[過去ログ] なんで関西の奴って東京に対抗心燃やすわけ? [無断転載禁止]©2ch.net (284レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2016/08/16(火) 16:23:01.46 ID:lcO/SjZ70(13/16)調 AAS
>>118
低回収率低学歴低収入の人かな?
127: 2016/08/16(火) 16:26:19.61 ID:z9J0tzHl0(1)調 AAS
東日本大震災のトンキンマジ切れは笑った
128(1): 2016/08/16(火) 16:32:22.75 AAS
>>125
何でも語尾に「やで」を付ければ関西弁になると思い込んでいる関東の田舎モンが使ってるだけだろ
で、大阪大坂ってお前の脳みそは江戸時代で止まってるのか?
129: 2016/08/16(火) 16:36:14.91 ID:lcO/SjZ70(14/16)調 AAS
>>128
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
それともくっさいくっさい関西底辺土人かな?
130: 2016/08/16(火) 16:37:01.41 ID:KLmFZZse0(1)調 AAS
YouTube見てて関西弁のユーチューバーが出てくると見る気しなくなるな
もれなくチョン顔だから
131: 2016/08/16(火) 16:42:05.55 ID:XwNK5Ldt0(1)調 AAS
珍しく京都が叩かれない流れ
132: 2016/08/16(火) 16:42:50.58 ID:mEG48yo10(1)調 AAS
京都は一目置いているから叩かない
133: 2016/08/16(火) 16:51:09.25 ID:maTPYIf30(4/19)調 AAS
関東人が抱く勝手なイメージ
京都→別格
神戸→あくまでもイメージだが関西の横浜的なイメージ
奈良→鎌倉と京都と日光を足して3で割った感じ?但し京都のもつ別格感はない
大阪→論外、仕事以外では行きたくもない、行く理由もない、
134: 2016/08/16(火) 17:19:30.87 ID:NfqK/BhL0(1)調 AAS
太閤さんを裏切った徳川家に対するイメージだよ
135(1): 2016/08/16(火) 17:35:37.97 ID:Pz5FcqEB0(2/2)調 AAS
リニアできたら名古屋が首都圏になって大阪は衛星都市になるのにね
136: 2016/08/16(火) 17:44:37.31 ID:Wd+ZZaJlO携(6/8)調 AAS
>>135
何その下朝鮮の発想w
137: 2016/08/16(火) 18:37:51.79 ID:B7jWdexF0(1)調 AAS
リニアができようが、名古屋が首都圏になるわけない。あんなクソ田舎
138: 2016/08/16(火) 18:51:55.83 ID:maTPYIf30(5/19)調 AAS
大阪代表甲子園敗退wwww
139(1): 2016/08/16(火) 18:53:47.57 ID:8TJeyDbm0(1)調 AAS
京都<東京<<<<<<<大阪
140: 2016/08/16(火) 18:55:59.28 ID:lcO/SjZ70(15/16)調 AAS
>>139
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
それともくっさいくっさい関西底辺土人かな?
