[過去ログ] 農林水産大臣賞典(指定交流)第19回 ジャパンダートダービーJpnI3歳選定馬重賞 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166(1): 2017/07/12(水) 12:02:32.97 ID:wH01v9D00(1/5)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>▼シゲルコング(松永康師)前走は最内枠でハナに行くしかなく、オーバーペースに。外めの2、3番手が理想。
>▼ノーブルサターン(牧浦師)態勢は整った。ハナにはこだわらない。自分の競馬なら控えても力は出せる。
レース前から譲り合ってんじゃねえよ
177: 2017/07/12(水) 12:29:25.67 ID:wH01v9D00(2/5)調 AAS
ノーブルサターンさっきまで単勝万馬券でいくらなんでもおかしいだろと思ったら
一気に22倍になってたw
サンライズソアとヒガシウィルウィンもそろそろ入れ替わりそうだしだいたい想定通りのオッズに近づいてきたな
349(1): 2017/07/12(水) 17:18:43.53 ID:wH01v9D00(3/5)調 AAS
つーかリゾネーターの不安点を全部騎手に押し付けてるやつって
前走の敗因をガチで100%木幡のみだと信じてるの?
あの終始追走で精一杯の走り見ても?
363(2): 2017/07/12(水) 17:23:33.31 ID:wH01v9D00(4/5)調 AAS
>>356
・時計のかかる馬場がダメだった
・ハイペースがダメだった(伏竜Sはあのクラスではかなり緩い流れ)
・コーナリングがすごく下手だった(ちなみのコーナーのきつさは大井も園田も同レベル)
高速状態の中山1800で走った馬が園田で負けた理由なんていくらでも思いつくんですけどね
385: 2017/07/12(水) 17:38:13.51 ID:wH01v9D00(5/5)調 AAS
鳳雛Sのサンライズノヴァの敗因はもちろん暴走気味に行っちゃったのが大きいけど
それ言い出したらユニコーンSでノヴァがちぎったのもシゲルコングが前半暴走気味に飛ばして
中盤急に緩めたところで上手く差を詰めたからだからね
まあユニコーンSの着差を鵜呑みにできるような馬ではない
鳳雛Sではノヴァが展開不利で負けたけどユニコーンSではサンライズソアが展開不利だったと言えるわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*