員が呼ばれないことに異議申し立てをしましたが、確かにネット番組に政治的公平さを求めるのは間違いでした。謝罪して撤回します」と謝罪。

 そして「あと、言葉足らずでしたが、橋下さんの冠番組に維新の議員が呼ばれない背景には、先の都議選での維新側のルール違反があるとの指摘があります」「そうした背景を失念して、番組のキャスティングに文句を言ったのは、明らかに私のミスだし、橋下さんの怒りも当然。改めて失礼をいたしました。ごめんなさい」と詫びていた。

 橋下氏はこれまでにもツイッター上で、当時日本維新の会に所属していた丸山穂高議員に対し「物の言い方がある」「ボケ」などと激怒。丸山議員はその後、維新の会を離党している。
766: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:18:57 ID:1M45BMo90(24/41)調 AAS
東京パラリンピックの競泳女子100メートル背泳ぎ(運動機能障害S2)で日本勢最年少となる銀メダルを獲得した山田美幸(14)=WS新潟=が26日、萩生田光一文科相からオンラインで祝福された。首から銀メダルをかけた山田は、大臣からのあいさつに最初は緊張気味にしていたが、文科相から将来の夢を聞かれると「今の私では届かない夢なんですけど…、外交官に憧れています」と笑顔で語った。

 学校の授業では英語が得意でスピーチコンテストでも入賞経験があるという。萩生田大臣は「まだ将来を決めていなかったら、学校の先生になって欲しいなと思ったけど、外交官で世界の皆さんを相手に大いに活躍してほしい」とエールを送った。

 背泳ぎで銀メダルを獲得したが「背泳ぎで、鼻に水が入ってくるところは苦手です」と意外な一面ものぞかせた。9月2日の50メートル背泳ぎに向け「(優勝した)シンガポールの選手とは(100メートルの前半では)わずかな差だったので、追い抜かれないように頑張りたいです」と決意。オンラインでの対面の最後には「(コロナ禍が落ち着いて)文科省に来る機会があれば、ぜひ外務省にも連れて行こう」と約束され「ありがとうございます」と満面の笑みで返していた。
767: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:23:32 ID:1M45BMo90(25/41)調 AAS
日本サッカー協会は26日、W杯カタール大会アジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー24選手を発表した。ベスト4入りを果たした東京五輪代表からは、MF久保建英(20)=マジョルカ=、堂安律(23)=PSV=らが招集されたほか、GK谷晃生(20)=湘南=が初招集。本大会出場を目指す日本は、9月2日にオマーン(パナスタ)、同7日に中国(ドーハ)と戦う。

 メンバーは次の通り

【GK】川島永嗣(ストラスブール)、権田修一(清水)、谷晃生(湘南)

【DF】長友佑都(所属なし)、吉田麻也(サンプドリア)、佐々木翔(広島)、酒井宏樹(浦和)、植田直通(ニーム)、室屋成(ハノーバー)、冨安健洋(ボローニャ)、山根視来(川崎)、中山雄太(ズヴォレ)

【MF】原口元気(ウニオン・ベルリン)、柴崎岳(レガネス)、遠藤航(シュツットガルト)、伊東純也(ゲンク)、南野拓実(リバプール)、守田英正(サンタクララ)、鎌田大地(Eフランクフルト)、堂安律(PSV)、久保建英(マジョルカ)、板倉滉(シャルケ)

【FW】大迫勇也(神戸)、古橋亨梧(セルティック)
768: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:26:59 ID:1M45BMo90(26/41)調 AAS
新型コロナウイルス感染拡大による結婚式の中止をめぐり、式場を運営する企業(東京都)から、費用全額にあたる約209万円のキャンセル料金の支払いをもとめる訴えを起こされていた新郎新婦が8月26日、支払い済の申込金20万円の返却をもとめて東京地裁に反訴した。

【写真】都内の式場

●不可抗力による契約解消で、キャンセル料金は生じないと主張

反訴したのは、関東在住の新郎新婦。代理人をつとめる金田万作弁護士によれば、2人は同2020年2月、同年6月6日を予定日とする結婚式について、都内にある式場側と合意をかわし、申込金20万円を支払った。

しかし、新型コロナの緊急事態宣言が出された4月7日、式場は営業を自粛し、新郎新婦はキャンセルを打診したという。親族に医療従事者がいるほか、ゲストに地方在住者がいたため、予定日での実施はできないと判断したからだ。

5月8日に式場は段階的に再開したが、新郎新婦は遅くとも5月11日に確定的なキャンセルを電話で告げたという(式場側は「確定的ではない」として争いあり)。

式場側からは、延期と中止について(1)延期費用支払いのうえで延期、(2)解約料支払いのうえで解約の選択肢を示された。

しかし、新郎新婦は、新型コロナの影響により、結婚式は実施できなくなったとして、規約記載の「不可抗力」による契約解消でキャンセル料を負担しないことを主張していたとする。
769: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:32:12 ID:1M45BMo90(27/41)調 AAS
◆第103回全国高校野球選手権大会第13日 ▽準々決勝 智弁学園3×−2明徳義塾(26日・甲子園)

【写真】今でも美しいアルプス席「勝利の女神」

 智弁学園(奈良)が明徳義塾(高知)にサヨナラ勝ち。26年ぶり2度目の4強入りを果たした。

 4回表、明徳義塾は1死満塁から井上がスクイズで1点先取。しかしその裏、智弁学園は1死一、二塁のチャンスをつくると、4番・山下が右前へタイムリーを放ち、同点に追いついた。

 すると明徳義塾は9回表、先頭の代木が右中間に勝ち越しホームランをたたき込み、1点を勝ち越した。だがその裏、智弁学園は先頭から連打と死球で無死満塁のチャンスを迎える。ここで主将の山下が押し出し死球を浴び、同点に追いついた。さらに岡島が右前にサヨナラ打を放った。

 これで第1試合に勝利した京都国際(京都)、第2試合に勝利した智弁和歌山(和歌山)に加え、第4試合は近畿勢同士の対決となるため、近畿勢は大会史上初めて4強を独占することになった。

 智弁学園は準決勝の第2試合で京都国際(京都)と激突する。
770: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:36:24 ID:1M45BMo90(28/41)調 AAS
福岡市博多区冷泉町の旅館「鹿島本館」が解体されたことが分かった。国の文化財にもなった老舗だが、新型コロナウイルス禍などによる宿泊客の減少で廃業し、建物も取り壊された。歴史ある博多町家が失われたことに惜しむ声が聞かれる。

 鹿島本館は大正から昭和初期に建てられた。櫛田神社の参道に沿って建つ木造2階建ての数寄屋建築。太平洋戦争中は「大盛館」の名で、生還した特攻隊員の収容施設となり、戦後は進駐軍の宿舎として使われた。経営者の変更に伴い「鹿島本館」として再出発した1953年から約70年にわたり旅行客らを迎えてきた。

 2007年には、表門や客室棟が市内の建造物としては初めて国登録有形文化財になった。市中心部に残る数少ない純和風の旅館として人気も高く、観光客や修学旅行生だけでなく、近年は和風建築に関心を持つ訪日外国人の利用も多かった。

 しかし、3代目の社長を務めた吉田裕さん(67)によると、日韓関係の冷え込みや、新型コロナ感染拡大で客が激減したため20年6月で廃業。建物は21年5月までに解体され、現在は駐車場となっている。

 博多区大博町で額縁店を営む立石武泰さん(69)は「残念でならない」と惜しんだ。立石さんの店も、明治の終わりに建てられた町家。自宅を兼ねる店は「夏は冷房いらずで、冬も火鉢などの部分暖房で済む」という。立石さんは古い町家が消えていくことを心配し「SDGs(持続可能な開発目標)を大切にする時代。建築学の面からも町家の良さが研究され、保存に努める雰囲気ができればいい」と語った。
771: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:40:54 ID:1M45BMo90(29/41)調 AAS
 東京パラリンピックの競泳女子100メートル背泳ぎ(運動機能障害S2)で日本勢最年少となる銀メダルを獲得した山田美幸(14)=WS新潟=が26日、萩生田光一文科相からオンラインで祝福された。首から銀メダルをかけた山田は、大臣からのあいさつに最初は緊張気味にしていたが、文科相から将来の夢を聞かれると「今の私では届かない夢なんですけど…、外交官に憧れています」と笑顔で語った。

 学校の授業では英語が得意でスピーチコンテストでも入賞経験があるという。萩生田大臣は「まだ将来を決めていなかったら、学校の先生になって欲しいなと思ったけど、外交官で世界の皆さんを相手に大いに活躍してほしい」とエールを送った。

 背泳ぎで銀メダルを獲得したが「背泳ぎで、鼻に水が入ってくるところは苦手です」と意外な一面ものぞかせた。9月2日の50メートル背泳ぎに向け「(優勝した)シンガポールの選手とは(100メートルの前半では)わずかな差だったので、追い抜かれないように頑張りたいです」と決意。オンラインでの対面の最後には「(コロナ禍が落ち着いて)文科省に来る機会があれば、ぜひ外務省にも連れて行こう」と約束され「ありがとうございます」と満面の笑みで返していた。
772: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:45:20 ID:1M45BMo90(30/41)調 AAS
「メッセージが伝わらない」との指摘が絶えない菅義偉首相の記者会見が、さらに強い批判にさらされている。

 とりわけ2021年8月25日の記者会見で批判を受けたのが、「明かりははっきりと見え始めている」という発言だ。新型コロナの感染収束が見えない国民の実感とはかけ離れた発言で、ネット上では直後から疑問の声が続出。野党からも認識を疑問視する声があがった。

■「言葉が国民に届いていない」指摘に「しっかり受け止めて真摯に対応」

 この日の会見は、新たに8道県に緊急事態宣言、4県にまん延防止等重点措置地域を出すことにともなって開かれた。記者会見を開いても国民の納得度が上がらない状況が続いており、今回もその傾向は変わらなかったようだ。記者からの質問では、緊急事態宣言地域などが拡大し、自宅療養者が重症化する事案が増えていることについて

「ワクチンに偏った政策や総理の言葉が国民に届いていないことが原因ではないか」

という指摘も出た。菅氏は

「しっかり受け止めて真摯に対応していきたい」

と応じるにとどめた。

 問題になったのが、この答弁に先立つ冒頭発言だ。ワクチン接種がデルタ株にも有効で、抗体カクテル療法で重症化を防ぐことも可能なことを挙げながら、「明かりははっきりと見え始めています」と言い放った。

 会見中盤には、

「いまだ感染のピークも見通せない。国民にはその明かりは見えて、総理と同じ明かりは見えているのかどうかというのはちょっと疑問に感じている。いつになればその明かりは届くのか」
773: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:49:21 ID:1M45BMo90(31/41)調 AAS
日本代表の森保一監督が26日、カタール・ワールドカップアジア最終予選へメンバーを発表した。

2022年カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選|試合日程・組み合わせ・出場国・テレビ放送予定

森保監督ははじめに「コロナ禍でたくさんの地域が制限がある中、ホームで戦えることが決まりました。我々の戦いでもって勝利を喜んでいただき、大変な思いをしている方に励ましのエールとなるよう戦いたい」と2日に市立吹田サッカースタジアムで行われるオマーン戦での勝利を誓った。

今回発表されたメンバーで初招集となったのはGK谷晃生のみ。東京五輪で台頭した選手から新たに加わったのは最小限となったが、指揮官はこのように説明する。

「多くの選手たちが1チーム2カテゴリーでプレーしていました。すでに(久保建英や堂安律など)東京五輪世代の選手もA代表としてプレーしていたので、あまり強い印象にならないのかなと思います」

「そして東京五輪を振り返ったとき、最終予選のA代表に選ばれてもおかしくない選手はいますし、選ぼうかと思った選手もいます。選考の基準はすべては話せないが、本人のコンディションやクラブでのことも考えて、今回の選考につなげたところもある」

また、今回対戦するオマーン、中国についても言及。「これまでの戦いを見た時に個々の特徴をしっかりと持っている、かつ組織的に戦える2チームかなと思います。どちらも我々がこれまで持っている情報よりも準備期間がある中でさらに戦術の上積みがあると思います」と警戒心を高めた。
774: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:53:21 ID:1M45BMo90(32/41)調 AAS
新型コロナウイルス感染拡大による結婚式の中止をめぐり、式場を運営する企業(東京都)から、費用全額にあたる約209万円のキャンセル料金の支払いをもとめる訴えを起こされていた新郎新婦が8月26日、支払い済の申込金20万円の返却をもとめて東京地裁に反訴した。

【写真】新郎新婦を訴えた式場

●不可抗力による契約解消で、キャンセル料金は生じないと主張

反訴したのは、関東在住の新郎新婦。代理人をつとめる金田万作弁護士によれば、2人は同2020年2月、同年6月6日を予定日とする結婚式について、都内にある式場側と合意をかわし、申込金20万円を支払った。

しかし、新型コロナの緊急事態宣言が出された4月7日、式場は営業を自粛し、新郎新婦はキャンセルを打診したという。親族に医療従事者がいるほか、ゲストに地方在住者がいたため、予定日での実施はできないと判断したからだ。

5月8日に式場は段階的に再開したが、新郎新婦は遅くとも5月11日に確定的なキャンセルを電話で告げたという(式場側は「確定的ではない」として争いあり)。

式場側からは、延期と中止について(1)延期費用支払いのうえで延期、(2)解約料支払いのうえで解約の選択肢を示された。

しかし、新郎新婦は、新型コロナの影響により、結婚式は実施できなくなったとして、規約記載の「不可抗力」による契約解消でキャンセル料を負担しないことを主張していたとする。

予定日に現れなかった新郎新婦は今年5月25日、当日キャンセルとして、申込金をのぞく全額キャンセル料金209万円をもとめる訴えを東京地裁に起こされた。

●準備もしていないはずの式で全額キャンセルは許せない

金田弁護士は、仮に予定日に新郎新婦が式場を訪れても、料理のメニューも決められていなかったため、会場では何も準備がなされていなかったのではないかと話す。
775: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 16:56:42 ID:1M45BMo90(33/41)調 AAS
3月に日本テレビ系情報番組「スッキリ」を降板したハリセンボン・近藤春菜(38)が早くも?出戻り?となりそうだ。秋の番組改編期にレギュラー復活という情報が駆け巡っているのだ。これが実現したら、テレビ界では異例中の異例。いったい人気番組の裏側で何が起きているのか?

