[過去ログ] 3歳世代リーディング18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/04/11(日) 21:19:14 ID:W1Xq3peM0(1/7)調 AAS
ディープインパクト
賞金:88019.6 勝利数:63 勝馬率:0.41 AEI:2.24

モーリス
賞金:76153.7 勝利数:56 勝馬率:0.37 AEI:1.64

ドゥラメンテ
賞金:66306.3 勝利数:54 勝馬率:0.28 AEI:1.33

キズナ
賞金:60713.6 勝利数:53 勝馬率:0.40 AEI:1.51

エピファネイア
賞金:54780.1 勝利数:38 勝馬率:0.25 AEI:1.32 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 2021/04/11(日) 21:19:55 ID:W1Xq3peM0(2/7)調 AAS
次の18立てた
3: 2021/04/11(日) 21:22:12 ID:W1Xq3peM0(3/7)調 AAS
来週の皐月賞はキズナとモーリスは出れない
4: 馬神 2021/04/11(日) 21:22:29 ID:mCtLlYXu0(1/4)調 AAS
キズナ大躍進!
ディープの後釜確定!
5
(1): 2021/04/11(日) 21:22:32 ID:u+tQw2WQ0(1/7)調 AAS
来週でよかったのに。明日までに落ちるよ
6: 2021/04/11(日) 21:24:37 ID:u+tQw2WQ0(2/7)調 AAS
3歳世代リーディング
ディープインパクト 9億6194万
モーリス 7億7147.3万
キズナ 7億2637.7万
ドゥラメンテ 6億7634.6万
エピファネイア 5億8143万
ロードカナロア 5億6147.1万
ハーツクライ 5億5584.8万
ルーラーシップ 5億847.2万
リオンディーズ 4億1191万
キングカメハメハ 3億7112.3万
7
(1): 馬神 2021/04/11(日) 21:24:54 ID:mCtLlYXu0(2/4)調 AAS
3歳世代リーディング
ディープインパクト 9億6194万 114頭
モーリス 7億7147.3万 136頭
キズナ 7億2637.7万 117頭
ドゥラメンテ 6億7634.6万 148頭
エピファネイア 5億8143万 121頭
ロードカナロア 5億6147.1万 140頭
ハーツクライ 5億5254.8万 96頭
ルーラーシップ 5億847.2万 131頭
リオンディーズ 4億1191万 105頭
キングカメハメハ 3億7112.3万 62頭
8: 2021/04/11(日) 21:27:23 ID:RViUFTAl0(1)調 AAS
なんだかんだで皐月は混戦やし、ヴィゴーレかダディーズが勝つんちゃうか
9: 2021/04/11(日) 21:31:23 ID:0GZBcvFf0(1)調 AAS
5位は接戦だな
来週のエフフォーリアでエピファネイアが抜け出しそうだが
10: 2021/04/11(日) 21:33:32 ID:0sfxxcd70(1)調 AAS
バスラットレオンでキズナがモーリス抜きそうだな。
11: 2021/04/11(日) 21:39:06 ID:W1Xq3peM0(4/7)調 AAS
次は落とさない様にね
12
(2): 馬神 2021/04/11(日) 21:41:21 ID:mCtLlYXu0(3/4)調 AAS
カナロアもいちよ桜花賞でてきたが惨敗だからなぁ
皐月賞もでてくるには出てきたが本命で登場のエピ相手はきついかな
13: 2021/04/11(日) 21:42:29 ID:W1Xq3peM0(5/7)調 AAS
皐月賞はチャンスなのに登録もしてない
キズナとモーリス
14
(1): 2021/04/11(日) 21:43:32 ID:IFlo5QKY0(1)調 AAS
キズナってどんな時もひたすら全力で走るから、前哨戦で強いんだと思う。
だから本番じゃ周りも全力で足りなくなる
15: 2021/04/11(日) 21:43:46 ID:Ty3JTp/L0(1)調 AAS
ワッチョイないから駄目
16: 2021/04/11(日) 21:44:58 ID:u+tQw2WQ0(3/7)調 AAS
あっても無くても変わらん。キチガイアンチどもはそんなので排除はできんよ
17: 2021/04/11(日) 21:46:05 ID:ObSFQM+K0(1/3)調 AAS
キズナはいっつも騎手がショボい
18
(1): 2021/04/11(日) 21:49:24 ID:8APL7jCv0(1/2)調 AAS
勝馬率の平均ってどんなものなの?
30%位?
19: 2021/04/11(日) 21:51:05 ID:0aJqueWy0(1/2)調 AAS
保守
20: 2021/04/11(日) 21:51:06 ID:W1Xq3peM0(6/7)調 AAS
【netkeibaTV】社台スタリオンステーションの
種牡馬たちの“いま”を動画でお届けします