141: 2016/08/16(火) 19:09:12.34 ID:sGL1bZv90(1)調 AAS
東京は田舎者の集まりなのは同意。俺も地方出身だからな。
そんな田舎もん集団が他県見下してるのにも反吐が出るのもわかる。
しかし大阪人のメンタルは異常。
東京来て平気で地元の方言使って生活してるの関西人だけだろ。
その鋼の精神に恐怖すら感じて関わらないようにしてる自分がいる。
142: 2016/08/16(火) 19:33:38.05 ID:vEHKoRdp0(7/19)調 AAS
関西弁は方言でも別格
九州訛とか・・・ずら、だべなんぞ論外やで。
沖縄なんぞ日本語やないし。
143: 2016/08/16(火) 19:43:12.63 ID:w27BnrDU0(1/28)調 AAS
むしろ東京が地域性に乏しく魅力がない、魅力も歴史もないところを
テレビが都会だとはやしたてて無理やり田舎から掻き集めてるのが実態
144(1): 2016/08/16(火) 19:43:48.70 ID:CLYYt//w0(8/11)調 AAS
元々、畿内方言が中央語
145: 2016/08/16(火) 19:45:17.75 ID:w27BnrDU0(2/28)調 AAS
そもそも東京は徳川を警戒した豊臣が左遷して荒れ果てた土地を
大阪や京都に見立ててコピー国家を作ったようなものでオリジナルのものがないからな
146: 2016/08/16(火) 19:46:43.00 ID:BiBwJp630(1/37)調 AAS
今日から俺東京の人になる
147(1): 2016/08/16(火) 19:46:45.68 ID:w27BnrDU0(3/28)調 AAS
田舎からきて、田舎を嫌悪する元田舎者はそれでいて東京という
独自の文化を作るわけでもない、メンタル的には二重国籍の外国人と同じだ
生まれた故郷をすてて故郷をバカにしつつも、自分たちの文化も持ってないよね
148: 2016/08/16(火) 19:46:46.50 ID:n9eaDRiC0(1/5)調 AAS
関西弁は隠すのが難しい。
アメリカ人が日本で英語隠すのと同じくらいの難易度。
149: 2016/08/16(火) 19:47:42.18 ID:w27BnrDU0(4/28)調 AAS
関西弁だけではないよ、九州弁の人もたいたい方言で自己主張してる
博多とか熊本、それから沖縄の人も東京にきても地元のアイデンティティで
生きてるね
150(1): 2016/08/16(火) 19:49:07.84 ID:n9eaDRiC0(2/5)調 AAS
逆に東京の人間が使う言葉を九州で使うと物凄い違和感感じる。
151: 2016/08/16(火) 19:49:24.31 ID:w27BnrDU0(5/28)調 AAS
東京は三代住めば江戸っ子というが、それは強烈な皮肉に思える
自分からしたら、田舎を捨てて東京にでてきたやつは三代も血を残せず
絶家してるというようなものだ
実際、東京や神奈川は人口をよそからの移民で維持しており自然増してない土地だからな
152: 2016/08/16(火) 19:50:10.71 ID:w27BnrDU0(6/28)調 AAS
>>150
東京というか、首都圏の人ってネガティヴなことを言う時に
関西弁や九州弁の真似をする傾向にあると思う、人を責める時とか
不本意な目にあった時などね
153: 2016/08/16(火) 19:51:07.38 ID:Wd+ZZaJlO携(7/8)調 AAS
東京弁もかなり主張が強いんだけどな
154(1): 2016/08/16(火) 19:51:29.27 ID:w27BnrDU0(7/28)調 AAS
東京に引っ越して高い家賃を払いつつ絶えず子孫が大卒しないと
東京においては子孫を残せないのだから
三代住めば江戸っ子というのはあながちそうなのかもしれない
東京の人間は自分の曽祖父や高祖父の代から地元にいる人なんて滅多にいないしな
155: 2016/08/16(火) 19:51:40.68 ID:n9eaDRiC0(3/5)調 AAS
>>147
生まれた故郷をバカにするのは謙遜。東京に敬意を表しているだけ。
本心は故郷第一。
高校野球も住んでいる東京よりも故郷の代表を応援する。
156(2): 2016/08/16(火) 19:52:29.51 ID:maTPYIf30(6/19)調 AAS
>>144
必ずこういうこという奴っているよなw
薩長の奴等がたまたま東京に遷都したから標準語が東京弁になったっていう奴ね
理由はどうであれ現時点で物事を語れない時点で終わってる
こういう痛い負け惜しみを言うから余計関西人ってバカにされんのよw
バカが中学の頃は喧嘩が強かったと自慢してるのと同じで痛い過ぎ
157: 2016/08/16(火) 19:52:54.68 ID:CLYYt//w0(9/11)調 AAS
東京に住んでる人の大半は江戸弁を話せない
158: 2016/08/16(火) 19:52:56.89 ID:w27BnrDU0(8/28)調 AAS
多分、なんのコネもつてもなくただ地元に仕事がないからと
都会に移転した場合三代目以上遺すのはかなり難しいと思うよ
逆に田舎といえども、三代以上張り付いて祖父母や曽祖父を
知ってる人たちと暮らせば貧しけども生き抜くためのコネつては生まれるものだ
159(1): 2016/08/16(火) 19:53:23.84 ID:BiBwJp630(2/37)調 AAS
首都は東京なんだよ!標準語は東京基準なんだよ!昔話ばっかすんの辞めてくんねぇ?