【写真】4億円豪邸に帰る加藤浩次

 2016年から5年間にわたってスッキリのサブMCを務めた春菜だが、今年3月に涙の卒業。一昨年に起きた闇営業騒動に関連して、メインMCの極楽とんぼ・加藤浩次とともに吉本興業に反旗を翻し、専属マネジメント契約からエージェント契約に変更していたため、さまざまなきなウワサが飛び交ったが、実際は「番組制作費削減の一環」(日テレ関係者)だったという。

 スッキリ卒業後は徐々に露出を減らしていった春菜だが、今月19日に番組に戻ってきた。加藤が夏休みだったため、代打MCとして5か月ぶりの番組出演を果たしたのだ。「ただいま! 久しぶり!」とあいさつすると「涙、涙の卒業から、5か月で戻ってきました。早くない?」と自らツッコミ、スタジオを笑わせた。

 一日限りの?復帰?かと思いきや、それだけでは終わらない可能性が出てきた。「春菜をもう一度、番組に戻せないかと検討しているというのです。代打MCとして出演したのには、テストの意味合いがあります」(前同)

 大々的に卒業したにもかかわらず、すぐに出戻りというのは珍しい。通常ならば検討されることすらない。それでも春菜の名前が出てきているのはなぜか。

 お笑い関係者は「やはり加藤の意思が大きい。闇営業騒動の時、加藤が番組内で吉本興業のトップを糾弾したことで、春菜も追随せざるをえなかった部分があり、巻き込まれた形となったから。責任を感じている加藤は春菜をブッキングできないかとか、いろいろなところに持ち掛けている」と明かす。

 加藤は3月末で吉本とのエージェント契約が終了。吉本が契約延長を望まなかったからだ。エージェント契約に切り替えた春菜も吉本内で厳しい立場にあることは間違いなく、契約更新を含めて今後の先行きは不透明。お笑い界ではまだ若手扱いの春菜を守るべく、加藤は動いているのだ。
776: 2021/08/26(木) 17:03:36 ID:sNLUkOz+0(1)調 AAS












w
w
w
w












w
w
w
w
777: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:04:33 ID:1M45BMo90(34/41)調 AAS
8月24日、蛍原徹が自身のYouTubeチャンネル『ホトゴルフ』を更新した。同チャンネルは、蛍原の趣味であるゴルフについての動画がアップされているが、視聴者から寄せられている“批判コメント”が話題になっている。

【写真あり】“大物YouTuber“に成長中!?ダイエット後リバウンドしてしまった宮迫(2021年5月)

「18日に雨上がり決死隊の解散を発表した蛍原さん。解散の原因は、闇営業問題でTVの出演を謹慎していた元相方の宮迫博之さんが、YouTubeチャンネルを始めたことがきっかけであると語りました。宮迫さんのYouTubeチャンネルのファン層からは、『相方のYouTubeはダメで、自分のYouTubeはいいのか』という、一方的ともいえる批判コメントが殺到しているんです」(芸能誌記者)

 宮迫は、解散発表の翌19日未明に改めて謝罪動画をアップしたのち、20日に自身のツイッターにて、YouTube動画の配信を当面の間休止すると発表している。

「『解散の原因は宮迫のYouTube』という見方が強まり、宮迫さんのYouTube運営には厳しい意見が寄せられ続けていました。すると、宮迫さんのファンから、蛍原さんのもとに批判が集中するようになったのです」(前出・芸能誌記者)

 24日に『ホトゴルフ』に投稿された動画には、《楽しくYouTubeをやっていた宮迫さんを返してください》《ほとちゃんのせいで宮迫のYouTube見られなくなったので宮迫が復帰するまで低評価押す》などのコメントが寄せられている。

 前出の芸能誌記者によると、この蛍原批判の流れに、“燃料”を投下した人物がいたという。

「8月20日、自身のYouTubeチャンネルで雨上がり決死隊の解散について語った、『2ちゃんねる』創始者のひろゆき氏です。ひろゆき氏は、『別に宮迫さんそこまで悪いことしたの? っていうのと、蛍原さんってぶっちゃけ冠番組作る実力ないよね、っていうのがある』と、世間の声の“逆張り”ともとれる持論を展開しました。ひろゆき氏が語る切り抜き動画はSNSやYouTubeなどで拡散され、宮迫ファンに火をつけてしまったようです」
778: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:10:08 ID:1M45BMo90(35/41)調 AAS
「じれったい、じれったい」秘話
 その後、売野と同じ事務所にいた3歳年上の作曲家、芹澤廣明のストック曲が候補としてリストアップされることになった。2人はのちにヒットを連発する名コンビとなるが、この時点では面識すらなかった。

「まずワーナーの担当ディレクターだった島田さんに私とマネージャーが呼び出されました。アーチストルームという豪華なステレオセットがある部屋で、候補となっている3曲を聴かされました。いずれもマイナーなエイトビートでしたが、そのなかで1つだけ歌詞がつけられている『シャガールの絵』という曲がいい、ということで意見が一致しました」

 売野は島田から、最初に書いた「少女A」の詞を、この曲に移し替えるよう依頼された。本来なら困難な作業だが、2つの詞は構造が似ており、奇跡的に上手く移行できたという。

「『シャガールの絵』は、作詞の専門家ではない漫画家が書いた詞で、曲の出だしのAメロが、普通は8小節のところ、32小節もあって長い訳です。それは私の『少女A』も同じで、要するに2つとも音楽をよく知らない人が書いた詞だったのです。逆にそのお陰で微調整だけでほとんどそのまま移し替えることができました。ただ、僕の中で最も引っ掛かっていたのがサビの部分。当初は『ねぇあなた、ねぇあなた』と続きましたが、より強い『じれったい、じれったい』に変えたら見事にはまったんです」

「嫌だ!絶対に唄いたくない!」
 明菜のデビューから少し時間が経過した5月半ば、当時研音で明菜のマネージャーを務めていた角津徳五郎は、いつもより早く目覚め、1時間ほど早く家を出た。明菜の次のシングルのこともあり、島田に会っておこうとワーナーに立ち寄ったのだ。島田はまだ出社しておらず、デスクの上には極太のマジックで「少女A」と書かれた紙が置いてあった。その下には特徴的な文字で歌詞が綴られ、「売野雅勇」と書かれていた。

「明菜の曲だとピンときました。島田からデモテープを聴かせてもらうと、これが凄く良かった。『イケるよ、これ。すぐにレコーディングしよう』と提案したんです」
779: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:16:14 ID:1M45BMo90(36/41)調 AAS
モデルナ社製の新型コロナウイルスワクチンに異物の混入が確認された問題で、異物は、金属片の可能性があることがわかった。

各地の接種会場で接種見合わせの動きが出ている。

モデルナ社製ワクチンについて、5都県の8カ所の接種会場で、異物混入の報告があった。

このうち、茨城県の県立医療大学の阿見会場では、8月23日、薬剤師がワクチンを注射器に分ける作業で、黒や茶色の小さな粒が混入しているのが見つかった。

厚労省幹部によると、異物は金属片の可能性があるという。

モデルナ製ワクチンおよそ163万回分が使用見合わせとなった影響で、全日空は、26日の羽田空港での接種を取りやめた。

また文化庁は、文化芸術関係者への職場接種を中止している。

また、トヨタ自動車は、一部で該当するロット番号が確認されたものの、取り除いたうえで、接種は計画通り進めているとしている。

また防衛省は、自衛隊が運営する大規模接種センターの大阪会場で使用見合わせが決まったロット番号のワクチンを、8月6日から20日の間、使用していたと発表した。

対象は7,000バイアル、7万回分になるという。

防衛省は、異常を感じた場合、大阪会場まで問い合わせるよう呼びかけている。
780: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:21:33 ID:1M45BMo90(37/41)調 AAS
東海3県では24日、新たに2340人が、新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。

 愛知県では、過去最多の1616人の感染が、確認されました。名古屋市で555人などとなっています。また、1人の死亡が確認されています。

 愛知県の大村知事は「25日に国の方で緊急事態宣言の対象ということで、発出ということになります」と話し、政府が、8月27日から9月12日の期間で愛知県を緊急事態宣言の対象地域に追加するとの見通しを示しました。

 対象地域となった場合、愛知県内すべての飲食店に酒類の提供をしないよう要請し、デパートなどの大規模商業施設には入場整理を求めるとみられます。

 三重県では342人の感染が確認されました。

 また、2人の死亡が確認されています。そのうち、四日市市の50代の男性は、自宅で療養中に死亡したということです。24日に男性が自宅で意識不明となっているのを家族が見つけ、救急隊が駆け付けましたが死亡が確認されたということです。

 岐阜県では、過去最多の382人の感染が確認されました。また、1人の死亡が確認されています。
781: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:27:32 ID:1M45BMo90(38/41)調 AAS
コロナ禍での東京五輪開幕を控え、前代未聞のドタバタが続くなか、オリンピック開会式・閉会式のショーディレクターとして起用されている劇作家・小林賢太郎にも過去の「不謹慎すぎるネタ」の指摘が――
(略)
1998年5月、日本コロムビアから発売されたVHS「ネタde笑辞典ライブ Vol.4」に収録されているラーメンズの同コント。NHKの教育番組「できるかな」のパロディとして小林が「ノッポさん」に、「ゴン太くん」に片桐が扮した9分程度のネタとなっている。

ネタの中盤、「新企画を考案する」という会話の流れで、ノッポさん風の小林が以下の提案を語り出す。

「トダさんがさ、ほらプロデューサーの。『作って楽しいものも良いけど、遊んで学べるものも作れ』っていっただろ。そこで考えたんだけど野球やろうと思うんだ。いままでだったらね、『新聞紙を丸めたバット』。ところが今回はここにバットっていう字を書くんだ。いままでだったら『ただ丸めた紙の球』。ここに球っていう字を書くの。そしてスタンドを埋め尽くす観衆。これは人の形に切った紙とかで良いと思うんだけど、ここに人って字を書くんだ。つまり文字で構成された野球場を作るっていうのはどうだろう」

この提案にゴン太くん風の片桐が「いいんじゃない。ちょっとやってみよっか。『ちょうどこういう人の形に切った紙』がいっぱいあるから」と指で両手の人間の形を示して応じる。

そして、小林が「ちょうどこういう人の形に切った紙」について思い出したように「ああ、あの『ユダヤ人大量惨殺ごっこ』やろうって言った時のな」と呟くのだ。
782: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:34:02 ID:1M45BMo90(39/41)調 AAS
日本サッカー協会は26日、9月2日から始まるFIFAワールドカップカタール2022・アジア最終予選に臨む日本代表のメンバー24人を発表した。チームは2日にホームでオマーン戦、7日にアウェー(カタール)で中国と対戦する。

W杯最終予選のスケジュール

初招集は五輪の正GK谷晃生のみ
 9月2日、ホームのオマーン戦からいよいよ最終予選に臨むメンバーが発表された。この夏に東京五輪を戦った選手のうち、久保建英や堂安律、冨安健洋、板倉滉や中山雄太らA代表にコンスタントに呼ばれている選手たちに加えて、A代表未経験ながら正GKとして五輪を戦った谷晃生も名を連ねた。

 会見で森保監督は「すでに多くの選手が1チーム2カテゴリーを経験していますし、東京五輪を振り返ったときに、選ばれてもおかしくない選手は(他にも)いました。選ぼうかなと思った選手もいます。選考の基準は全てお伝えすることは出来ませんが、本人のコンディションであったり、本人の日常のクラブでの活動も考えて、それが本人のためにもなり、日本のサッカーのためにも後々なってくるという判断をしました」と今回の選考について説明した。

 若い選手たちが国を背負って世界の舞台に上がった経験は確実にチームにとってプラスになるはずだが、だからと言ってそれが結果を約束するわけではない。指揮官も「厳しい戦いの連続になると思いますが、一戦一戦、最善の準備をして全力で勝利を目指して戦うこと、そしてカタールワールドカップに向けて厳しいアジア予選を必ず突破してワールドカップ本大会に駒を進めるように頑張ってまいりたいと思います」と、厳しい戦いに臨む覚悟を語った。

 最終予選は歴史を振り返ればわかる通り、2次予選とは全く異なる戦いになる。
783: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:39:29 ID:1M45BMo90(40/41)調 AAS
 東京パラリンピックの競泳女子100メートル背泳ぎ(運動機能障害S2)で日本勢最年少となる銀メダルを獲得した山田美幸(14)=WS新潟=が26日、萩生田光一文科相からオンラインで祝福された。首から銀メダルをかけた山田は、大臣からのあいさつに最初は緊張気味にしていたが、文科相から将来の夢を聞かれると「今の私では届かない夢なんですけど…、外交官に憧れています」と笑顔で語った。

 学校の授業では英語が得意でスピーチコンテストでも入賞経験があるという。萩生田大臣は「まだ将来を決めていなかったら、学校の先生になって欲しいなと思ったけど、外交官で世界の皆さんを相手に大いに活躍してほしい」とエールを送った。

 背泳ぎで銀メダルを獲得したが「背泳ぎで、鼻に水が入ってくるところは苦手です」と意外な一面ものぞかせた。9月2日の50メートル背泳ぎに向け「(優勝した)シンガポールの選手とは(100メートルの前半では)わずかな差だったので、追い抜かれないように頑張りたいです」と決意。オンラインでの対面の最後には「(コロナ禍が落ち着いて)文科省に来る機会があれば、ぜひ外務省にも連れて行こう」と約束され「ありがとうございます」と満面の笑みで返していた。

【関連記事】
パラ競泳女子で歴代最年少・銀メダルの山田美幸 天国の父へ「私もカッパに…」
日本勢の第1号メダル、山田美幸の名前の由来は「幸せを手に入れ」「美しくなって」
【写真】義足のモデル・海音が話題!東京パラ開会式にも出演「本当に美しい」
パラ競泳・山田美幸、銀メダル「100点満点で良かったです」
14歳の山田美幸が歴代最年少で日本勢第1号メダル「銀を取れるなんて…」
784: 2021/08/26(木) 17:44:23 ID:79bW0sTi0(1)調 AAS
【北島熱唱問題スレッド】
土曜.小倉サマージャンプで出走回避馬が発生したので改めて教えます。
━━━━━━━

では、特別に小倉Samarジャンプを教えてやる。
メイショウ内弁慶が謎の出走回避の為.改めて教えます。
面倒くさい中.一生懸命、土方の方以上に汗水垂らしてクーラーでキンキンに冷えた事務所で改めて予想したが、去る8/15にアフガン制圧のセプタリバンでいいだろう。そんな予感がする。

では、特別にキーンランドKを教えてやる。
2007年.1歳時に上場されたキーンランドセールで破格の370万ドル(3800億北朝鮮ウォン)で落札されたのがDunkirk。
今回.キーンランドセール出身の馬を父に持つのはマイケルアテルミーだけ。
当然.キーンランドの血が騒ぎ、生前.キーンランドセールに足繁く通いながらも.圧倒的相馬眼でなかなかいい馬を落札出来なかったマイケル惣菜の魂も宿るだろう。
騎乗する黛弘人騎手のことを.俺はあまり存じあげないが、その父親の黛幸弘騎手のことなら俺はよ〜く覚えている。
1977年.秋の中山開催。それまで池上昌弘→福永洋一→武邦彦と騎乗してきたトウショウボーイ13戦目の鞍上が.当時まだ見習い騎手だった父.黛幸弘さんになったのである。
「おたく、どちらさん?知らないんだけど。」と競馬ファンから不安の声があがっていたが、なんと.そのレースで日本レコードを記録.2着に大差をつけて楽勝した天才だったのである。(※現在はアイネスフウジン中野栄治厩舎で働いているらしい。)その息子.黛弘人も実は上手いのかもしれない。

では、特別に新型2歳Sを教えてやる。
7/4新馬戦。静かな好スタートから終始慌てず騒がず静かな馬なりのまま楽勝した.ウインピク静かなるドン。
新馬戦の時にパドックをただボーっと見ていて随分いい馬だなと感じたが.そのレース振りもモノが違っていた。
この馬、まだ新鮮組三代目総長.近藤静也の白スーツほど白い馬体ではなく.白い馬体に白スーツがみなぎっているとは言えない灰色の馬体だが.相当な逸材である。

