[過去ログ] 2歳リーディング6 (550レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2021/07/11(日) 22:39:43 ID:pga+XZM70(5/7)調 AAS

18
(2): 2021/07/11(日) 22:40:29 ID:T9SzZxrE0(3/6)調 AAS
2歳リーディング
ドレフォン 4009万 19頭
シルバーステート 3941万 14頭
ハーツクライ 3010万 10頭
キズナ 2980万 9頭
エピファネイア 2738万 17頭
19: 2021/07/11(日) 22:40:51 ID:KvA5DOEd0(3/5)調 AAS
ドレフォン
20: 2021/07/11(日) 22:43:25 ID:KvA5DOEd0(4/5)調 AAS
>>18
モーリス ドゥラメンテがまだ目覚めていないね
21: 2021/07/11(日) 22:44:37 ID:lClW97yb0(3/6)調 AAS
即死防げてもすぐ落ちそう
22
(1): 2021/07/11(日) 22:46:43 ID:lClW97yb0(4/6)調 AAS
>>18
ハーツの計算間違いで実際は4位ってどこかで見た
23: 2021/07/11(日) 22:46:56 ID:pga+XZM70(6/7)調 AAS

24: 2021/07/11(日) 22:49:17 ID:KvA5DOEd0(5/5)調 AAS
函館2歳でシルステが引き離すか?
キンカメかその他の産駒か?
25: 馬神 2021/07/11(日) 22:50:01 ID:wcbIRCfs0(1/2)調 AAS
ドゥラやばいな
オルヘとドゥラはゴルシとシルステに入れ替わりそう
26: 2021/07/11(日) 22:50:37 ID:pga+XZM70(7/7)調 AAS

27: 2021/07/11(日) 22:53:00 ID:lClW97yb0(5/6)調 AAS

28: 2021/07/11(日) 22:53:09 ID:T9SzZxrE0(4/6)調 AAS
>>22
前スレを転載したものですまんね
29: 2021/07/11(日) 23:01:19 ID:T9SzZxrE0(5/6)調 AAS
セレクトセール2021 上場馬一覧
外部リンク[html]:www.jrha.or.jp
30: 2021/07/11(日) 23:09:33 ID:yultoPcB0(1)調 AAS
2歳戦出まくって現時点で一位のドレフォンと、全然出て来なかったキタサンがセレクトセールでどのぐらい値段付くのか興味ある。
31: 2021/07/11(日) 23:10:57 ID:T9SzZxrE0(6/6)調 AAS
ドレフォンは1歳に8頭、当歳に9頭上場してるのか
32: 2021/07/11(日) 23:18:58 ID:ygQRjB0j0(1)調 AAS
案の定ワッチョイ無しになった瞬間に
馬鹿神が出没しだしてワロタw

