[過去ログ] 7/12(水) 第19回ジャパンダートダービー(JpnT) 大井・2000m [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391
(1): 2017/07/09(日) 19:11:01.05 ID:1uBJmA1p0(1)調 AAS
本田って交流重賞で馬券になったことあったっけ? 記憶にねえ
392: 2017/07/09(日) 19:20:56.37 ID:8vE5Q/vk0(1)調 AAS
>>391
中央で言うとちょうど今日トウケイタイガーに国分恭を乗せたみたいなもん
勝つ気がないのかと思うレベル
393: 2017/07/09(日) 20:10:13.20 ID:abE1xON50(4/4)調 AAS
カキツバタロイヤルに高橋利やタイムズアローに西村パターンじゃないもんな
デキ落ちてるんで買わないで下さいのサインじゃね?大一番だぞ
394
(1): 2017/07/09(日) 20:29:33.69 ID:kpSG0hp30(1/4)調 AAS
7月12日(水)に大井競馬場で行われる3歳ダートの頂上決戦・JDD(ジャパンダートダービー)の予想番組『すぱっと的中大作戦〜JDD(ジャパンダートダービー)編』を本日21時ごろから配信いたします。

 今年はUAEダービー(G2)にも出走し、世代トップの実力と評されるエピカリス(牡3、美浦・萩原清厩舎)の不在で、まさに大混戦! スポニチ万哲による参考レース分析や、天童なこの調教診断、キャプテン渡辺の逆神パワーで導き出される◎は一体!?

 今回は大井競馬場内にある競馬観戦レストラン「ダイアモンドターン」から、出演者全員浴衣を着てお届けします。どうぞお楽しみに!

出演者:荘司典子、天童なこ、キャプテン渡辺、万哲(スポーツニッポン)
※今回の番組は当日の事前収録となります。予めご了承ください。
395: 2017/07/09(日) 20:37:55.84 ID:jaqxzeOU0(1/3)調 AAS
>>394
天童なこ嫌い
だから見ない
396: 2017/07/09(日) 21:22:52.11 ID:Ws0rpJ7E0(2/2)調 AAS
キャプテン渡辺
◎10リゾネーター
単勝10
馬複10−03・04・08・12
三連単10一着固定→03・04・08・12

天童なこ
◎03タガノディグオ
単勝03
馬単03→12

スポニチ小田
◎03タガノディグオ
馬単03=04 03→08・12

  
397: 2017/07/09(日) 21:42:48.81 ID:qzmGeCq80(1)調 AAS
実力的にはリゾネーター1強で間違いないが
騎手が糞過ぎて馬券外濃厚だからな
398: 2017/07/09(日) 21:45:46.44 ID:nPzGPpu0O携(2/2)調 AAS
2枠2番ローズプリンスダムは、評価低いんだな

4枠6番キャプテンキングは、天童なこが厩舎取材に行ったから勝ちはないだろう
399: 2017/07/09(日) 21:46:20.66 ID:jaqxzeOU0(2/3)調 AA×

400: 2017/07/09(日) 21:47:46.92 ID:VJz7hx1j0(1)調 AAS
幻のベルモントS馬エピカリスがいたら
10馬身は千切っているメンバーだな
401: 2017/07/09(日) 21:51:39.62 ID:o6DezJ+W0(2/2)調 AAS
ヒガシが2,3着でエピカリスの評価爆上げ
402: 2017/07/09(日) 21:52:17.79 ID:9N5fAXDk0(1)調 AAS
エピカリスって今後どうするの?
交流レース使ってくれるのかな
JBCとか東京大賞典にいたらワクワクするよね
403: 2017/07/09(日) 21:54:56.44 ID:gR8EFzGx0(1)調 AAS
>>368
クロスリーガーもノンコも楽しみにしてたんやけどなー
404: 2017/07/09(日) 21:56:10.70 ID:OTF4nVdz0(1)調 AAS
三軍四軍のダービーですね?
405: 2017/07/09(日) 21:59:31.22 ID:Iu9q8sKG0(1/3)調 AAS
戸崎川田川島でいいんじゃないっすか
本田みたいな下手くそじゃヒガシは買えないなあ
406: 2017/07/09(日) 22:01:24.06 ID:fd18Vs1H0(2/2)調 AAS
トホウクビジンは偉大
407: 2017/07/09(日) 22:13:31.36 ID:cotlm7Pc0(1)調 AAS
ホワイトフーガで10万遣られたので取り換えしたいな
408: 2017/07/09(日) 22:53:44.08 ID:G8vlANIa0(1)調 AAS
ここまで盛り上がらないJDDは
創設以来初めてじゃないかな

