[過去ログ] ディープインパクト 〜The 662nd impact〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: (ワッチョイW 2d5d-kfpG) 2021/07/13(火) 01:11:40 ID:vOJMaJm60(2/2)調 AAS
スノーフォールの全弟もクラシック勝って種牡馬入りせねばならぬ
750: (アウアウエー Sa13-Eyan) 2021/07/13(火) 02:06:37 ID:MTIgOQ3la(1)調 AAS
>>747
藤田がディープ産駒所有する機会なんて無いだろ
751
(1): (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/13(火) 02:17:27 ID:DM6Dc5hx0(2/4)調 AAS
既に5億で買ってるんだけど知らんの?
752: (ワッチョイW 0d6a-4QVn) 2021/07/13(火) 05:02:27 ID:sqdoGi0F0(1)調 AAS
ディープって今思えば凄い種牡馬だったんだな

ディープより前に種牡馬として産駒がデビューしてたサンデーの後継種牡馬の有力産駒
フジキセキ カネヒキリ、キンシャサノキセキなど
ダンスインザダーク デルタブルース、ザッツザプレンティ、ツルマルボーイなど
スペシャルウィーク シーザリオ、ブエナビスタ
ステイゴールド ドリームジャーニー
アグネスタキオン ダイワスカーレット、ディープスカイ
マンハッタンカフェ ヒルノダムール、レッドディザイアなど
ネオユニヴァース ヴィクトワールピサ、アンライバルド、ロジユニヴァースなど
ゼンノロブロイ サンテミリオン

普通に考えればディープが割って入る隙間なんてなかったし、入る隙間があるとすればタキオンが死んでいたことやフジキセキ、ダンスインザダークが種牡馬として晩年に差し掛かっていたことでこの3頭からのおこぼれの繁殖牝馬で結果を残していくしかないと覚悟してた
実績を残してたスペ、ネオユニ、マンカフェなんかに勝てるわけないだろうという諦めもあった
さらにキンカメやボリクリあたりがサンデー牝馬やサンデー系牝馬を独占したり、ハーツクライと同時期に種牡馬になったり、翌年に種牡馬になったダイワメジャーあたりはマイル路線でで活躍する産駒が出てくるだろうと覚悟してた

しかし蓋を開けてみればファンが望んでいたささやかなことを叶えた
例えば
スペ、タキオンみたいにザリオ、ブエナ、ダスカ級の強い牝馬を出せたらいいな

ネオユニみたいにダービーなどの牡馬クラシック路線での活躍できる馬を一頭でもいればいい

現役時代みたいに長距離路線での活躍は厳しいだろうけど一頭でも往年のライスシャワーあたりと比較しても遜色ないような産駒が出てこないかな

凱旋門賞は無理でも香港やドバイとか海外のG1勝てる産駒がいたらいいな

これら全てをクリアしたからな
753: (ワッチョイW 45ec-sVKH) 2021/07/13(火) 05:24:36 ID:7ETbdEDD0(1/3)調 AAS
おはステ
754: (ワッチョイ cb34-0sKs) 2021/07/13(火) 05:42:58 ID:/gC2vL1W0(1/2)調 AAS
ついにディープ産駒のいないセレクトセールが始まるのな
淋しいよ・・・
どうりで俺も年取るわけだ・・・

孫頑張れ!
755
(1): (ワッチョイW bd53-NbyY) 2021/07/13(火) 06:44:39 ID:LkI+8QwA0(1)調 AAS
今日はシルステいないんだったな。
ディープ系では何がメインなのかな?
756: (ワッチョイ cb34-0sKs) 2021/07/13(火) 06:50:32 ID:/gC2vL1W0(2/2)調 AAS
てか国本さん最近金遣い荒いよねw
757
(1): (ワッチョイW bd1c-z7lw) 2021/07/13(火) 08:03:08 ID:l/v0P7cU0(1/3)調 AAS
利一と一緒やな
馬主引退前にお金使っちゃおうって感じ
利一は途中で病気で死んだけど
758: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 08:08:40 ID:EdytUq1Ba(1)調 AAS
エフフォー菊いかないと記事が出てるな
シャフリ出たらただもらいだが。
どうするかな。

