[過去ログ] なぜオルフェーヴルは種牡馬失敗したのか part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (668レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2017/07/09(日) 23:35:53.16 ID:6bg5Bnto0(1)調 AAS
超良繁殖もらってろくな馬でなさそうだな
172: 2017/07/09(日) 23:56:37.88 ID:LmmhtSlMO携(2/2)調 AAS
ディープ基地が願望を書き込むスレ
173(1): 2017/07/10(月) 00:04:22.89 ID:jHKTFAtt0(1)調 AAS
クリーニングがあっさり3冠制覇するね
174: 2017/07/10(月) 00:05:56.22 ID:hFKHDyFo0(1)調 AAS
>>151
都合の悪い所で比べられたらそれかよラー基地
175: 2017/07/10(月) 00:06:26.10 ID:R6owKsT80(1/2)調 AAS
クリーニングって何気にスタミナ凄いよな
176: 2017/07/10(月) 00:07:37.05 ID:utsqNMfb0(1)調 AAS
スタミナお化け
177(2): 2017/07/10(月) 00:12:19.38 ID:0esJokQA0(1/5)調 AAS
今のところクーニングとジガンテがオルフェ産駒の期待株。一軍とか言われてる良血組は現状では軒並み調教で走らん鈍足だらけ
オルフェは微妙な繁殖の方が走るのかもしれん。そうなったら中小牧場の救世主になるな
良繁殖はディープキンカメカナロアハーツに回せて無駄がないし
178(1): 2017/07/10(月) 00:13:50.42 ID:ldmzvIUw0(1/6)調 AAS
>>177
雑草がエリートに立ち向かう感じがオルフェらしくて良いじゃん
179: 2017/07/10(月) 00:27:39.25 ID:f6g7w1B60(1)調 AAS
繁殖エリートのくせにG1二勝馬が後継の限界である種牡馬
180(1): 2017/07/10(月) 00:30:28.94 ID:mUIYv5iM0(1/4)調 AAS
オルへもディープ産駒みたいに強い馬がでてくるといいね
181: 2017/07/10(月) 00:32:50.82 ID:7IgugBKZ0(1)調 AAS
まあ競馬村の本当の評価は
今日からのセリではっきりするよw
182(1): 2017/07/10(月) 00:40:17.63 ID:R6owKsT80(2/2)調 AAS
>>180
強い馬とは具体的に
183: 2017/07/10(月) 00:49:48.19 ID:0esJokQA0(2/5)調 AAS
>>182
やっぱりG1馬じゃない?
184: 2017/07/10(月) 00:52:36.47 ID:ldmzvIUw0(2/6)調 AAS
G1馬になれるのほんとに一握りだからな。G1勝てれば強い馬っていって良いと思うよ
185: 2017/07/10(月) 00:56:33.96 ID:ETLtbAPXO携(1)調 AAS
来年のダービーに最低1頭出場
これが今のところの目標かな
186: 2017/07/10(月) 02:07:04.61 ID:ulVtlpl40(1/4)調 AAS
オルへ😋
187: 2017/07/10(月) 02:11:30.27 ID:ulVtlpl40(2/4)調 AAS
くっさ☺️
188(1): 2017/07/10(月) 02:16:05.14 ID:ulVtlpl40(3/4)調 AAS
オルへ韓国にいけばいいのに🤔
189: 2017/07/10(月) 05:35:10.71 ID:lGervHK+0(1)調 AAS
さあお待ちかねのセールだ
190: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 07:14:46.78 ID:v2XP/kCf0(1/2)調 AAS
>>177
そもそも入厩してる良血があまりいないですし…
良血一番手はリュシオルの子かなと思うけどまだまだ乗り込み足りないけど中々良いタイム出してきそうだよ
191(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 07:58:13.15 ID:WfZIF9nY0(1/2)調 AAS
>>188
お前がいけや
192: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [age] 2017/07/10(月) 07:59:24.94 ID:9ftMBcBV0(1)調 AAS
>>191
祖国らしい
193: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:06:30.90 ID:Qj+sPqZp0(1/8)調 AAS
>>191
頭パラリンピックのくっさいくっさいワキガブサイク沖縄or関西ど底辺朝鮮混血ステゴ基地土人中年かな?