まあ、俺は
・小倉Samarジャンプはセプタリバンの複勝一点10兆円
・キーンランドKはマイケルアテルミーの複勝一点2兆円
・新型2歳Sはウインピク静かなるドンの複勝一点998兆円
買うんだけどね。
785: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 17:49:45 ID:1M45BMo90(41/41)調 AAS
ニッポン放送の「オールナイトニッポン」とTBSラジオの「JUNK」が、2大巨頭として君臨する深夜のAMラジオ。「オールナイトニッポン」ではナインティナインにオードリー、「JUNK」では爆笑問題やおぎやはぎなど、中堅〜大御所の域に達するベテランお笑い芸人が中核を担っている。深夜ラジオでは、過激なトークや下ネタさえも受容する文化が何十年にもわたって育まれてきたが、ラジオを取り巻く環境が大きく変わった今、トークの内容が以前と比べ“マイルド化”している。その背景とは。

【写真】10年前で若い…!独身時代の岡村隆史&矢部浩之

■下ネタやドッキリも…“過激”だった過去の深夜ラジオ

かつて、深夜のAMラジオの王道は下ネタだった。70年代には「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」が過激なエロトークで絶大な支持を集め、同時間帯の占拠率90%をマークしたと言われる。また、80年代に深夜を席巻した「ビートたけしのオールナイトニッポン」も刺激的だった。中でも、語り継がれるのは、1982年放送の「札幌の女事件」。これは、当時既に結婚していたたけしが札幌で関係を持った女性を生放送中に登場させ、たけしとの一夜の様子を語らせるというものだ。

エロ方面以外にも、際どい放送は多々あった。たとえば、90年代前半に放送された「電気グルーヴのオールナイトニッポン」の「長嶋茂雄歓迎事件」。これは、石野卓球、ピエール瀧が仕事で新千歳空港に到着した際、「長嶋茂雄として迎える」ことにしてリスナーを集めたイタズラだ。「ようこそ長嶋監督」というプラカードなどを持つ巨人ファンに扮装した大勢のリスナーが空港に大挙したために、それを見た一般客が本当に長嶋が来ると勘違いして一時パニックになった。

■パーソナリティが家族の話も…深夜ラジオの“毒”が抜けた現在

しかし近年、深夜のAMラジオでは、毒を可能な限り抜いた放送が目立つようになった。そして芸人のパーソナリティの中には、わが子に関するトークをする者も増えてきた。
786: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 19:30:54 ID:C0NyH6WT0(1/6)調 AAS
道路に段差スロープを設置すると違反になる?
 住宅の敷地内の段差や、歩道と車道の高さの違いを解消するために「段差スロープ(駐車スロープ)」と呼ばれる物が設置されているのを見かけることがあります。
 
 しかし、設置の仕方によっては法律に抵触する可能性があるといいますが、どのようなケースで違反になるのでしょうか。

【画像】これはダメ! 駐車スロープの「NG」な使用方法を見る(10枚)

全国各地で見かける「駐車スロープ(段差スロープ)」を道路上で使用する行為。なにがダメなのか?

 段差スロープは、「段差解消プレート」、「乗り入れブロック」などと、名称は商品によってさまざまで、ホームセンターやネット通販などで簡単に購入することができます。

 サイズは5cm、10cm、15cmとさまざまな段差の高さに対応しており、材質もゴム製や金属製、コンクリート製など種類も豊富です。

 用途もクルマ用だけでなく、バイクや自転車にも使えるなど生活に欠かせない存在といえるでしょう。

 このように便利でさまざまな用途で活躍している段差スロープですが、使い方によっては法律違反になる恐れがあります。

 道路法第43条(道路に関する禁止行為)第2項では、「みだりに道路に土石、竹木等の物件をたい積し、その他道路の構造又は交通に支障を及ぼす虞(おそれ)のある行為をすること」との規定があります。

 そのため、段差スロープの設置は道路法違反になってしまう可能性があります。

 神奈川県川崎市道路管理部路政課の担当者に道路スロープの設置について聞いたところ、次にように話します。

「自宅や駐車場出入口前の道路上に、道路との段差などを解消するための段差スロープを設置したり、側溝の上にフタを設置したりすることはやめてほしいです。
787: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 19:32:35 ID:C0NyH6WT0(2/6)調 AAS
約半年の国際宇宙ステーション(ISS)滞在を終え、2021年5月に地球へ帰還した野口聡一宇宙飛行士へ、直接話を伺える機会に恵まれました。ロケットや宇宙ステーションでの暮らし、そして宇宙そのものについてなど様々な話題に対して貴重な話が聞けました。

【まさかの“使い捨て”】ロシアが開発した無人宇宙船プログレス

 最初に紹介するのは、ISS(国際宇宙ステーション)の揺れについてです。現在、ISSは地表から約400kmの高さを周回していますが、日々宇宙ごみ(スペースデブリ)がぶつかっているそう。また、人や補給物資を載せた宇宙船がドッキングすることもあります。そのようなとき、中にいる宇宙飛行士はどのように感じるのかを尋ねました。

――ISSには、小さな宇宙ごみが数多くぶつかっていると聞きます。宇宙ごみが当たったときというのは、衝撃などあるのでしょうか?

野口:実は宇宙ごみが当たっても振動はほとんどありません。宇宙ステーションはサッカー場くらいの大きさで、今回の滞在中、私は船外活動でステーションの一番端まで行って、戻ってくるというのをやりましたが、船外活動中につかまる手すりも含めて表面全体に、本当にたくさんの宇宙ごみの衝突によってできた穴が空いています。

 宇宙ごみは小さいけれども非常に速いので、金属を貫通するほどの威力があります。、ぶつかってきた側の表面に小さな穴が空くだけでなく、その反対側は衝撃力の伝播によって爆発したみたいにめくれあがる、という特徴があるため、それが怖いところです。ごみは日々、当たり前のようにぶつかっています。しかし、ぶつかった衝撃というのはほとんど感じません。金属を貫通するくらいのエネルギーをもっていても、宇宙ステーション全体と比べると、かなり小さいので、感知されるような衝撃というのはほとんどありません。
788: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 19:34:16 ID:C0NyH6WT0(3/6)調 AAS
治療が必要な感染者に医療体制が追いつかないなか、東京都が130床を整備して開設した酸素ステーションの利用者数がこの3日間で、27人にとどまっていることが分かりました。

 東京都は酸素投与が必要なほど容体が悪化しても病院には入れない感染者を一時的に受け入れるため、今週月曜から、渋谷区の施設で、130床ある酸素ステーションの運用を始めています。

 東京都によりますと、この酸素ステーションに運び込まれた感染者は、3日間で27人にとどまっていることがわかりました。27人のうち3人は症状が安定し帰宅しましたが、6人は症状が悪化し医療機関に入院したということで、きょう午前9時の時点で、18人が入っているということです。

 病床数に対して受け入れ数が少ないことについて都の担当者は「今後、実績が増えてくれば救急隊との連携も高まり受け入れ患者も増えてくると考えている。救急要請をした人の症状が重く、酸素ステーションでは対応できないことも考えられる」などとしています。

 都はこのほかにも、より症状が重い中等症の患者を受け入れる酸素ステーションを公社病院に3か所設置しましたが、こちらも受け入れ可能病床数が少なくとも80床あるのに対しこれまでの利用者は20人程度にとどまっています。
789: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 19:37:48 ID:C0NyH6WT0(4/6)調 AAS
第103回全国高校野球選手権は26日、阪神甲子園球場で準々決勝が行われ、第3試合で智弁学園(奈良)が3-2で明徳義塾(高知)にサヨナラ勝ちした。これで夏の甲子園では史上初めて、ベスト4全てが近畿勢となることが決まった。

【最新版】史上初の近畿勢が4強で激突 第103回全国高校野球選手権、準決勝の組み合わせ

 息詰まる接戦を制したのは智弁学園だった。智弁学園は4回に先制を許すも、その裏、4番の山下陽輔(3年)の右前適時打で同点。9回、明徳義塾の先頭・代木大和(3年)に勝ち越し弾を浴びるも、その裏、連打と死球で無死満塁とすると、山下の死球で同点。さらに岡島光星(3年)が右前へとポトリと落ちるサヨナラ適時打を放ち、劇的な幕切れ。智弁学園が26年ぶり2度目のベスト4進出を決めた。

 第1試合では京都国際(京都)が敦賀気比(福井)に3-2でサヨナラ勝ちし、初出場で4強入り。第2試合は智弁和歌山(和歌山)が14安打と打線が爆発し石見智翠館(島根)を9-1で下し、15年ぶり6度目のベスト4進出を決めた。

 近江(滋賀)と神戸国際大付(兵庫)の近畿勢同士の対戦となった第4試合は近江がサヨナラ勝ちで制し、20年ぶり2度目のベスト4進出に。夏の甲子園では史上初めて近畿勢がベスト4を独占することになった。

 抽選の結果、28日に行われる準決勝第1試合では智弁和歌山と近江が、第2試合では智弁学園と京都国際が対戦することに決まった。
790: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 19:43:21 ID:C0NyH6WT0(5/6)調 AAS
特定危険指定暴力団工藤会トップで総裁の野村悟被告(74)が死刑判決を言い渡した福岡地裁の裁判長に「生涯、このこと後悔するよ」などと発言したことに関して、野村被告の弁護人は26日、報道陣の取材に応じ、野村被告は「脅しや報復の意図ではない。言葉が切り取られている」という趣旨の説明をしていることを明らかにした。弁護人は野村被告が25日、判決を不服として控訴したことも明らかにした。

【画像】工藤会の組織図(2016年)

 野村被告は、24日の判決言い渡し後、裁判長に「なんだこの裁判は。全然公正やない。あんた生涯、このこと後悔するよ」などと発言した。無期懲役の判決を受けたナンバー2で会長の田上不美夫被告(65)も「ひどいな、あんた」と述べた。福岡県警は「司法関係者に危害が及ぶ恐れがある」と判断し、これまで以上に警戒を強化していた。
791: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 19:47:16 ID:C0NyH6WT0(6/6)調 AAS
日本サッカー協会は26日、2022年W杯カタール大会アジア最終予選B組の初戦・オマーン戦(9月2日・大阪)、第2戦・中国戦(同7日・ドーハ)に臨む日本代表24人を発表した。4強入りした東京五輪代表からMF久保建英(20)=マジョルカ、MF堂安律(23)=PSVアイントホーフェン=ら6人(オーバーエージ3人を除く)が選ばれたが、“昇格”を勝ち得たのは初招集のGK谷晃生(20)=湘南=ただ一人。若手の勢いより実績、経験を重視した「現実路線」でスタートダッシュを狙う。

 東京五輪の余韻、“お祭りムード”はみじんもない。「アジア2次予選や五輪の戦いとは全く違う」(森保監督)という最終予選に向けて、厳しい現実を突き付けるようなメンバー選考だった。

 東京五輪世代6人のうち、久保建、堂安、板倉(シャルケ)、冨安(ボローニャ)、中山(ズウォレ)の常連5人が占め、五輪での活躍でA代表昇格を勝ち取ったのは谷のみ。森保監督は「A代表に選ばれてもおかしくない選手はいる。選ぼうかなと思った選手もいる」と言ったが、林(シントトロイデン)、上田(鹿島)、前田(横浜M)、田中(デュッセルドルフ)らの名はなかった。

 東京五輪後のチームづくりに関して、森保監督は「五輪をどう生かすかというより、既にA代表のさらなる強化のために活動してきた」と指摘。従来のような「五輪経由W杯行き」という固定概念はなく、2018年夏以降は「1チーム2カテゴリー」という枠組みで両代表を一体強化。「何が起こってもチーム力を落とさず戦っていけるだけのモノはつくってきた」という自負が、今回の選考にも色濃くにじんだ。

 一方、W杯ロシア大会で中軸を担った29歳の柴崎(レガネス)を10カ月ぶりに復帰させた。森保監督は「世界で勝っていくためにやらなければいけない基準を把握してくれている」と長期ブランクの司令塔に対する期待は大きく、34歳のベテラン長友に対しては「今のコンディション、状態を把握して招集につなげている」と無所属ながら信頼は揺らがない。

 選手の入れ替えは最小限で、テスト、登用、抜てきといった要素は排除した。
792: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:07:21 ID:AFPSMIkZ0(1/20)調 AAS
東京五輪競泳で200メートル、400メートル個人メドレー金メダルを獲得した大橋悠依(25=イトマン東進)が、26日放送のフジテレビ系「VS魂」(木曜後7・00)に出演し、五輪の裏話を披露した。

 400メートルに続き、7月28日の200メートルでも優勝。その後、表彰式に参加したが、実は気が気でない状況だったという。「200の表彰式の時はめっちゃトイレを我慢して。限界です」と明かした。まさかのぶっちゃけ発言に、「アンタッチャブル」山崎弘也(44)は「このトーク、ありなの?」、風間俊介(38)も「我慢できたから話せる話よね?」とツッコミを入れた。

 表彰式の映像が流される中、大橋は状況を自ら“解説”。満面の笑みで入場し、チームメートたちが陣取るスタンドに手を振っていたが、「(その状況で)もうやばいです」と打ち明けた。既に尿意は限界に達し、「表彰式の部屋のところで『限界なんですけどダメですか?』、『ダメです。時間ないんで』って」と断られたという。

 レース後にドーピング検査があるため、トイレに行くことができなかったという。「行っちゃうと30分くらいかかるんで、『行っちゃダメ』って言われて。でも、(検査は)レースが終わって最初のトイレじゃないとダメなんで」。結局、我慢するしかなかったという。

 金メダルとブーケを受け取ると、場内に国旗の掲揚、流れる君が代。「失礼なんですけど、国歌が流れている時も『はあ…トイレ行きたい』って」と、限界との戦いを振り返った。式が終わると、検査のドクターが待ってくれていたといい、「『行くよ!』って」と救われたことを明かした。

 山崎が「200メートル、400メートル、尿意と戦ってたんですね」と話すと、大橋は「3冠です」と、指を3本立てて笑わせていた。
793: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:09:29 ID:AFPSMIkZ0(2/20)調 AAS
第103回全国高校野球選手権は26日、阪神甲子園球場で準々決勝が行われ、第3試合で智弁学園(奈良)が3-2で明徳義塾(高知)にサヨナラ勝ちした。これで夏の甲子園では史上初めて、ベスト4全てが近畿勢となることが決まった。

【最新版】史上初の近畿勢が4強で激突 第103回全国高校野球選手権、準決勝の組み合わせ

 息詰まる接戦を制したのは智弁学園だった。智弁学園は4回に先制を許すも、その裏、4番の山下陽輔(3年)の右前適時打で同点。9回、明徳義塾の先頭・代木大和(3年)に勝ち越し弾を浴びるも、その裏、連打と死球で無死満塁とすると、山下の死球で同点。さらに岡島光星(3年)が右前へとポトリと落ちるサヨナラ適時打を放ち、劇的な幕切れ。智弁学園が26年ぶり2度目のベスト4進出を決めた。

 第1試合では京都国際(京都)が敦賀気比(福井)に3-2でサヨナラ勝ちし、初出場で4強入り。第2試合は智弁和歌山(和歌山)が14安打と打線が爆発し石見智翠館(島根)を9-1で下し、15年ぶり6度目のベスト4進出を決めた。

