[過去ログ] 武豊歴代お手馬四天王でキタサンブラック加入によりどの馬が落ちるん? (664レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2017/10/31(火) 08:50:51.61 ID:GAfNafHr0(1)調 AAS
マックを入れないのはにわか
282: 2017/10/31(火) 08:53:29.84 ID:mddRDkpy0(1)調 AAS
武豊TVでキタサンは自在性あってパワーもあって今までにないタイプの馬
こういう馬が凱旋門勝つのかもって言ってたくらいだからひょっとすると相当上かもしれないな
283: 2017/10/31(火) 08:57:28.19 ID:zu4nrbWT0(3/16)調 AAS
近年のNumberとか見てるとサイレンススズカに対する想いが強いのは分かる

一番サイレンススズカを過大評価してるのは、武豊なのかも知れないね
284
(2): 2017/10/31(火) 08:59:18.22 ID:8hQ9Y/yI0(7/9)調 AAS
内田浩一で菊を勝ったのに、なんで乗り変わり?と思ったもんだけどな、マックイーン
285: 2017/10/31(火) 09:00:41.27 ID:qKHsczQc0(1)調 AAS
ディープ
スペ
キタサン
マックイーン
286: 2017/10/31(火) 09:02:07.78 ID:mN6EMKjX0(1/7)調 AAS
四天王ならディープはそれより上だし除外でいいよ
スペ、マック、クリーク、スズカ、キタサン辺りで決めないと
287
(1): 2017/10/31(火) 09:02:39.44 ID:zu4nrbWT0(4/16)調 AAS
>>284
もしかして、当時を知らない?

マックは嵐山で酷い負け方してしまって、ミヤさんが降板を求めたんだよ
でも池江さんが、最初の約束通り、菊だけは乗せて下さいとお願いしたの

だからミヤさんは、菊だけ乗るのを了承した
その後武豊に乗り替わらせると言われたから了承したんだよ

普通なら、即降ろされてるよ、そしてマーシャスの事も酷い騎乗で落馬させたからね内田は
ホントにミヤさんは心の広い人だった
288: 2017/10/31(火) 09:13:05.87 ID:RJ8Di2Ds0(1)調 AAS
馬よりも武が落ちて欲しい
289
(3): 2017/10/31(火) 09:25:14.57 ID:8hQ9Y/yI0(8/9)調 AAS
>>287
当時の記憶は曖昧だが、G1勝ちの結果残した若手騎手を下すのを心が広いとは言わない
菊はライアンに勝たせたかっただろうしね

マックイーンに関しては降着やら春天でライスに完敗とかお手馬というより、ちぐはぐ感の方が強いね
290: 2017/10/31(火) 09:26:43.34 ID:1eU6MuFk0(1/3)調 AAS
>>289
曖昧ならレスするな
291: 2017/10/31(火) 09:27:41.32 ID:zu4nrbWT0(5/16)調 AAS
>>289
嵐山Sの動画見てご覧

これで降ろされないって、松山君が泣くよ
292: 2017/10/31(火) 09:29:26.12 AAS
当時を知ったかしてる奴ってのはレスで馬鹿表してるな
恥ずかしいから出てくんなよ
293: 2017/10/31(火) 09:31:46.52 ID:zu4nrbWT0(6/16)調 AAS
ライアンでも、ノリちゃんを乗せ続けた

庭先で土下座して泣いて謝るノリちゃんを見て、絶対にライアンと一緒にGIを勝ってもらうのが夢だと話したミヤさん

本当に心の広い人だった
294: 2017/10/31(火) 09:33:19.38 ID:1eU6MuFk0(2/3)調 AAS
>>289
お前のレス読み返したけど全部酷いなw
295: 2017/10/31(火) 09:34:20.12 ID:3h8mtbOI0(1)調 AAS
>>275
あほか
エアグルも秋天に行く予定だったんだよ

