[過去ログ] サンデーサイレンスの後継種牡馬って 592 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 2017/07/16(日) 21:22:43.31 ID:7KRBON4d0(4/4)調 AAS
>>473
馬なりでは動いてくれないから最初から動かしまくって、全体時計は早いけど最後はしっかりとたれる
ゼットカンジタと同じパターン
477: 2017/07/16(日) 21:28:00.61 ID:qMWjfMO20(3/5)調 AAS
小金稼ぎの森禿のとことかならわかるけど
3冠系の種牡馬に対する時計の出し方じゃないよなオルフェ産って
サッと終いがキレないから最初からガシガシ動かしてるんだろうけど
478
(1): 2017/07/16(日) 21:35:21.98 ID:2H7VY03S0(2/3)調 AAS
>>402
初年度ドープは他種牡馬と比べて圧倒的超絶繁殖
今年度オルヘわドープの足下にも及ば無い繁殖水準
479: 2017/07/16(日) 21:38:06.56 ID:2H7VY03S0(3/3)調 AAS
>>465
まともな馬場なら走るのに
パワー有るピサってドープの為のコンクリ走路と相性悪いからな
480: 2017/07/16(日) 21:45:50.83 ID:SV4XDVwG0(1)調 AAS
オルへの最後は解体工場かな
481: 2017/07/16(日) 21:48:38.80 ID:ZRS03YTf0(1/2)調 AAS
オルフェは
真面目にサムソン以下オペ以上って種牡馬になりそう
482
(1): 2017/07/16(日) 21:52:45.39 ID:ZihVDAEw0(1)調 AAS
>>478
まあそれでもディープよりもオルフェが優れた種牡馬ならばディープの初年度くらいは最低ラインだよな他の種牡馬よりかは優遇されてるわけだし
483: 2017/07/16(日) 21:58:56.48 ID:+owYDWy40(6/6)調 AAS
結局ディープを1番評価してるのはディープアンチ
484: 2017/07/16(日) 21:59:52.12 ID:qMWjfMO20(4/5)調 AAS
もう誰も本気でディープ相手に戦ってないでしょw
孫世代や同期相手に勝てるのかそもそも
下手すりゃまだOP勝ちすらない兄にすら…
485
(1): 2017/07/16(日) 22:04:31.11 ID:W++suUbJ0(7/7)調 AAS
中京5Rみたら
なんだかんだで超絶繁殖といわれてつつあんな脚つかえる産駒ぼんぼん出せるディープはすごいわ
こちとらスムースバリトンですら狂喜乱舞してたからね
486: 2017/07/16(日) 22:04:45.29 ID:etrpu40U0(1/2)調 AAS
>>482
ディープの初年度どころか圧倒的格下のはずのブリランテにすら遅れをとってる始末

これはマジでオペやピルサド神レベルの大惨事あるで
487: 2017/07/16(日) 22:08:35.18 ID:ZRS03YTf0(2/2)調 AAS
オペよりはマシだと思うけど
分からないね
488: 2017/07/16(日) 22:09:51.99 ID:ffzV91uF0(3/3)調 AAS
1勝してしまった時点でピルサド神超は確定してるだろ
489: 2017/07/16(日) 22:16:45.64 ID:kpHrxBUO0(4/4)調 AAS
ちなみにオペ初年度産駒はこの時期(新馬から1ヵ月半)8頭出走させて1−2−1−6
あくまで現段階では負けてますね
490: 2017/07/16(日) 22:19:41.49 ID:Ooaf0Otw0(1/2)調 AAS
>>485
ワグネリアンなんて祖母がブロードアピールってだけで
母は未勝利一勝だけ。よく考えると別に良血でもないしな
まあノーザンファーム出身ってだけで相当なアドバンテージなんだろうが
491: 2017/07/16(日) 22:26:07.66 ID:RaixR0Pj0(1)調 AAS
スヴァルナが一番良血
492: 2017/07/16(日) 22:35:05.47 ID:8rULwEAk0(3/4)調 AAS
スヴァルナが良血扱いなのはディープのおかげだからw
493: 2017/07/16(日) 22:36:08.00 ID:etrpu40U0(2/2)調 AAS
種牡馬としての期待値
オルフェ>>ピルサド神>オペ