194: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:07:35.25 ID:Qj+sPqZp0(2/8)調 AAS
>>178
気持ち悪っ
身体障害者中年かな?
195: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:07:56.73 ID:Qj+sPqZp0(3/8)調 AAS
>>173
知恵遅れかな?
196: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:08:18.92 ID:Il4Ymcd00(1)調 AAS
まずはオルフェは宿敵ブリランテを越えれるかどうか?
厚い壁だと思う
197(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:09:51.86 ID:Qj+sPqZp0(4/8)調 AAS
ブリランテ以下はもう確定してます
198(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:12:06.08 ID:WfZIF9nY0(2/2)調 AAS
>>197
知恵遅れかな?
199: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:13:52.66 ID:Qj+sPqZp0(5/8)調 AAS
>>198
自己紹介かな?
200(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:21:39.51 ID:FhWjxYCO0(1/3)調 AAS
2着の馬もだいぶ強いよな
あれに大差つけて勝つんだからとんでもないかもしれんな
オルフェとウィンバリアシオンを見てるようだった
201: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:24:16.18 ID:Qj+sPqZp0(6/8)調 AAS
>>200
知恵遅れかな?
202: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:26:33.53 ID:OJORWzCv0(1)調 AAS
ウンコ以下のキチガイ知恵遅れが発狂w
流石朝鮮人wwww
203: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 08:29:21.62 ID:V2l/xQVe0(1)調 AAS
抱いたオンナの質が悪いだけさ
吉田沙保里級の牝馬持って来んかーい!
て嘯いてたよ
204: 2017/07/10(月) 08:44:07.13 ID:mszUIc8a0(1)調 AAS
スイープトウショウの2015と
キストゥヘヴンの2015アマイロはまだ?
205(1): 2017/07/10(月) 08:51:28.80 ID:XpJzcrbZ0(1)調 AAS
まだ数頭走って1頭勝っただけなのに
こんなにスレ伸ばしてオルフェーヴルの成功に怯えすぎ
206(1): 2017/07/10(月) 08:53:30.17 ID:adAsv2pt0(1)調 AAS
すまん!
オルフェーヴルのCクラス馬クリクーにド肝抜かれて腰抜けたドープ基地おりゅ?
すまん!
秋のオルフェーヴルフィーバーにおびえておむつ買ったドープ基地おりゅ?
207: 2017/07/10(月) 08:57:18.67 ID:Qj+sPqZp0(7/8)調 AAS
>>205
知恵遅れかな?
208: 2017/07/10(月) 08:57:54.94 ID:Qj+sPqZp0(8/8)調 AAS
>>206
汚い売春婦の腹からひねり出されたインキンサナダ虫中年かな?
209: 2017/07/10(月) 09:02:43.98 ID:L5Ixq9RQ0(1)調 AAS
>>47
日本憎しで父も母も母父も内国産のオルフェに嫉妬してるのが
反日朝鮮ドープ基地だからしょうがない
210(1): 2017/07/10(月) 09:09:42.25 ID:qCQ3ugDO0(1/2)調 AAS
>>200
同じレースの新馬戦に6年前にレコードで勝ったのがゴールドシップらしいで
211(1): オルフェーヴル講演怪鳥 2017/07/10(月) 09:15:52.46 ID:nGChLftK0(1)調 AAS
すまん!種馬にすらなれんかったバリアシオン基地ハンカチ噛み締めてこのスレみてりゅ?
212(1): 2017/07/10(月) 09:33:57.75 ID:ldmzvIUw0(3/6)調 AAS
>>200
大差...?
213(1): 2017/07/10(月) 09:56:13.72 ID:qCQ3ugDO0(2/2)調 AAS
>>212
ゴールドシップが勝った時といろんな意味で状況がかなり似ているらしい
214: 2017/07/10(月) 10:15:26.08 ID:FhWjxYCO0(2/3)調 AAS
>>213
まじか!