「秋天でどっちに乗る?」って言われて武豊はサイレンススズカを選んだんだよ

フラれても、やっぱり武豊に乗って欲しい伊藤雄二が、エリ女に変更したの

順番が違うんだよ
296: 2017/10/31(火) 09:37:35.30 ID:zu4nrbWT0(7/16)調 AAS
エアグルの件も、仕方ないんだよね

だってエアグルは、武豊じゃないと本気で走らなかったから
雄二さんの著書読むと、背景が分かるよ
297: 2017/10/31(火) 09:42:06.81 ID:1eU6MuFk0(3/3)調 AAS
>>236
香港カップ乗ってる
>>244
有馬記念で横山典を挟んでるね
>>284
北野豊吉氏のティターンの子で天皇賞を取れ、を実現するため
298: 2017/10/31(火) 09:54:45.57 ID:Zx3WGho30(1)調 AAS
>>22
ゴールドシップ
ルーラーシップもなかなか
荒海と呼ぶに相応しかった
299: 2017/10/31(火) 09:54:56.25 ID:3LqROALP0(1)調 AAS
牝馬部門エアグルは聖域化してくれ
300: 2017/10/31(火) 10:00:15.78 ID:yQHmWre40(1/2)調 AAS
スーパークリーク、ディープ 説明不要
スペシャルウィーク ダービー勝たせてくれたから

−ここまで確定−

サイレンススズカ 本人は言うほど思い入れないw
オグリキャップ 二度しか乗ってないw
キタサンブラック 歌を強要する北島が嫌い
ウオッカ 元々四位のお手馬で最後降ろされたし
エアグルーブ 微妙
ステイゴールド お手馬じゃない
301: 2017/10/31(火) 10:20:26.80 ID:mN6EMKjX0(2/7)調 AAS
地味だけどマベサンは全て武騎乗だったと思うからお手馬候補的には上位かな
302
(1): 2017/10/31(火) 10:21:21.64 ID:8L/sYmL70(1)調 AAS
ロマンなのかなぁ
マックイーン降着の借りを先日返したのかなって思う
同じ不良馬場で
マックイーンとキタサンは武にとってはペアな気もする
303: 2017/10/31(火) 10:24:39.14 ID:zu4nrbWT0(8/16)調 AAS
>>302
不良馬場で行われた秋天は、26年ぶりだった
その26年前に勝った馬は、あの馬

五馬身突き放したのに降着したのがマックイーン

全てを泥で洗い流すのに、26年かかったね
あのガッツポーズの後に、向こう場面の見えないとこで一人で天に向けてガッツポーズをした

あれは、マックイーンを想っていたのかな
304
(1): 2017/10/31(火) 10:25:10.15 ID:wWQmfBXg0(1)調 AAS
サイレンススズカはことあるごとに武が馬名だしてんのに
言うほど思い入れないとかただの願望だろ
305: 2017/10/31(火) 10:34:18.11 ID:hjyP+hHb0(1)調 AAS
>>96
おまいさん5頭挙げてるんだが
306: 2017/10/31(火) 10:37:10.59 ID:zu4nrbWT0(9/16)調 AAS
>>304
強さとかで語るならば、あの戦績のまま予後不良になってしまった馬を入れるのは、流石にどうかと思うけども

武豊本人の想い入れとしては、サイレンススズカは大きな存在である事は分かるね
これは数々のインタビューを見ても分かる
307: 2017/10/31(火) 10:37:53.71 ID:cPzhEC7V0(1)調 AAS
>>32
デビューから乗ってないのに武の馬になってるよね
308
(1): 2017/10/31(火) 10:40:06.34 ID:WqBLbYR10(1/2)調 AAS
スズカとディープは確定
スペは初ダービー馬だし入れるしかない
あと1頭が迷う
309: 2017/10/31(火) 10:44:13.58 ID:mN6EMKjX0(3/7)調 AAS
>>308
顕彰馬にもなってるマックだろうけど今ならキタサンが入りそう
310
(3): 2017/10/31(火) 10:52:06.59 ID:etSEaI200(1/2)調 AAS
サイレンススズカに乗ってたのって半年くらいだろ
予後ったから印象深いだけでお手馬感は薄い
311
(1): 2017/10/31(火) 10:55:53.25 ID:zu4nrbWT0(10/16)調 AAS
>>310
上で書いてる人がいるように、名馬投票4位なのは事実だからね
これは凄い事だと思うよ
オグリやスペグラエルより上なのだから