オルフェの現時点での3頭の比較
オペ>オルフェ≧ピルサド神

つーかステゴの後継種牡馬が全体的にヤバくないか?
出世頭がドリジャ産駒のミライヘノツバサ(重賞未勝利)
ナカヤマフェスタはOPクラス未勝利

これから出てくるフェノーメノやゴールドシップはオルフェ以上にスタミナ寄り
2000m以下のレースではスピードについていけない鈍足馬だらけになりそうな予感がプンプン
494: 2017/07/16(日) 22:42:58.67 ID:oqs16ftY0(3/3)調 AAS
ディープの後継だって怪しいもんだろうに。
495: 2017/07/16(日) 22:47:14.75 ID:JYPOqYga0(1)調 AAS
ステゴは死んじゃってるからな
ディープはブリホマレが言うなれば先鋒
そんなかでブリは80頭くらいに減ってたのを今年自力で200頭越えの満口に戻した
496: 2017/07/16(日) 23:12:44.53 ID:rg08aIk00(2/2)調 AAS
オルフェの繁殖だったら2歳リーディング争いはしてほしいけど無理だろうなw
497: 2017/07/16(日) 23:22:47.58 ID:IvNAN/b70(1)調 AAS
ディープ産駒で種牡馬になりそうなの20頭はいるだろうから、何だかんだつながるだろう
498
(1): 2017/07/16(日) 23:35:22.47 ID:Ooaf0Otw0(2/2)調 AAS
ちょっと気になってディープの初年度産駒最初の8頭の成績調べてみたら

・一番人気3着0秒8差
・一番人気1着
・一番人気1着
・三番人気6着0秒6差
・一番人気3着0秒一差
・三番人気6着一秒一差
・九番人気5着一秒差
・一番人気1着