函館2歳はこれシルバーステートか
ドレフォンだろうな
個人的にはトーセン2騎に頑張って欲しいが
33: 2021/07/11(日) 23:24:28 ID:f7JrfWB90(1)調 AAS
函館2歳はキンカメ産駒のポメランチェだろ
4馬身離して勝った2着馬が次走普通に勝ち上がったし
34: 2021/07/11(日) 23:28:37 ID:k4HPxKdm0(1)調 AAS
キンカメは1200重賞勝った馬今までで3頭しかいないんだよなー
35: 2021/07/11(日) 23:34:02 ID:rcf+Fpgq0(1/3)調 AAS
これが正解
2歳リーディング
ドレフォン 4009万 19頭
シルバーステート 3941万 14頭
ハーツクライ 3010万 10頭
キズナ 3080万 9頭
エピファネイア 2738万 17頭
36: 馬神 2021/07/11(日) 23:35:51 ID:wcbIRCfs0(2/2)調 AAS
シルステが函館勝つようだとディープ産駒の時代の幕開けだろうな
この繁殖でここまでやれたら人気間違いなくでるし
キズナがやっぱりすごい
逆にカナロアドゥラルーラーなんかのキンカメ産駒は厳しくなった
エピモーリスの方がいいやってなるしな
37
(2): 2021/07/11(日) 23:36:48 ID:rcf+Fpgq0(2/3)調 AAS
2歳リーディングはこれな
外部リンク:poginfo.ddo.jp
38: 2021/07/11(日) 23:40:13 ID:rcf+Fpgq0(3/3)調 AAS
キズナの勝率はディープより凄いから
20%超えてる5回に1回は勝ってる事になる
39: 馬神 2021/07/11(日) 23:42:23 ID:9GiiOuTu0(1)調 AAS
今年絶対負けられないカナロアとドゥラが酷すぎるからな
セールやばいことになりそう
40: 2021/07/11(日) 23:42:58 ID:66WU6wfB0(1/2)調 AAS
>>37
上位の中だとエピファが抜きん出て酷い数字だな
まさに数の暴力で上位にいる状態
41: 2021/07/11(日) 23:45:52 ID:tWmN7msh0(1)調 AAS
今のところ2歳はキズナの成績がずば抜けてるとは思う
42: 2021/07/11(日) 23:46:37 ID:lClW97yb0(6/6)調 AAS
>>37
シルステの頭数に対する出走頭数は目を見張るな
故障せずにこのタフさを維持出来れば武器になる
43: 2021/07/11(日) 23:46:58 ID:J/8+a0SZ0(1)調 AAS
エピは典型的なホームランバッターだもんな
多数の三振と満塁ホームランみたいな成績
44: 2021/07/11(日) 23:48:48 ID:VhbP2nh00(1)調 AAS
773:名無しの報告:2021/07/11(日) 23:47:35.09 ID:vggVu72w0
・age荒らし
・マルチポスト
・埋め立て
・短時間連投
45: 2021/07/11(日) 23:48:56 ID:B5pGNbSo0(1)調 AAS
ドゥラは悲惨な成績だな
14頭で17戦して1500万って・・・
46: 2021/07/11(日) 23:51:22 ID:66WU6wfB0(2/2)調 AAS
あとは出走数が少ないが優秀なのは
スクリーンヒーローとゴールドシップか
出走馬が増えれば数字は悪くなるだろうけど今の所素晴らしい
47: 2021/07/12(月) 00:05:42 ID:hTqLpqhW0(1/2)調 AA×

48: 2021/07/12(月) 00:07:46 ID:AK5G/P9+0(1/2)調 AAS
キズナとモーリスで決まりか
49: 2021/07/12(月) 00:10:00 ID:CxpFPp4Z0(1/4)調 AAS
エピファは一発逆転があるのでこの成績でも全く侮れないな
50: 2021/07/12(月) 00:10:22 ID:RWMDjZKZ0(1)調 AAS
ドゥラ今年1000万で付けた牧場は頭抱えてそう。
51: 2021/07/12(月) 00:11:26 ID:KDttVstk0(1/3)調 AAS
一発大物が出れば良いが
出なかったときが悲惨な状態になりそう
52
(1): 2021/07/12(月) 00:12:04 ID:cMHVdvLq0(1/2)調 AAS
まぁドゥラの上がり方は明らかに常軌を逸してたからな。自前の種牡馬で覇権を取りたいプライドが一番だったんやろな
53: 2021/07/12(月) 00:14:30 ID:CJGj3prI0(1)調 AAS
1000万でオルフェとは言わんがシャスタぐらいの種牡馬に種付けしたんがら
日高の牧場は死ぬしか無いわ
54
(2): 2021/07/12(月) 00:17:46 ID:cMHVdvLq0(2/2)調 AAS
同時期キズナ
2019 4295万 22頭28回出走 4勝(250万)
2020 3991万 19頭25回出走 3勝(250万)
2021 2980万 9頭11回出走 3勝(350万)