 近江(滋賀)と神戸国際大付(兵庫)の近畿勢同士の対戦となった第4試合は近江がサヨナラ勝ちで制し、20年ぶり2度目のベスト4進出に。夏の甲子園では史上初めて近畿勢がベスト4を独占することになった。

 抽選の結果、28日に行われる準決勝第1試合では智弁和歌山と近江が、第2試合では智弁学園と京都国際が対戦することに決まった。
794: 2021/08/26(木) 20:15:59 ID:MgEyX6Av0(1)調 AAS












w
w
w
w












w
w
w
w
795: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:17:01 ID:AFPSMIkZ0(3/20)調 AAS
第103回全国高校野球選手権大会第13日第4試合(近江7×―6神戸国際大付、準々決勝、26日、甲子園)3年前の悪夢をスタンドで見届けた近江の2人が躍動した。3年前の準々決勝でサヨナラ2ランスクイズで金足農(秋田)に敗れた先輩たちに思いを込めた。

「3年前も確か第4試合目。いとこのお兄ちゃんが2年生でベンチ入りしていたのでスタンドで応援していて、『こんな劇的な試合もあるんだな』と思いました。あの試合で、近江高校に入ることを決意しました」

二回に先頭で先制ソロ本塁打を放った4番・新野翔大内野手(3年)は、守山南中(滋賀)3年だった当時をそう振り返った。昨秋の近畿大会で神戸国際大付のエース・阪上翔也(3年)から変化球で3三振し、「また変化球が来るだろうなと狙っていたところに、真ん中高めに浮いてきた。打った瞬間、『行った』と思った」と白い歯がこぼれた。

また、6−6の九回1死から死球で出塁し、次打者の右中間へのシングルヒットで一塁から一気に生還した明石楓太外野手(3年)は「ランエンドヒットのサインで完璧なスタートが切れた。(外野手の)間を抜ければ、ホームまで還ってやるそという気持ちだった。三塁コーチの柴田(隼)とは同じクラスなので、『回るぞ』と意思疎通が自然とできていた」と胸を張った。

明石も天満中(大阪)3年時の2018年夏の甲子園での近江の全試合を観戦。「(九回に同点に追いつかれた時は)『やっぱ、ベスト8の壁は高いな』と思った」と正直な気持ちを吐露した。

3年前の準々決勝でのサヨナラ負けの悪夢をサヨナラ勝ちで返した近江ナイン。この勢いで一気に頂点まで駆け上がる。
796: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:17:26 ID:AFPSMIkZ0(4/20)調 AAS
住宅の敷地内の段差や、歩道と車道の高さの違いを解消するために「段差スロープ(駐車スロープ)」と呼ばれる物が設置されているのを見かけることがあります。
 
 しかし、設置の仕方によっては法律に抵触する可能性があるといいますが、どのようなケースで違反になるのでしょうか。

【画像】これはダメ! 駐車スロープの「NG」な使用方法を見る(10枚)

全国各地で見かける「駐車スロープ(段差スロープ)」を道路上で使用する行為。なにがダメなのか?

 段差スロープは、「段差解消プレート」、「乗り入れブロック」などと、名称は商品によってさまざまで、ホームセンターやネット通販などで簡単に購入することができます。

 サイズは5cm、10cm、15cmとさまざまな段差の高さに対応しており、材質もゴム製や金属製、コンクリート製など種類も豊富です。

 用途もクルマ用だけでなく、バイクや自転車にも使えるなど生活に欠かせない存在といえるでしょう。

 このように便利でさまざまな用途で活躍している段差スロープですが、使い方によっては法律違反になる恐れがあります。

 道路法第43条(道路に関する禁止行為)第2項では、「みだりに道路に土石、竹木等の物件をたい積し、その他道路の構造又は交通に支障を及ぼす虞(おそれ)のある行為をすること」との規定があります。

 そのため、段差スロープの設置は道路法違反になってしまう可能性があります。

 神奈川県川崎市道路管理部路政課の担当者に道路スロープの設置について聞いたところ、次にように話します。
797: 2021/08/26(木) 20:21:23 ID:LbTRCLiJ0(1)調 AAS












w
w
w
w












w
w
w
w
798: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:23:02 ID:AFPSMIkZ0(5/20)調 AAS
スペースエンターテインメントラボラトリー(東京都大田区、金田政太社長)は、飛行艇型の固定翼飛行ロボット(ドローン)で、現行機種より滞空時間や航続距離を大幅に伸ばした長距離飛行タイプ「HAMADORI6000」の初飛行を2022年3月に目指す。長距離飛行するため水素燃料電池を搭載し、8時間飛べて740キロメートルの航続距離を狙う。排他的経済水域の200カイリ(約370キロメートル)地点まで往復可能で、不審漁船監視や海上遭難者の捜索、地震予知の海洋プレート監視などの需要を狙う。

「F2」後継に搭載が見込まれる戦闘機エンジン、今の実力値

 飛行艇型のため海や川、湖、屋外プールなど水のある場所から手軽に離着水でき、マルチコプター型の陸上ドローンのように飛行場の制約を受けない。

 現行機種「HAMADORI3000」は波の高さが1・5メートルあっても離着水可能で、1―2秒あれば離水できる。全地球測位システム(GPS)利用とリチウムイオン電池搭載で2時間、自動飛行できる。全長1960ミリメートル、翼幅3100ミリメートル。離陸重量も18キログラムと軽い。翼は中央付近で取り外せる構造になっており、一般の船舶や巡視船のほか小型漁船にも搭載できる。実際「海上保安庁や防衛省から引き合いが来ている」(スペースエンターテインメントラボラトリー)という。

 長距離の6000型は全長3000ミリ―4000ミリメートル、翼幅5000ミリ―6000ミリメートルに機体寸法を大型化し、水素燃料電池で電動モーターを回して飛行する。
799: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:24:34 ID:AFPSMIkZ0(6/20)調 AAS
<全国高校野球選手権:京都国際3−2敦賀気比>◇26日◇準々決勝

築き上げた“3年生の力”がサヨナラ勝ちを引き寄せた。初出場の京都国際が接戦を制し、4強入りを決めた。2−2で迎えた9回1死二塁、8番松下が右前打を放った。二塁走者平野は三塁で止まったが、右翼手がファンブルした隙にヘッドスライディングで生還。「思い切り打とうと決めていた。食らいついて後ろにつなげようと思っていた。3年生は、負けず嫌いが多い」と胸を張った。

ベンチに熱い言葉が響いた。「もう1度、ここからだ」。今大会2試合19イニングを1人で投げ抜いた2年生エース森下が、8回に2点を先制された直後だ。三塁コーチを務める山口吟太主将(3年)が、捕手の中川が、ゲキを飛ばした。ここでも松下は先頭打者で二塁打を放ち、同点につなげた。小牧憲継監督(38)は「ここまでかなと思ったんですが、主将中心に持ち直してくれた。3年生の声かけからなので、3年生のおかげ」と感謝した。

スタメンには、2年生が4人並ぶ。「2年生主体」と言われ京都大会も勝ち上がってきたが、支えるのは先輩だ。練習後、3年生だけでミーティングを行うこともある。山口は「僕ら3年生がしっかりしないと。1、2年生は僕らを見て育つから、見本になるように」と口を開いた。

共有するのは、センバツの悔しさ。2回戦で東海大菅生にサヨナラ負けを喫した。今大会の躍進を、小牧監督は「3年生のなにがなんでも勝ちたい、センバツの悔しさを晴らしたいという思いの結集」と分析する。
800: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:25:38 ID:AFPSMIkZ0(7/20)調 AAS
◆第103回全国高校野球選手権大会第13日 ▽準々決勝 近江7×ー6神戸国際大付(26日・甲子園)

【写真】今でも美しいアルプス席「勝利の女神」

 近江(滋賀)が神戸国際大付(兵庫)との近畿対決をサヨナラで制して、準優勝した2001年以来、20年ぶりに4強入りを成し遂げた。

 近江は2回先頭の新野が中越えに先制ソロ。1死一、三塁からは暴投でこの回2点を挙げた。4回1死一、三塁からは一塁走者・横田がけん制で挟まれる間に、三塁走者の明石が本塁に生還。重盗でリードを3点に広げた。

 神戸国際大付は5回先頭、4番の西川が左越えにソロをたたき込み、反攻開始。6回2死二塁では坂本の右前適時打で1点差に詰め寄った。 

 だが7回だ。近江は2死三塁から3番の2年生・山田がバックスクリーンへ2ランを放ち、リードを3点に広げた。8回にも岩佐のタイムリーで1点を加えた。

 ところが神戸国際大付は9回表2死走者なしから猛反撃。代打攻勢で4点差を追いついた。

 そして9回裏。近江は1死一塁からエンドランを仕掛け、キャプテンの春山が右中間にサヨナラ打を放ち、死闘に終止符を打った。

 これでベスト4が出そろった。28日の準決勝は第1試合が智弁和歌山と近江、第2試合が智弁学園と京都国際で争われる。4強が全て近畿勢となるのは大会史上初めてだ。
801: お尻すブレイン(東秩父村) 2021/08/26(木) 20:31:52 ID:oyBzOwPG0(4/6)調 AA×

802: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:32:01 ID:AFPSMIkZ0(8/20)調 AAS
東京五輪の競泳女子個人メドレー2冠の大橋悠依(25=イトマン東進)、200メートルバタフライ銀メダルの本多灯(19=アリーナつきみ野SC)ら日本競泳陣が、26日放送のフジテレビ系「VS魂」(木曜後7・00)に出演し、選手村での生活について語った。

 一般人は入ることができない選手村に、「嵐」相葉雅紀(38)らレギュラー出演陣は興味津々。食生活について聞かれた入江陵介(31=イトマン東進)は、「日本開催だったので、日本の食材がより使われたり、ギョーザ、たこ焼きとか、日本食に近いものが多く提供されてました」と明かし、驚かせた。さらに「2日おきくらいに北海道フェア、東北フェア、関東フェア…みたいな感じで、日本全国の具材が使われている」とも話した。

 大橋は「関西生まれなんで、お好み焼きが一番おいしかったです。お好み焼きの上にホタテが乗ってたりとか。アメリカの選手とかも『お好み焼きがめっちゃおいしい』って」と、海外の選手にも好評だったことを明かした。メニューもしっかりチェックし、「次、○○らしいよ。行かなきゃ」と楽しみにしていたという。

 選手村では、食事以外にも、さまざまな物が無料でもらえたという。五輪初出場の本多は「もらえるものが多くて。靴とかもらえましたし。他にもいろいろあったんですけど、スマホとかももらえました。オリンピックに出たらいろいろサービスが付くんだと」と、多くの“特典”にニンマリした。入江が「プラス、高級化粧品とか。2万円くらいする…」と付け加えると、本多は「え?そうだったんですか?」と驚いた様子で目をキョロキョロ。「アンタッチャブル」山崎弘也(44)から「高級化粧品、いるんですか?」と突っ込まれると、本多は「もらえるものはもらっとけ、みたいな」と素直に明かしていた。
803: 【朗報・悲報】纒☆才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:33:19 ID:AFPSMIkZ0(9/20)調 AAS
「ヨシカツロード」で、カタール行きの道を歩む。日本サッカー協会は26日、W杯カタール大会アジア最終予選のオマーン戦(9月2日)と中国戦(同7日)の日本代表24人を発表。東京五輪代表のGK谷晃生(21)が初招集された。同五輪で指導を受けた川口能活GKコーチ(46)も96年アトランタ五輪を経て、直後のA代表に初招集。“師匠”と同じ軌跡をたどり、代表定着を狙う。

    ◇    ◇    ◇

00年シドニー五輪からは、10人が代表に呼ばれた。そこから21年。過去最多に次ぐ、9人の選手が東京五輪から選ばれた。オーバーエージのDF吉田、DF酒井に加え、MF久保、堂安…。見慣れた名に、GK谷が加わった。代表メンバー24人中、唯一の初招集。「サッカーをやっている人ならば誰しも目指すところ。正直、まだ実感が湧かないんですけど、自分の良さのアグレッシブさを失わないようにやっていけたら」と言った。

同じ道をたどる。東京五輪の川口GKコーチは、96年アトランタ五輪で「マイアミの奇跡」の立役者となり、直後に代表初招集された。98年W杯フランス大会では正GKを務めた。谷は東京五輪直前まで、広島GK大迫に次ぐ2番手。本大会で序列を覆し、全6試合にフル出場。「大きな舞台でプレーする責任感、1つ1つのプレーに神経を使うところを感じた」とA代表の切符を手にした。「生き残りもそうですし、競争の中に入っていく気持ちを持ってやっていけたら」と道を開く。

系譜を継ぐ。東京五輪の準々決勝(ニュージーランド戦)はPK戦にもつれた。直前に同コーチからアドバイスを受けた谷は2本目を止め、チームを勝利へ導いた。17年前。日付も同じ7月31日。同じ準々決勝、キックオフ時間も同じ午後6時。
804: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:40:34 ID:AFPSMIkZ0(10/20)調 AAS
日本特有の現象として知られている同調圧力。『同調圧力の正体』(PHP新書)によると令和になりそれがタテ(秩序)ではなくヨコ(正義)から発生しているという。会社内でも同調圧力の空気に悩まされる人も多いと思うが、それにどう対処し、振る舞えばいいのか。著者であり同志社大学政策学部教授の太田肇氏に聞いた。(清談社 沼澤典史)

● 日本で同調圧力が 発生する3つの要因

 長引くコロナ禍で、これまで以上に息苦しい日常を感じている人も多いだろう。営業している飲食店は嫌がらせや密告をされ、マスクの有無で電車内ではけんかが起きる。このような周囲と同じ言動を強制することは同調圧力と呼ばれ、日本では学校や会社などあらゆる場所にはびこっている。

 同調圧力の発生について、太田氏は3つの要因があると指摘する。

 「同調圧力の要因の一つ目は『閉鎖性』です。日本は島国であり他国に比べて移民も少ない。さらに企業では終身雇用、年功序列、企業別組合があり、転職による移動がしづらく、閉鎖性が色濃くなります。学校においても、部活など教科以外の活動が学校単位で行われます。そのため、生活のすべてを学校に依存し、人間関係も固定されていきます。このような閉鎖的な組織や集団が日本のあらゆる場所にあります」

 二つ目は「同質性」だ。日本は他国に比べて異民族の割合が低い。そのため、宗教や価値観、文化に大きな違いがなく、同質性が高くなるのだ。

 「“同じ日本人”という意識があるので、共有すべき規範のハードルが高まります。
805: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 20:42:47 ID:AFPSMIkZ0(11/20)調 AAS
東京パラリンピックのパラ卓球・男子シングルス(立位6)に出場中のエジプト代表選手がネット上で注目を集めている。

【動画】足でトス→口にくわえたラケットでサーブ…ハマト選手のプレースタイル

 両腕の肘から先がないイブラヒム・ハマト選手は、球を足でトスしたあと、口にくわえたラケットでサーブする。

■IPCツイッターも紹介「世界中の人々に感動を与えている」

 パラ卓球は選手の持つ障がいの状態や度合いによって、出場クラスが分かれている。男子シングルスでは車いす1〜5、立位6〜10、知的障がい11の11クラスがある。車いすと立位では、それぞれ数字が大きいほど、障がいの度合いが軽くなる。