勝った唯一のGI、エアグルを負かした宝塚ではなく、あの毎日王冠が投票1位なわけでね
エアグルを負かしたどうこうより、武豊とコンビ組んで連勝していった鮮やかさが、より競馬ファンの記憶に残り続けているという証明だよね
312: 2017/10/31(火) 10:56:18.51 ID:iEr0KGt60(1/2)調 AAS
サイレンススズカ × 武豊

初騎乗 97年 12月14日 香港カップ 5着

最終騎乗 98年 10月11日 天皇賞秋 競争中止

7戦5勝 勝ち鞍:バレンタインS(OP)、中山記念(GU)、小倉大賞典(GV)、金鯱賞(GU)、毎日王冠(GU)
313
(1): 2017/10/31(火) 10:57:10.83 ID:yQHmWre40(2/2)調 AAS
サイレンススズカって唯一のG1勝ち南井なんだけどw
314: 2017/10/31(火) 10:57:31.66 ID:zu4nrbWT0(11/16)調 AAS
>>313
>>310
上で書いてる人がいるように、名馬投票4位なのは事実だからね
これは凄い事だと思うよ
オグリやスペグラエルより上なのだから

勝った唯一のGI、エアグルを負かした宝塚ではなく、あの毎日王冠が投票1位なわけでね
エアグルを負かしたどうこうより、武豊とコンビ組んで連勝していった鮮やかさが、より競馬ファンの記憶に残り続けているという証明だよね
315: 2017/10/31(火) 11:00:16.42 ID:zu4nrbWT0(12/16)調 AAS
サイレンススズカは武豊でなければ宝塚勝てるレベルになかったからね、武豊が覚醒させた馬

本当に恵まれた馬だと思うよ
未だに大多数の競馬ファンの記憶に残り続けているのだからね

そして何よりも、武豊自身がサイレンススズカを過大評価をしていることが大きい
316
(1): 2017/10/31(火) 11:04:11.46 ID:WqBLbYR10(2/2)調 AAS
>>310
結果として騎乗は少ないけどスズカの能力を引き出したのは間違いなく武だから
そういう意味でのお手馬感は強い
317: 2017/10/31(火) 11:08:49.88 ID:OUpfxQKB0(1/3)調 AAS
10頭でも確実に揉めるのに4頭って厳しすぎる
10頭選出って形で進めるなら流石に確定なのは
クリーク
スペシャル
スズカ
グルーヴ
クロフネ
ディープ
キズナ
キタサン

ダメだ10頭でもやっぱり少ないw
318
(1): 2017/10/31(火) 11:10:14.66 ID:tXHYPULc0(1/2)調 AAS
GI馬
デビューから全レース騎乗
これが最低条件

ディープインパクト
アドマイヤベガ
ダンスインザダーク
ベガ

こんな所だろう
319: 2017/10/31(火) 11:15:12.18 ID:/V0YSWrj0(1)調 AAS
>>22
イナリワン
エイシンヒカリ
だろうな
320: 2017/10/31(火) 11:21:43.04 ID:OUpfxQKB0(2/3)調 AAS
>>316
レーススタイルを確立させて完全に手の内に入れてたからね
後年スマートファルコンでも全く同じ流れを形成したのは流石としか言えない
そもそも豊があのスタイルを導き出さなくて他の騎手のままだったら宝塚勝つどころか進めていたかも微妙
能力凄いから重賞1つくらいは勝っただろうけど
321
(1): 2017/10/31(火) 11:22:31.13 ID:OUpfxQKB0(3/3)調 AAS
>>318
ベガは全レース乗ってないんじゃない?
デビュー戦とか違うでしょ
322: 2017/10/31(火) 11:30:41.18 ID:tXHYPULc0(2/2)調 AAS
>>321
あ本当だ
じゃあマーベラスサンデーで
323: 2017/10/31(火) 11:30:51.68 ID:nc73bosx0(2/2)調 AAS
距離別最強馬アンケートで
2000m
サイレンススズカ(調教師や騎手など1位、競馬ファンでも1位)

2400m
ディープインパクト(調教師や騎手など1位、競馬ファンでも1位)

3200m
メジロマックイーン(調教師や騎手など2位、競馬ファンは1位)