レース自体がその役目を終えようと
してるのかもね ジャパンカップみたいに
409
(1): 2017/07/09(日) 23:00:03.02 ID:cxcBlDyY0(2/4)調 AAS
毎年こんなもんやろ。そんなレース前に盛り上がった年なんてあったか?
410
(1): 2017/07/09(日) 23:01:11.87 ID:dtiPHrEv0(1)調 AAS
>>409
フリオーソの年
411
(2): 2017/07/09(日) 23:02:45.84 ID:cxcBlDyY0(3/4)調 AAS
>>410
それ以外は?その年だけやん
412: 2017/07/09(日) 23:06:56.50 ID:gpv3+ifb0(1)調 AAS
中央馬トップの不在
南関の弱体化
他地区ダービー馬の不参加

一つじゃなくて複合的な要因だけど
盛り上がった帝王賞との一番の違いは
地方馬の割合が大きいからじゃないかな
413
(2): 2017/07/09(日) 23:08:50.46 ID:8Ju9PY2S0(1)調 AAS
1999 オリオンザサンクス ( 早田秀治 )
2000 マイネルコンバット ( 大西直宏 )
2001 トーシンブリザード ( 石崎隆之 )
2002 ゴールドアリュール ( 武豊 )
2003 ビッグウルフ ( 武豊 )
2004 カフェオリンポス ( 柴田善臣 )
2005 カネヒキリ ( 武豊 )
2006 フレンドシップ ( 内田博幸 )
2007 フリオーソ ( 今野忠成 )
2008 サクセスブロッケン ( 横山典弘 ) (2着)スマートファルコン
2009 テスタマッタ ( 岩田康誠 )
2010 マグニフィカ ( 戸崎圭太 )
2011 グレープブランデー ( 横山典弘 )
2012 ハタノヴァンクール ( 四位洋文 )
2013 クリソライト ( 内田博幸 )
2014 カゼノコ ( 秋山真一 )
2015 ノンコノユメ ( C.ルメ )
2016 キョウエイギア ( 戸崎圭太 )

!!!!!!とスマファルの1−2フィニッシュというのは豪華
414
(1): 2017/07/09(日) 23:11:40.70 ID:j8qREhk80(1)調 AAS
>>411
個人的にはトーシンブリザードの年だな
つまり地方に強豪が居て中央が弱い時は本来盛り上がるはずなのに
ヒガシウィルウィンに本田重ってのは
何なんだよって話なわけで

まあ南関生え抜きじゃなくて
しょせんは外様だからどうでもいい
ってことなのかもしれんが
415
(1): 2017/07/09(日) 23:13:05.80 ID:OeyGD7zv0(3/6)調 AAS
盛り上がりで言うならクリソライトの年とかの方がよほど盛り上がらないわけだが
(メンバー最弱なのはダントツでカゼノコの年だけどこの時はハッピースプリントの存在だけで支えてた)