今後も使い出し遅くなりそうやな
55: 2021/07/12(月) 00:23:40 ID:+vOX38cS0(1)調 AAS
>>54
走らせようが走らせまいが結局同じくらい勝ってるってのが興味深い
56: 2021/07/12(月) 00:30:32 ID:kt4vf5gO0(1/8)調 AAS
ドゥラメンテに1000万払った牧場どうなるの?
57: 2021/07/12(月) 00:34:47 ID:pWnEIlvI0(1/2)調 AAS
3年目でキズナはあまり早く仕上げないで秋以降の方がいい、そもそもローカルは苦手ってわかってきたから
今後も使いだしは遅くなるだろね。
逆にエピファネイアは2.3歳が勝負、早めに仕上げて使った方がいいってわかってきたので
今後もがんがん使ってくるでしょう。
58: 2021/07/12(月) 00:37:13 ID:kt4vf5gO0(2/8)調 AAS
種付け料500万世代のオルフェが8頭で賞金0円らしいな
59: 2021/07/12(月) 00:37:15 ID:U7thwvE+0(1/9)調 AAS
>>54
使い回しはやめろよ
キズナは3080万だから
それは2980万は間違いなんだよ
60: 2021/07/12(月) 00:37:56 ID:aD9hQc+a0(1)調 AAS
ドゥラメンテ1000万で満口なのか恐ろしい震えるな
61: 2021/07/12(月) 00:39:47 ID:CxpFPp4Z0(2/4)調 AAS
モーリスは坂路調教で仕上がったように見えてもそこから更に鍛えてのデビューがベストかな
ただしコースでしっかり時計を出せた産駒は早期でも大丈夫
62
(1): 2021/07/12(月) 00:40:06 ID:kt4vf5gO0(3/8)調 AAS
ドゥラメンテもそうだけどオルフェはもっと悲惨だな
8頭デビューして掲示板にすら乗れないって繁殖レベル落ちたら更にひどくなった
これでも種付け料500万でシルステよりはるかに繁殖レベル高い
63
(1): 2021/07/12(月) 00:42:47 ID:U7thwvE+0(2/9)調 AAS
>>52
商売だから仕方が無いけど
マスコミとか業界紙がノーザンに
真実を教えてやらないと生産界は
苦しむ
ご機嫌取りばかりの連中は要らない
グリチャとか牽制しないとな
64
(2): 2021/07/12(月) 00:43:57 ID:AK5G/P9+0(2/2)調 AAS
昨年デビューのモーリスとドゥラメンメだがモーリスは育成のコツを掴んだみたいだけどドゥラメンメは難しいのかね?
65: 2021/07/12(月) 00:44:17 ID:U7thwvE+0(3/9)調 AAS
>>63
今の連中は前院首だな
66: 2021/07/12(月) 00:44:50 ID:kt4vf5gO0(4/8)調 AAS
1000万で種付けしちゃった牧場まだお腹の中だから全部売れてないな
67
(1): 2021/07/12(月) 00:46:39 ID:U7thwvE+0(4/9)調 AAS
>>64
モーリスは地力が有るから
産駒の持って生まれた素質が高い
ドゥラは低いからノーザンが助けないとな
68
(1): 2021/07/12(月) 00:46:50 ID:pWnEIlvI0(2/2)調 AAS
>>64
ようするに育成の問題ではないということかと
69: 2021/07/12(月) 00:49:13 ID:U7thwvE+0(5/9)調 AAS
>>67
ノーザンのホームページみてる
未だにドゥラメンテがノーザンの
歴史(社台)のメイン馬
誰か忠告してやれよ
70: 2021/07/12(月) 00:51:57 ID:CxpFPp4Z0(3/4)調 AAS
ドゥラメンテはとにかく脚元と気性難に気をつけて育てること
71: 2021/07/12(月) 00:52:54 ID:kt4vf5gO0(5/8)調 AAS
この最近3歳未勝利で勝ち上がってるからオルフェほど酷くないけど1000万の種牡馬としては微妙だな
72
(1): 2021/07/12(月) 00:56:02 ID:U7thwvE+0(6/9)調 AAS
>>68
育成も体力的に劣る馬は坂路タイムがつまらない
だから体力を付けないと
これが難しい人間ではないからな
1日1本しか上がれない馬と3本上がれる馬は