8頭中3頭勝利で二桁着順なし
やっぱ最初から優秀だった
499: 2017/07/16(日) 23:40:35.04 ID:4sY/z/jV0(1)調 AAS
オルフェの良馬場でのスピード不足と泥んこ馬場鬼適性が産駒にもしっかりそのまま受け継がれてる感じだな
500: 2017/07/16(日) 23:48:01.38 ID:8rULwEAk0(4/4)調 AAS
さあ伝説を作るSFC
501
(1): 2017/07/16(日) 23:54:31.38 ID:qMWjfMO20(5/5)調 AAS
4、5年後くらいには恐らくディープ系だけで年2000頭近く生産されるようになるからな
生産頭数の4分の1以上がディープ系で5分の1以上がキンカメ系になる
母父はお互い食い合うだろうけどもうこのパンデミック的流れは止まらない
競馬界のシステムとして完全に組み込まれた
ステゴもハーツも一子相伝みたいなことでは数に飲み込まれるだろう
502: 2017/07/17(月) 00:05:43.03 ID:nDe4T8O00(1)調 AAS
>>464
ピザもネオもテルヤ本人が仕込みで勝たせ続けたのを理解してるから社台SSからネオ追い出した
次はピザの番
503: 2017/07/17(月) 00:14:34.13 ID:6HHOwDCE0(1/4)調 AAS
>>501
ミッキーアイルだけで世界で400頭だと
どんだけ人気なんだよ
スピード 血統 早熟
失敗は無いとはいえ凄すぎ
504: 2017/07/17(月) 00:26:41.57 ID:MPhaglvZ0(1/3)調 AAS
>>498
これで二勝目すら上げられないとか豪語してたんだから
当時のディープアンチの肝は太かったんだな
505: 2017/07/17(月) 00:36:06.69 ID:pNxqAKhQ0(1)調 AAS
>>402
絶対的な比較だとオルフェの繁殖の質一番だけど
今はそれよりいい繁殖つけるディープがいるからオルフェもディープよりは勝ちにくい
ディープの時はノーザンもそんなに繁殖揃えられる資金がないからディープの繁殖が一番だったけどね
506: 2017/07/17(月) 00:44:15.60 ID:u5A3VUST0(1)調 AAS
一昔前と比べたらクズ繁殖が本当に少ないから数さえ集められればどの種牡馬も下克上し易くなったと言える
507: 2017/07/17(月) 00:52:24.47 ID:FKwsMBhI0(1/2)調 AAS
サンデー健在時のサンデー系はピークで年間何頭くらい生まれてたんだろう
508: 2017/07/17(月) 00:55:08.71 ID:cSAZXlO10(1)調 AAS
ディープだってあと5年がいらいとこだろ。
早く後継見つけないとな
509: 2017/07/17(月) 01:16:02.90 ID:0lNunmLL0(1/4)調 AAS
これだけ種馬にあげてたらぶっちゃけ安泰
510: 2017/07/17(月) 01:31:36.57 ID:G6dyq2xE0(1)調 AAS
>>475
悪いけど俺は諦めてないよ
511: 2017/07/17(月) 02:24:04.89 ID:FTSczIJr0(1)調 AAS
ディープの本当の後継はディープが種牡馬現役のうちはなかなか出ないでしょ
今は馬産地もとりあえずディープに全力を注ぎ、息子種牡馬たちにはそのおこぼれ、代用がメインになる
これはサンデーでも起こったことだし仕方ないんだ
512
(1): 2017/07/17(月) 02:43:11.64 ID:rwdgVPsR0(1)調 AAS
長期政権を築いている父を存命中のうちにひっくり返した息子って何がいるだろう?
ガリレオでさえ無理だった?
なぜ前時代の種牡馬を打ち倒せないんだろう? なら種牡馬はダーレーアラビアンの時代からどんどん劣化してる?
513: 2017/07/17(月) 03:02:58.09 ID:8X4fm1od0(1)調 AAS
>>512
そんな事は当たり前だろ なぜかはちょっと考えればわかるだろ馬鹿かw
514: 2017/07/17(月) 03:05:44.38 ID:dAAb7NE60(1/3)調 AAS
ステイゴールド産駒は3歳6月からそれまでの倍のペースで勝ち上がるので
オルフェも父に似てたらそういう感じになる可能性が高い
G1勝ちの産駒は全部2歳で勝ち上がってるので
2歳のうちは1頭1頭の勝ち負けはあまり気にせず
素質のある馬が何頭か出るのを期待すればいい
幾ら2歳で勝てる産駒を大量に出してもディープみたいに
小物ばかりで成長力も底力も無いと夢も希望も無い
515: 2017/07/17(月) 03:14:52.57 ID:94Lgx2N+0(1)調 AAS
誰か薬を出してやってくれ
516: 2017/07/17(月) 03:15:59.77 ID:ic4rCNGi0(1)調 AAS
無理
死ななきゃ治らない
517: 2017/07/17(月) 03:22:22.52 ID:dAAb7NE60(2/3)調 AAS
ブリなんて早熟で勝ち上がっているのが増えたら大騒ぎ
実際はルーラーの半分しか初年度も勝ちあがっていない
別世界の御伽噺がなぜか話題の中心になるおかしなスレに今日はなっている