エピカリス以外の主要レースの勝ち馬全部揃ってるんだから十分すぎるほど盛り上がってるよ
416
(2): 2017/07/09(日) 23:13:09.06 ID:WmONO7yc0(1/4)調 AAS
どうせ地方だから、どうせクソ安いゴミみたいな配当になりそうだな。 くだらないなぁ
417
(1): 2017/07/09(日) 23:14:14.78 ID:Lk+9uLVE0(1)調 AAS
ビジホにデリ呼んでも大丈夫かな?
418: 2017/07/09(日) 23:17:07.95 ID:DuSfDDE00(1)調 AAS
JDDはレース自体が外様だからなぁ
南関クラシックは本来東京王冠が最後なわけで
もうJDDという交流重賞やめて東京王冠戻した方がいいよ
419
(1): 2017/07/09(日) 23:19:14.15 ID:NTdUO7OK0(1)調 AAS
>>416
結局ジャパンダートダービーは中央でやった方がいいよな
それを言い出すとここの南関オタどもが激怒するだろうけど
420
(1): 2017/07/09(日) 23:22:12.39 ID:GKOZcph60(1)調 AAS
テソーロはおらんのか
421
(1): 2017/07/09(日) 23:22:21.53 ID:eNmKaj1/0(1)調 AAS
>>414
南関生え抜きってそんなに拘るものなの?
キャプテンキングみたいな中央デビューならともかくヒガシは門別デビューの生粋の地方馬じゃん。
南関ファンってどこの地方競馬ファンの中でも一番中央競馬ファンと兼務してる人多いでしょ?
そうなると南関デビューも他地方競馬デビューも似たようなものじゃない?
422: 2017/07/09(日) 23:22:28.46 ID:IWtnEKfF0(1)調 AAS
>>416
地方実況スレでもお前毎回毎回うざいんじゃボケが
お前の存在がくだらないわカスが
423
(1): 2017/07/09(日) 23:22:32.44 ID:jaqxzeOU0(3/3)調 AAS
>>419
ダート単距離3歳G1を中央で作ればいいんでないの
424: 2017/07/09(日) 23:22:53.58 ID:OeyGD7zv0(4/6)調 AAS
レース当週になって枠順まで確定してもまーだやってんのかよ
永遠に実現しない路線議論がしたいガイジどもは別スレ立てて好きなだけやってろ
425: 2017/07/09(日) 23:23:54.36 ID:vmOJ0vmn0(1)調 AAS
>>423
レーティングが足りないから絶対無理
GIIすら作れなかった
426: 2017/07/09(日) 23:24:50.86 ID:kpSG0hp30(2/4)調 AAS
>>420
どっちの?
427
(1): 2017/07/09(日) 23:27:11.58 ID:CCDyGQTq0(1)調 AAS
>>421
ハッピースプリントの時も外様だから
応援できないって人が少なくなかったけど
南関と他地区は同じ地方でも全然別物だからな 騎手も他地区から来たのは
競馬場が潰れたとかやむを得ない理由
の場合でも嫌われるのが多いし
428: 2017/07/09(日) 23:27:38.37 ID:dz+hVfb1O携(1)調 AAS
・中央に3歳G1(もう好き勝手にレーティングのないG1作っちゃいけません)
・JDDを中央でやれ(大井の主催レースなんだけど馬鹿なの?)

このへんの1000回繰り返した妄言ループさせたいやつ純粋に邪魔くせえからスレから出ていってくんない
429
(2): 2017/07/09(日) 23:29:11.01 ID:JpbArYm70(1/3)調 AAS
地方で馬券に絡むならヒガシと思わせといてキャプテンキングのまさかの頭希望
2着ヒガシウィルウィンでレクサス買う
430: 2017/07/09(日) 23:29:35.88 ID:CAULn8PyO携(1/4)調 AAS
>>413 地方所属で勝った馬は、みんな種馬になってて中央でも勝ち鞍あるのに、マグニフィカだけ悲しいな…
431
(1): 2017/07/09(日) 23:30:14.90 ID:MUfiYVFJ0(1)調 AAS
>>429
もう中央時代からかなり劣化してるから無理
432: 2017/07/09(日) 23:32:27.42 ID:OeyGD7zv0(5/6)調 AAS
だからキャプテンキングは羽田盃まさかのドスロー逃げ接待競馬で勝てただけで
本来1600以下の馬だから

距離延ばすたびに明確にパフォ落としてるのに
今さらヒヤシンスS5着の元中央だからって理由でヒガシウィルウィンより上位に取ろうとする盲目的なやつは地方やるなよ
433
(1): 2017/07/09(日) 23:32:32.72 ID:WmONO7yc0(2/4)調 AAS
地方競馬はクソ安いゴミみたいな配当が似合ってるから、キッチリ3連単520円とかで決まって欲しいわ。
大量の低脳が興奮するビッグレース。
434: 2017/07/09(日) 23:33:01.96 ID:CAULn8PyO携(2/4)調 AAS
>>429 バルダッサーレとキャプテンキングは、所詮中央でも500万がやっとの馬だし、
2勝目挙げられずに、5年後は馬主変わって佐賀や高知を走ってるよ