で最初がハーツでトリがキズナ締め
21
(2): 2021/04/11(日) 21:55:40 ID:u+tQw2WQ0(4/7)調 AAS
>>18
生産頭数が毎年7000強くらいで新馬未勝利が毎年1450レース前後あるからザッと20%前半から25%くらい。ただし上位の種牡馬になれば中央デビューが増えてきて他の種牡馬に比べたら繁殖の質も上がるからトップ10以内だったら30%が最低ノルマになってくる
22
(1): 2021/04/11(日) 22:06:00 ID:2rB2QBcP0(1/2)調 AAS
ミッキーアイルはトップ10に入ってないんだね
リアルインパクトみたく先細りになる?
23
(1): 2021/04/11(日) 22:06:35 ID:aeh9QhCF0(1)調 AAS
>>14
それ聞き飽きたしそもそもマルターズディオサ辺りよりはファインルージュや
バスラットレオンの方が強いだろ
G1はそのうち取るよ。もう断言できるレベルにある種牡馬だよ
G1は
24
(2): 2021/04/11(日) 22:08:34 ID:u+tQw2WQ0(5/7)調 AAS
>>22
53頭しか出走しとらんからな。AEIなら1.74あるぞ
25
(1): 2021/04/11(日) 22:09:17 ID:0vcGbXVq0(1)調 AAS
嫌儲民と違って、初めてワッチョイに詳しくなった
致命的な欠陥があるのじゃないか
複数回線持っている奴がやりたい放題できる
26: 2021/04/11(日) 22:10:14 ID:0aJqueWy0(2/2)調 AAS
エピファはカナロアとハーツに抜かれそうだね
27
(2): 2021/04/11(日) 22:10:48 ID:5dEvAuaQ0(1)調 AAS
>>23
まだモーリス未満でしかないけど?
28: 2021/04/11(日) 22:11:05 ID:mP4UzW/N0(1)調 AAS
皐月次第じゃドゥラ射程圏でもあるけどなエピファ
29: 2021/04/11(日) 22:12:03 ID:ERWbZRKi0(1)調 AAS
>>25
SIM料金安くなったから
これからもっと酷くなるぞ
30
(2): 2021/04/11(日) 22:14:48 ID:u+tQw2WQ0(6/7)調 AAS
100頭以上出走馬の勝馬率
ディープインパクト 43.9%
キズナ 40.2%
モーリス 37.2%
ドゥラメンテ 28.4%
エピファネイア 26.4%
ロードカナロア 25.0%
ルーラーシップ 24.4%
リオンディーズ 22.9%
31: 2021/04/11(日) 22:15:09 ID:40LwwuMx0(1)調 AAS
エフフォーリアが勝てばエピファの再評価くるか
それともネオユニポジション扱いになるのか
何となく勝てなそうな気がするけど
32: 2021/04/11(日) 22:15:34 ID:2rB2QBcP0(2/2)調 AAS
>>24
数が少ないってのは失念してたね
でもメイケイエール1頭で頑張ってたって感じもするからやや不安
33: 2021/04/11(日) 22:15:57 ID:8APL7jCv0(2/2)調 AAS
>>21
サンクス
34: 2021/04/11(日) 22:22:07 ID:W1Xq3peM0(7/7)調 AAS
>>12
カナロアの場合は4歳リーディングが無いと意味が無い
35
(1): 2021/04/11(日) 22:25:44 ID:u+tQw2WQ0(7/7)調 AAS
>>30
続き
血統登録数100頭以上の勝馬/血統登録数
ディープインパクト 35.5%
キズナ 34.1%
モーリス 29.0%
ハーツクライ 27.4%
ドゥラメンテ 23.3%
エピファネイア 22.4%
ルーラーシップ 20.4%
ロードカナロア 20.2%
ハービンジャー 19.8%
ダイワメジャー 18.5%
オルフェーヴル 14.5%
エイシンフラッシュ 13.7%
リオンディーズ 18.0%
36: 2021/04/11(日) 22:30:59 ID:IrD6Gj1G0(1)調 AAS
>>27
モーリスってGIの掲示板に入ったことあったっけ?
37: 2021/04/11(日) 22:31:14 ID:CLQnMPPi0(1)調 AAS
>>27
モーリスwww今日何処に消えたんだよw
38: 2021/04/11(日) 22:32:05 ID:iT+1Y83e0(1)調 AAS
>>21
新馬未勝利は1800レース前後、例年の既走馬は6000頭強
平均の勝ち馬率は3割前後だよ
39: 2021/04/11(日) 22:32:24 ID:gjm5vmyt0(1)調 AAS
モーリスとキズナでG1の舞台での成績比較してもお笑いだろ
未勝利同士の争いでしかない
40
(1): 2021/04/11(日) 22:42:58 ID:sa5PbFf+0(1/3)調 AAS
キズナは今週が最後の稼ぎどころだったな
来週からまたモーリスに引き離される
東京のG1とか無理だから
ましてや2400とか
マイルもまたモーリスにやられるだけ
41: 2021/04/11(日) 22:46:40 ID:e1TL+VHg0(1)調 AAS
>>40
きも
42: 2021/04/11(日) 22:51:11 ID:8crAx2Mi0(1/4)調 AAS
>>12
キズナって皐月賞どの馬が出るの?w
まさか見学とかねーよな?w
43: 2021/04/11(日) 22:51:16 ID:M986O2+I0(1)調 AAS
モーリスとドゥラメンテに力を注ぎ込んだ結果、クロフネ産駒が今更G1を勝つ
44: 2021/04/11(日) 22:55:51 ID:ObSFQM+K0(2/3)調 AAS
モーリスのG1着外芸には笑う
根本的にスピードねえんだよなあ
45: 2021/04/11(日) 23:04:06 ID:sa5PbFf+0(2/3)調 AAS
まだ3回しか出走していないG1(出走可能なG1でも4回)で着外だからと
マウント取るバカw
46
(1): 2021/04/11(日) 23:05:20 ID:jccY6Vz80(1/2)調 AAS
モーリスは桜花賞出走した新種牡馬の中じゃ
7着16着で最先着だったからな