シャフリも出ないなら大混戦になる
759: (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 08:58:51 ID:ru+1w2uk0(1/9)調 AAS
>>755
当歳はキズナ
760: (ワッチョイ 4508-6Mb1) 2021/07/13(火) 09:11:49 ID:RensI4JO0(1/5)調 AAS
>>757
相続税に取られるくらいなら死ぬ前に使い切りたいってことだな
761: (ワッチョイW bd1c-z7lw) 2021/07/13(火) 09:59:40 ID:l/v0P7cU0(2/3)調 AAS
そんな利一の嫁が買ったSaxon Warrior産駒は友道厩舎か、大塚氏の代理の話しは本当なんかな
762: (ワッチョイW cb89-+TBM) 2021/07/13(火) 10:17:15 ID:ZvU/0kGx0(1/2)調 AAS
ミュージカルウェイが2500だと…
すげー安くね?
763: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 10:20:13 ID:hBO0yKKC0(1/11)調 AAS
キズナの牝馬1億5000万円
764: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 10:20:42 ID:K1MznYiga(1/2)調 AAS
すげー
765
(1): (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 10:22:15 ID:K1MznYiga(2/2)調 AAS
ミュージカルウェイはクイーン以降の成績がね…
766
(1): (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 10:28:13 ID:hBO0yKKC0(2/11)調 AAS
>>765
ディープとは相性良かったけど、そのディープ産ですら最近はイマイチだったしな
もう高齢だし期待度は低いのかも

それにしても安すぎる
ファーストコールのみの事実上主取りだよね
なんかアカン情報でも流れてたんかな
767: (ワッチョイ 0d6a-6Mb1) 2021/07/13(火) 10:33:32 ID:ZBTkOe/20(1/2)調 AAS
横山武史ってノーザンから信頼されてるんだな

エフフォーリア以外にもルメールが安田でグランに騎乗するためにシュネルマイスターの代理騎乗を務めたりしてるってノーザンから信頼されてないとできない

これからキズナやシルバーステートの産駒に乗る機会があれば是非結果を残してほしいね
768: (ワッチョイ 0d6a-6Mb1) 2021/07/13(火) 10:35:06 ID:ZBTkOe/20(2/2)調 AAS
>>766
主取りでもデアリングタクトみたいに一時的でも活躍したら面白いけどな
769: (ワッチョイ e330-VgdR) 2021/07/13(火) 10:47:20 ID:S0RLZS8E0(1)調 AAS
カタールレーシングが買って海外で走らせても勝てなかった
ディープ産の海外で走らなかった数少ない1頭のミュージカルウェイ産駒
770: (アウアウエー Sa13-Eyan) 2021/07/13(火) 11:10:22 ID:YB3olSFRa(1)調 AAS
>>751
完全に忘れてたわ、すまん

凱旋門だけスポットで武チェンジは自分もどうかと思うけど、コンビ組んで挑戦できるくらい実績積み上げて凱旋門で乗り代わりは逆に叩かれそうだな
771: (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 11:12:19 ID:Cysj1yWD0(1/9)調 AAS
凱旋門賞を勝とうと思うなら追える騎手じゃないと無理だわ
772: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 12:04:28 ID:hBO0yKKC0(3/11)調 AAS
キズナ
ライフフォーセールの2021牡
1億1500万円

本日2頭目の1億超え
773: (アウアウウー Sa09-8MeL) 2021/07/13(火) 12:06:25 ID:wSpV1H2Ea(1)調 AAS
オークショニアが下手くそすぎるわ…中尾御大なら2億いっとる
774: (ワッチョイ bd33-KGMb) 2021/07/13(火) 12:11:05 ID:Eoem8siF0(1)調 AAS
最後の牡馬がディープ産駒の申し子でダービーマイスターの福永さんでダービー勝てたら最高。
775: (ワッチョイW 9b41-tgs5) 2021/07/13(火) 12:11:36 ID:gwgakdEQ0(1)調 AAS
後継の筆頭は今ならキズナなのかな?
776: (JPW 0H43-6vLx) 2021/07/13(火) 12:15:44 ID:yYf3vuLdH(1)調 AAS
レイデオロは甥だから喜んでOK?
777
(1): (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 12:15:46 ID:ru+1w2uk0(2/9)調 AAS
>>609
リアルスティール産駒で
タニノアーバンシーの当歳は9000万いった
778: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 12:25:59 ID:hBO0yKKC0(4/11)調 AAS
>>777
日高産で1億超えるのか?ってビビった
惜しくも届かなかったけど、非社台系ではダントツの高額