本当に薬が必要なのはそういう現実を見れない話題をしている人達
518: 2017/07/17(月) 03:22:43.58 ID:4LMhte6a0(1)調 AAS
2歳で勝ち上がれないとG1馬になれないけど大半が3歳6月以降に勝ち上がる
2歳で勝ち上がれない大抵の馬は夢も希望もない小物ばかりなので1頭1頭に期待するのは無駄というとか
519: 2017/07/17(月) 03:26:11.11 ID:dAAb7NE60(3/3)調 AAS
更にもっと現実的な話をするとディープは既に11年フル稼働で1500頭以上生産している
繫殖で700頭位はあがるからこれはサンデーよりBMSとしてとんでもなく主力勢力を形成する巨大良血繫殖群
良繁殖の過半を超えるサンデーの孫だけでなくこれらの繫殖群に種付け出来ないディープ系が日本で伸びる理由など最初から無い
520: 2017/07/17(月) 03:36:43.15 ID:cOvxIbV90(1)調 AAS
サンデー系に付けられないディープは種牡馬失敗する
こう思ってた時期が自分にもありました
521: 2017/07/17(月) 04:51:40.74 ID:iT0zjKFp0(1/2)調 AAS
お前が現実を見ろ、受け入れろとしか思えないわw
522: 2017/07/17(月) 05:21:58.12 ID:ScF0Bdga0(1)調 AAS
オルフェ基地の次の弾はモルフェオルフェ
これは掲示板には入れそうだぞ
523: 2017/07/17(月) 06:03:38.26 ID:1a0Cx2z70(1)調 AAS
オルフェと愉快なアンチたち(笑)
524
(1): 2017/07/17(月) 06:25:26.63 ID:FO3ISIdl0(1)調 AAS
ルーラーは地味過ぎてつまんないよ
そういうなんかパンチ足りないところはキンカメ継いでるような気がするが…
525: 2017/07/17(月) 06:28:55.36 ID:bHGuXKkA0(1)調 AAS
>>524
キンカメ一族もディープ一族にはかなわなかったな
ディープ最っっっ強〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
526: 2017/07/17(月) 07:19:39.22 ID:6HHOwDCE0(2/4)調 AAS
サンデーのG1勝ち後継種牡馬って何頭?
ディープは後継種牡馬でもサンデーを超えるか?
G1勝ち繁殖牝馬ではサンデーに圧勝だが?
527: 2017/07/17(月) 07:27:37.36 ID:+ytcCeAX0(1/2)調 AAS
オルフェとか話しにもならんかったな
オルフェはオペとかと比較した方が良い
528
(1): 2017/07/17(月) 07:28:53.17 ID:0Qt0dCLl0(1/17)調 AAS
オルフェのクズっぷりに一番ガッカリしてるのは正直アンチだろ
529: 2017/07/17(月) 07:35:50.13 ID:6HHOwDCE0(3/4)調 AAS
>>528
オルフェファンもガッカリだけど
ディープファンもガッカリだろなぁ
ライバルがこんな結果だと、日本競馬のレベルも知れる

欧州 豪州 北米にはまだまだなんかな?
530: 2017/07/17(月) 07:43:56.13 ID:0Qt0dCLl0(2/17)調 AAS
正直ディープのライバルはキンカメだろ
531: 2017/07/17(月) 07:48:36.89 ID:942qax0D0(1)調 AAS
ディープファンはブリやホマレボシに加え母父ディープまでチェックしてるから忙しくてオルフェのことなんて全く眼中にないんだよな〜
532
(1): 2017/07/17(月) 08:19:20.70 ID:GQNlJv0J0(1/7)調 AAS
サンデー系につけられないのが一番得しているのがドープだろw
サンデー系になった途端に質が大きく下がるのだしw
だからキンカメは良くやっている事になる
酷い繁殖ばかりだしなw
日本は一度サンデー系を全て消さないとまともにはならないだろうw
533
(1): 2017/07/17(月) 08:27:08.30 ID:SbbwoWSb0(1/7)調 AAS
既にオルフェがっかり説も出だしたのか。
534
(1): 2017/07/17(月) 08:30:33.05 ID:6HHOwDCE0(4/4)調 AAS
>>532
少しはBMS成績を勉強してから書き込め
見て居て恥ずかしい
535: 2017/07/17(月) 08:32:45.85 ID:U6vsiks10(1)調 AAS
初年度2歳8走までの比較

ディープインパクト
5馬身差3着
1着
1着
3馬身1/2差6着
クビ+クビ差3着
6馬身1/2差6着
5馬身3/4差5着
1着

オルフェーヴル
4馬身差4着
20馬身差10着
30馬身差14着
10馬身差7着
20馬身差しんがり15着
1着(タイムランクC)
10馬身差6着
12馬身差7着