でもあれは普通に強そうだった
確かにオルフェぽくはなかったな
215: 2017/07/10(月) 10:25:38.82 ID:v2XP/kCf0(2/2)調 AAS
>>211
マジレスしてやんよ
バリアシオンは青森で種牡馬入りしてるし評判が良くて種付け頭数増えてきているそうだよ今年は50頭程度だそうだ
種牡馬としても高いレベルでライバルになれればいいね
216: 2017/07/10(月) 11:36:00.18 ID:5AtvMQTd0(1/4)調 AAS
>>210
やっぱりオルフェ産駒は鈍足だな
2歳新馬のレコードに価値はない 所詮函館w
鈍足兄弟wwwww
217: 2017/07/10(月) 11:40:12.51 ID:Y0Kb8RfS0(1/2)調 AAS
昨日レコ勝ちしといてよかったな
案の定オルフェ産駒の値段上がらなくなってるけど仮に昨日も負けてたらもっと大惨事だっただろ
218(1): 2017/07/10(月) 11:40:55.10 ID:UCDHehXJ0(1/5)調 AAS
今年の函館はレコードが出るような高速馬場なんだよ
そんな馬場で勝ったことに意味があるんだよ
鈍足ならそういう馬場に対応できないだろうさ
219: 2017/07/10(月) 11:46:51.63 ID:5AtvMQTd0(2/4)調 AAS
>>218
所詮2歳新馬だから レベルが上がって更に早い時計が要求されるようになると頭打ちするのが鈍足オルフェ産www
ゴルシ見てりゃ分かるだろ
220: 2017/07/10(月) 11:49:46.85 ID:UCDHehXJ0(2/5)調 AAS
現時点でそこまでわからんよ
221(1): 2017/07/10(月) 12:06:53.86 ID:ldmzvIUw0(4/6)調 AAS
セレクトのオルフェ産駒値段伸びないなー
クリノが良かったとはいえ大半が鈍足だからこの辺は購入者もシビアだな
222: 2017/07/10(月) 12:10:52.51 ID:ldmzvIUw0(5/6)調 AAS
シルステの弟は2億6000万か
223: 2017/07/10(月) 12:16:44.20 ID:ldmzvIUw0(6/6)調 AAS
カナロア産駒値段伸びるなぁ
224(2): 2017/07/10(月) 12:48:15.74 ID:M/gkRFFN0(1/5)調 AAS
>>221
血統が良くないからだよ
良血馬は全くセールにかかってない
225: 2017/07/10(月) 12:50:27.48 ID:M/gkRFFN0(2/5)調 AAS
全体に晩成っぽいのは間違いないな
ヨハネスブルクとかロードカナロアじゃないんだから、長い目で見ろって言ってるのに…
まそれが競馬板かww
226: 2017/07/10(月) 12:54:38.96 ID:GcQUhM430(1)調 AAS
>>224
最初から売れないのわかってるからセールにも出さないだけ
227: 2017/07/10(月) 13:10:53.49 ID:tZg66CKU0(1/2)調 AAS
オルフェで億超える馬の子なら
ディープは3億位行きそう
228: 2017/07/10(月) 13:34:09.03 ID:vSOyxZs+0(1)調 AAS
どいつもビビりで目つき悪いな
229: 2017/07/10(月) 13:34:23.92 ID:UCDHehXJ0(3/5)調 AAS
どうせ走りそうな馬はクラブに回してんだろうな
230: 2017/07/10(月) 14:08:38.20 ID:GYLFuNVA0(1)調 AAS
雑魚フェ安いね…
231: 2017/07/10(月) 14:20:21.33 ID:MspYCt9oO携(1)調 AAS
オルフェ産駒ぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
232: 2017/07/10(月) 14:27:31.90 ID:l8nVgJmv0(1)調 AAS
セリでの評価は
今のところアンチ勝利の流れ
233: 2017/07/10(月) 14:37:07.15 ID:iaQE7Xzx0(1/3)調 AAS
オルフェ基地死亡wwww