やっぱリアステの評価高いな
779: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 12:32:03 ID:4YjM1TAOa(1/2)調 AAS
来年はリアステ、サトダイ、サクソンだからなぁ
ディープ産駒は少なくなったけど楽しみは変わらんね
780: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 12:34:49 ID:4YjM1TAOa(2/2)調 AAS
ハーツラヴズで28000か、ディープなら倍だな
781
(1): (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 12:43:05 ID:Cysj1yWD0(2/9)調 AAS
シルステ当歳の上場がないけど、セレクションに大挙上場するのかな?

現時点ではリアステよりシルステに軍配が上がる
782
(1): (アウアウウー Sa09-kfpG) 2021/07/13(火) 12:45:26 ID:7xILGov+a(1)調 AAS
リアステはG1馬だし血統も嵐猫系最上位
妹にラヴズと良いところしかないからね
783: (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 12:47:53 ID:Cysj1yWD0(3/9)調 AAS
>>782
実際にレースで走らせたら案外というのがあるからね

シルステはまだ個体数が少ないけどちょっと異常だと思う
784
(1): (ワッチョイW 059d-0d+G) 2021/07/13(火) 12:55:49 ID:zfbWg+3F0(1)調 AAS
馬産地や馬主間ではリアステ>キズナ評価なのかな?キズナでも毎週楽しめてるのに更に良い種牡馬なら期待しちゃうわ
785: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 12:59:24 ID:w5Jif8RDa(1)調 AAS
ファミリーがミエスク>パシプリだからしゃーない
786: (スプッッ Sd43-QjJN) 2021/07/13(火) 13:00:42 ID:Ildy9Hhxd(1)調 AAS
>>784
圧倒的にキズナが上
もう結果出してるし
787: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 13:01:19 ID:hBO0yKKC0(5/11)調 AAS
キズナ3頭目の億超え
出来あんまりよく見えなかったけどそれでも超えたか
788
(2): (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 13:04:03 ID:Cysj1yWD0(4/9)調 AAS
突き抜けないのはやっぱりG1勝利がまだないからだと思う

牡馬クラシックで早くG1を勝って欲しい、間違いなく2億の大台超えるわ
789: (ワッチョイ 85f0-U415) 2021/07/13(火) 13:04:52 ID:u6veAqSq0(1/4)調 AAS
お買い得にキズナ仕入れられる最後のチャンスかもしれん
790: (JP 0H99-6Mb1) 2021/07/13(火) 13:06:12 ID:SAOK0ZjoH(1)調 AAS
キズナは牝馬はある程度早めに出来上がって
牡馬は仕上がりが遅い感じ
791: (ワッチョイW 45ec-sVKH) 2021/07/13(火) 13:10:59 ID:7ETbdEDD0(2/3)調 AAS
うーん素晴らしい
792: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 13:11:34 ID:hBO0yKKC0(6/11)調 AAS
>>788
「G1勝ってないのに億超え連発」
って考えれば凄いことだよ

キズナはもう、この先が明るい未来しかない
793: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 13:13:15 ID:hBO0yKKC0(7/11)調 AAS
ダイヤモンドも1億超えたね
キズナ、リアステ、ダイヤモンドは評価高いわ
シルステは特別枠
794: (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 13:13:24 ID:Cysj1yWD0(5/9)調 AAS
だな