ダート
クロフネ(調教師や騎手など1位、競馬ファンでも1位)

実績や世間の評価ならこの4頭だろうけどそういう話じゃないだろこれ?
324: 2017/10/31(火) 11:51:08.31 ID:kIDeYlt/0(1)調 AAS
実績重視
キタサンブラック
ディープインパクト
(オグリキャップ)
ウオッカ
ヴァーミリアン

強さ重視
ディープインパクト
クロフネ
メジロマックイーン
サイレンススズカ
325
(2): 2017/10/31(火) 11:57:34.49 ID:8p96/wwa0(1)調 AAS
>>311
ん?それだとスペ2位オグリ3位だから4位のスズカは外れてもいいことになるな
初G1クリーク
三冠ディープ
20世紀の名馬2位スペ
20世紀の名馬3位オグリ

アウト
20世紀の名馬4位スズカ

これで確定かな
326: 2017/10/31(火) 12:01:28.58 ID:CgFQb9Ls0(1)調 AAS
思い入れはサイレンススズカにありそうだけど
さすがにお手馬四天王に入れるのはどうかと思う
キタサンでさえ若干お手馬?感あるけどスズカは完全に乗り替わり主戦だろうし
クリーク スペ エア ディープ かなあ
あ、キタサン入ってないか
でもやっぱりキタサンは四天王には食い込めないと思う
327: 2017/10/31(火) 12:06:44.04 ID:zu4nrbWT0(13/16)調 AAS
>>325
最新の語り継ぎたい名馬投票、スペオグリはサイレンススズカより下だよ
過去の名馬投票を比較してもあまり意味無いよね
328
(2): 2017/10/31(火) 12:07:12.35 ID:G8qLdgCe0(1)調 AAS
スズカはねえだろ
G1も勝ってねえし
329
(2): 2017/10/31(火) 12:14:40.66 ID:zu4nrbWT0(14/16)調 AAS
>>325
ごめん、今確認したらサイレンススズカは5位だったわ
オグリより上と言ったのは間違えた

「未来に語り継ぎたい名馬BEST100」
1位 ディープインパクト
 2位 オルフェーヴル
 3位 オグリキャップ
 4位 ウオッカ
 5位 サイレンススズカ ←
 6位 ナリタブライアン
 7位 シンボリルドルフ
 8位 トウカイテイオー
 9位 ダイワスカーレット
10位 エルコンドルパサー

まぁこれでも十分にサイレンススズカは凄いと言えるけどね
330: 2017/10/31(火) 12:17:50.52 ID:WDCZZhbP0(1)調 AAS
スーパークリーク、スペシャルウィーク、ディープインパクトは固定として
そもそもあと1頭が何だったのかっていうのが俺の主観だな
キタサンブラックがここに仲間入りするなら
メジロマックイーンがいた場合に入れ替えには誂え向きだと思う
菊花賞までは騎乗なし、そこから王道路線でスタートしての戦績は上位互換だからな
ただ相手が弱い事でキタサンの評価を下げなきゃいけない部分もあるわな
トウカイテイオーやライスシャワーにあたる馬がキタサンにはいないからね
まぁ、それでもキタサンでいいんじゃないかな
80年代→90年代→00年代→10年代と流れも綺麗だしさ
331: 2017/10/31(火) 12:19:30.05 ID:5X7uaBr30(1)調 AAS
>>328
332
(1): 2017/10/31(火) 12:20:58.07 ID:uBJJI1Xj0(1)調 AAS
>>329
スズカだけ異質に感じるな
333
(1): 2017/10/31(火) 12:23:26.31 ID:zu4nrbWT0(15/16)調 AAS
>>332
そうだよね、他は名だたる名馬であり文句の付けようがないけど
サイレンススズカだけは、実績があまりにも乏しいからね