総合的な育成に大きな差が生まれる
73: 2021/07/12(月) 00:57:26 ID:NcBIf6Vk0(1)調 AAS
ドゥラはジャスタがしっくりくる
ヴェロックスで満口したところまでそっくり
74
(1): 2021/07/12(月) 00:59:21 ID:kt4vf5gO0(6/8)調 AAS
3歳世代はまだ上位に食い込んでるからまだ言い訳できる
馬主としたらダービー勝ちたいので今頃未勝利勝っても魅力は感じないだろうけど
75: 2021/07/12(月) 01:01:18 ID:U7thwvE+0(7/9)調 AAS
>>72
牧場も見込みのある馬はつきっきりで育てる
日高でキズナの産駒をメインに
面倒見てる牧場が多いと聞く
元々生まれたばかりでも丈夫なんだろ
76: 2021/07/12(月) 01:09:46 ID:icwkSDGU0(1)調 AAS
今まで思ったことなかったが
ここの書き込みを見て高額種付をした牧場が心配になってきたわ。
ロードカナロアも今年2歳リーディングでトップやクラシックを取るぐらいの活躍しないと1500万付けた牧場が心配になっちゃう。
77
(1): 2021/07/12(月) 01:14:27 ID:lUao/Pln0(1/10)調 AAS
1500万くらいで売れば大した赤字にはならんしヘーキヘーキ
78: 2021/07/12(月) 01:15:52 ID:lUao/Pln0(2/10)調 AAS
>>77
あ、ドゥラ産駒の話ね
ドゥラ牝馬の噂が広まって一口で人気ないのはマジで笑えねえな
噂流してるのマジ営業妨害レベル
去年のモーリスもそうだったが
79
(1): 2021/07/12(月) 01:19:21 ID:UTu9IYG60(1)調 AAS
>>74
そもそも論で本気でダービー取りたいなら
ここ10年の成績からディープキンカメの
2択以外有り得ないと思うんだが
80
(1): 2021/07/12(月) 01:19:58 ID:kt4vf5gO0(7/8)調 AAS
噂じゃなく2歳の成績が不調なのは事実だと思うけどな
81: 2021/07/12(月) 01:20:21 ID:xY0FpGog0(1)調 AAS
モーリス去年より動いてんな
82: 2021/07/12(月) 01:24:08 ID:CxpFPp4Z0(4/4)調 AAS
>>79
これは一昨年までの生産側にもそのまま当てはまるね
83: 2021/07/12(月) 01:26:46 ID:LqpZXBES0(1/2)調 AAS
セレクト楽しみ
現役種牡馬では、やはりカナロア、キズナ、エピあたりが億狙えるか
84: 2021/07/12(月) 01:28:49 ID:kt4vf5gO0(8/8)調 AAS
馬主は情弱多いからまだドゥラメンテのネームバリューはギリギリ保ってるでしょ
85: 2021/07/12(月) 01:31:18 ID:lUao/Pln0(3/10)調 AAS
>>80
そこまで悪くもないだろ
勝ち馬もいるし2着馬もいくらかいる
調教よいのがたくさんいるからすぐに勝てそうなのが待機してるしな
86: 2021/07/12(月) 01:53:51 ID:7r6cpE+10(1)調 AAS
何気にカレンブラックヒルがなかなかエグい成績になってるな
87: 2021/07/12(月) 02:05:33 ID:c86mAlJA0(1/4)調 AAS
ドゥラは成績はともかく、ジャスタとは決定的な違いがあるというか、ジャスタは産駒のばらつきが当歳からはっきりしていて、駄馬が売れないのが社台SSに置いておけない最大の理由
ドゥラの当歳はみんないい仔に見えるから商売しやすいので、成功してほしかったんだろうな
88: 2021/07/12(月) 02:29:37 ID:EP3XrOjQ0(1/2)調 AAS
函館2歳Sはシルバーステート産駒でもドレフォン産駒でもなくキンカメ産駒のポメランチェが本命だろな
だけど新世代の種牡馬の産駒が前世代の成功種牡馬最終の産駒を超えてきたら素敵やん
89: 2021/07/12(月) 02:32:41 ID:lUao/Pln0(4/10)調 AAS
ポメランチェとショウナンマッハだな
90: 2021/07/12(月) 02:36:36 ID:lUao/Pln0(5/10)調 AAS
あ、ショウナンマッハは小倉2歳か
すんまそん