ノーザンの上位繁殖にキズナを付けたら見栄えのする産駒が誕生
これが走らない訳がない
795: (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 13:13:24 ID:ru+1w2uk0(3/9)調 AAS
>>781
サマーセールに多くいるみたい
796: (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 13:16:01 ID:Cysj1yWD0(6/9)調 AAS
サマーセールか楽しみだね
797: (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 13:17:38 ID:Cysj1yWD0(7/9)調 AAS
トウショウボーイのような弱小生産牧場の救世種牡馬になるかも
798: (ワッチョイW d59d-h8yO) 2021/07/13(火) 13:20:38 ID:rrB+vB5X0(1)調 AAS
>>788
G1勝ちを邪魔されてるのがコントレイルやプレミアにグランとか
父親の産駒が多いのも辛い そこも不遇だった初期サンデー種牡馬に似てるな
ディープやステゴももしキセキやダンス達と産まれた順番が逆だったら
種牡馬生活がどうなってたかわからないし
799: (ワッチョイ 85f0-U415) 2021/07/13(火) 13:32:43 ID:u6veAqSq0(2/4)調 AAS
特定の種牡馬に限らずディープ系そのものが中小のお助け枠になってる気がせんでもない
やすいはやいうまいじゃないけど安いけど実績ある良血が多い気がする
800: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 13:58:29 ID:hBO0yKKC0(8/11)調 AAS
ダイヤモンドまた億超えたか
ステイヤータイプと見られて避けられるかと思ったが、全くそんなことなさそうだな

後は産駒が競馬場で能力を証明するだけだ
801: (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 14:43:31 ID:ru+1w2uk0(4/9)調 AAS
リアルインパクトも8200万いってよかった
802: (ササクッテロリ Spa1-s0yB) 2021/07/13(火) 15:02:28 ID:P9GrC1E8p(1)調 AAS
愛オークスっていつ?もうおわったの?
803: (スプッッ Sd03-lKi9) 2021/07/13(火) 15:12:56 ID:hAZjq6Svd(1)調 AAS
ぼろ負けしたよ
804: (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 15:21:29 ID:ru+1w2uk0(5/9)調 AAS
アイルランドオークスは7月17日(土)
805: (オッペケ Sra1-WdbX) 2021/07/13(火) 15:21:45 ID:F+1wvXNxr(1)調 AAS
愛オークスは17日
806: (アウアウウー Sa09-pM4a) 2021/07/13(火) 15:31:12 ID:mqoII9iPa(1)調 AAS
キズナ4億オーバーwww
807: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 15:33:23 ID:irblXtI3a(1/3)調 AAS
キズナすごいな
808: (ワッチョイ 4508-6Mb1) 2021/07/13(火) 15:33:57 ID:RensI4JO0(2/5)調 AAS
キズナまさかの4億超えで今年の最高価格ほぼ確実

ヴェロックス弟ってだけでまさか4億1千万は想定外過ぎたw

買ったのはホウオウの小笹
809: (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 15:34:32 ID:ru+1w2uk0(6/9)調 AAS
新馬でエクラノーブルが強い勝ち方したし
父キズナ×母父Monsunは狙い目なのか
810: (テテンテンテン MMcb-pM4a) 2021/07/13(火) 15:35:00 ID:Yw1GW6lxM(1)調 AAS
ホウオウはあかんw
811: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 15:35:36 ID:irblXtI3a(2/3)調 AAS
よっぽど出来がいいのか、当歳って何を見るのかよくわからんw
812: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 15:36:12 ID:hBO0yKKC0(9/11)調 AAS
キズナ4億超えかよ
ここまで来てたのか
813: (ワッチョイ 2370-6Mb1) 2021/07/13(火) 15:36:42 ID:EsOXzSjb0(1/2)調 AAS
ホウオウの高馬なんてハズレ確定w
814: (アウアウウー Sa09-fbKZ) 2021/07/13(火) 15:39:02 ID:irblXtI3a(3/3)調 AAS
サトノアラジンも地味に高評価されてるな
815: (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 15:39:13 ID:Cysj1yWD0(8/9)調 AAS
鳳凰はついに大当たりを引き寄せた可能性が高い
816: (ワッチョイ 85f0-U415) 2021/07/13(火) 15:39:19 ID:u6veAqSq0(3/4)調 AAS
評価されてんのは分かってたが4億超えは驚いたね
このまま最高額なら親父の後継を強烈に印象付けることになるか
817
(1): (ワッチョイ 4508-6Mb1) 2021/07/13(火) 15:41:05 ID:RensI4JO0(3/5)調 AAS
調べた所セレクトセールで4億を超えたのはディープ4頭とディナシーだけ
41000万はセレクトセール歴代5位の超高額