慰安婦とか何年経っても言い続ける国みたいな根性してんなぁ近畿の奴らってさ?
大阪?京都?兵庫?奈良?滋賀?和歌山?なんだそれ?ブルってんじゃねーぞ?てめぇコノヤロー?
160: 2016/08/16(火) 19:53:38.38 ID:n9eaDRiC0(4/5)調 AAS
>>154
それは東京に限らず大阪名古屋福岡札幌なども同じ。
161(1): 2016/08/16(火) 19:54:22.25 ID:w27BnrDU0(9/28)調 AAS
そもそも、東京に住んでて祖父母以上昔の代、それこそ
曽祖父とか高祖父の身分や氏名を知ってる人間とかかなり
限られてるんだろうね
自分は、両親の家共々高祖父どころかそれ以前の代からいまの土地に住んでるけど
162: 2016/08/16(火) 19:55:37.60 ID:w27BnrDU0(10/28)調 AAS
>>161
あ、自分自身は東京住みではなく田舎の農家の末裔な
163: 2016/08/16(火) 19:56:57.45 ID:n9eaDRiC0(5/5)調 AAS
出身地を隠す埼玉人にくらべれば堂々と大阪人を名乗るやつらのほうがまだましだと思うが。
164(1): 2016/08/16(火) 19:56:57.59 ID:CLYYt//w0(10/11)調 AAS
>>156
事実だから仕方がない。
勘違いしてるけど東京弁=標準語ではないよ。
東京に住んでる人も普段、標準語を話してる人は少ない。
そもそも東京に遷都はしていない。
明治になって中央政府を東京府に置いたので首府は東京府になったけど
みやこは京のままにした。
実際に現在も御所、高御座は京都にあるし、大正天皇、昭和天皇は
即位の礼を京都で行った。
即位の礼を畿内ではなく東京で行ったのは今上天皇だけ。
165(1): 2016/08/16(火) 19:58:12.00 ID:zrZPup1V0(1/3)調 AAS
>>159
と、田舎者が言っております
166: 2016/08/16(火) 19:58:59.00 ID:w27BnrDU0(11/28)調 AAS
自分は田舎者の農家の末裔で十分よかったとおもう、先祖代々
どこに住んでて何をしてたかわかってることは案外ありがたいことに思う
自分のルーツに関わることだからね
167(1): 2016/08/16(火) 19:59:23.93 ID:BiBwJp630(3/37)調 AAS
>>164
屁理屈うるせぇーよ。チョンコロとの混血の分際でよ。
168: 2016/08/16(火) 20:00:06.83 ID:w27BnrDU0(12/28)調 AAS
東京って地域性とかルーツを感じない、無国籍というか土地柄がないというか
だから東京に人を集めても人口が減り続け出るんだとおもう
169: 2016/08/16(火) 20:00:36.53 ID:BiBwJp630(4/37)調 AAS
>>165
てめぇの高祖父は穢多だった奴がなんだって?聞こえねーよ?SAY WHAT?
170(1): 2016/08/16(火) 20:01:14.94 ID:CLYYt//w0(11/11)調 AAS
>>167
屁理屈ではなく事実を言ってるだけだから。
チョンコロとの混血とかバカバカしすぎる。
171: 2016/08/16(火) 20:02:05.32 ID:w27BnrDU0(13/28)調 AAS
田舎者でも農家なら農家ではっきりしてるほうが割り切れるわな
武士とかいっても江戸時代の武士なんて浪人だし農家のほうか豊かな
時代が続いたからな
172: 2016/08/16(火) 20:03:11.86 ID:w27BnrDU0(14/28)調 AAS
東京の言葉はカオスで何語でもないって感じ、東京の人のファッションや
文化もそう、博多とか大阪みたいな東京=こうっていう特色がない
東京か比べるとまだ横浜はいい意味で田舎者のアイデンティティを感じる
173: 2016/08/16(火) 20:03:59.33 ID:BiBwJp630(5/37)調 AAS
>>170
煽り耐性のなさがもうねwww火病ってやつかな?博識ぶってんじゃねーよ。姦災人が!