万が一面子に恵まれて2勝(4歳になったら3勝)目挙げられても、中央では1000万レベルだから、
結局どさ回りかよくてランウェイワルツレベル
435
(1): 2017/07/09(日) 23:33:06.71 ID:JpbArYm70(2/3)調 AAS
>>431
みんなが無理だと思うから配当つくんじゃん
きたらレクサス買う
こなくてもやはり無理だったかで諦める
436: 2017/07/09(日) 23:34:00.44 ID:vMQSGkZd0(1)調 AAS
もうこのレースの時期か
昔はダイヤモンドターンで食事しながら観戦したなあ
今じゃ遠くて行けないけど
437
(1): 2017/07/09(日) 23:34:37.68 ID:Iu9q8sKG0(2/3)調 AAS
大井で戸崎と内田見れればそれでいい
438: 2017/07/09(日) 23:35:18.73 ID:JpbArYm70(3/3)調 AAS
キャプテンキング推しただけでキャプテンキングボロカス叩かれてワロタw
439: 2017/07/09(日) 23:36:31.50 ID:WmONO7yc0(3/4)調 AAS
こんなくだらない番組は門別でやれや。
無駄にギャグ競馬なんか入れずに普通のB特選とかでいいのにな
440: 2017/07/09(日) 23:36:39.38 ID:Um4WjrEA0(1)調 AAS
>>435
交流重賞でタッチデュールを買い続けて奴と同じで金ドブだぞ
まあそういう奴が少しでもいないと
中央馬の馬券がほとんどガミるから
止めはしないけど
441: 2017/07/09(日) 23:37:03.04 ID:WmONO7yc0(4/4)調 AAS
>>437
見て金になるの?
442
(1): 2017/07/09(日) 23:37:51.05 ID:kpSG0hp30(3/4)調 AAS
第1回 1996年 サンライフテイオー 牡3 高橋三郎
第2回 1997年メイショウモトナリ 牡3 安田康彦
第3回 1998年 ウイングアロー 牡3
南井克巳
第4回 1999年イチコウタマユキ 牡3
桑島孝春
第5回 2000年イエローパワー 牡3
桑島孝春
第6回 2001年ナミ 牝3
的場文男

この頃は面子論争どうだったんだろ
443
(1): 2017/07/09(日) 23:38:00.36 ID:CAULn8PyO携(3/4)調 AAS
>>433 大井はそうでもないぞ
酷い日は荒れまくってる
444
(1): 2017/07/09(日) 23:38:39.34 ID:KY3hxVqv0(1)調 AAS
幻のベルモントS馬
幻のジャパンダートダービー馬

何もしてないのに勝手に評価が上がる馬
445: 2017/07/09(日) 23:41:11.70 ID:CAULn8PyO携(4/4)調 AAS
>>444 オーブルチェフはなぁ…それだけの素質があった