2020デビュー組では頭1つ抜けてるぞ
47: 2021/04/11(日) 23:10:42 ID:ObSFQM+K0(3/3)調 AAS
血統内におけるスピードの要素がサンデーしかなく、しかも薄い
こんなの何回やっても同じだよ
48
(2): 2021/04/11(日) 23:13:58 ID:8crAx2Mi0(2/4)調 AAS
>>46
7着と16着で誇られてもねw
来週は皐月賞だけどモーリス産駒は何着になりそうなんだ?
49: 2021/04/11(日) 23:16:50 ID:H9xF68xI0(1)調 AAS
>>35
オルフェはマジでゴミ過ぎる
50: 2021/04/11(日) 23:20:06 ID:6C+kJEmb0(1)調 AAS
初年度産駒でG1出走するだけでもすごいんだよな
51
(1): 2021/04/11(日) 23:26:07 ID:AbkgvR/a0(1)調 AAS
初年度から桜花賞馬を出しても
後にトルコ行きになった種馬もいるから何とも
52: 2021/04/11(日) 23:36:09 ID:jccY6Vz80(2/2)調 AAS
そういやストゥーティは1勝馬で
重賞連対もないからこれからしばらくは
裏街道なんだな
秋までに賞金稼げりゃ良いけど
53: 2021/04/11(日) 23:38:05 ID:D3MKZ60g0(1)調 AAS
>>51
まぁヴィクトワールピサはまだディープいたからな
54
(1): 馬神 2021/04/11(日) 23:43:23 ID:mCtLlYXu0(4/4)調 AAS
ピサは率が悪かった
ドゥラもこのままだと同じ路線
55: 2021/04/11(日) 23:45:06 ID:WxKHVaV20(1)調 AAS
モーリスの優秀さがやばいな
56
(1): 2021/04/11(日) 23:57:16 ID:sa5PbFf+0(3/3)調 AAS
>>48
ノースブリッジが順調にいかなかったのが残念だが
その次のNHKで勝ち負けだから心配なく
57
(1): 2021/04/11(日) 23:58:58 ID:8crAx2Mi0(3/4)調 AAS
>>56
来週は皐月賞だぞ?
モーリス産駒は皐月賞で何着になりそうなんだ?
58: 2021/04/11(日) 23:59:41 ID:8crAx2Mi0(4/4)調 AAS
>>54
キズナは未だにG1童貞脱出できずww
59
(1): 2021/04/12(月) 00:05:01 ID:u3u4LGaS0(1/2)調 AAS
>>57
出走馬いないのに何着とか聞いてくるこの人頭おかしいのかな?
60: 2021/04/12(月) 00:12:45 ID:xiGr7sOS0(1/8)調 AAS
>>24
ミッキーアイルは優秀だな。