それなのに、ベストレース投票1位は毎日王冠てのも尚更ね
この中で、GI以下のレース選ばれるなんてサイレンスだけだから
如何に、競馬ファンの記憶に残り続けているのかが分かる
334
(3): 2017/10/31(火) 12:23:37.46 ID:IyzGtqSN0(1)調 AAS
>>328
宝塚勝っとる
335: 2017/10/31(火) 12:30:31.15 ID:a6vzDlLj0(1)調 AAS
>>121
ブルーイレブンはダメ?
336
(1): 2017/10/31(火) 12:36:15.90 ID:CE6atj3c0(1)調 AAS
オグリは武のお手馬って感じはしないわ
337
(1): 2017/10/31(火) 12:39:38.80 ID:iEr0KGt60(2/2)調 AAS
オグリキャップは競馬ファンほど武のお手馬という感じしないだろうが
競馬に詳しくない人にとって武豊=オグリキャップの有馬記念が定着してるアンバランスな存在

サイレンススズカは逆に競馬に詳しくない人や当時を知らない人ほど武のお手馬ってイメージ持ってないんだろうが
濃い競馬ファンで当時を知ってる人ほど武豊=サイレンススズカというイメージがこびり付いてる
338: 2017/10/31(火) 12:40:13.23 ID:zu4nrbWT0(16/16)調 AAS
>>336
勝率100%の武豊が抜群に相性良かっただけで、お手馬という感覚は違うかもね
この理論ならイナリも当て嵌るわけで

この時代のお手馬は間違いなくクリークだったわけだしね
オグリは武豊にとってあくまでもライバルの感覚だった
339
(1): 2017/10/31(火) 12:40:26.89 ID:XMP2DP2D0(1/2)調 AAS
キタサンはどうも武の馬って感じがしない
JCと有馬勝ってやっと候補レベル
340: 2017/10/31(火) 12:49:12.27 ID:XMP2DP2D0(2/2)調 AAS
>>337
オグリは一般人も巻き込んでの競馬ブームの立役者的な感じだね
ナリブーやディープもそれに近いかな

スズカはとにかく競馬ファンの熱狂が凄かったね
あの盛り上がりはスズカ以降ないかも
341: 2017/10/31(火) 13:02:20.71 ID:Osa0hNb00(6/8)調 AAS
>>333
相手がグランプリ3連覇&凱旋門マッチレースの2着ていうのも毎日王冠が評価される一因ではあるな
342
(1): 2017/10/31(火) 13:11:33.44 ID:NTCrAizk0(1)調 AAS
ダートなら
スマファル、ヴァーは確定として誰が入るんだろうか
ゴールドアリュール、クロフネ、カネヒキリ、タイムパラドックス、リッキーが候補か?
343
(1): 2017/10/31(火) 13:15:51.65 ID:1s0lkfrA0(1)調 AAS
スーバークリークなんぞ、今の競馬じゃ準オープンレベル
344: 2017/10/31(火) 13:18:38.04 ID:Osa0hNb00(7/8)調 AAS
>>342
スマファル、ヴァー、カネヒキリ、クロフネ、ゴルァ
345: 2017/10/31(火) 13:28:47.60 ID:Osa0hNb00(8/8)調 AAS
牝馬だと何になるんだろ?
ベガ、ファレノプシス、エアグル、アドグル、エアメサ、ダンムー、ファインモ、ビリーヴ、トゥザ、ダンパ、カグラ、シーキング、ヤマパラ
346: 2017/10/31(火) 13:31:51.11 ID:TmUesGXx0(1)調 AAS
>>343
別に強さを比べてる訳じゃないから準オープンレベルだろうが条件馬レベルだろうが関係無い
クリークが持つ「武豊にとっての初めてのGI馬」を上回る特別な何かがキタサンにあるかどうか
347: 2017/10/31(火) 13:34:06.77 ID:8hB+CsdQ0(1/2)調 AAS
牝馬ならエアグル
ダートならクロフネ

短距離馬やマイラーが思いつかないな
ザパールは弱いし
348
(1): 2017/10/31(火) 13:41:31.32 ID:M5ms9JsL0(1/2)調 AAS
短距離はシーキングザパール、時点でアグネスワールドかな
マイルはスキーパラダイス
349: 2017/10/31(火) 13:42:11.86 ID:FBm07VNG0(1)調 AAS
一般人知名度ならオグリ、マックイーン、ディープ、キタサン
350: 2017/10/31(火) 13:53:47.57 ID:lYM25KM50(1/2)調 AAS
サイレンススズカは妄想枠だから。
そもそも武豊でG1勝っていないじゃん。
351: 2017/10/31(火) 13:55:08.28 ID:lYM25KM50(2/2)調 AAS
武豊妄想四天王