ディープの指定席だったその年の最高価格馬の座をキズナが取った意義は大きいね
818: (アウアウウー Sa09-tgs5) 2021/07/13(火) 15:42:29 ID:u67LKzM0a(1)調 AAS
キズナって評価低いのはこことかTwitterの世界だけで馬産地では高評価だからね
819: (スッップ Sd43-Uzsk) 2021/07/13(火) 15:43:18 ID:MY+g7Jdzd(1)調 AAS
血統表だけ眺めたらキズナとセルキスの相性はめちゃ良いって訳ではないかな
それでもこの値段になったのはよっぽどデキが良いのか
正直よく分からんw
820: (アウアウウー Sa09-H9x6) 2021/07/13(火) 15:48:29 ID:XYLURo3Ea(1)調 AAS
シルステとキズナの覇権争いが次のステージの中心になることがわかったな
821: (ワッチョイ 2370-6Mb1) 2021/07/13(火) 15:48:34 ID:EsOXzSjb0(2/2)調 AAS
4億でも走らん馬は走らんから気にするな
俺もこれそんなに走るとは思えないw
822
(1): (ワッチョイ cde3-O0xy) 2021/07/13(火) 15:51:57 ID:nKf7r4pV0(1/5)調 AAS
そもそも億超えた馬でよく走った馬の方が少なくなかったっけ

誰の産駒とか関係なしに
823
(1): (ワッチョイW 7584-QjJN) 2021/07/13(火) 15:55:39 ID:R9CyiOzS0(1)調 AAS
4億1000万のキズナ産駒は早々と矢作厩舎に決定
824
(1): (ワッチョイ 4508-6Mb1) 2021/07/13(火) 15:58:08 ID:RensI4JO0(4/5)調 AAS
>>817
ザサンデーフサイチ忘れてたw
歴代6位だ
>>822
ディープですら2億超えてG1勝ったのはサトダイとワープレ、トースターだけだからな
825
(1): (ワッチョイW bd1c-z7lw) 2021/07/13(火) 16:00:58 ID:l/v0P7cU0(3/3)調 AAS
母がドイツのG2馬、兄弟に重賞勝ち馬なしで41000万は凄いし不思議
ディープ付けてもこんなに高くならない気がする
826: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 16:03:01 ID:hBO0yKKC0(10/11)調 AAS
>>823
ツイート見ると、落とせたらという前提だけど最初から決まってたぽいから、矢作師が相当プッシュしたんだろうね
827: (ワッチョイ cde3-O0xy) 2021/07/13(火) 16:03:35 ID:nKf7r4pV0(2/5)調 AAS
>>824
やっぱそうだよな

自分でも見てたけど2億5千万越とかだとトーセンスターダム以外G1に手届いた馬居なくて草生える

よく走ったと言えるサトノダイヤモンドとか親父のアドグルとかは2億4千万くらいなんだよな・・・
828
(1): (ワッチョイ cde3-O0xy) 2021/07/13(火) 16:06:40 ID:nKf7r4pV0(3/5)調 AAS
>>825
ディープがいなくなって次の覇権誰が握るか分からん、という状態でこその値段とは思う
ディープ健在ならディープ産駒だらけで分散しただろから
829
(1): (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/13(火) 16:14:49 ID:hBO0yKKC0(11/11)調 AAS
>>828
絶対王者から離された2番手グループに大金はたくのと、群雄割拠の中で覇権を握る可能性の高い何頭かに大金を賭けるのでは、同じギャンブルでも面白さが違うからね

セレクトで高額落札するような大金持ちは、我々が思ってる以上に、ディープ不在の時代に楽しみを見出だしているのかも
830: (ワッチョイ cde3-O0xy) 2021/07/13(火) 16:18:41 ID:nKf7r4pV0(4/5)調 AAS
>>829
ただこういう時ってこういうとこで評価されてたのと違う注目されてなかった母系からだったり全然違う種牡馬だったりから
ひょっこりと2冠勝つ馬とか出てきそうな気もするんだよなw