234: 2017/07/10(月) 14:41:53.23 ID:29G+wPqW0(1)調 AAS
ブリランテ、フラッシュより安くてワロタw
235: 2017/07/10(月) 14:47:06.65 ID:VAT9hx+G0(1/2)調 AAS
マスコミがいくら盛り上げようと市場評価は残酷だわね
236: 2017/07/10(月) 14:47:54.89 ID:W48OGAKi0(1/4)調 AAS
>>224
競走馬としてデビューするの難しそうな産駒多いから意図的にクラブに回してるんだよ
237: 2017/07/10(月) 14:50:44.24 ID:4XhNM+zE0(1)調 AAS
日高の馬の方が全体的に走りそうだ
238: 2017/07/10(月) 14:51:54.52 ID:iaQE7Xzx0(2/3)調 AAS
既にディープアンチにも見捨てられてるんだよなオルフェ
239(1): 2017/07/10(月) 15:03:15.67 ID:FGmZMH8i0(1)調 AAS
オルフェーヴル牡馬1550万
ディープブリランテ牡馬4200万
慈悲は無い
240: 2017/07/10(月) 15:09:44.17 ID:D77eCRC60(1)調 AAS
2歳函館千八って何鞍あんの?
241: 2017/07/10(月) 15:11:10.52 ID:UCDHehXJ0(4/5)調 AAS
どういう比較だ?オルフェ産駒の最高価格は6200万だろ
242(1): 2017/07/10(月) 15:15:27.07 ID:tZg66CKU0(2/2)調 AAS
>>239
本当なの?
社台系種牡馬が種付け600万で
一歳牡馬がその価格って、今迄で最悪じゃん?
243: 2017/07/10(月) 15:21:08.21 ID:FhWjxYCO0(3/3)調 AAS
走らない馬ってどうすんの?
244(1): 2017/07/10(月) 15:36:18.44 ID:EPddk9sl0(1/6)調 AAS
>>242
オルフェ最高は6000万
245: 2017/07/10(月) 15:40:53.21 ID:UCDHehXJ0(5/5)調 AAS
いや6200万
246: 2017/07/10(月) 15:42:08.61 ID:LayGDiAk0(1)調 AAS
ディープの底値くらいがオルフェの最高額か
247: 2017/07/10(月) 15:43:11.81 ID:EPddk9sl0(2/6)調 AAS
ジャスタウェイが9000万
248(1): 2017/07/10(月) 15:48:06.29 ID:EPddk9sl0(3/6)調 AAS
オルフェは1000万台が多数。最高6200万
トーセンラーが5000万
アイルハヴアナザー4700万
種付け料600万の落札額とは思えんほどオルフェ低い
見た目が小さくて不恰好な馬多くて見栄え悪いのもマイナスだな
249: 2017/07/10(月) 15:48:19.24 ID:W48OGAKi0(2/4)調 AAS
つーか6000万しか付かなくなったか
そりゃ高い金払ってデビュー出来ませんは怖すぎだからしょうがないけど
250: 2017/07/10(月) 15:49:54.82 ID:W48OGAKi0(3/4)調 AAS
でもまあ昨日レコード勝ちしといて本当に良かったよ
これで昨日惨敗してたらどえらい事になってただろw
251: 2017/07/10(月) 15:51:08.69 ID:W48OGAKi0(4/4)調 AAS
>>248
現在の種牡馬としての適正価格は250万くらいなんだろうな
252: 2017/07/10(月) 15:59:21.87 ID:EPddk9sl0(4/6)調 AAS
オルフェ産駒の大半がデビュー出来ない状態だからな。さすがに馬主はその辺の情報は掴んでてオルフェ産駒に関してはシビアに見てくるな
カナロア、ジャスタが急上昇
ブリ、ラーも上昇
ディープ、ハーツ、キンカメは高額安定
オルフェは種付け料考えたら投げ売りレベルまで落ちてる
253: 2017/07/10(月) 16:01:42.33 ID:4H0OT/yx0(1)調 AAS
雑魚フェ
2100
6000
6200
1550