サイレンススズカ
モノポライザー
オーシャンエイプス
とあと何がいたっけ?
352: 2017/10/31(火) 13:58:22.32 ID:8hB+CsdQ0(2/2)調 AAS
>>348
イマイチなんだよな
弱いし名馬だなんて誰も言わない馬しかいない
353: 2017/10/31(火) 14:04:42.49 ID:ZfS/nedq0(1)調 AAS
マックは秋天の降着と対テイオーや対ライスのドラマがあったから
ユタカのお手馬から外すのはどうにも抵抗がある

キタサンはユタカの馬というより
北島三郎の馬っていう印象のほうが強い
まぁ実際に馬主なんだがw
354: 2017/10/31(火) 14:49:52.07 ID:FPQXBsZL0(1)調 AAS
オグリは?
355: 2017/10/31(火) 14:51:10.23 ID:yykamigW0(1)調 AAS
>>329
やっぱりスズカは凄いな
356: 2017/10/31(火) 14:51:18.09 ID:u8Lty0D00(1)調 AAS
どれもはずせないから
先鋒〜大将の5頭だな
357: 2017/10/31(火) 14:53:29.51 ID:9ZIjvRiA0(1)調 AAS
>>111
ゴールドアリュールは?
358: 2017/10/31(火) 15:03:45.65 ID:AOjNX8vp0(1)調 AAS
もう五天王でいいやんけ
359: 2017/10/31(火) 16:47:52.77 ID:25W2ROE/0(1)調 AAS
初めてダービー勝った馬が落ちるわけないやろ
360: 2017/10/31(火) 17:13:35.52 ID:mN6EMKjX0(4/7)調 AAS
四天王クラス多すぎなんだよなw
361: 2017/10/31(火) 17:51:12.83 ID:etSEaI200(2/2)調 AAS
じゃあ田中勝春四天王で
362: 2017/10/31(火) 17:52:36.57 ID:9HVXHQHm0(1)調 AAS
>>334
武で勝ってないっしょ
363: 2017/10/31(火) 18:03:50.16 ID:CzpbbEow0(1/3)調 AAS
スズカは入らんやろ
宝塚で先約で降りたし
生涯乗り続けたディープとマベサンは別格
364: 2017/10/31(火) 18:03:50.63 ID:nys47e5m0(1/2)調 AAS
>>41
異論なし!
365: 2017/10/31(火) 18:05:16.43 ID:BuMuATZs0(2/2)調 AAS
四天王っていうからには、強さもほしいしなぁ・・・・
その点でマーベラスサンデーはちょっと足りない気がする
366: 2017/10/31(火) 18:05:41.48 ID:nys47e5m0(2/2)調 AAS
>>334
南井だぞ
367: 2017/10/31(火) 18:14:01.34 ID:9bJG1BMe0(1/3)調 AAS
エアグルーヴだけはないわw先約とかじゃなく武が比較してマーベラス選んだから

ディープインパクト
サイレンススズカ
スペシャルウィーク
スーパークリーク

これしかない。マーベラスは全部乗ったけどあまり話に出さないし外れる
キタサンは恐らくキズナより下
368: 2017/10/31(火) 18:18:37.93 ID:CzpbbEow0(2/3)調 AAS
アドグル>ファインモーションだったぽいな
アドグルエリ女 ファインマイルCSにさせたてことは
369
(1): 2017/10/31(火) 18:19:05.02 ID:5b2lXOS60(1)調 AAS
この手の話だと必ずサイレンススズカが入るけど正直実績的にどうよ?っていつも思う
武さんの思い出深い馬なのは分かるけどさ
370: 2017/10/31(火) 18:20:19.73 ID:l4WNld1o0(1/2)調 AAS
>>369
最強四天王だろうけど
お手馬四天王ではないと思う
371
(1): 2017/10/31(火) 18:21:57.69 ID:YX0bKj920(1)調 AAS
マックがクリークより下はないわ
G1獲得数やインパクト全てマックが上
372: 2017/10/31(火) 18:25:58.64 ID:sXEOhVFw0(3/3)調 AAS
初めてのダービーは格別だったと言っていた