それが孫であってくれれば言うことはないけども
831: (ワッチョイ 3596-56/R) 2021/07/13(火) 16:40:13 ID:3geID5J40(1)調 AAS
今更だけど、キズナ4億は流石に恐れ入ったわw
繁殖の質がまともになっただけで、ここまで評価されるとはね
たぶん今年の繁殖は去年以上だから、このまま現役産駒がしっかり存在感見せてくれたら、来年のセレクトはもっと凄いことになりそうだ
832: (ワッチョイW 45ec-sVKH) 2021/07/13(火) 16:44:10 ID:7ETbdEDD0(3/3)調 AAS
母の父ディープは打ち出の小槌みたいなもんだなw
833: (ワッチョイW cb89-PCXs) 2021/07/13(火) 16:47:27 ID:ZvU/0kGx0(2/2)調 AAS
ディープ産駒が消えてどれが高値になるか全然予想付かねーわ
キズナに4億て…昨日のシルステより無謀なチャレンジに思えるわ
834
(4): (アウアウウー Sa09-XXOM) 2021/07/13(火) 16:47:55 ID:LWNIE8fja(1)調 AAS
スノーフォール、凱旋門賞の追加登録しなさそうだね
835: (ワッチョイW 1ba1-Eyan) 2021/07/13(火) 17:04:31 ID:IzrTA4KH0(1)調 AAS
>>834
どこ情報?
愛オークスもまだなのににわかには信じられないんだけど
836: (ワッチョイ a39d-yWcR) 2021/07/13(火) 17:05:06 ID:Cysj1yWD0(9/9)調 AAS
信じるなw
837: (ワッチョイ 85f0-U415) 2021/07/13(火) 17:05:49 ID:u6veAqSq0(4/4)調 AAS
単発で携帯回線ソース無しの時点で
838: (ワッチョイW 9b93-sbCZ) 2021/07/13(火) 17:13:17 ID:eQcByRn10(1)調 AAS
前もスノーフォールの謎釣りあったよなw
839: (ワッチョイ 4508-6Mb1) 2021/07/13(火) 17:16:58 ID:RensI4JO0(5/5)調 AAS
同じアホでしょ
840: (スッップ Sd43-cHrm) 2021/07/13(火) 17:50:43 ID:uQRfbkNod(1)調 AAS
ホウオウは想定3億だったらしいから、それくらいは覚悟してたんだな
やっぱり相当出来が良いんだな
841: (ワッチョイW cd96-CexW) 2021/07/13(火) 18:44:44 ID:Pfu0GhMj0(1)調 AAS
そんな出鱈目流して何がしたいんだアンチはw
842: (ワッチョイ 9be3-jjVx) 2021/07/13(火) 19:11:59 ID:PWDaCxY00(1)調 AAS
キズナ4億は高いと思うけど、相手がいないと4億は付かない訳で、
4億円でも欲しいと思えた人が複数いたことが大事。
843
(2): (ワッチョイW 0d6a-4QVn) 2021/07/13(火) 19:12:02 ID:41+w0//90(1)調 AAS
サンタバーバラはイギリスオークス後古馬牝馬も出走するG1プリティポリーステークスに出走して2着、アメリカに遠征して芝のG1ベルモントステークスを勝利した

サンタバーバラはスノーフォールが圧勝したイギリスオークスでは一番人気だったな

これでアンチが主張していたスノーフォールは相手が弱かったからイギリスオークスを楽勝できたという主張は全く通用しなくなってしまった
844: (ワッチョイ 059d-6Mb1) 2021/07/13(火) 19:14:57 ID:27550wu40(1)調 AAS
Galileoの後継にSt Mark's Basilicaを推す向きがあるようだけど凱旋門賞はどうするんだろう
超がつくほど毎年良繁殖だったFrankelが5世代目でようやく待望のダービー馬出したけど

Snowfallに関しては愛オークス次第で出走の可否が決まりそうではあるね
オブライエンの多頭出しは当然としてLoveは道悪なら今年も回避かな
845: (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/13(火) 19:21:22 ID:DM6Dc5hx0(3/4)調 AAS
キズナ4億超えおめ
正直驚いたが時代の流れというものを感じたよ