3000
2500
1900
3200
254: 2017/07/10(月) 16:02:27.80 ID:M/gkRFFN0(3/5)調 AAS
その程度の血統ばかりじゃないか
255: 2017/07/10(月) 16:05:59.68 ID:VAT9hx+G0(2/2)調 AAS
カナロアはともかくジャスタが高騰してるのは何でだろ
256: 2017/07/10(月) 16:09:54.90 ID:lFQosRJp0(1)調 AAS
デビュー前の種牡馬には未知の魅力がある
オルフェはどうやらアカンらしいという状況のなかで
まだ海の物とも山の物ともつかない状態だというのが
逆に+ポイントとして評価されてるかんじ
257: 2017/07/10(月) 16:11:27.66 ID:Gz6w6v5R0(1)調 AAS
走って大惨敗繰り返すより走らないほうが価値を維持できる的なやつかな
258: 2017/07/10(月) 16:19:37.65 ID:GBX17dBv0(1)調 AAS
オルフェーヴル産は臆病なのかな
オルフェーヴル自体も牧場ではいじめられてたんでしょ
走ることに前向きじゃないのかな
259: 2017/07/10(月) 16:29:08.21 ID:Jz6lCCGr0(1)調 AAS
オルフェ産価格くずれたな
260: 2017/07/10(月) 16:30:11.53 ID:EzFIVuV00(1)調 AAS
カナロア産駒より遥かに下の扱いだな
261: 2017/07/10(月) 16:31:54.45 ID:PlrsxzCq0(1)調 AAS
まさかブリランテ以下の評価になるなんて
現実は厳しい
262: 2017/07/10(月) 16:36:47.75 ID:i7wsNM8c0(1)調 AAS
サンデー系の非ディープ系の期待が、完全にハーツ→ジャスタに移行したね
これは単純に、今の2歳戦で苦戦してるからって理由だけじゃないぞ
(って言うか、昨日レコード勝ちしたばかりなのに)
馬産の現場での評価が、もろに価格に現れてる
セールに出た馬が、もともと血統が大したことないからなんて、言い訳にもならない
一発大物も良いけど、今年の2歳の中からその大物が出てこないと、マジでやばいんじゃないか?
263(1): 2017/07/10(月) 16:45:17.46 ID:A+HE27yb0(1)調 AAS
一発大物出ればって話がたまにあるけどそんなの競馬で負けてる奴がwin5当たれば今までの負けが帳消しでむしろプラスになるって言ってるのと同じだよな
なかなか当たらんだろ
264: 2017/07/10(月) 16:46:53.46 ID:0esJokQA0(3/5)調 AAS
種付け料600万の馬の落札額じゃねえよこれ
デビュー出来るスピードない馬量産したのがモロ落札額に出てるな
一方カナロアは絶好調だな。オルフェとの年度代表馬選考を制した時と同じ、馬産でもカナロアに軍配があがるのか
265: 2017/07/10(月) 16:52:04.22 ID:zaLPuN3J0(1)調 AAS
牝馬に当たり負けするような馬だから非力でスピード無いしダメに決まってるだろ
266: 2017/07/10(月) 17:09:29.02 ID:ncV9tnMF0(1)調 AAS
>>244
オルフェーヴル牝馬6200万でリーチが買ってたろ
267: 2017/07/10(月) 17:12:33.22 ID:0esJokQA0(4/5)調 AAS
ディープは2億7000万、2億6000万、2億5000万で高額上位三頭独占か
268: 2017/07/10(月) 17:14:18.88 ID:kkreVkNO0(1/2)調 AAS
>>263
スクリーンヒーローとかブラックタイドみたいに大して期待もされていない種牡馬なら一発大物出れば御の字
けれどもオルフェはその程度が期待値の種牡馬じゃないだろ
ディープと同等かそれに準ずるアベレージを安定して叩き出し、かつ年度代表馬クラスの大物産駒を2〜3年に1頭くらいのペースで輩出することを求められるレベル
269: 2017/07/10(月) 17:51:34.40 ID:iaQE7Xzx0(3/3)調 AAS
オルフェ基地が息してない件について