<参考>
ピルサド神
7馬身差8着
9馬身差5着
9馬身差7着
14馬身差14着
11馬身差8着
14馬身差10着
10馬身差6着
12馬身差3着
536: 2017/07/17(月) 08:37:16.77 ID:Hktw1b2C0(1/6)調 AAS
>>533
コテハン禁止
537: 2017/07/17(月) 08:41:07.35 ID:1scOMzhc0(1/2)調 AAS
週末のモルフェオルフェに札幌のアドマイヤツルギと負けられない戦いが始まるな
538
(1): 2017/07/17(月) 08:42:50.72 ID:SbbwoWSb0(2/7)調 AAS
オルフェーヴルの大物はまだまだデビューは先なんでしょうねぇ^^;
539
(1): [☆] 2017/07/17(月) 08:45:22.53 ID:Hktw1b2C0(2/6)調 AAS
>>538
だからコテハン禁止だってお前
540: 2017/07/17(月) 08:48:42.47 ID:SbbwoWSb0(3/7)調 AAS
>>539
世間では、昨日の中京5Rでワンツーしたディープ産駒が将来性を高く評価されてるらしいけど
オルフェ産駒の大物はいつ頃デビューするんだと思う?
541: 2017/07/17(月) 08:52:09.84 ID:Hktw1b2C0(3/6)調 AAS
ワッチョイのほうで書けばいいじゃん
542: 2017/07/17(月) 08:57:47.26 ID:Hktw1b2C0(4/6)調 AAS
オルフェとかどうでもいいよ
スレ管理人?として、種牡馬スレの中道左派的な流れを守れれば
コテハン禁止
馴れ合い禁止
新種牡馬応援
日高応援
反社台
反ディープ
海外遠征大歓迎
末端種牡馬応援
がこのスレの目的

とにかく☆さんを追放するのが当面の目的
543
(1): 2017/07/17(月) 08:57:53.89 ID:3APqpSks0(1)調 AAS
なんでワッチョイのほうに書き込まないんだろうと思ったら落ちててワロタ
結局いつもと一緒やな
544: 2017/07/17(月) 09:03:11.25 ID:Hktw1b2C0(5/6)調 AAS
よくよく考えたらオルフェ潰れてくれたほうが反社台が増えて、その流れでディープアンチも増えるかもしれない
ディープ系を潰すためにオルフェ大失敗もある
強い馬が見れればどこ産駒でもいいよ
ディープ系とか社台の忖度接待だから全部
本当にディープやディープ系って種牡馬として優秀なの?って感じだし
545: 2017/07/17(月) 09:04:08.01 ID:Hktw1b2C0(6/6)調 AAS
仕事なので明日
546: 2017/07/17(月) 09:12:12.10 ID:1lqubC5b0(1)調 AAS
あんまり☆いじると例のアレが降臨しそう…
547: ☆ ◆5wuwIExlo2.q 2017/07/17(月) 09:15:30.63 ID:SbbwoWSb0(4/7)調 AAS
>>なんでワッチョイのほうに書き込まないんだろうと思ったら落ちててワロタ

そうなんですよ><; 無くなっててビビッた
548: 2017/07/17(月) 09:20:16.35 ID:3ozoeF2Q0(1/2)調 AAS
自演と貶し合いと煽り合いで成立する隔離病棟だな
549
(1): ☆ ◆5wuwIExlo2.q 2017/07/17(月) 09:23:58.91 ID:SbbwoWSb0(5/7)調 AAS
私の質問に対して応答してくれてるし、多分、おかしな人ではないと思う。
550: 2017/07/17(月) 09:34:26.58 ID:KcbIhZPU0(1)調 AAS
>>549
うんちんこまんこ
551: 2017/07/17(月) 09:38:58.99 ID:ulZNanVF0(1)調 AAS
オルフェはノーザン良血が出てきてからが試金石かなあ
552: 2017/07/17(月) 09:39:44.66 ID:GQNlJv0J0(2/7)調 AAS
>>534
はぁ?お前が恥ずかしいわw
サンデー系のどこが優秀なのか説明しろよ
ドープ基地は頭の悪い奴ばかりw
チョンは半島に帰れよw
553: 2017/07/17(月) 09:57:22.16 ID:+ytcCeAX0(2/2)調 AAS
ディープの有力馬は秋から50頭ぐらい出て来るが
オルフェの期待馬は後数頭
しかもその数頭もデビュー出来るかどうかの状態
ライバルオペラオーの方が順調さではオルフェより上
554: 2017/07/17(月) 09:59:00.39 ID:9P/knRye0(1)調 AAS
言い続ければなんとかみたいなアホな主張してるのがチョンだな
555: 2017/07/17(月) 10:00:36.03 ID:0Qt0dCLl0(3/17)調 AAS
オルフェは今の所接待で1勝しただけか
556
(2): the sentinel ◆FOc3d/UqHI 2017/07/17(月) 10:06:00.66 ID:DE5AUhEi0(1)調 AAS
昨日のワグネリアンといい、シルバーステートも居るし
ディープインパクト時代が来るのだろうな。