ドゥラ産駒は立ち繋言われる子もそこそこいるけどそうでない好馬体の目を引く馬も目立つよな
91: 2021/07/12(月) 03:25:57 ID:Z1FJrX340(1)調 AAS
結果はともかく人気はポメランチェが抜けた一番人気だろうね
92: 2021/07/12(月) 06:19:35 ID:zGGrFiLY0(1)調 AAS
血統が苦手なんで助かってるよ
結局ダービーはディープ産駒買えばいいんだな
93: 2021/07/12(月) 06:59:29 ID:D+r1fKfV0(1)調 AAS
>>62
オルフェはアベレージ低い種牡馬だし、ノーザンの底上げが減ったらそりゃそうなるとしか
94
(2): 2021/07/12(月) 07:03:32 ID:/AWHcyP40(1/2)調 AAS
ステゴもオルフェ出すまで8年だっけ
マックイーンに至っては孫しか走ってねぇ
95: 2021/07/12(月) 07:16:23 ID:oJ8+lLZ90(1/2)調 AAS
ドゥラメンテはセレクションセール以降が悲惨な結果になりそう
96
(1): 2021/07/12(月) 07:59:16 ID:OQg9slYh0(1)調 AAS
>>94
ドリジャ「」

名種牡馬ステゴと気性難の池添誕生のきっかけはオルフェでなくこいつの活躍だからね

久しぶりに2歳リーディングに絡まないかな
97: 2021/07/12(月) 08:00:52 ID:/AWHcyP40(2/2)調 AAS
>>96
ドリジャはラッキーライラックって感じ
98: 2021/07/12(月) 09:32:39 ID:c86mAlJA0(2/4)調 AAS
繁殖レベルよりミスプロクロスがーって、オルフェ基地もいたっけ
ステゴマック配合も、オリエンタルアートとポイントフラッグだけが優秀だったな
99: 2021/07/12(月) 09:52:06 ID:kLVPaQbi0(1/10)調 AAS
まもなくセレクトセール
100: 2021/07/12(月) 09:54:20 ID:G6hrM9Mc0(1)調 AAS
セレクトと種付け料発表が公式の答え合わせみたいなもんだからな
101: 2021/07/12(月) 10:10:01 ID:emJmAP2B0(1/4)調 AAS
モーリス凄いぞ
102: 2021/07/12(月) 10:23:13 ID:kLVPaQbi0(2/10)調 AAS
まだ走ってないリアルスティール産駒の評価が高いのか
103
(1): 2021/07/12(月) 10:32:44 ID:bxEhlnBg0(1)調 AAS
リアステ>>モーリス