>>30
まさかキンカメ系がこんなにショボくなるとは「数年前」は思いもしなかったわ。
ロードカナロアは言うまでもないし、ルーラーシップもキセキを出して順調そのもの。ドゥラメンテもデビュー前から種付け料がどんどん上がるし、繁殖の質も量も異常に高い。リオンディーズも現役時代は気性難に苦しんだけど、それもシーザリオの血ならではで逆にそれが産駒の闘争本能にも繋がるし。
て思ってたけど、今やロードカナロアは説明するまでもない凋落、ルーラーシップも中の下の種牡馬に。ドゥラメンテはそれなりに頑張ってるけど、底を見せたし、リオンディーズ産駒は気性難どころか気性が優等生の産駒が多いけど身体能力がショボすぎる。
61: 2021/04/12(月) 00:14:30 ID:xiGr7sOS0(2/8)調 AAS
>>48
ニワカはこのスレに来なくて良いぞ。
62
(1): 2021/04/12(月) 00:20:19 ID:yyY6WXZG0(1/12)調 AAS
>>59
モーリスって牡馬クラシックに出走すらできないのかw
63
(2): 2021/04/12(月) 00:20:22 ID:xiGr7sOS0(3/8)調 AAS
非サンデー繁殖は今後ディープ系ばかりに種付けすることになるな。
キズナ筆頭として、来年はコントレイルも加わるし、ミッキーアイルもすでに優秀さが分かった。リアルスティールも血統背景考えると成功確度は非常に高く、シルバーステートも爆発する可能性あり。
サトノダイヤモンドがディープ系の6番手以下っていう層の厚さ。
ロードカナロア、ルーラーシップ、ドゥラメンテはもはやサトノダイヤモンド以下の期待値。
64
(2): 2021/04/12(月) 00:21:37 ID:yyY6WXZG0(2/12)調 AAS
>>63
種付け料でカナロア、ルーラー、ドゥラメンテを超えてから言おうかw
65: 2021/04/12(月) 00:23:51 ID:MhlzhcSb0(1)調 AAS
>>64
種付け料だけ高くて今年キンカメ系つけた生産者はマジでお通夜だよ。
66
(1): 2021/04/12(月) 00:24:19 ID:yyY6WXZG0(3/12)調 AAS
>>63
レスの全てが妄想ってのが凄いなw
ディープ基地って先週コントが圧勝する未来を妄想してたんだろうなw

なお結果はww
67: 2021/04/12(月) 00:26:22 ID:FXH9p6aD0(1)調 AAS
国の死刑負けやね。
馬のことではないですよ。
68
(1): 2021/04/12(月) 00:27:07 ID:xiGr7sOS0(4/8)調 AAS
>>64
去年や今年の競走実績で反論しろよw
数年前は俺自身キンカメ系への期待値が高かったことは最初のレスにすでに書いてるだろ。種付け料は数年前基準がベースだからそりゃ無駄に高いわな。
69
(1): 2021/04/12(月) 00:28:37 ID:xiGr7sOS0(5/8)調 AAS
>>66
1-4着までディープ系なんだが、お前は一体何を言っているんだ?w
1-
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s