ちなみにワグはPOG本には載っておらず、指名しておらずwヘンリー指名してる。
557: 2017/07/17(月) 10:10:31.80 ID:8AryXkAH0(1)調 AAS
大丈夫ヘンリーバローズもちゃんと走ってくるよ
558: 2017/07/17(月) 10:13:08.40 ID:KtbJiKIf0(1)調 AAS
まあ社台的にもオルフェ完全失敗は嫌だろうから秋になれば上手いこと他産駒の素質馬と被らないように裏開催とかで接待レースするだろ
559: ☆ ◆5wuwIExlo2.q 2017/07/17(月) 10:16:11.73 ID:SbbwoWSb0(6/7)調 AAS
>>556
ワグを指名してないのは正解だと私は思いますよ。

血統も切れ味も素晴らしいが、7月の新馬で強いというのは、ナニか違う気がします。

関係ないけど、
以前使ってたトリップで書き込んでも以前のと同じ表示にならない、、、
競馬2板では以前と同じ表示になるのに???また仕様変更かな^^;
560: 2017/07/17(月) 10:27:28.61 ID:S+0cvjaO0(1)調 AAS
>>556
たぶんヘンリーの方が強いよ
先行できるし
561
(1): 2017/07/17(月) 10:30:40.86 ID:42UtCTqQ0(1)調 AAS
542 : 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 21db-z+eH)2017/07/16(日) 16:59:22.99 ID:aS9YIupw0
仮にシルステが毎日王冠前あるいは勝利後に、
不幸にも再発引退で種牡馬入り出来なかった場合、
まじめな話、俺たちで買い取ってアメリカで種牡馬に出来ないか?

日本で種牡馬需要がないなら二束三文で買えるだろう
一人70万で20人のディープファンが参加すれば1400万集まる
購入、アメリカへの渡航費用、エージェント料、当面の預託料には十分のはず

シルステに限らずアメリカ適性がありそうで乗馬にするには惜しい産駒は少なくない
北米はディープ系はおろかSS系もほとんどいない
肥沃な大地が広大に広がっている様なもんだ
サイアーオブサイアーズとしてのディープの能力を信じるなら悪くない話じゃないか

どう?

584 : 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 21db-z+eH)2017/07/17(月) 07:32:45.92 ID:Za0BUedA0
リヤンドファミユのクラウドは目標額の半分もいかずに失敗してるし
少人数のディープファン同士の方が行動しやすい

まずは「ディープインパクト産駒をアメリカで種牡馬にする会」をつくるか
562
(1): 2017/07/17(月) 10:32:44.94 ID:0Qt0dCLl0(4/17)調 AAS
2頭のオルフェ産はウンコだったけど
3着のステゴ産はそんなに悪い馬じゃないと思うから
3着の馬を突き放した
ディープ産2頭が強かったって事だろ
563: 2017/07/17(月) 10:36:24.57 ID:sLa6kNXu0(1)調 AAS
>>562
ガガガイのガイ
564
(1): 2017/07/17(月) 10:40:21.84 ID:TRiw9O2k0(1)調 AAS
ヤバい精神の人間多すぎて怖いわ
565
(1): 2017/07/17(月) 10:45:18.53 ID:InXnNH9B0(1)調 AAS
殺伐とした感じが好き
上の人も言ってるけどコテハンの人たちはレス乞食
NGに入れました
566: ☆ ◆5wuwIExlo2.q 2017/07/17(月) 10:50:22.83 ID:SbbwoWSb0(7/7)調 AAS
>>565
まぁ、それが正解かもな。