フサイチコンコルドで先に懇意にしていた後輩にダービー取られて、目の前で喜ばれて悔しかったらしい
武豊TVでもスペシャルは凄く好きな馬だったと語っていた

キタサンが入った以上、お手馬四天王からは漏れてしまった
373
(1): 2017/10/31(火) 18:27:20.85 ID:CzpbbEow0(3/3)調 AAS
スペはAJCCであっさりペリエに手綱を許したのが
374: 2017/10/31(火) 18:29:07.38 ID:mN6EMKjX0(5/7)調 AAS
絶対神・・・ディープ
唯一神・・・スズカ
四天王・・・スペ、マック、キタサン、クリーク
七英雄・・・マベサン、エアグル、クロフネ、ダンス、○○○、○○○、○○○
あとの三頭よろしく
375: 2017/10/31(火) 18:30:52.48 ID:C+ea0XO/0(1/2)調 AAS
メジロマックイーン
スペシャルウィーク
ディープインパクト
キタサンブラック

スレの上の方にも出てるけど、これが無難じゃない

お手馬としての価値=「騎乗して王道G1でたくさん活躍すること」と定義してみよう。
武豊騎乗で王道G1いっぱい勝ってる馬ってったら、自然とこのラインナップになるでしょ
376
(1): 2017/10/31(火) 18:32:05.28 ID:F+kAeqUc0(1)調 AAS
>>280
まだ足りんから八王子で
377: 2017/10/31(火) 18:32:57.11 ID:i9thSlPb0(1)調 AAS
デビューから引退まで乗ってて強い馬は
ディープインパクト、マーベラスサンデーぐらいか?
378: 2017/10/31(火) 18:35:01.70 ID:9bJG1BMe0(2/3)調 AAS
>>373
アメリカでシーキングザパールに乗ってたからな
379: 2017/10/31(火) 18:36:18.60 ID:mN6EMKjX0(6/7)調 AAS
アドベガとメサイアも最初から最後まで乗ってるね
380: 2017/10/31(火) 18:39:42.04 ID:C+ea0XO/0(2/2)調 AAS
>>376
たまげたなぁ…
381
(1): 2017/10/31(火) 18:51:50.38 ID:oBmRxdyV0(1)調 AAS
サイスズってG1は1勝しかしてないのにおっさんが異常に神格化してるよな
382: 2017/10/31(火) 18:55:59.89 ID:TYP7LV++0(1)調 AAS
マック
スペ
ディープ
キタサン

武でGI勝ってないしスズカは違う
383: 2017/10/31(火) 18:56:14.05 ID:mN6EMKjX0(7/7)調 AAS
>>381
一番神格化してるのが武本人なんだよなぁw
384: 2017/10/31(火) 18:59:31.46 ID:9bJG1BMe0(3/3)調 AAS
今でも思い出すとか理想のサラブレッドとかディープに勝つならサイレンスが一番とかしつこいくらい自分で出してくるサイレンススズカが入らない理由がない
385: 2017/10/31(火) 19:06:11.75 ID:l4WNld1o0(2/2)調 AAS
他の騎手のお手馬感がある馬は嫌でしょ
サイレンススズカもキタサンも上村と北村の臭いがする
386: 2017/10/31(火) 19:16:19.68 ID:M5ms9JsL0(2/2)調 AAS
新馬戦乗ってたかとか引退レース乗ってたかとかほかの騎手でGT勝ったかとか
武だからそんな贅沢言って厳選してもベスト5ぐらいなら選べてしまうが
ほかの騎手なら岡部やアンカツであってもそんな厳選してたら選べる馬なんて居なくなる
387
(1): 2017/10/31(火) 19:16:30.87 ID:ngrGbuh50(1)調 AAS
武に決めてもらえよ