270(1): 2017/07/10(月) 18:02:38.66 ID:AkN2f6/50(1/4)調 AAS
さすがに
直前の1勝ではセリの空気は変えられなかったな
来春に結果出して見返すしかない
271(1): 2017/07/10(月) 18:10:28.94 ID:VvusdCqm0(1)調 AAS
雑魚屁w
ラスティックフレイムの2016 2100万
カルディーンの2016 6000万
ウィーミスフランキーの2016 6200万
ブルーダヌーブの2016 1550万
ビリーヴミーの2016 3000万
ダリオールの2016 2500万
スターオブサファイアの2016 1900万
フラニーフロイドの2016 3200万
レディインの2016 3400万
エーシンリターンズの2016 主取り
ミルフィアタッチの2016 2400万
ミスティックソウルの2016 主取り
ベアフットレディの2016 主取り
272: 2017/07/10(月) 18:11:47.16 ID:PnSRnOZU0(1/2)調 AAS
同じ600万だったステゴの落札価格みてたら
「600万の産駒じゃない」なんて思わないけどな
あっちは600万で売れ行きも大して良くないのに人気種牡馬だったじゃん
クラブの募集すら低価格だし
273: 2017/07/10(月) 18:18:57.59 ID:6M08wgPC0(1/4)調 AAS
200 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/07/10(月) 08:21:39.51 ID:FhWjxYCO0
2着の馬もだいぶ強いよな
あれに大差つけて勝つんだからとんでもないかもしれんな
オルフェとウィンバリアシオンを見てるようだった
274: 2017/07/10(月) 18:22:39.27 ID:6M08wgPC0(2/4)調 AAS
ウンコクリーニングの1勝であれだけ大はしゃぎしてたオルフェ基地どもが完全沈黙wwwwwwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
275: 2017/07/10(月) 18:26:30.19 ID:6M08wgPC0(3/4)調 AAS
基地がいくら夢見たところで競馬村の評価はこれだもんなwwww数字は残酷やのうwwwwwwww
もうディープ超えたらしいから活躍楽しみにしてまっせwwww
276: 2017/07/10(月) 18:26:41.78 ID:adADojkN0(1)調 AAS
オルフェ 同繁殖のステゴ親父産駒の価格超えてるじゃん
もっと下がるかと思ってた
277: 2017/07/10(月) 18:31:42.51 ID:Oo5L4hAy0(1/4)調 AAS
セールの結果みて笑った。 カナロアとすでにとんでもない差ができてしまったな
278: 2017/07/10(月) 18:32:02.17 ID:Oo5L4hAy0(2/4)調 AAS
すでにハービンジャー以下だな
279: 2017/07/10(月) 18:35:30.25 ID:gmpJRoCZ0(1)調 AAS
昨日あれだけ暴れ倒して、過酷な現実を突きつけられた途端に完全逃亡か。心底腐った生き物だなオルフェ基地は。
280(1): 2017/07/10(月) 18:42:09.01 ID:Oo5L4hAy0(3/4)調 AAS
オルへ基地のトレンドが一発大物だせば・・・だけど
何百つけてたった一発でるかでないかなんて種牡馬嫌われるに決まってるだろ
馬主としてはコンスタントに走る馬だせるほうがいいのに オルへ基地はアホだな
281: 2017/07/10(月) 18:46:53.08 ID:3+2nqLkV0(1/4)調 AAS
馬主から嫌われる種牡馬だけど、血統に残るのは案外こういう種牡馬だったりするからな。
流行の血統が続かなくて、一発のグラス系が発展しつつあるのが血統の面白いところ。
282: 2017/07/10(月) 18:51:22.91 ID:EPddk9sl0(5/6)調 AAS
オルフェ酷いなこれ
まあセール参加者はデビューすら出来ない鈍足だらけなのなんかよく把握してるだろうから当然ちゃ当然だが厳しいな