スコトーマを自らで作るのも精神衛生上ありだろう。
567: 2017/07/17(月) 10:55:28.29 ID:jwoyFQ3r0(1/5)調 AAS
>>561
DMMに相談だな
1万口です種牡馬オーナー
568: 2017/07/17(月) 11:14:31.07 ID:oOjAaezA0(1)調 AAS
>>564
競馬板はそういうとこだぞw
569: 2017/07/17(月) 12:10:40.96 ID:7+9kJ0cx0(1)調 AAS
☆さんは特にそんなに気にならんですね
ナントカ王道さんは
無意味はコピペ連投したり、自分語りしたり、夜中にスレチガイの話ばっかりして
暇で孤独なんだろうなとは思いましたけど
570: 2017/07/17(月) 13:46:53.58 ID:FKwsMBhI0(2/2)調 AAS
2歳の勝ち馬率はブリランテが親父より上なのか
571: 2017/07/17(月) 14:20:16.86 ID:ZewOSV6oO携(1)調 AAS
オルフェ産駒ぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前ディープアンチが嘆きながらブリリブリもリらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
572: 2017/07/17(月) 14:23:40.18 ID:cFD3Mg2K0(1/2)調 AAS
まじめじゃないんだろうな、産駒は
身体能力の問題じゃあないだろう
573: 2017/07/17(月) 14:34:19.91 ID:PyasJRi+0(1)調 AAS
仮に身体能力優れてても騎手の言う事聞かないで真面目に走らないのは競走馬として大きな弱点だな
574
(1): 2017/07/17(月) 14:42:46.61 ID:qrSWTJaE0(1)調 AAS
ステゴ血統が負けたときだけ出てくる言い訳「まじめに走ってない」

こんな言い訳が通るならなんでもありだぞ
575: 2017/07/17(月) 14:44:47.99 ID:ChyYdLPb0(1)調 AAS
ディープインパクト2歳好調だな
576: 2017/07/17(月) 14:51:16.19 ID:MPhaglvZ0(2/3)調 AAS
>>543
だって書き込んでるやつの大多数がワッチョイあると困る奴なんだもんw
577: 2017/07/17(月) 15:17:03.04 ID:0Qt0dCLl0(5/17)調 AAS
中京の新馬戦ディープ産駒2頭が
上がり32秒台のハイレベルの勝負をしている何馬身も後ろで
オルフェ産駒2頭が必死に6、7着争いしていたのが笑える
578: 2017/07/17(月) 15:39:15.81 ID:0lNunmLL0(2/4)調 AAS
>>574
あと中立派な
579
(1): 2017/07/17(月) 16:14:32.07 ID:3ozoeF2Q0(2/2)調 AAS
カネヒキリに決まった
キセキ後継は安定してるね
580: 2017/07/17(月) 16:15:28.06 ID:pRPc9KuO0(1)調 AAS
>>579
どこが?
581: 2017/07/17(月) 16:16:27.56 ID:13JSZZ8M0(1)調 AAS
キセキ系はよく走るな
582: 2017/07/17(月) 16:17:44.05 ID:9jBIOZQm0(1)調 AAS
ヒキリの代わりにキンシャサが死ねばよかったのにな
583: 2017/07/17(月) 16:18:27.38 ID:6CJ+NQPd0(1)調 AAS
フジキセキ本体も去ったし
カネヒキリとか死んだの知らないかな
584: 2017/07/17(月) 16:18:54.86 ID:Oz8yalnA0(1/2)調 AAS
キセキスレのキチガイが来るから気を付けろよ

41 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 26e5-S4qQ)[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 16:14:06.96 ID:/cc4s4S20
ミツバおめでとう!^0^v
585: 2017/07/17(月) 16:31:18.96 ID:wbL4Brmx0(1)調 AAS
すでにダービー馬候補2頭輩出とかディープヤバすぎる
来年のダービー18頭全部ディープ産駒になるんじゃねえの
586
(1): 2017/07/17(月) 16:34:43.10 ID:GQNlJv0J0(3/7)調 AAS
毎年こんなこと言っているキチガイ
現実は酷いもんだけどね
王道には殆どいないしゴミしか出せない薬物失格駄馬w
587: 2017/07/17(月) 16:37:18.02 ID:5afnrvy60(1)調 AAS
中立派(ディープの実績完全無視で牡馬大物が出てない一点張り)
588
(1): 2017/07/17(月) 16:47:14.29 ID:jwoyFQ3r0(2/5)調 AAS
>>586
現実の牡馬王道成績は
2016
皐月123 ダービー123 菊花1 有馬1
春天 全兄 JC 全兄