 ハマト選手は立位で最も障がいの重いクラス6で出場。8月25日の予選1次リーグE組第1試合で韓国のパク・ホンギュ選手と対戦し、3ゲーム合計0-3で敗れた。

 10歳の時に列車事故に遭い、両腕の肘から先を失っているハマト選手。サーブ時には足全体を大きく振り上げる形で、足の指でつかんだ球を上にトス。そして、口にくわえたラケットで、球を相手コートへと打ち込む。その後も首と身体を左右に大きく振りながらラリーを続行。強烈なレシーブを決めるシーンもあった。

 ハマト選手のプレーを見た日本のツイッターユーザーからは「ただただ凄い」「無限の可能性を感じます」といった声が広がった。

 現在48歳のハマト選手。初出場した5年前のリオ大会では、そのプレースタイルが世界中で注目を集めた。
806: じょこんだ? (東秩父村) 2021/08/26(木) 20:45:58 ID:oyBzOwPG0(5/6)調 AA×

807: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 21:05:54 ID:AFPSMIkZ0(12/20)調 AAS
誰かが紹介してくれたこのスレ、
とても面白くなってきましたよ。観察中
2chスレ:keiba
808: 2021/08/26(木) 21:06:38 ID:M/80yhlq0(1)調 AAS












w
w
w
w












w
w
w
w
809: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 21:38:41 ID:P21FB0ZQ0(1)調 AAS
キーンランド◎セイウンコウセイ
新潟2才◎タガノフィナーレ
810: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 21:51:52 ID:AFPSMIkZ0(13/20)調 AAS
コロナ禍で1年延期された東京五輪は、スポーツの持つ力や意義を世界に発信して閉幕したが、スポーツの祭典にふさわしくない「反日活動」に終始したのが韓国だ。国際投資アナリストの大原浩氏は寄稿で、国際ルールを無視する韓国の実像と、日本が受けている被害を国際社会に知らしめる好機だと指摘する。

 1年延期されただけでも大きな苦しみを味わった選手たちに「五輪に参加するな!」と迫る卑劣なメールまで送っていた「反五輪勢力」の妨害にもめげずに日本選手たちは大活躍した。

 続くパラリンピックは24日の開会式からスタートする。こちらでも日本選手の活躍が期待されるが、懸念されるのは、韓国の「ネバーエンディング反日」である。

 1000年も続きそうなしつこさに「うんざり」している読者も多いだろう。普段は反日勢力に覆い隠されている韓国の良識ある人々も「スポーツと平和の祭典」で韓国の恥を世界にさらすことには我慢できなくなっているようだ。

 選手村に「抗日の英雄」として知られる李舜臣(イ・スンシン)将軍の言葉を連想させる横断幕を掲げたが、国際オリンピック委員会(IOC)が「政治的な宣伝を禁じる五輪憲章第50条に違反する」と撤去させた。にもかかわらず、すぐに虎の形をした朝鮮半島の絵が描かれ、ハングルで「虎が降りてくる」と記された垂れ幕が新たに掲げられた。

 このような子供じみた陰湿な行為に、韓国の漫画家、ユン・ソイン氏が痛烈な批判を加えて韓国内でも反響が広がっているようだ。

 考えようによっては、これは日本にとって好機だ。これまで韓国の「あることないこと」というよりも「砂糖1粒をコップ1杯の水で薄めたような夢想」を元にした主張が世界を相手になされてきたのは、「国際ルールを無視する韓国」の実像が世界に知られていなかったからである。

 一般的に隣国同士は仲が悪い。14〜15世紀の「百年戦争」をはじめとして、歴史的に対立してきた英国とフランスは犬猿の仲だ。だから、国際社会では日韓の問題も同じようにとらえられがちだ。しかし、英仏が仲が悪いと言っても、フランスの政府関係者が英国の女王の写真を焼いたりしたら国際問題どころか戦争にさえなりかねない。
811: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 21:52:23 ID:AFPSMIkZ0(14/20)調 AAS
関西国際空港を拠点とする格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションの航空券を購入できる「ピーチポイント」について、同空港のある大阪府泉佐野市、泉南市、田尻町がふるさと納税の共通返礼品にする計画を府が不認定としたことが26日までに分かった。

 3市町は不服として、27日に府に意見書を提出する。

 ピーチポイントは、泉佐野市が高額返礼品の問題でふるさと納税制度から一時除外される2019年5月まで同市の人気返礼品だった。

 同市は国との裁判を経て20年7月に制度に復帰。ピーチポイントの返礼品を3市町共通の「地域資源」として復活させるため、今年7月から府と調整していた。しかし府は「金銭類似性が高い」として8月4日、不認定を通知した。府の認定がなければ共通返礼品にできない。

 泉佐野市の担当者は「ポイントを返礼品にすることで3市町の地域経済に貢献できる。転売防止策も講じているのに認めないのはおかしい」と話している。 
812: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 21:53:02 ID:AFPSMIkZ0(15/20)調 AAS
おなじみの面々が名を連ねるなか、招集メンバーリストにはDF長友佑都も含まれていた。しかし、所属クラブは空欄のまま。昨季限りでフランス1部のマルセイユを退団してから、いまだに次の所属先が決まっていない状態での日本代表入りとなった。

 やはり懸念されるのはコンディション面だ。Jリーグ組はシーズン真っ只中で、欧州クラブに所属する海外組も軒並み新シーズン開幕を迎えて公式戦をこなしている。一方、無所属の長友は当然ながらチーム練習などに参加できておらず、どんな形で調整が進んでいるのか不明な点が多い。

 森保一監督は「今の活動が一般的には不透明なところがあると思いますし、コンディションもみなさんにわからないところがあると思いますけど」と前置きした上で、長友を無所属の状態で招集した理由を次のように説明した。

「これまでも代表のスタッフが常に(長友と)連絡を取りながら、彼の所属先がどう決まっていくかもある程度道筋を聞いていますし、彼の今のコンディション状態も把握して招集につなげています」

 長友が最後に試合に出場したのは、日本代表として臨んだ6月11日のセルビア代表戦だった。約2ヶ月半のブランクがあり、「チームのトレーニングが始まってからコンディションを確認して起用につなげていきたい」と森保監督は語る。今回の日本代表メンバーがワールドカップ予選でベンチ入り可能な23人より多く、24人になっているのも直前の移籍やコンディション不良によるリスクをできるだけ軽減するためだろう。

 反町康治技術委員長も「ヨーロッパでは8月末まで移籍期間があるので、長友もそこに向けて(移籍先探しを)調整していると思いますし、もしかしたら(他にも)所属クラブが変わる選手も出てくると思います」と、欧州の移籍市場終盤と重なる国際Aマッチウィーク特有の難しさを理解している。

 そのうえで今後欧州で日本代表選手の移籍が発生した場合にも備えている。反町技術委員長は「現段階で『もしかしたら…』というのが何人かいますので、そうなったら移動手段や検査など迅速に(対応)できるよう準備はしています」とJFAの欧州駐在担当者を窓口として移籍先のクラブ側と招集に向けた調整を進めていく考えを示した。
813: 2021/08/26(木) 22:16:34 ID:je3tgGga0(1)調 AAS












w
w
w
w












w
w
w
w
814: 戸詐欺被害者マゾの会(東秩父村) 2021/08/26(木) 22:18:50 ID:oyBzOwPG0(6/6)調 AA×

815: 2021/08/26(木) 22:57:01 ID:K0kui1ZB0(1)調 AAS
【演歌】函館の「北島三郎記念館」8月末で閉館に… [チミル★]
2chスレ:mnewsplus
816: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 23:01:12 ID:AFPSMIkZ0(16/20)調 AAS
酸素マスクをつけ、うつろな目でカメラを見つめているのはタレントの野々村真さん(57)。

【画像】野々村さんはこの状況まで入院できなかった

新型コロナウイルスに感染し、自宅療養から一変、重度の肺炎を患い、一時ICU(集中治療室)に運ばれた自らの闘病生活を8月26日、フジテレビの番組「バイキングMORE」で明かした。

自宅療養で“医療のひっ迫”を痛感
野々村真さん:
自分自身がこんなに苦しくなったことが過去に一度もなかったので、それで怖くなって救急車を呼んだんだよね。もう息が相当苦しくなっている状況になってきてるんで、僕はもう不安というか怖くて怖くて…

野々村さんは7月末、仕事関係者が新型コロナウイルスに感染し、濃厚接触者の可能性があったことから検査を受けたところ、陽性が判明し自宅療養に入った。

その後、症状悪化の目安となる血中の酸素飽和度が下がり救急車を呼んだが、入院は実現しなかった。この時“医療のひっ迫”を痛感したという。

野々村真さん:
やはり保健所の許可がない限り、入院はできませんという言葉で切られてしまう。この不安っていうか、恐怖ったらもう半端なくて…

両肺は真っ白…ギリギリの状態で入院へ
その後も自宅療養を続けていたが、酸素飽和度が一時90近くまで低下したため、保健所の指示で入院が実現。この時、両肺は真っ白で重度の肺炎を起こしていた。

入院しても症状は悪化し続け、ついにはICUへ運ばれる事態に。人工心肺装置・ECMO(エクモ)の使用一歩手前まで重症化していたという。
817: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 23:01:43 ID:AFPSMIkZ0(17/20)調 AAS
膵(すい)がんや胃がんなどの治療に使われる抗がん剤「アブラキサン」が、在庫が切れる10月中旬以降、一時的に供給が止まる見込みとなった。製造販売元の大鵬薬品工業によると、生産する米企業で製造工程の検証があり、再評価の必要が生じたためという。年間4万人の治療に使われており、関係学会は代替治療の検討などを呼びかけている。

【写真】百貨店のトイレで「普通じゃない」 ステージ4のがん

 アブラキサンは切除不能な膵がんの治療において重要な点滴薬で、ほかに胃がん、乳がん、非小細胞性肺がん治療にも使われている。出荷再開のめどは立っていないという。

 日本臨床腫瘍(しゅよう)学会など関連学会は26日、治療に効果があり継続中の患者を最優先▽代替治療を積極的に検討する▽新規に治療を開始する場合は、代替治療への切り替えが困難な患者を優先する――などと呼びかける声明文を発表した。

 また、全国がん患者団体連合会(天野慎介理事長)は、大鵬薬品や厚生労働省に対して、供給停止の理由や対応策、今後の見通しについて、速やかな情報公開や薬剤の適正配分などを求めている。
818: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 23:03:12 ID:AFPSMIkZ0(18/20)調 AAS
[東京 26日 ロイター] - 全日本空輸を傘下に持つANAホールディングスは26日、この日の米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの職域接種を中止すると明らかにした。手元にあるワクチンすべてが異物混入の報告があった製造ロット番号のため。日本航空ではワクチンの一部が当該ロット番号であることから一部社員への接種を取り止める。

ANAには異物混入が見つかった製造ロット番号のモデルナ製ワクチンが供給されており、約4700回分を使用済みだが、現時点で健康被害の報告はないという。同社の広報担当者によると、製薬会社からの注意事項として「使用当日に異物が混入していないかを毎回確認する」よう指示されており、これまで問題は確認されなかったとしている。

JALは当該ロット番号のモデルナ製ワクチンの使用中止により、この日に接種を予定していた社員の一部に取り止めが発生する。異物混入が指摘された以外のロット番号については使用して予定通り接種する。これまでに使用したモデルナ製ワクチンに異物混入が見つかったとされるロット番号はないという。
819: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 23:04:26 ID:AFPSMIkZ0(19/20)調 AAS
米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの一部で異物が混入していることが26日明らかになり、各自治体や職域接種を実施している企業が延期などの対応に追われた。厚生労働省は「安全性のリスクは大きくない」としているものの、問題の3ロットについては既に接種に使われているものもあるため、接種記録書のロット番号を確認するよう呼びかけている。

【承認ワクチン3社】接種間隔や年齢、有効性の違い

 「すでに打ち終わっているのでどうしようもない。打つ前に分かっていれば良かったが」。モデルナ製ワクチンの2回目の接種を24日に終えた全日空の男性社員は、自分が受けたワクチンが使用中止のものと知って驚いた。接種後は微熱や倦怠(けんたい)感など副反応とみられる症状があったが、26日時点の健康状態に問題はないという。

 モデルナ製ワクチンに異物が混入し、国が三つのロットの使用を中止したことを受け、全日空は26日、この日の職域接種を見合わせるとともに、体調管理に注意するよう促すメールを送って対応した。

 文化芸術関係者約8000人を対象にした文化庁の職域接種にも支障が出た。国立新美術館(東京都港区)では19日からモデルナ製ワクチンの1回目接種が進められていたが、突然のトラブルに接種予定者からは事実確認などの問い合わせが相次いだ。

 同庁企画調整課によると、26日は午前10時から約750人が接種を受ける予定だったが、急きょメールやホームページで中止を伝えた。担当者は「迷惑がかからないよう、接種体制の確保に努めたい」と話した。

 6月下旬に職域接種を始めたJR東日本はこれまでに接種した約500回分が問題のロットだったが、社員の健康被害は確認されていない。今後も別のロットで接種を続けていくという。
820: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/26(木) 23:05:32 ID:AFPSMIkZ0(20/20)調 AAS
アフガニスタンの首都カブールの国際空港周辺では、10日間以上にわたって混乱が続いている。空港周辺には群衆が集まっていて、国外退避の対象となったアフガニスタン人が自力で空港のゲートにたどり着くのは容易でない。なぜ空港の混乱がやまないのか。

【写真】国を追われる母と子… 混乱のカブール空港

 タリバン執行部は、多くのアフガニスタン人が国外脱出を図っていることについて「国にとどまってほしい」「(国外退避の対象であることを示す)書類を持っていないアフガニスタン人は空港に行ってはいけない」(ムジャヒド報道担当幹部)と要請している。一方、国外退避の対象となったアフガニスタン人が空港に行くこと自体は禁じていない。

 問題は、その方針を現場のタリバン戦闘員たちが理解しているかどうかだ。住民によると、空港周辺ではタリバン戦闘員が複数の検問所を設け、空港に近づこうとする人々を追い払っている。SNS上には、タリバン戦闘員が群衆に威嚇発砲したり、追い回したりする映像が拡散している。

 そもそもタリバンの中には、読み書きができない戦闘員が多いとされる。国外退避の対象者であることを示す書類を示したとしても、それを戦闘員が直ちに理解できているか分からない。

■押し寄せる人の壁、発砲事件も

 仮に書類が真正なものだと認められ、空港に近づくことが許されたとしても、空港のゲートは数千人規模の群衆で埋めつくされている。
821: 2021/08/26(木) 23:26:16 ID:zBd3fsCM0(1)調 AAS












w
w
w
w












w
w
w
w
822: 2021/08/27(金) 03:03:15 ID:x5N7NgBX0(1)調 AAS

823: 2021/08/27(金) 04:30:43 ID:MupicVTS0(1/2)調 AAS
東秩父はユーモアのセンスが欠片もないところがいけない
824: 2021/08/27(金) 04:31:56 ID:MupicVTS0(2/2)調 AAS
クスッとでも人を笑わせられるのならここまで鼻つまみにされることもなかった
825: いむほてっぷ(東秩父村) 2021/08/27(金) 06:18:27 ID:UJEmpAHG0(1/2)調 AA×