エピカリス見て、こんなもんだったんだろうと若干冷めたけども
446: 2017/07/09(日) 23:42:47.93 ID:hEYRZrfb0(1)調 AAS
>>442
それはスーパーダートダービー時代だから別のレースだよ
JDDは名称変更・昇格じゃなくて新設レースで
スーパーダートダービー(スーパーチャンピオンシップ)とJDDは両方やった年が3年ある
447
(1): 2017/07/09(日) 23:49:15.05 ID:/0oL7FBP0(1)調 AAS
ジャパンダートダービーが一番要らないのって
中央じゃなくて南関の方なんだよな
それはかなり不都合な事実だろうけど
448: 2017/07/09(日) 23:49:44.16 ID:cxcBlDyY0(4/4)調 AAS
>>415
同じくメンバーは揃ったと思う。抜けた存在がいなくてよくないかと思うんだが。
449: 2017/07/09(日) 23:52:03.36 ID:VcqPTCNJ0(1)調 AAS
帝王賞が豪華すぎたので落差が大きいのでは
450: 2017/07/09(日) 23:53:35.46 ID:CPHXt9Ij0(1)調 AAS
>>417
フロントににらまれる
451
(1): 2017/07/09(日) 23:55:52.10 ID:Iu9q8sKG0(3/3)調 AAS
>>443
今や大井は日本一硬いぞ
他場が遠征しないからな
452: 2017/07/09(日) 23:58:04.96 ID:vxM9blCZ0(1)調 AAS
>>451
ほーん
外部リンク[html]:biz-journal.jp
453
(1): 2017/07/09(日) 23:58:25.30 ID:iLijtuUT0(1)調 AAS
中央の1番人気が地味だとJDDはだいたい盛り上がらない
つまり3歳路線自体が馬券的な面より
厨ウケしやすいジャンルということ
だから3歳ダート中央GIやれ、とかいう
アホもこの時期必ず無限増殖する
454
(1): 2017/07/09(日) 23:58:27.66 ID:OeyGD7zv0(6/6)調 AAS
>>447
JDDがいらないのは南関所属の3歳ダート馬であって
開催側からすれば儲かればなんでもいい
東京ダービーと賞金殆ど変わらんのに東京ダービーよりずっと売上いいんだからな
455: 2017/07/09(日) 23:59:35.91 ID:kpSG0hp30(4/4)調 AAS
>>453
帝王賞にまで現れる始末
456
(1): 2017/07/10(月) 00:00:10.79 ID:hSb2jccx0(1/2)調 AAS
大井より船橋の方が絶対硬いと思うんですけど
457: 2017/07/10(月) 00:02:46.12 ID:K1Q5rPUp0(1)調 AAS
>>454
そもそも地方馬のNo.1を決めるという点では昔からダービーグランプリの方が
ふさわしいんだよな 地方間の対立があるから今みたいな形になってるだけで
458
(1): 2017/07/10(月) 00:02:48.53 ID:PJeFVYsM0(1/2)調 AAS
多分、盛り上がらないのは騎手のせいだと思う。
正直、JRAも南関も勝負かけてきている感がない。
騎手で消せる、というか買いたく無いと言った方が正しい、こんなレースだから
イマイチ感が拭えない。
459: 2017/07/10(月) 00:02:55.46 ID:Tx0yJpif0(1/3)調 AAS
>>456
今はそんな変わらん。
五年くらい前までは違ったけど
460: 2017/07/10(月) 00:04:23.39 ID:wtRujG0N0(1/11)調 AAS
面子が地味で盛り上り全くないとかいってる奴は買わないの?
十分面白い面子だと思うから俺は買う。ただそれだけだろ!
461
(1): 2017/07/10(月) 00:05:12.73 ID:YFw88lqH0(1)調 AAS
>>458
若手を試せるJpnTっていい意味でも悪い意味でもここぐらいしかないと思うんだけど
今は交流GTでも古馬戦は昔より勝つのは確実に難しくなってるから
462
(1): 2017/07/10(月) 00:06:49.79 ID:i3W75RAm0(1/2)調 AAS
ここ勝つとずっと重い斤量で苦しめられる印象が
と思って調べたらカゼノコだけだった
463
(1): 2017/07/10(月) 00:09:20.88 ID:wtRujG0N0(2/11)調 AAS
買わないならレース自体観る必要ないし、派手な面子が揃って盛り上がったと思う年だけ買えばいいんじゃないの。文句ばかり言ってる奴らは。
464: 2017/07/10(月) 00:12:27.82 ID:tT1bACZc0(1/14)調 AAS
>>462
古くまで遡ればビッグウルフとかもあれだけどな
まあ近年で斤量どうこう言えるのなんてカゼノコくらいだし
そもそもハッピースプリントとハナ差のカゼノコが元々強いとは思わんけど
465
(1): 2017/07/10(月) 00:15:42.55 ID:lrJ9nJNw0(1)調 AAS
>>463
逆でしょ 3歳ダート路線を熱心に見てる人ほど今の強い馬はいるのに
JDDに馬が揃わない状況を危惧している

そもそもこのレースに興味が無い人の方が大半で
そういう人たちはこのスレを見ることすらないだろうし
466
(1): 2017/07/10(月) 00:16:58.49 ID:wtRujG0N0(3/11)調 AAS
>>465
エピカリスが出てれば盛り上がるの?
467: 2017/07/10(月) 00:21:09.11 ID:HyAeW2Ou0(1)調 AAS
>>466
そういう次元の問題じゃないと思う
中央馬はおろか南関馬や全ての地方馬も
誰もこのレースを目指していない