>>843
サンタバーバラが勝ったのはベルモントオークスな
846: (スップ Sd43-cHrm) 2021/07/13(火) 19:35:46 ID:1BPESoDWd(1)調 AAS
キズナ600万世代でこれだからな
847: (ワッチョイ cde3-O0xy) 2021/07/13(火) 20:14:46 ID:nKf7r4pV0(5/5)調 AAS
後は繁殖レベルに応じて素直に結果が出てくれれば安泰だがさて
ライアンとかダンスみたいなこともあるからな

数少ない良血勢も普通に走ってるからそんなに心配はしてないけども
848: (スップT Sd03-u+ir) 2021/07/13(火) 20:18:03 ID:GY4qnsfud(1)調 AAS
セルキスは矢作さんが薦めたようだね
849: (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/13(火) 20:19:37 ID:DM6Dc5hx0(4/4)調 AAS
キズナは初年度の最初に故障しまくったときはどうなるかと思ったけど
単なる偶然か修正しやすい問題だったんだろうな
2年目はノーザン産からもきっちり重賞馬出してるし心配はしてない
850: (ワッチョイ cb6a-6Mb1) 2021/07/13(火) 20:24:49 ID:CPnNaq2h0(1)調 AAS
ホウオウの高馬は美浦の奥村や池上に行ったら駄馬確定だけど、矢作なら期待できる
851: (ワッチョイW 23e3-MmyU) 2021/07/13(火) 20:30:38 ID:ru+1w2uk0(7/9)調 AAS
小笹はホウオウアマゾンをダービーに出したがってたけど矢作に断られてたな
セルキスの2021ならダービー狙えるよと言ってもらえたのだろうか
852: (アウアウエー Sa13-4OAo) 2021/07/13(火) 20:51:37 ID:sYltd0ZYa(1)調 AAS
セレクトはどんだけ高額の競りで落とせるかを
競う場所でもあるからステータス自慢もある
別に馬が走るのは二の次
あとサンタバーバラ米に遠征したのは欧州で勝てないからだろ
米は芝強い馬居ないから
853: (ワッチョイW 2d94-XXOM) 2021/07/13(火) 21:19:05 ID:ISukjGah0(1/2)調 AAS
>>843
ベルモントステークスなら凄いがベルモントオークスなんて正直微妙だぞ
854
(1): (ワッチョイW 2d94-XXOM) 2021/07/13(火) 21:25:20 ID:ISukjGah0(2/2)調 AAS
>>834
追加登録は1500万くらいかかるからな
出れば勝てるくらいの馬じゃないと簡単にはできない
855: (ワッチョイW e374-fbKZ) 2021/07/13(火) 21:27:06 ID:ZRYmUt050(1)調 AAS
あらひっそりとエイシンシュトルムがウィナーズチャレンジ負けてたか
そこまで差のない2着だけど。門別重賞〜南関まで主力はれるかもしれん
856: (スプッッ Sd03-qlrI) 2021/07/13(火) 21:44:09 ID:Nf/BC/Eyd(1)調 AAS
>>854
>>834はソースなしの情報だぞ
857: (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 21:53:46 ID:ru+1w2uk0(8/9)調 AAS
エイシンシュトルムは芝の方がいいかも
858
(1): (ワッチョイ 23e3-6Mb1) 2021/07/13(火) 23:56:39 ID:ru+1w2uk0(9/9)調 AAS
外部リンク:www.racingpost.com

A Northern Farm-consigned Kizuna colt took top lot honours when selling to Yoshihisa Ozasa for \410m.

Bought on behalf of Ozasa by Yahagi, the colt is the ninth foal out of Group 2 Diana-Trial winner Selkis and a half-brother to Satsuki Sho second and Japanese Derby third Velox.

“This is the one which I was determined to get hold of," said Ozasa. “Yoshito Yahagi strongly recommended him and others who inspected him told me that this is a very nice horse.