826: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:09:56 ID:Hx0kCaXE0(1/16)調 AAS
アフガニスタンの首都カブールにある国際空港近くで26日夜、大きな爆発が2回あった。ロイター通信は少なくとも13人が死亡したと伝えた。イスラム主義勢力タリバンの傘下に入ったアフガン内務省によると、爆発が起きた空港近くのホテルでは、国外退避の順番を待つ米国人らが待機していたという。タリバンと敵対する過激派組織「イスラム国」(IS)の犯行の可能性が指摘されている。

【写真】アフガニスタンの首都カブールで2021年8月26日、米軍の兵士が「ゲート閉鎖中」と掲げる中、空港周辺の検問所の近くに多くの人が集まった=AP

 米国防総省のカービー報道官は、空港のゲートと近くのホテルで爆発があった、とツイートした。米国人らに複数の死傷者が出ていることも明かした。

 アフガン内務省によると、爆発のあったホテルは国外退避の便を待つ米国人らが待機する場所として使われていたという。地元メディアは、救急車で運ばれてきた男性らが顔から血を流している様子を動画で伝えた。

 ロイター通信がタリバン関係者の話として伝えたところでは、子どもを含む13人が死亡し、近くにいたタリバン戦闘員も多数負傷したという。

 同空港は、アフガニスタンに残っている日本人のほか、日本大使館や国際協力機構(JICA)のスタッフとして働いてきたアフガニスタン人らを自衛隊機で国外に移送するための出発地となる。爆発によって、この国外退避の計画に影響が出る可能性がある。

 空港周辺では、タリバンが権力を掌握した15日以降、国外脱出を願う市民ら数千人が殺到。
827: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:10:25 ID:Hx0kCaXE0(2/16)調 AAS
アフガニスタンに残ている日本人を国外に避難させるために日本政府が自衛隊の輸送機をアフガニスタンへ送ったが、避難希望者が空港まで来ることが出来ず、初日の避難人員は0人に止まった。

【写真】もっと大きな写真を見る

 米国と協力して韓国行きの希望者全員の移送に成功した韓国政府とは相反する結果だ。

◇「空港で会おう」…避難希望者らが到着せず

 26日付のNHKと朝日新聞などによると、アフガニスタンに残っている日本人と大使館で働いていた現地職員をパキスタンの首都・イスラマバードに移すため、自衛隊のC2輸送機が前日の夜にカブール空港に向かった。自衛隊法に基づく在外同胞輸送任務で外国人を避難させるのは初めてだ。しかし、避難しようとする人々が空港に到着できず、初日の移送人員は0人に止まった。

 避難希望者たちが自らの力でカブール空港まで来なければならなかったが、思い通りに行かなかったためと見られる。彼らと自衛隊輸送機の到着に合わせて空港で落ち合うことになっていたが、タリバンが24日に自国民の出国禁止を宣言してあちこちに検問所を設置したため、空港への進入自体が難しい状況だ。タリバンの報道官は「空港に向かう道が遮断された。アフガニスタン人はその道を通って空港に行くことは許されず、外国人だけが空港に行くことが許される」とし、「アフガニスタン人が脱出するのが不快だ。これ以上は認めない」と脅迫した。

 NHKは「日本政府が避難作業の安全性確保のために避難希望者に空港まで自力で移動するよう求めたが、現地で混乱が続いているため空港に到着できない人が少なくないものとみられる」と説明した。
828: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:10:55 ID:Hx0kCaXE0(3/16)調 AAS
政府は27日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言を愛知など8道県に新たに発令した。

 宣言に準じる「まん延防止等重点措置」には4県を追加。期限は東京などに出されている宣言などと同じ9月12日。2週間余りで医療提供体制の逼迫(ひっぱく)を解消し、解除できる環境を整えられるかが焦点だ。

 新たな宣言対象は北海道、宮城、岐阜、愛知、三重、滋賀、岡山、広島。発令済みの東京、大阪などと合わせて計21都道府県に拡大。重点措置は高知、佐賀、長崎、宮崎の4県が追加され、計12県。

 感染力が強いデルタ株の勢いは衰えず、新規感染者数の急激な減少は見込めない。政府は宣言解除について、ワクチン接種状況や重症者数、病床使用率などを踏まえて判断する。引き続き、ワクチン接種の加速と医療体制強化に全力を挙げる。

 菅義偉首相は26日、東京都墨田区の接種会場を視察した。この後、記者団の取材に応じ、同区の取り組みについて「都内でも最も接種が進んでいる」と評価。「政府としては10月から11月の早い時期に2回目(接種)を終えたいという目標を立てている」と重ねて強調した。

 宣言地域では飲食店に酒類提供の一律停止を、重点措置地域では原則停止を求める。デパートの食料品売り場など大型商業施設では入場整理・制限を行うよう要請。テレワーク徹底による出勤者数7割削減も呼び掛ける。 
829: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:14:54 ID:Hx0kCaXE0(4/16)調 AAS
ユベントスFWクリスティアーノ・ロナウドが、間もなくマンチェスター・シティに加入するようだ。スペイン紙『アス』によると、残るは金額面の条件交渉のみ。かつてマンチェスター・ユナイテッドでスターの階段を登った36歳にとって、ライバルクラブへの異例の電撃移籍となる。

【動画】100回見ないと分からない驚愕ゴール

 ポルトガル代表のC・ロナウドは2003年夏、スポルティングからマンチェスター・Uに加入。6シーズンでプレミアリーグ通算84ゴールを記録し、07-08シーズンには自身初の得点王とバロンドールを受賞した。09年夏からはレアル・マドリーに加わり、9シーズンで3度の得点王と4度のバロンドールを獲得。18年夏から所属するユベントスでも昨季、セリエA得点王に輝いた実績を持つ。

 その間、所属クラブにはUEFAチャンピオンズリーグ5回、プレミアリーグ3回、ラ・リーガ2回、セリエA2回のタイトルをもたらした。新天地となるマンチェスター・Cにとっては、UEFAチャンピオンズリーグ制覇が悲願のミッション。稀代のタイトルホルダーが名将ジョゼップ・グアルディオラの下、初の欧州王者を目指すことになりそうだ。

 なお『アス』によると、ユベントスはC・ロナウドのトレード要員としてFWガブリエル・ジェズスの獲得を狙っているという。
830: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:15:50 ID:Hx0kCaXE0(5/16)調 AAS
エンゼルスの大谷翔平投手が「1番・DH」で先発出場し、第1打席に7試合ぶりとなる41号ソロを放った。非常に滞空時間の長い先頭打者ホームランに、日本のファンも騒然。「今ので入るのかよ!」「外野フライだと思った…」と驚きの声が上がっている。

 前日に行われた試合に「1番・投手」として二刀流出場を果たすも、打っては4打数無安打、投げては5回4失点で勝ち負けつかずと、やや不完全燃焼に終わっていた大谷。そんなモヤモヤを吹き飛ばすかのように、この日は試合開始直後の第1打席から豪快なバッティングを見せつける。

 オリオールズの先発左腕・エイキンが投じた2球目、甘く入った変化球を捉えると、打球はライト方向への大きなフライ。非常に高く上がった“ムーンショット”はグラウンドに落ちることなく、ライトスタンドの立ち見席に着弾する。ABEMAで実況を務めた近藤祐司アナは、さっそくおなじみの名調子「It is gone!!」を響かせた。

 深夜の中継を見守っていた日本のファンも一瞬にして目が覚めたようで、「うおおおおお」「きたああああ!」「いきなりいった!」「ゴーンヌ!!」「起きててよかった」「目覚めの一発!」と大興奮。さらに「今ので入るのかよ!」「外野フライだと思った…」「普通の打者ならフライだろw」「あれでホームラン?」「異次元すぎ」など、一見してライトフライのような当たりをスタンドまで届かせるパワーにあらためて驚嘆の声が寄せられた。

 7試合ぶりの41号ソロで本塁打王を争うゲレロJr.(ブルージェイズ)との差を再び5本に広げた大谷は、同時にアメリカン・リーグ全球団の本拠地での本塁打を達成。投手陣が崩壊気味のオリオールズ戦は3連戦の前から「稼ぎどころ」と目されていただけに、ファンからは「あと1本は見たい」「今日は2本いける!」「2本目期待」といった期待の声も上がっていた。
831: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:19:37 ID:Hx0kCaXE0(6/16)調 AAS
新型コロナウイルスに対応する緊急事態宣言中の東京都で、繁華街の滞留人口がお盆明け以降に急増したことが26日、都のモニタリング会議で報告された。今月中旬には宣言前の1週間と比べ29・1%減となったが、25日までの1週間では16・5%減まで緩んだ。都は「人流の5割削減」を掲げているが、感染者数が下がりきらないまま宣言前の水準に近づきつつある。

【写真】東京都のモニタリング会議で発言する小池百合子知事(左)=2021年8月26日午後2時4分、東京都新宿区の都庁

 会議で報告された1週間平均の感染者数は、25日時点で4388人と前週の95%と減少に転じた。ただ、検査の陽性率(週平均)は20・7%と高止まりし、専門家は検査を迅速に受けられないことで、報告されている感染者数以外にも「多数の感染者が潜在している可能性がある」と指摘した。

 この日報告されたのは、新宿・歌舞伎町や渋谷など七つの繁華街を正午から午前0時までにレジャー目的で訪れた人たちの動向。時間帯別では昼間(正午〜午後6時)が宣言前の1週間と比べ13・3%減、感染リスクが高いとされる深夜(午後10時〜午前0時)が同14・7%減と、特に緩みがみられた。14日までの1週間では昼間は同24・7%減、深夜は同36・4%減まで下がっていた。
832: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:23:02 ID:Hx0kCaXE0(7/16)調 AAS
マンチェスター・シティがクリスティアーノ・ロナウド獲得に向けて交渉に入ったようだ。『Goal』の取材で明らかになった。

2018年夏にレアル・マドリーからユヴェントスに加入したロナウド。3シーズンで公式戦101ゴールをマークするなどの活躍を見せるも、クラブ悲願のチャンピオンズリーグでは早期敗退が続き、昨シーズンにはセリエA優勝を逃し、さらに自身6度目のバロンドール受賞には手が届いていない。

そんな36歳のポルトガル代表FWとユヴェントスの契約は2022年夏までと、残り12カ月を切る中、今夏の移籍市場で去就に関する憶測が飛び交う。実際に開幕戦で先発から外れた同選手に対しては、古巣レアル・マドリーやマンチェスター・ユナイテッド、さらにパリ・サンジェルマン行きなどが浮上していた。

しかし、代理人ジョルジュ・メンデス氏がマンチェスター・Cに売り込みを掛けたことがわかっていたが、どうやら今夏のストライカー獲得を熱望するプレミアリーグのクラブと交渉が始まった模様。現時点で、合意に至ったことは何もないが、選手側も移籍に前向きであることからも、交渉は進展するようだ。

また、メンデス氏は25日にトリノに渡ったこともわかっており、ユヴェントスにロナウドの売却を説得することがこの理由として考えられている。

なお、ユヴェントス首脳陣は代理人に対してフリーで放出する意思がないことを伝えた模様。3年前の1億ユーロ(約129億円)の獲得時と比べれば大きな損失が出るものの、移籍金として2900万ユーロ(約38億円)程度を求めるようだ。
833: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:24:06 ID:Hx0kCaXE0(8/16)調 AAS
[8.26 EL予選プレーオフ第2戦 AZ 2-1 セルティック]

 ヨーロッパリーグ(EL)予選プレーオフ第2戦が26日に行われた。DF菅原由勢が所属するAZとFW古橋亨梧が所属するセルティックが対戦し、AZが2-1で勝利。2試合合計ではセルティックが3-2で勝利した。先発出場の古橋は開始早々に先制点を挙げ、菅原はフル出場している。

【写真】オーラが半端ないスター選手の妻たち

 菅原は4-3-3の右サイドバックで、古橋は4-1-4-1の1トップで先発入りを果たした。第1戦で先制点を奪った古橋は、この試合でも再び躍動を見せる。

 セルティックは前半3分、後方からのロングボールにFWリエル・アバダが反応。ノーマークで右サイドを駆け抜け、PA右から中央に折り返す。高速移動で中央に詰めた古橋が左足で合わせ、ゴールネットを揺らした。古橋は公式戦8試合で7ゴール目となった。

 しかし、AZもすかさず反撃。失点から3分後に追いついてみせると、前半26分には逆転に成功する。菅原が右サイドからピンポイントでゴール前にクロス。味方には合わなかったものの、セルティック選手のオウンゴールを誘発した。

 スコアはそのまま動くことなく、第2戦はAZが2-1で勝利。しかし、セルティックが第1戦を2-0で勝利しているため、2試合合計ではセルティックが上回り、EL本戦出場を決めた。
834: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:26:02 ID:Hx0kCaXE0(9/16)調 AAS
21−22年シーズン欧州チャンピオンズリーグ(CL)1次リーグ組み合わせ抽選が26日、トルコ・イスタンブールで行われた。

マンチェスター・シティー(イングランド)とパリ・サンジェルマン(フランス)がA組、アトレチコ・マドリード(スペイン)と南野拓実のリバプール(イングランド)がB組、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)とバルセロナ(スペイン)がE組でそれぞれ同組となるなど、1次リーグから強豪同士の対戦がめじろ押しとなった。組分けは以下の通り。

▽A組=マンチェスターC、パリ・サンジェルマン、ライプチヒ(ドイツ)、クラブ・ブリュージュ(ベルギー)

▽B組=Aマドリード、リバプール、ポルト(ポルトガル)、ACミラン(イタリア)

▽C組=スポルティング(ポルトガル)、ドルトムント(ドイツ)、アヤックス(オランダ)、ベシクタシュ(トルコ)

▽D組=インテル・ミラノ(イタリア)、レアル・マドリード(スペイン)、シャフタル・ドネツク(ウクライナ)、シェリフ(モルドバ)

▽E組=Bミュンヘン、バルセロナ、ベンフィカ(ポルトガル)、ディナモ・キエフ(ウクライナ)

▽F組=ビリャレアル(スペイン)、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)、アタランタ(イタリア)、ヤングボーイズ(スイス)

▽G組=リール(フランス)、セビリア(スペイン)、ザルツブルク(オーストリア)、ウォルフスブルク(ドイツ)
835: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:28:08 ID:Hx0kCaXE0(10/16)調 AAS
ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(36)が、マンチェスター・シティーへの移籍で個人合意したと、スペイン紙アス電子版が報じた。

23年6月までの2年契約で、年俸は現在の半額となる手取り1500万ユーロ(約19億5000万円)程度になる見通しだという。

ただまだクラブ間での合意はなされていない。ユベントス側はロナウドの放出には移籍金2500万ユーロ(約32億5000万円)が必要と考えており、金銭に加えてガブリエルジェズスの獲得も希望。マンチェスターC側はグアルディオラ監督の要望でジェズスはチームに留めておきたいため、ラヒーム・スターリングを移籍させる用意があるという。

複数の欧州メディアによると、ロナウドの代理人ジョルジュ・メンデス氏が26日にユベントス首脳と交渉。ユベントスが求める条件(移籍金)でのみ移籍を認める旨を伝えられたという。