日本ダービーは別として東京ダービーよりもどうでもいいレースなのは問題
468
(1): 2017/07/10(月) 00:27:00.27 ID:wtRujG0N0(4/11)調 AAS
誰も目指していないは言い過ぎでしょ。
前哨戦と思われるレースの勝ち馬は出てきてるわけだし。
469: 2017/07/10(月) 00:27:19.83 ID:Tx0yJpif0(2/3)調 AAS
ラッキープリンスと老害と吉原でドカンのダービーは最高だったな。 あんなダービーは最強に面白すぎる。
470: 2017/07/10(月) 00:29:19.80 ID:PJeFVYsM0(2/2)調 AAS
>>461
木幡のことだけが頭にあるのか?
30前後で若手と言われても???だし、川島とかどうなんだよ。
仮に若手として、若手を試すことで地味になっている、盛り上がらないってことだろ。
馬券も買わずに、若手頑張れ、とか言ってんじゃねぇよ。
471: 2017/07/10(月) 00:49:48.67 ID:8w09fcay0(1)調 AAS
>>468
目指していないというよりは
誰もどうしてもこのタイトルが欲しいっていうのがいないのが問題なんだろうね
南関生え抜きがこのレースを勝ったら
賞金倍ぐらいにしないと、東京ダービーの伝統と権威には勝てないと思う
472: 2017/07/10(月) 00:49:48.81 ID:4yLunHH2O携(1/3)調 AAS
目標というよりは行き掛けの駄賃みたいな感覚で出る感じだから目指してないのはたしかかもな
473
(2): 2017/07/10(月) 00:50:58.81 ID:tT1bACZc0(2/14)調 AAS
伏竜S
兵庫CS
青竜S
鳳雛S
ユニコーンS

これらの勝ち馬が出走
鳳雛S、兵庫CS組はユニコーンSを挟む選択肢もあるがみんなJDD直行
この状況で「誰もこのレースを目指していない」って俺らとは違う世界見てんの?w
474: 2017/07/10(月) 00:55:26.03 ID:LLIzdA9aO携(1/2)調 AAS
ユニコーンS組が行き掛けの駄賃扱いされるのはまだわからんでもないけど

タガノディグオ
ノーブルサターン
リゾネーター
ローズプリンスダム

このへんの
「ユニコーンSをスキップしていてなおかつレパードSに向かうかも未定」
の馬はJDD以外のレース見てないんだから普通に目指してるだろうに

なんかJDDくさしたい前提があるからフィルターかけてない?
475: 2017/07/10(月) 00:55:54.06 ID:wtRujG0N0(5/11)調 AAS
>>473
これらのレース勝ってきた馬が回避したんならJDDなんか目指してないんだろうけど、みんな出てきてるんだからね。
どういう状況なら最高のメンバーになるのやら。こんだけ集まれば立派に揃ってるけどね。
476: 2017/07/10(月) 00:57:05.53 ID:LTbjxcKE0(1/2)調 AAS
岩崎を降ろすGIあるある
木幡の続投
中央ダートオープンの荒れっぷり
森の骨折
エピ出ないのは元よりこれらの要因が相まって盛り下がり感に拍車がかかってる
477
(2): 2017/07/10(月) 00:58:50.75 ID:sCogIuxg0(1)調 AAS
>>473
でもそれらの馬のファンすらJDDに対してほとんど盛り上がってないのが実情じゃん
それはJDDが他の交流JpnIと違って本気で勝ちに来てる地方馬がいないと
盛り上がらないレースということの証
478
(1): 2017/07/10(月) 01:02:11.45 ID:wtRujG0N0(6/11)調 AAS
>>477
悪いが地方の馬なんか知ったこっちゃないわ。
ほんとに実力がありJRAの馬たちなんか負かせるという馬がいないだけ。
479
(1): 2017/07/10(月) 01:02:13.83 ID:4yLunHH2O携(2/3)調 AAS
日本ダービーや東京ダービーは二歳からここを目標にしローテ組んだり競馬教えるけどこのレースを目標に二歳からレース使う馬なんていないだろ
て意味なんかな。日程も結構変わるし
480: 2017/07/10(月) 01:03:51.68 ID:wtRujG0N0(7/11)調 AAS
>>479
確かにそういうレースではあるね
481: 2017/07/10(月) 01:04:01.97 ID:i3W75RAm0(2/2)調 AAS
フラオーソ級の馬でも出てこない限り地方馬に期待するのはキツいわ
482: 2017/07/10(月) 01:04:48.33 ID:MX0ehsA+0(1)調 AAS
>それらの馬のファンすらJDDに対してほとんど盛り上がってない