誰か、武と知り合いの奴 おらん?
388: 2017/10/31(火) 20:48:44.09 ID:V5XXw8QJ0(1)調 AAS
スレの趣旨に合うかは別としてキズナの立ち位置はキタサンが取って代わった感はあるよな
ディープの子で復活の、そしてもしかしたら最後のダービー制覇というポジションだったが
実績と世間の人気で完全にキタサンに押された印象
389: 2017/10/31(火) 21:02:30.21 ID:vLuxvlkZ0(1/2)調 AAS
>>225
でもローレルでいろいろあったからあんまり思い出したくないんじゃないだろうか
セイウンスカイは逆にいい思い出が多いだろうし、コメントからもそういうのが伺えた
それでもローレルの事を好きだと言えるのがノリのいいところだが
390: 2017/10/31(火) 21:12:52.15 ID:vLuxvlkZ0(2/2)調 AAS
>>339
北島三郎の馬って感じだからね
391
(1): 2017/10/31(火) 21:18:48.71 ID:Dxf4n9Lu0(1)調 AAS
>>170
武豊108星
トウカイローマン、スーパークリーク、シャダイカグラ、イナリワン、オグリキャップ、バンブーメモリー、オグリローマン、メジロマックイーン、ナリタタイシン、ベガ、ヤマニンパラダイス、ハートレイク、ダンスパートナー
エアグルーヴ、マーベラスサンデー、エムアイブラン
あとは頼んだ
392
(1): 2017/10/31(火) 21:41:04.37 ID:2RPrL/Bz0(1)調 AAS
ススズの宝塚武豊怪我でもしてたんか?
393: 2017/10/31(火) 21:47:33.75 ID:rMY+u83nO携(1)調 AAS
武さんの騎乗馬でJCとJCダートのレース組めるな
394: 2017/10/31(火) 21:49:55.45 ID:Ax/ZoH800(1/2)調 AAS
サイレンススズカは、武豊のお手馬ってイメージ無いなあ
395: 2017/10/31(火) 21:51:24.56 ID:Ax/ZoH800(2/2)調 AAS
>>392
これが大きいのかな
宝塚はエアグルーヴに乗った
396: 2017/10/31(火) 22:05:59.66 ID:vX+fWnO50(1)調 AAS
>>391
もうちょい頑張れw
397: 2017/10/31(火) 23:03:28.45 ID:sWVr8fZE0(1)調 AAS
五本柱にしてやれよ
398: 2017/10/31(火) 23:23:02.35 ID:nc1vcISS0(1)調 AAS
武豊のお手馬最強四天王というなら話は別だが
普通にお手馬四天王ならスーパークリークが外れることは無いと思う
まだ若かったからだけどクリークへの愛を熱く語ってたし
武豊伝説の始まりだからね
399: 2017/10/31(火) 23:26:10.58 ID:x7m4bkEX0(1)調 AAS
ディープ
スペ
は確定で
個人的には
日本調教馬初の海外G1制覇した
シーキングザパールを入れたい
それに騎乗停止さえなければ全戦騎乗に成るはずだった
400: 2017/10/31(火) 23:46:40.16 ID:QEn+qIx40(3/3)調 AAS
豊でクリーク抜きはありえないっていうかニワカだろ。
401: 2017/10/31(火) 23:52:49.32 ID:Ik6+75jJO携(1)調 AAS
四頭だとクロフネやディープあたりも落ちるだろな
402: 2017/10/31(火) 23:54:21.89 ID:8hQ9Y/yI0(9/9)調 AAS
クリークをいれない四天王なんて
クリーク
スペシャル
エアグルーヴ
ディープで決まり
403: 2017/11/01(水) 00:22:11.68 ID:DpF1Va0z0(1)調 AAS
王道路線ばかりじゃつまらないよ
ダートとか牝馬もいれないと
404: 2017/11/01(水) 00:23:01.45 ID:l7w1aaHE0(1)調 AAS
親子でオグリに挑んだバンブーを個人的には入れたい
405: 2017/11/01(水) 00:47:45.15 ID:zT4oNEx90(1/4)調 AAS
>>371
ユタカの思い入れがクリークが上なんだよなあ
406: 2017/11/01(水) 00:51:28.40 ID:zT4oNEx90(2/4)調 AAS
ステイゴールド
シーキングザパール
アグネスワールド
インペリアルビューティー
407: 2017/11/01(水) 00:58:13.09 ID:oG/KImwm0(1/2)調 AAS
これ見るとクロフネ入れたくなる
動画リンク[YouTube]

1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s