◆クリスティアーノ・ロナウド 1985年2月5日、ポルトガル領マデイラ島生まれ。アンドリーニャ、ナシオナルからスポルティングの下部組織入りし02年にプロ契約。03年夏に当時のファーガソン監督に認められマンチェスターUに移籍。09年にレアル・マドリード、18年にユベントスへ。プレミア、スペイン、セリエAの3大リーグを制覇。ポルトガル代表では主将を務めるなど16年欧州選手権優勝。バロンドールを5度受賞し、メッシと並び史上最高選手と評される。
836: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:30:11 ID:Hx0kCaXE0(11/16)調 AAS
アフガニスタンで首都カブールを占拠し、権力を掌握したイスラム主義勢力タリバンが、カブール市内にあるテロ対策の壁を撤去し始めた。交通や景観を妨げてきた壁を取り除くことで、治安が保たれていることを市民にアピールする狙いがある。

【写真】カブール中心部の建物の多くは、爆発や襲撃を防ぐため、高い壁で囲われている=2018年10月、乗京真知撮影

 カブール中心部では、テロの標的となってきた官庁や大使館、国連施設などを取り囲むように、高さ3メートルほどの防御壁が連なる。政府高官の自宅周辺の道はブロック塀でふさがれ、交通の妨げになってきた。

 壁はもともと、タリバンなどの自爆テロや襲撃を防ぐために設置されたものだ。タリバンは車爆弾を爆破させて壁を壊し、敷地内に侵入するようになったので、壁は徐々に厚く、高くなっていた。

 今月15日にタリバンが権力を掌握するに至り、テロがやんだ。タリバン傘下に入ったカブール市役所の幹部は、地元メディアに「治安の懸念がなくなった」「全ての防御壁を取り除く」と語り、クレーン車を出して撤去を進めている。

 カブール市内には、2019年12月に殺害されたNGO「ペシャワール会」現地代表の中村哲医師の肖像画を描いた壁が少なくとも二つあり、これらも撤去される可能性がある。
837: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:37:34 ID:Hx0kCaXE0(12/16)調 AAS
米軍がアフガニスタンから撤退すると、瞬く間にタリバンがアフガニスタンの主要都市を占拠し、ガニ大統領は国外に脱出せざるを得なくなった。

 かつて、タリバン政権だった時代には、アフガニスタンの女性たちは、教育を受けることも、職に就くこともできなかった。

 イスラム原理主義とはそういうものらしい。そのタリバンが、ふたたび政権を握ることになる。

 しかし、バイデン大統領は、米軍がアフガニスタンから撤退すれば、このようになることは認識していたはずである。それにもかかわらず、なぜ撤退したのか。

 この米軍のアフガニスタンからの撤退が、当然ながら今、世界の関心事となっている。

 だが、米国の世論は米軍のアフガニスタンからの撤退を求めていて、トランプ前大統領もアフガニスタンからの撤退を決意していた。

 アフガニスタンに米軍を派遣し続けて、タリバン勢力を抑え込み続けることに、米国は218兆円の経費を使い、2千数百人の米兵が亡くなっている。

 いわば、アフガニスタンに米軍を派遣し続けることで、米国民にそれだけの犠牲を強いてきたわけだ。犠牲を強いながら、アフガニスタンに展望らしい展望を見いだせない。だから、トランプ前大統領もアフガニスタンからの撤退を決意したのである。

 ただし、トランプ前大統領は、アフガニスタン政府とタリバンとの間の和平合意を前提としていた。

 しかし、タリバンはアフガニスタン政府との交渉を拒んで、和平協議は難航していた。今年7月の初めには、協議の破綻(はたん)は明らかになっていたのだが、バイデン政権は撤退を延期せずに、8月末の完全撤退を強行しようとしたのである。
838: 2021/08/27(金) 07:39:16 ID:aDy1PNVO0(1/2)調 AAS
ねぇ、自分の思い通りにならない事を他人のワガママのせいにする負け犬の遠吠えってどんな気持ちwww
俺ならとても恥ずかしくてできないわww
839: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:45:10 ID:Hx0kCaXE0(13/16)調 AAS
東京パラリンピック卓球(知的障害)で金メダル獲得を目指す竹守彪選手(27)は、鉄道ファンを卒業してから卓球一筋に生きてきた。

 難病の潰瘍性大腸炎を患い、絶望の淵にあってもラケットだけは手放さなかった。

 「電車で遠出するのが好き」と言う好青年は、軽度の自閉症だ。幼い頃は線路沿いを片道45分歩き、小学校に通った。サッカーでキーパーを任されてもボールを追い掛けてしまい、「駄目な思いをしてきた」と振り返る。

 中学で卓球と出会い、現在所属するTOMAX卓球クラブに。石川貴陽コーチ(41)は「今は障害者の方もいっぱいやっていますが、竹ちゃんが第一号」と語る。母佳枝さん(63)に「俺、鉄ちゃん卒業した」と告げ、競技に没頭した。高校時代に代表入りし、卒業後は地元スーパーで働きながら、パラリンピックを目標に一層熱が入った。

 20歳の誕生日にぜんそくの発作、2014年10月の21歳の誕生日は潰瘍性大腸炎に。「日本で相手がいないと思うぐらい上手になっていた」(佳枝さん)矢先だった。直後のアジアパラ大会は気力を振り絞り優勝。帰国後に即入院した。下血、発熱、嘔吐(おうと)が間断なく襲い、石川コーチらが「骨と皮だけになっていて、覚悟した」ほどだが、ラケットだけは握りしめた。

 病状は一進一退、入退院を繰り返す中でもリオデジャネイロ大会に出場するため試合に出た。しかし、16年4月に大腸全摘出を余儀なくされ、術後の激痛に「復活できるのだろうか」と思った。その後病状は好転したものの、迎えたリオ大会は全敗した。

 雪辱の東京大会。予選リーグ初戦はリオの覇者に惜敗し、「あと一歩足りなかった」と語ったが、表情は晴れ晴れとしていた。
840: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:51:34 ID:Hx0kCaXE0(14/16)調 AAS
4位ほど悩ましい順位はない。ワールドカップ(W杯)にしろ、オリンピックにしろ、「ベスト4」という輝かしい成績である半面、準決勝、3位決定戦と2連敗して大会を去る屈辱を味わうことになる。

 サッカー男子のU24日本代表は東京五輪を4位で終えた。1968年メキシコ五輪の銅メダル以来となる表彰台は逃したが、2012年のロンドン五輪と同順位であり、前回16年リオデジャネイロ五輪は1次リーグで敗退した日本にとっては着実に前進したはずだ。

 けれども自国開催の舞台に備え、日本は充実したメンバーを揃え、金メダルを目標に掲げていたとあって、森保一監督は「選手、スタッフの努力を結果に結びつけられずに残念で申し訳ない」と謝罪の弁を繰り返した。良く言えば日本の地力がそのまま出た大会であり、悪く言えば実力以上の結果を背伸びしてつかむことができなかった五輪だったのではないか。

■疲労が蓄積した中で見受けられた世界との差
 まずは日本の戦いぶりを振り返りたい。1次リーグA組では南アフリカ、メキシコ、フランスというレベルの高い相手に3連勝し、首位で通過した。特に20歳のMF久保建英(マジョルカ)は3試合連続ゴールとすごみを感じさせるほどの得点力を示した。オーバーエージ(OA)でDF吉田麻也(サンプドリア)、酒井宏樹(浦和レッズ)、MF遠藤航(シュツットガルト)の3人を加えた守備陣も盤石で、「金メダルは夢じゃない」と感じたファンは多いだろう。

 一転、決勝トーナメントに入ると攻撃が勢いを失った。準々決勝はニュージーランド(NZ)の組織的な守備を崩せず、延長戦でも決着はつかずに0−0のままPK戦へ。
841: 2021/08/27(金) 07:51:42 ID:aDy1PNVO0(2/2)調 AAS
【社会】知的障害がある40代男性、男女数人に大阪市内の飲食店などを連れ回されて計約1500万円をATMから引き出される被害 
842: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:55:44 ID:Hx0kCaXE0(15/16)調 AAS
おはようございます

どうも私の名前を騙る分身がいるようですが、それはそれで面白い
展開であり、私の投稿に反響があった証左ともいえるので、許可いたします。
まあ匿名掲示板なんてそんなもんでいいんです(笑)。別スレで、
住所と携帯番号載せちゃった人もいますが(笑)

今日も一日ぼちぼち頑張りましょう。熱中症にご注意を
843: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 07:57:34 ID:Hx0kCaXE0(16/16)調 AAS
アフガニスタンの首都カブールの空港近くで起きた爆発で、アメリカ軍の兵士12人が死亡したことを受け、バイデン大統領は緊急演説を行い、「攻撃を起こした者を追い詰め、罪を償わせる」と述べました。

バイデン大統領は、今回の自爆テロとみられる爆発について、情報機関が分析した結果、過激派組織「イスラム国」の関連組織による犯行と断定したと述べました。大統領はさらに、「この攻撃を起こした者を私たちは忘れない。我々は追い詰め、罪を償わせる」と述べました。

一方、バイデン大統領は、今回の爆発で死亡した12人のアメリカ軍兵士について、「歴史上例を見ない避難を支えた英雄だ」と称えました。
844: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:02:33 ID:UEfAdhtX0(1/33)調 AAS
アフリカをルーツに持つ日本ハムの万波中正選手がいる前で、別の選手が「日サロ(日焼けサロン)行きすぎだろ」と言った。万波選手の肌の色を揶揄するようなこの発言は、ソーシャルメディアで「差別だ」などと大きな批判を浴びた。

【写真】「日サロ行きすぎだろ」発言の直後、戸惑ったような表情を見せた万波選手と一連のやり取り(詳細)

その瞬間をとらえた動画は、あろうことか日ハムがTwitterの公式アカウントで投稿していた。「炎上」を受けて日ハムは投稿を削除したが、「発言者や意図などは確認できなかった」という。

あまりに軽すぎる――。日ハムの対応に強い怒りと失望を感じた。これまで度々、差別問題を取材してきたが、今回はとりわけこみ上げるものがあった。それは私自身、中国にルーツを持つからだ。

私は日本人の父と中国人の母の間に生まれた。子どもの頃から「悪意なき差別」にさらされてきた。

Twitterで問題の動画を見たとき、私が最もつらかったのは、発言直後に万波選手が見せた苦笑と凍り付いたような表情だ。まるで過去の自分を見ているようだった。

「小川くん、天然だよね。お母さんが中国人だから?」

小学校高学年のころ、同級生からそう言われたことがあった。当時は、差別という概念も知らず、「よく意味が分からない」と思う程度だった。「そうかな?」。何度かやり取りをして終わった。

その何カ月か後。「ハーフなの?」。同級生にそう聞かれ、とっさに否定してしまったことがあった。小学生とはいえ、「ハーフ」の意味はおおよそ分かっていたし、隠さなければいけないと強く意識していたわけでもない。
845: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:04:37 ID:UEfAdhtX0(2/33)調 AAS
自民党総裁選は「9月17日告示、同29日投開票」の日程が決まり、目前に迫った衆院選の「顔」選びが事実上スタートした。

二階派「首相支持」に異論噴出 自民総裁選、動き活発化

 再選を目指す菅義偉首相が頼る二階俊博幹事長は、いち早く再選支持を打ち出したが、足元の二階派内では異論が噴出。岸田文雄前政調会長が2度目の挑戦を表明し、各派閥も相次ぎ会合を開くなど、党内の動きが一気に活発化した。

 ◇怒号
 26日、二階派の在京議員懇談会。欠席した二階氏に代わり、同派幹部が再選支持の方針を説明すると、10人近い所属議員から「意思決定はみんなの意見を聞くべきだ」「メンバーが生き残れる道を考えてほしい」と再考を求める声が続出。首相を公然と批判する怒号も飛び交ったという。

 二階氏は24日の記者会見で、他派に先駆け、派閥として再選支持を表明。最大派閥・細田派出身の安倍晋三前首相、第2派閥・麻生派会長の麻生太郎副総理兼財務相も同様の立場で、現時点で首相優位とみられている。

 それでも、結束力の強さを誇る二階派内の「反乱」は、中堅・若手を中心に「首相で衆院選は戦えない」との危機感が根強い現状を、改めて浮き彫りにした格好。同派幹部も「丁寧に意見集約していく」と引き取らざるを得なかった。

 ◇「反菅」票
 これに対し、岸田氏は自身が率いる岸田派の会合で、「総裁選が自民党のこれからにつながる。衆院選やさまざまな政治課題を乗り越える上で大きな意味があると確信して戦いたい」と述べ、首相に論戦を挑む姿勢を鮮明にした。

 派内には、現職首相と争うことへの慎重論も根強かった。それを押し切った岸田氏が望みを託すのが、党内にくすぶる「反菅」票だ。党員・党友による地方票も勝敗を大きく左右するため、同派幹部は「党員を味方に付ける」と意気込む。
846: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:08:50 ID:UEfAdhtX0(3/33)調 AAS
新型コロナウイルスワクチンの職域接種で、2回目を打てないケースが問題となっている。企業などが一定期間に限って行う方式のため、急な体調不良などで一度キャンセルすると改めての予約が難しくなるからだ。職域接種では米モデルナ社製のワクチンが使われていることから、こうした問題はインターネット上で「モデルナ難民」とも呼ばれ、困惑する声が上がっている。【野口由紀】

【承認ワクチン3社】接種間隔や年齢、有効性の違い

 ◇日程延長に応じない企業

 「とても不安でした」と語るのは、東京都の会社に勤務する女性(41)=横浜市港南区。女性は7月17日、会社の職域接種で1回目を受けた。4週間後の8月14日に2回目を接種する予定だったが、当日は体調不良に見舞われ、受けられなかった。その日は職域接種の最終日で、会社には別の日程での接種を相談したものの、「日程追加の予定はない」と断られた。

 このため、同じモデルナ社製を使う自衛隊の大規模接種センターで受けることを検討したが、2回目だけの受け付けはしていなかった。住まいがある自治体の集団接種は米ファイザー社製。異なるワクチンを打つ「混合接種」は日本では認められておらず、受けられない。困り果てていたところ、東京都が22日から大規模接種会場の対象者を職域接種の2回目が困難となった人に広げることを知り、初日に接種できた。女性は「1回目から4週間後に2回目を接種するように言われていたのに見通しが立たず、心配だった。他の自治体でも東京都のような対応が広がってほしい」と話す。

 ◇各会場で数人程度が影響か

 厚生労働省の担当者によると、職域接種で2回目を予定通りに受けられない人は各会場から「数人程度出ている」と報告があるという。
847: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:10:18 ID:UEfAdhtX0(4/33)調 AAS
ユヴェントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、マンチェスター・Cへ移籍するかもしれない。26日、イタリアメディア『スカイスポーツ』やスペイン紙『アス』などが報じた。

 マンチェスター・Cは今夏のストライカー補強が優先事項だと伝えられてきたが、メインターゲットだったイングランド代表FWハリー・ケインは今夏のトッテナム残留を明言。一方、C・ロナウドは契約残り1年となったユヴェントスからの退団が取り沙汰されており、今夏の移籍市場終盤になってマンチェスター・C移籍の可能性が急浮上している。

 マンチェスター・CはC・ロナウドに対し、ユヴェントスで受け取るサラリーのおよそ半額となる、年俸1500万ユーロ(約19億円)+ボーナスの2年契約を提示する模様。なお、『アス』紙は同額で両者は個人合意間近だと報じている。