2017
皐月1 安田1
大阪杯 全兄 春天 全兄

こんな牡馬王道血統は史上初
589: 2017/07/17(月) 16:48:39.55 ID:GQNlJv0J0(4/7)調 AAS
ラキ珍ブラックまで入れて必死ワロタwwww
で、大物一頭ぐらいいるよね?wwww

いませんでしたーwwww
歴史的大失敗ドープw
その基地は朝鮮人w
590
(3): 2017/07/17(月) 16:53:53.69 ID:ENJM5Tm30(1)調 AAS
しかしオルフェ失敗スレはみんな嬉々として楽しいそう
オルフェ産駒から3冠馬とか出たら彼らはどう言い訳するんだろう
見てみたいよ
591: 2017/07/17(月) 17:00:03.03 ID:QuoTl7Ms0(1)調 AAS
完全に基地外隔離スレだな
592
(1): 2017/07/17(月) 17:01:17.58 ID:S3txbu8G0(1)調 AAS
オルフェ基地早く競馬板からきえろ

叩いて叩いて叩きまくるぞ
593: 2017/07/17(月) 17:01:26.78 ID:A0yhZQJY0(1)調 AAS
ディープもオルフェも夢を与えてくれたスーパーホースだったのに、おまえらときたら馬を貶して自己顕示とは情けない。
594: 2017/07/17(月) 17:06:04.38 ID:GQNlJv0J0(5/7)調 AAS
>>592みたいな単発キチガイが24時間貼りついて発狂しているのがこのスレだからなw
ドープ基地にまともな人間はいない

ドープが夢?wwww
薬物失格して不正大好きチョンがマンセーしているだけでしょw
日本人ならこんな馬の基地にならないw
595: 2017/07/17(月) 17:09:54.21 ID:GCesYKbD0(1)調 AAS
つかそれいつもの事で、どの種牡馬も洗礼受けてるだろ。
オルフェだけやたら擁護するせいで騒ぎが大きくなってるんだ。
まだ耐性ないから反論したくなるんだろうが
596: 2017/07/17(月) 17:11:40.60 ID:3nrjkkd70(1)調 AAS
フジキセキ系は生き残ると思うわ
597: 2017/07/17(月) 17:14:53.29 ID:VlhnM/Yp0(1)調 AAS
残りそうな順に
ネオユニ系、ステゴ系、ドープ系、キセキ系、ハットリ系
598: 2017/07/17(月) 17:27:32.67 ID:0Qt0dCLl0(6/17)調 AAS
>>590
出してから言え
599: 2017/07/17(月) 17:32:35.97 ID:zm/4KxDf0(1)調 AAS
>>588
ラキ珍、ラキ珍、ラビット、ラビットで全て片付くからな
600: 2017/07/17(月) 17:34:06.96 ID:0aP7kdyS0(1)調 AAS
>>590
1、2頭怪物が出ても特に驚かんけどな、そういうタイプだろうし
アベレージ低けりゃ所詮オペラハウスやネオユニ止まりよ
601: 2017/07/17(月) 17:40:55.14 ID:PlYOo4g/0(1)調 AAS
ディープインパクト以外はなんら結果を出してないな
602
(3): 2017/07/17(月) 17:44:20.17 ID:a7LOQDDc0(1/3)調 AAS
海外のようにG1の賞金を大幅増してG2G3の賞金減らして欲しい
G1複数勝った場合、ボーナスもたくさん付与して欲しい
そうすればアベレージ低くてもオルフェは種牡馬としてやっていける
種牡馬の賞金ランキングって数の暴力
G2レベルの馬がたくさんいれば勝ちみたいな
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.500s*