"I thought he would cost around \300 million but I didn’t intend to retreat at all. I won the bidding war and hopefully the colt will win big races.”
859: (ワッチョイ cde3-U415) 2021/07/14(水) 00:09:17 ID:r5CrV7NN0(1)調 AAS
アンチはスノーフォールの強さに震えあがってるなww
860: (ワッチョイW 4da1-jeFO) 2021/07/14(水) 00:21:52 ID:lecuNP2G0(1)調 AAS
>>858
レーポスでも記事になってるのか
つか、リアステやラヴズの兄弟海外G1制覇って改めて凄いよな
861
(1): (アウアウウー Sa09-DG2a) 2021/07/14(水) 02:09:43 ID:NPnmf/Wva(1)調 AAS
リアステは戦った相手がやばかったからな
皐月ドゥラの2着、菊キタサンの2着、秋天モーリスの2着
世代が違えばG1を4勝くらいできた器
862: (ワッチョイ a589-56/R) 2021/07/14(水) 02:36:08 ID:MxuTSnQa0(1/7)調 AAS
そういうのはいらん
情けない
863
(1): (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/14(水) 02:58:01 ID:uAMkhN0E0(1/7)調 AAS
何が情けないんだ?2着だってそれなりに実績だぞ
ドバイ以外全部2桁着順みたいなのとはさすがに生産者の評価変わってくる
864: (ワッチョイW 45ec-sVKH) 2021/07/14(水) 04:19:22 ID:k5Ja+WEa0(1)調 AAS
おはステ
865: (ワッチョイ a589-56/R) 2021/07/14(水) 05:17:18 ID:MxuTSnQa0(2/7)調 AAS
>>863
ダサすぎるタラレバ
866
(1): (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/14(水) 05:25:38 ID:uAMkhN0E0(2/7)調 AAS
タラレバでもなんでもなく事実なんだよなあ
867: (ワッチョイ a589-56/R) 2021/07/14(水) 05:34:27 ID:MxuTSnQa0(3/7)調 AAS
>>866
事実じゃないからタラレバなんだよ
世代が違えばG1を4勝なんて恥ずかしと思わんのか
868: (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/14(水) 05:40:02 ID:uAMkhN0E0(3/7)調 AAS
俺はそんなこと言ってないが
869: (ワッチョイ a589-56/R) 2021/07/14(水) 05:41:00 ID:MxuTSnQa0(4/7)調 AAS
バカかこいつ
870: (ワッチョイW e374-G17c) 2021/07/14(水) 05:53:16 ID:1faWH17O0(1)調 AAS
834 名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa09-【XXOM】←注目) 2021/07/13(火) 16:47:55.43 ID:LWNIE8fja
スノーフォール、凱旋門賞の追加登録しなさそうだね

854 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 2d94-【XXOM】←注目) 2021/07/13(火) 21:25:20.14 ID:ISukjGah0
>>834
追加登録は1500万くらいかかるからな
出れば勝てるくらいの馬じゃないと簡単にはできない

なんで自分のレスに話しかけてるの?
871
(1): (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/14(水) 05:57:46 ID:uAMkhN0E0(4/7)調 AAS
俺が言ってるのは
・2着だってそれなりに実績になる
・ドバイ以外全部2桁着順みたいなのとは生産者の評価が変わってくる
この2点だけな

どこがタラレバなのか説明してくれ
単なる安価ミスならごめんなさいして消えろ
872
(1): (ワッチョイ a589-56/R) 2021/07/14(水) 06:11:47 ID:MxuTSnQa0(5/7)調 AAS
>>871
月曜朝からこんなバカに絡まれるとは・・・
情けないもタラレバも>>861の世代が〜についてだろ
読解力ゼロのバカが訳もわからず絡んできて被害者気取りとか頭おかしい
873: (ワッチョイ a589-56/R) 2021/07/14(水) 06:13:04 ID:MxuTSnQa0(6/7)調 AAS
水曜
874
(1): (ワッチョイ 454f-jjVx) 2021/07/14(水) 06:22:49 ID:uAMkhN0E0(5/7)調 AAS
>>872
じゃあ安価ミスだな
ごめんなさいして消えろ
875: (ワッチョイ a589-56/R) 2021/07/14(水) 06:24:56 ID:MxuTSnQa0(7/7)調 AAS
>>874
え?なんでこんなバカなの?
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s