 ただ、『スカイスポーツ』によると、マンチェスター・Cとユヴェントスの間には金銭面での隔たりが存在するようだ。

 マンチェスター・Cは今夏、イングランド代表MFジャック・グリーリッシュ獲得に1億1500万ユーロ(約149億円)以上を費やしており、C・ロナウドについてはフリートランスファーで獲得することを望んでいるという。一方、ユヴェントスは会計上の問題から、最低でも移籍金2500万ユーロ(約32億円)以上でC・ロナウドを売却したいと考えている模様。26日、同選手の代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏はユヴェントスの上層部とトリノで会談を行ったが、その場でフリー移籍に向けての合意は得られなかったようだ。
848: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:11:48 ID:UEfAdhtX0(5/33)調 AAS
政府は27日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言を愛知など8道県に新たに発令した。

【図解】緊急事態宣言とまん延防止措置の対象地域(8月27日以降)

 宣言に準じる「まん延防止等重点措置」には4県を追加。期限は東京などに出されている宣言などと同じ9月12日。2週間余りで医療提供体制の逼迫(ひっぱく)を解消し、解除できる環境を整えられるかが焦点だ。

 新たな宣言対象は北海道、宮城、岐阜、愛知、三重、滋賀、岡山、広島。発令済みの東京、大阪などと合わせて計21都道府県に拡大。重点措置は高知、佐賀、長崎、宮崎の4県が追加され、計12県。

 感染力が強いデルタ株の勢いは衰えず、新規感染者数の急激な減少は見込めない。政府は宣言解除について、ワクチン接種状況や重症者数、病床使用率などを踏まえて判断する。引き続き、ワクチン接種の加速と医療体制強化に全力を挙げる。

 菅義偉首相は26日、東京都墨田区の接種会場を視察した。この後、記者団の取材に応じ、同区の取り組みについて「都内でも最も接種が進んでいる」と評価。「政府としては10月から11月の早い時期に2回目(接種)を終えたいという目標を立てている」と重ねて強調した。

 宣言地域では飲食店に酒類提供の一律停止を、重点措置地域では原則停止を求める。デパートの食料品売り場など大型商業施設では入場整理・制限を行うよう要請。テレワーク徹底による出勤者数7割削減も呼び掛ける。 
849: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:18:24 ID:UEfAdhtX0(6/33)調 AAS
8月25日、東京パラリンピックは車いすバスケットボール競技がスタート。男子日本代表は26日にコロンビアとの初戦に臨み、63−56で白星スタートを切った。

 この試合でひときわ目立った活躍を見せたのが、22歳の鳥海連志(ちょうかいれんし)だ。前回のリオ大会は最年少の17歳で出場した鳥海は、試合序盤から攻守にわたってチームを牽引。最終的に15得点、16リバウンド、10アシストでトリプルダブルを達成したのだ。

 この一戦は地上波で生中継された影響もあり、試合後のSNSには反響が続出。初めて車いすバスケの試合を観たという視聴者も多く、「車いすバスケ、めちゃくちゃ面白い!」「スピード感、激しさ、俊敏性、とにかく凄い」といった声があふれた。
 
 特に圧倒的な存在感を放った鳥海に魅了されたという声が多数を占め、「華麗なプレーに目が釘付けになった!」「一人だけ“異次元”の動き」「もう名前からしてカッコいい」「車いすバスケ界の流川楓だ」「これは鳥海選手めちゃくちゃ人気出て、車いすバスケもめちゃくちゃ注目されるな」と一夜にして多くのファンを獲得した。

 さらに女子バスケのWリーグ・富士通レッドウェーブで指揮を執るBT・テーブスHCは、自身のTwitterで鳥海の写真とともに「もっと早くあなたのことを知らなかったことをお詫びします」と異例の投稿。「見ていてとても楽しいし、スピードとスキルのコンビネーションが素晴らしい。私のお気に入りは、転んでもすぐに立ち上がるところです。今夜は楽しませてくれてありがとう。これからも頑張ってください!」と綴った。

 生まれた時から両手の指と両足のすねの骨の障害のため、3歳で太ももの半分から先を切断したという鳥海だが、天性の運動神経と努力で手にした車いす操作によって日本代表の中心選手に。若き新エースが日本に初のメダルをもたらすか注目だ。
850: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:19:45 ID:UEfAdhtX0(7/33)調 AAS
 東京パラリンピック第3日の26日、競泳男子100メートル自由形(運動機能障害S4)の鈴木孝幸(34)=ゴールドウイン、聖隷クリストファー高出=が1分21秒58の大会新記録で制し、日本選手団の今大会金メダル第1号となった。

 パラスポーツ発展願うエース 「自分の姿がきっかけに」

 レースのヤマ場は終盤だった。「スピードを落とさず、テンポ良く泳ぐことだけを意識した」。2番手に付けていた鈴木は余力を振り絞って先頭を猛追し、ゴール手前約20メートルで相手を捉えた。一気に抜き去ると、そのまま壁にタッチした。電光掲示板を見上げ、優勝を確認した鈴木は、ガッツポーズをして喜びを爆発させた。

 今大会、日本のエースとして願うのはパラスポーツ界の発展。これまでは自分の泳ぎや記録だけにこだわってきたが、5度目のパラリンピックは志を新たに臨んだ。「(自分の)泳いでいる姿を見た人がパラスポーツを始めたり、障害者への理解を深めたりするきっかけになればいい」

 近年の活動拠点としている英国には、障害者と健常者が一緒に参加する水泳大会が数多くある。鈴木は「2012年のロンドンパラの良い影響が受け継がれている」と語る。自国開催で結果を残し、パラスポーツの魅力を多くの国民に伝えたいとの思いが強くなった。

 たゆまぬ努力とパラスポーツ界を背負う自負が生み出した金メダル。「自己ベストに近い泳ぎができた。とてもうれしい」と喜びをかみしめた。
851: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:20:33 ID:UEfAdhtX0(8/33)調 AAS
毎度の緊急事態宣言発令で、外出自粛が励行され、酒類提供の飲食店などは営業時間短縮に応じ、戸外でのマスク着用も徹底されているが、感染者数は過去にない爆発的増加だ。

モデルナ製ワクチン「異物混入」160万回分接種見合わせ、ファイザー製は接種3カ月で抗体量4分の1に

 従来の施策では感染予防効果があまりなく「医療崩壊」間近も判明した。東京パラリンピック閉会後の「都市封鎖」が現実味を帯びてきた。

 9月からは小中高等学校、専門学校、大学は新学期を迎える。人流が増加し、コロナ感染者も爆発するとの不安から、人々の生活意識は萎縮。外出自粛で、消費者の購買行動は店頭からインターネットへ過去にないほどシフトする。スマホなどでショッピングサイトを初めて見た高齢者は、価格の割安さに驚くだろう。

 7月の消費者物価指数は生鮮食品を除く総合で0.2%低下し、マイナスは12カ月連続。一方、7月の企業物価指数は5.6%上昇、約13年ぶりの高さだ。

 総務省は消費者物価指数の算出で、インターネット上の価格情報を自動収集する「ウェブスクレイピング」を7月分から始めた。これにより大量の情報を効率的に集められる。ネット購買の増加により、「問屋」抜きの価格破壊が進行し、デフレ脱却は一段と遠のく。

 コロナ禍の困窮者への特例貸し付けは、一度で最大20万円の緊急小口資金と最大60万円を3回まで貸す総合支援資金の2つがあり、無利子で最大200万円まで借り入れできる。厚労省は、申請期限を8月末から11月末に延長した。8月7日時点で、貸付決定件数は約258万件(20年推計世帯数4885万)、貸付金額1兆1191億円である。これは、いずれ返済しなければならないから、それを見据え困窮者は「生活崩壊」を避けるため、価格重視の節約を強める。となるとネット販売に追い風である。

 地元の某通信キャリアーのスマホ販売店では、無料でスマホの使い方講座を毎日実施しているが、他社スマホの利用者も受講でき、高齢者の受講者が多い。
852: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:21:31 ID:UEfAdhtX0(9/33)調 AAS
野球が五輪競技として行われたアテネや北京では、宿泊するホテルに談話室があった。代表選手はそこで一杯やりながら談笑したものだが、コロナ禍の東京では当然、それもかなわなかった。今回も選手村に入らなかった侍ジャパン選手はホテルの部屋に缶詰めだったという。

■外出はもちろん、部屋の行き来も制限

「食事などを除いて、部屋から出ることはほとんどなかったですね。食事もバイキング形式で、選手やコーチは互いに離れた席で食べなきゃいけない。食事そのものは大満足でした。目の前で鉄板焼きを焼いてくれたり、珍しいところで言えば『家系ラーメン』まであった。ホテルのスタッフには本当に感謝しかありません」

 日本代表の正捕手という立場もあり、甲斐は主に部屋では各国のバッターの研究をしていた。

「まず、村田善則バッテリーコーチと捕手陣がミーティング。そこで村田コーチが打者ごとの傾向や特徴を話してくれる。その話と資料のデータを自分の中で一度整理してから、部屋に戻って映像を見ながら自分の思ったことなどをメモしていました。部屋で映像を見る時間? 大体1、2時間でしたね」

 時にはホテル内で投手陣と打ち合わせをすることもあったが、それも気を使った。

「選手間で部屋の行き来は絶対にダメ! というわけではありませんでしたが、なるべく避けましょうと。だから僕もマスクをして投手の部屋に行き、捕手として伝えたいこと、聞きたいことを短時間で済ませました。事務的? それは仕方ないですよね」

■栗原がスタバのコーヒー配達係

 そんな代表選手たちの息抜きになったのが、飲食店の出前・配達サービスのウーバーイーツだ。甲斐と同僚の柳田悠岐(32)は、「ウチの栗原陵矢(25)がウーバーイーツ係だった」と明かしていた。

「僕らはフロントのいる階に下りちゃいけないという決まりがあったんです。だから出前もまず、配達員の方にフロントに預けてもらい、それを決められたフロアで侍ジャパンの関係者が受け取る。それを栗原が担当していたんです。
853: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:26:17 ID:UEfAdhtX0(10/33)調 AAS
しかし、最近は看板アナじゃなくても狙われることが多い。鈴木アナの場合は相手が岡田という人気俳優だったことで彼女の魅力について改めて注目する記事が散見されたが、熱愛が発覚する前はそれほど目立つ存在ではなかった。テレ朝の3人の女子アナにしてもそうだ。

「テレ朝であれば弘中綾香アナ(30)がその筆頭だと思うのですが、報じられた3人はあまりそういう対象ではないと思っていたのでここまで連続するとは、正直、驚いています」(テレビ朝日関係者)

社内恋愛レベルでも週刊誌に
フジテレビの内田嶺衣奈アナ(C)日刊ゲンダイ

 今月初旬にはフジテレビの内田嶺衣奈アナ(31)の熱愛も写真誌「フラッシュ」に報じられた。

「記事によれば、お相手は同局の五輪担当ディレクターの男性で、現在2人は同棲中。9月ごろには婚姻届を提出する予定であると内田が周囲に話しているとあります。要は、中堅女性社員の真面目な社内恋愛です。内田はニュース番組をメインに担当しており、芸能ファンの注目を浴びる立場でもありません。わざわざ張り込んで記事にする意味がいまいちわかりません」(フジテレビ関係者)

 それなのに、なぜここまで女子アナの熱愛スクープが乱発しているのか。

「コロナ禍が大きく影響しています。この1年半、夜の街で芸能人を見かける機会がめっきり減り、芸能人の熱愛情報も不足しています。それに対し、女子アナは職場もスケジュールもわかりやすい。『とりあえず追ってみよう』という感じで芸能記者が張り込むパターンも少なくないのでしょう。芸能人のように運転手やマネジャーが付いているわけでもなく、仕事終わりに電車を利用してそのまま彼氏と会うこともあります。芸能人と付き合っている女子アナであれば口外しないでしょうが、内田アナが周囲に漏らしていたように、相手が一般人だったら、普通に彼氏の話くらいするでしょう。結果、局内部からの具体的な情報リークが多くなります。そういった情報がかなりの頻度で漏れ伝わってくるのです」
854: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:36:50 ID:UEfAdhtX0(11/33)調 AAS
佐賀市で東京パラリンピックの事前合宿をした陸上砲丸投げのニュージーランド(NZ)代表のリサ・アダムズさん(30)が、東京五輪の銅メダリストの姉バレリーさん(36)と二人三脚でメダル獲得を目指している。「佐賀でいい調整ができた」と感謝しつつ、27日からの競技に挑む。

 バレリーさんは、五輪の女子砲丸投げで2度金メダルを取っている実力者。7月10日から8月1日まで佐賀市で合宿し、「快適に過ごせた」との言葉通り大会でも存分に力を発揮し、銅メダルを獲得した。8日の閉会式では旗手を務め、帰国せずに佐賀へ戻ってリサさんらのコーチを担った。

 リサさんも2019年のパラ世界陸上で金メダルを獲得。パラのNZの選手団で一番乗りとなる7日に佐賀市入りし、SAGAサンライズパーク陸上競技場でフォームの確認など最終調整に努めた。開会式当日の24日に東京へ出発した。

 リサさんは「合宿では施設が充実し、みんながとてもよくしてくれた。大会に向けて気持ちが盛り上がり、前向きないい状態を保てている」と語る。「頑張ります」と覚えたての日本語で意欲を見せ、姉に続くメダル獲得を目指す。

 選手団のサポートに当たった県スポーツ課の伊藤俊介さん(40)は「選手たちがストレスをためないような環境の提供を心掛けた。コロナで交流は限られたが、佐賀と関わりができた選手たちの活躍に期待したい」と話す。
855: 【朗報・悲報】纒 才斗【ガチ】 2021/08/27(金) 09:40:58 ID:UEfAdhtX0(12/33)調 AAS
北方領土国後島から来たというロシア人男性が根室管内標津町で保護され、26日で1週間が過ぎた。日本への亡命を求めているとされるが、事情を聴いている札幌出入国在留管理局(札幌入管)は詳細を明らかにしておらず、渡航方法も不明のままだ。北方四島を「固有の領土」とする日本政府の立場に沿えば、男性は国内を移動したに過ぎず、日本の法的立場を害さない形で男性をどう処遇するか苦慮しているとみられる。

 「こういう事態は想定していなかった」。日本外務省関係者は、取材にこう打ち明けた。男性は19日夕に標津町で道警が保護。日本政府関係者によると男性は38歳で、国後島から泳いできたとして「日本に亡命したい」と話しているという。

 同町の国道沿いの防犯カメラには19日午前8時ごろ、男性とみられる人物が紺色の服を着て歩く姿が写っていた。その1時間半後には同じ服装の男性が近くの量販店で服や靴、リュックサックなどを日本円で購入。店員は「ジェスチャーでやりとりしたが、不審な様子はなかった」と語った。

標津で保護1週間、「24キロを泳いだ」真偽は不明
保護されたロシア人男性が3年前に移住したという国後島泊

 ロシアメディアなどによると、男性は3年前にロシア中部イジェフスクから国後島泊(ゴロブニノ)近郊に移住。ウエットスーツを着て約24キロを泳いで渡った可能性が報じられたが、真偽は不明だ。国後島で男性に日本語を教えていたという友人は、地元メディアに「彼は日本に憧れ、ビザなし交流で札幌へ行こうとしたが参加できなかった。その後、コロナ禍でビザなしが止まった」と語った。
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.343s