283: 2017/07/10(月) 18:52:35.81 ID:kkreVkNO0(2/2)調 AAS
「一発大物出せば」なんて期待値が低くて種付け料の安い種牡馬に向けられるコメントだろうに
284: 2017/07/10(月) 18:56:31.00 ID:g2ai90Nm0(1)調 AAS
もう鈍足駄馬に種付けする生産者はいねーな。
余程の血統じゃないと、なんせ安値でしか売れないからw
285: 2017/07/10(月) 19:06:24.99 ID:ZviNGpyv0(1/4)調 AAS
オルフェ産駒の評価が恐ろしく低いね
クリノクーニングがいなければ、とんでもないことになっていただろう。ビジネスなので高値で売れない馬を生産しようと思わないしな
次の種付までに大物を出せなければ繁殖の質がガタ落ちする
286(1): 2017/07/10(月) 19:08:10.30 ID:mUIYv5iM0(2/4)調 AAS
オルへ産駒後半に価格崩壊で主取り連発
2100
6000
6200
1550
3000
2500
1900
3200
3400
2800主取り
2400
1000主取り
1200主取り
2100
平均2810万円
去年のオルへ産セレクトセール1歳は平均4375万
287: 2017/07/10(月) 19:08:15.69 ID:0esJokQA0(5/5)調 AAS
オルフェ産駒600万スタートとかだからな
ハナから在庫処分体制で悲しい
288: 2017/07/10(月) 19:10:28.05 ID:mUIYv5iM0(3/4)調 AAS
ブリランテ産駒
4200
3000
800主取り
3600
平均3060万
種付け料100万ブリランテ>種付け料600万オルへ
289: 2017/07/10(月) 19:11:53.26 ID:6sElYRj60(1)調 AAS
>>270
レコード勝ち加味してこれ
290: 2017/07/10(月) 19:12:38.40 ID:3+2nqLkV0(2/4)調 AAS
ハーツクライの種付け料800万だけど、早熟性あると思われてるか?
ハーツに限っては、クラシックに乗るか、大舞台で結果出すかの面等でしか
評価されてないと思うんだけど。
ディープは偉大な種牡馬であることは間違いないと思うけど、後は玉石混交じゃねえの。
291: 2017/07/10(月) 19:14:06.23 ID:58ONLgG/0(1/2)調 AAS
>>280
走る前に売れる馬ね。土俵にも上がれないよ
292(2): 2017/07/10(月) 19:16:47.83 ID:ZviNGpyv0(2/4)調 AAS
なにがまずいってセレクトセールの質でこの評価なのがまずい
293(1): 2017/07/10(月) 19:17:26.13 ID:3+2nqLkV0(3/4)調 AAS
オルフェはディープタイプのようにデータ的に完璧じゃなくてもハーツ型でも種付け料維持
もしくは微増もできるのではと言っただけ。
ハーツは好きな馬であって決して馬鹿にしてるわけではないのであしからず。
294: 2017/07/10(月) 19:19:20.74 ID:58ONLgG/0(2/2)調 AAS
>>292
これ
295: 2017/07/10(月) 19:23:34.56 ID:ZviNGpyv0(3/4)調 AAS
>>293
2年で結果を出せれば良いけど、それ以降は繁殖の質が下がる一方なので当たりが出にくくなる
繁殖の質が低くなったり頭数が減ることを気にしないのであれば問題ないけどな
296: 2017/07/10(月) 19:29:05.71 ID:3+2nqLkV0(4/4)調 AAS
来春までに結果出せばハーツタイプとして存続できるってことだな。
しかし、ここは馬好きだけに勝ち馬に乗るの奴が多いな。落ち目はぼろくそだもんな。
サンデー後継もたくさんいて多様性合ったほうが面白いと思うけどな。
297: 2017/07/10(月) 19:41:26.65 ID:5AtvMQTd0(3/4)調 AAS
と、中立装ったオルフェ基地が申しております
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s