モーリス値段ついて騒ごうと来たのに未デビューに負けてらw
104: 2021/07/12(月) 10:35:30 ID:kLVPaQbi0(3/10)調 AAS
ドゥラメンテ低評価
105: 馬神 2021/07/12(月) 10:38:44 ID:i3lrLLpM0(1/5)調 AAS
ドゥラアカンどこれww
106: 2021/07/12(月) 10:40:45 ID:Sb3P/typ0(1)調 AAS
>>103
未デビューでクソ上がったドゥラメンテさん……
107: 2021/07/12(月) 10:41:51 ID:KDttVstk0(2/3)調 AAS
ノーザン以外がそもそも値段ついてないから参考にしにくい
108
(1): 馬神 2021/07/12(月) 10:44:39 ID:i3lrLLpM0(2/5)調 AAS
プロのオレガ解説してあげよう今馬産地ではキズナの活躍でディープの孫が走ることに気づかれた
一方キンカメ系のカナロアやドゥラの評価が鰻下がり
エピモーリスの登場でドゥラは完全不要になった
109: 2021/07/12(月) 10:54:44 ID:kLVPaQbi0(4/10)調 AAS
ハーツクライも高い
110: 2021/07/12(月) 10:59:51 ID:kLVPaQbi0(5/10)調 AAS
ノーザンでもドゥラメンテ安かった
111: 2021/07/12(月) 11:02:15 ID:r4FzNw/10(1)調 AAS
1000万だからオルフェ600万より被害でかいのでは
112: 馬神 2021/07/12(月) 11:07:27 ID:i3lrLLpM0(3/5)調 AAS
めっちゃ全体的にバブリーなのにドゥラだけ値段付かないのやばいw
113: 2021/07/12(月) 11:25:11 ID:kLVPaQbi0(6/10)調 AAS
エピファネイア2億
114: 2021/07/12(月) 11:25:18 ID:hTqLpqhW0(2/2)調 AAS
エピファ2億!!!
115: 馬神 2021/07/12(月) 11:36:19 ID:i3lrLLpM0(4/5)調 AAS
新興種牡馬
ランクA キズナ
ランクB リアルインパクト、モーリス
ランクC ミッキーアイル、カレンブラックヒル、ディーマジェスティ、カナロア、ルーラー
ランクD ワールドエース
大事故ドゥラメンテ

ドレフォン、シルバーステートはAかB
116: 2021/07/12(月) 11:44:19 ID:emJmAP2B0(2/4)調 AAS
>>108
お前の住んでる所兵庫県て暴かれてたやろw
117: 2021/07/12(月) 11:53:35 ID:d8THXVyd0(1)調 AAS
あれれー?
ドゥラメンテ、弥生賞一着 皐月賞二着 2勝馬多数なのに
この酷い有様は何なんだい???

やっぱり新馬戦詐欺種牡馬って評価は合ってたね
当時、おれに粘着してたバカは反省しろよ?w
118
(1): 2021/07/12(月) 11:54:43 ID:UwywBVqP0(1)調 AAS
さすが逆神
ドゥラメンテに1億付いた
119: 2021/07/12(月) 11:55:18 ID:k6wzKoPH0(1)調 AAS
エピファネイアすごすぎ
まぁ全く期待していないところから立て続けにだからな
120: 2021/07/12(月) 11:57:01 ID:Bc6h88Fc0(1)調 AAS
>>118
その一億出したやつは、まだ新馬戦詐欺を見抜けてないマヌケなんだ
哀れなやつだよ
121: 2021/07/12(月) 11:59:43 ID:emJmAP2B0(3/4)調 AAS
馬鹿神面白すぎる
122: 2021/07/12(月) 12:02:12 ID:lUao/Pln0(6/10)調 AAS
ドゥラが億超えるわ億連発してるカナロアもスルーしてなかったことにしてるわで馬鹿神苦しいな
123: 2021/07/12(月) 12:17:35 ID:/Ib7AY8W0(1)調 AAS
こんな活況な中、億超えしてない時期エースがいるらしいぞ
124: 2021/07/12(月) 12:23:37 ID:LqpZXBES0(2/2)調 AAS
178のキズナ唯一のノーザン牡がどれくらいの値を付けるか
カナロアもエピも2億付けたらそのあたり
125: 2021/07/12(月) 12:24:29 ID:EP3XrOjQ0(2/2)調 AAS
セレクトセールで馬を買うのは金持ちの見栄
126: 2021/07/12(月) 12:39:48 ID:yVH+nRB+0(1/4)調 AAS
ノーザンファーム凄過ぎ
127: 2021/07/12(月) 12:43:32 ID:9ifnLQzc0(1)調 AAS
やっぱりワッチョイ無しは糞スレになるな
128: 2021/07/12(月) 12:46:18 ID:Oqfw2uqx0(1)調 AAS
ディープは2歳がこの成績でサンデーの通算勝利数抜けるの?
129: 2021/07/12(月) 14:10:06 ID:kLVPaQbi0(7/10)調 AAS
カナロアも3億いった
130: 2021/07/12(月) 14:15:46 ID:pP7A3qfT0(1)調 AAS
クイーンズリング×カナロア×金子