完全に脳内の存在だろこれ
それらの馬のファンのことをお前がどれだけ知っているのかと
483: 2017/07/10(月) 01:06:42.22 ID:4yLunHH2O携(3/3)調 AAS
オープンまで勝ち上がれた馬がユニコーンとここどちら使うかあるいは両方か程度の価値なレースだしな
484: シャカリス 2017/07/10(月) 01:07:44.87 ID:MLkI0MFp0(1/5)調 AAS
なにこれ⁇全部1人で書いてるの?
ネトケで荒らしが2ちゃんで暴走してるって見たから来てみたら、ヤバすぎでしょ!向こうのサイトには来ないでね⁇きもいよほんとに、チョウヤバイネ
485: 2017/07/10(月) 01:09:55.71 ID:wtRujG0N0(8/11)調 AAS
>>477
交流なんだから弱い地方の馬なんかは別にいなくても盛り上がるわ。東京ダービー勝ち馬や2着馬は馬券になることもあるわけだし。
486: 2017/07/10(月) 01:13:06.92 ID:Tx0yJpif0(3/3)調 AAS
むしろ中央のだけで、六頭立てとかでいいんじゃないの? クソ安いゴミ配当はもう確定してるワケだし。
末期の病気以外誰もやらねーだろこんなもん。
487: 2017/07/10(月) 01:14:06.60 ID:mKczAejY0(1)調 AAS
>>478
中央の大半のファンはJDDなんてどうでもいいんだよ
ユニコーンSが頂点でJDDもレパードも蛇足だからな
馬のファンの中には勝つと斤量が増えるから勝たないで欲しいとか
出ないで欲しいとかいうのもいるぐらいだし
488: 2017/07/10(月) 01:15:08.73 ID:7bPylBhQ0(1)調 AAS
川島がついにGT制覇と聞いて
489: 2017/07/10(月) 01:24:02.37 ID:iBrr8zjh0(1)調 AAS
画像リンク


名馬・・・ですか・・・
490: 2017/07/10(月) 01:27:29.06 ID:U4soANpW0(1)調 AAS
ダービーグランプリが交流JpnIじゃなくなったのが第1の失敗
レパードSがGIIIになったのが第2の失敗

JDDの衰退は偶然じゃなくて必然
491: 2017/07/10(月) 01:33:14.65 ID:tT1bACZc0(3/14)調 AAS
レース当週になってスレ序盤にやるような話ループさせる人は何が楽しいの?
主要路線の勝ち馬エピカリス以外みんな出てる今年に限っては現状で衰退もクソもないだろうに

枠も出てるんだから今年のメンバーの話しろよな
492: 2017/07/10(月) 01:34:12.48 ID:/mN+vOUB0(1)調 AAS
ア本田は去年の東京ダービーでテンパってやらかし騎乗してるのにJDDなんて乗って大丈夫なのか?
493: 2017/07/10(月) 01:51:17.97 ID:LTbjxcKE0(2/2)調 AAS
伸びたと思ったら議論でこのまま埋まってくね
494: 2017/07/10(月) 02:09:32.63 ID:j8CFjeJE0(1)調 AAS
本田は満塁やノーアウトランナー無しで長距離砲を敬遠するようなタイプだからな
495: 2017/07/10(月) 02:11:00.37 ID:P4UZhSEn0(1)調 AAS
リゾネーターが一番強いと思うんだけど鞍上がな
496: 2017/07/10(月) 02:12:56.22 ID:6QJKLrdC0(1/4)調 AAS
6秒台前半出しておけば馬券内もあると思うんだが、
ヒガシウィルウィンに伸びしろが感じられないし、
他の南関勢だとちょっとそれだけ詰まりそうもない
497: 2017/07/10(月) 02:19:08.34 ID:7FVcB87d0(1)調 AAS
フミオ優勝
498: 2017/07/10(月) 02:20:27.52 ID:tT1bACZc0(4/14)調 AAS
中山1800mでペースは平均以下って条件付きならリゾネーター最強だと思うけど
前走の負け方鞍上云々じゃねえだろ最初から最後まで行きっぷり悪かったし
499: 2017/07/10(月) 03:12:56.89 ID:hRnPzlLz0(1/3)調 AAS
森ならヒガシもありだったけど本田じゃ1円もいらん
普段から南関やってるやつならわかるよなこいつがこんなとこで好騎乗するなんてありえんことは
500: 2017/07/10(月) 03:27:58.54 ID:uff71j+z0(1)調 AAS
>>386
地方馬(キャプテンキング)
501: 2017/07/10(月) 03:31:34.32 ID:wDT7gCSA0(1)調 AAS
去年の勝馬のキョウエイギアも消えたからなカゼノコもだけど能力低いのにうっかり勝つとその後が悲惨ね
502: 2017/07/10(月) 03:55:26.81 ID:S35kXhsc0(1)調 AAS
リゾネーターが走らなかったのは小回りもだけど輸送じゃないの?
503: 2017/07/10(月) 03:56:32.55 ID:tT1bACZc0(5/14)調 AAS
レパードS馬もユニコーンS馬も悲惨の一言のカゼノコの年は単にレベル低いから誰が勝っても同じだろうよ
キョウエイギアは故障だしあんま言ってやるのも
504: 2017/07/10(月) 03:59:05.33 ID:ho/DwxWQ0(1)調 AAS
フリオーソ騒いでるやつは当然子供買うんだよな?
505
(1): 2017/07/10(月) 04:51:20.85 ID:6QJKLrdC0(2/4)調 AAS
Twitterリンク:taity0319
「JDD本田正重かこれは個人的には良かったと思ってる。馬の未来を閉じるような競馬はしないタイプ。
ヒガシが積み重ねてるものを上乗せしてくれると期待。強い刺激や一発タイプの騎手だと若くて成長期のオープン馬限定だと合わないって。
地方の大将格のヒガシと正重には萎縮せず堂々と戦ってほしい」