いやでも注目されるし期待も凄いだろな
131: 2021/07/12(月) 14:27:37 ID:g1mfBN950(1)調 AAS
カナロアすげー
132: 2021/07/12(月) 14:29:00 ID:d7Zfayx80(1)調 AAS
めっちゃバブってる
金はあるとこにはあるんだな
133: 2021/07/12(月) 14:52:28 ID:ApPEnZWd0(1)調 AAS
賞金王のアーモンドアイを数に入れなくても
サートゥルナーリアとタガロアがそれなりの価格で種牡馬入り
更にダノンスマッシュも種牡馬確定となればカナロア産駒が他よりワンランク以上に高いのも当然か
134: 2021/07/12(月) 15:34:31 ID:72uIARDx0(1/2)調 AAS
なんだかんだカナロアは期待されてるんだな
135: 馬神 2021/07/12(月) 15:59:53 ID:i3lrLLpM0(5/5)調 AAS
ドゥラ本当に酷いな
オルヘと同じレベル
136: 2021/07/12(月) 16:13:09 ID:yVH+nRB+0(2/4)調 AAS
カナロア単体で見るとえらい高いなって気もするけどサトノアラジンとかサトノダイヤモンドでも良い値になってるの見るとそんなもんなのかなって感じ
137: 2021/07/12(月) 16:49:27 ID:lUao/Pln0(7/10)調 AAS
カナロアがすごすぎてスルーするしかない馬鹿神は哀れだな
138: 2021/07/12(月) 16:53:15 ID:rGra3WPw0(1/2)調 AAS
トーセンレーヴは本来マイル以下の適性だったのに中距離走らされたのが悪かった
二歳からマイル一本ならG1取れたかもしれない
首の低いフォームで走っていたから、首の高い走法の牝馬がレーヴを付ければ
首の高さを改善できるだろうからその需要を狙ったらどうかな
139
(1): 2021/07/12(月) 16:56:42 ID:oJ8+lLZ90(2/2)調 AAS
セレクトの取引金額みるとドゥラメンテは社台グループ以外に種付け出来る金額じゃないね
140: 2021/07/12(月) 17:10:36 ID:kLVPaQbi0(8/10)調 AAS
ドゥラメンテは避けられてるね
特に牝馬
141: 2021/07/12(月) 17:21:17 ID:2pyH/tXg0(1)調 AAS
>>139
今年権利持ってない人で付けた人いたのかな
キズナやエピファと同じ金額の成績ではない
142: 馬神 2021/07/12(月) 17:24:19 ID:3Wqpipq80(1/4)調 AAS
カナロア安いな
全体的厳しい
143
(1): 2021/07/12(月) 17:32:19 ID:c86mAlJA0(3/4)調 AAS
今から見たら、去年のセレクトでモーリがお得感あったように、ドゥラは今の相場感ならお得感あるけどな、繁殖が優秀なだけにそこそこ走ってくる馬もいると思う
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s