オレの馬だからソッと乗ってこいっていうことか 泰斗
506
(1): 2017/07/10(月) 04:54:03.39 ID:QPK2X9o70(1/3)調 AAS
リゾネーターは木幡降ろすまで買わねえわ斜行マニアめ
507: 2017/07/10(月) 05:11:05.92 ID:QaHdcBww0(1)調 AAS
>>506

日曜日も斜行で降着してたろ。
現行のルールで降着って中々だぞ。
制裁点も実質単独トップ独走中だし、世間一般の運転免許では免停の先に免許取り消しがあるんだし、騎手免許も取り消しにするべきだと思うけどね。
それが無理でも競馬学校で1年くらい揉まれてくるべきだと思う。
大体ただ休んだって騎乗技術は良化しないでしょう。
508: 2017/07/10(月) 05:18:19.71 ID:bc7fEtmT0(1/5)調 AAS
戸崎からどう絞るか
3連馬券かなぁ
509: 2017/07/10(月) 05:24:05.96 ID:hRnPzlLz0(2/3)調 AAS
>>505
結果はともかく求められた乗り方はできる騎手だからな
仮に中野とか乗せたら自分の感性とかいって好き勝手乗られちゃうからな
510: 2017/07/10(月) 05:26:59.37 ID:bc7fEtmT0(2/5)調 AAS
森は外様のくせに生意気だよ
511: 2017/07/10(月) 05:49:10.77 ID:+k7i1u46O携(1/2)調 AAS
つか、ミカポン復帰はいつなんだ?
ミカポンが出れば、少しは盛り上がりそうな
512: 2017/07/10(月) 06:31:00.95 ID:V4LDoMxM0(1)調 AAS
>>427
よりよって屋根がゴキブリみたいにどこにでもわくあいつじゃな
513: 2017/07/10(月) 06:40:32.76 ID:bc7fEtmT0(3/5)調 AAS
御神本も外様だからいらん
南関には町田がいる
514: 2017/07/10(月) 06:43:48.00 ID:hSb2jccx0(2/2)調 AAS
あんな下手糞カラシ持ち上げるなんて南関ファンを装った荒らしだろ
515: 2017/07/10(月) 06:46:10.77 ID:hRnPzlLz0(3/3)調 AAS
10年間南関みてないんだろ
誰もが町田には期待したがいまや・・
516
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 07:06:44.67 ID:bc7fEtmT0(4/5)調 AAS
翼も中央行くんだろ
南関には町田と駿と繁田しかいないだろ
517: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/07/10(月) 07:26:31.65 ID:vcWlB5Tu0(1)調 AAS
てかJDDでキャプテンキング惨敗してヒガシの参観阻止しにきただけじゃねーか!って言われそう
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s