174: 2016/08/16(火) 20:05:23.99 ID:w27BnrDU0(15/28)調 AAS
東京の特徴ってなんだよ、こち亀とか寅さんみたいな下町文化は
あれは理想化された東京ってかんじで実際あんな情緒ないし
175(1): 2016/08/16(火) 20:07:01.61 ID:w27BnrDU0(16/28)調 AAS
冷静に考えて、マスコミのステマが通用しない時代に東京や神奈川の
人口的な都会は人を集められなくなるとおもう
マスコミによって年がら年中、東京東京いうから東京は都会でいられてる
東京を本当に必要としてる人ってそういう
東京というビジネスで飯食ってる人だけ
176: 2016/08/16(火) 20:08:11.45 ID:lcO/SjZ70(16/16)調 AAS
>>175
低学歴低収入のド底辺田舎者中年の嫉妬かな?
177: 2016/08/16(火) 20:10:10.37 ID:w27BnrDU0(17/28)調 AAS
都会を批判したら嫉妬というのは、高学歴を批判したら嫉妬というのにている
単純に高コストで効率悪いといってるだけなのに
178: 2016/08/16(火) 20:10:42.28 ID:BiBwJp630(6/37)調 AAS
オイ?関西人?ブルってんじゃねーぞ?かかってこいよ?もっともっと大嫌いな東京disってみろよ?オラ?
179: 2016/08/16(火) 20:12:43.75 ID:Gn+FtChH0(1)調 AAS
かなかなしか言えんきも豚w
180: 2016/08/16(火) 20:13:10.34 ID:w27BnrDU0(18/28)調 AAS
冷静に考えて、仕事がないからとか発展しないからと焦って都会に出るのは損だ
もっとも、都会の金持ちに縁があるなら別だけどな石原伸晃の周りの人間とか
マスコミ関係者とか
181(1): 2016/08/16(火) 20:18:25.08 ID:Wd+ZZaJlO携(8/8)調 AAS
>>156
いつ遷都されたの?w
182(1): 2016/08/16(火) 20:19:44.48 ID:htt31C1R0(1)調 AAS
ごめんなー
徳川が江戸に幕府開いちゃってごめんなー
183: 2016/08/16(火) 20:19:51.64 ID:BiBwJp630(7/37)調 AAS
1番すげぇのは東京なんだよ!!!
184: 2016/08/16(火) 20:26:24.88 ID:BiBwJp630(8/37)調 AAS
つーか、寺が金色だから何?東京が京都をリスペクトしてる訳ねーだろ?大阪と目くそ鼻くそだっつーの。
185: 2016/08/16(火) 20:26:45.96 ID:w27BnrDU0(19/28)調 AAS
>>182
その前に豊臣がね・・・成り上がりだから自分より有能な人間が
対等してきたら立場がなくなると思ったんだろうけとな
普通に考えて関東に首都を置くなら
鎌倉か小田原だろうね、江戸を無理やり首都にしたのは間違いだわ
186(1): 2016/08/16(火) 20:31:19.70 ID:BiBwJp630(9/37)調 AAS
東京以外で暮してる奴らってさぁ。何が楽しくて生きてるの?生きてることが罰ゲームじゃねーかよ?お前らのゴールとは一体何かを考えたくなるレベルだぜ?
187(1): 2016/08/16(火) 20:32:16.09 ID:zrZPup1V0(2/3)調 AAS
>>186
と、田舎者が言っております
188: 2016/08/16(火) 20:34:07.80 ID:w27BnrDU0(20/28)調 AAS
いや東京の方こそ損してるわ、三代住んだら江戸っ子ってよく考えたほうがいい
田舎者は先祖の土地守ったほうがいい
東京で豊かになれるのはマスコミとか不動産屋だけだぞ
189: 2016/08/16(火) 20:35:31.24 ID:vEHKoRdp0(8/19)調 AAS
新幹線使えばたった3時間で行けるところだからな。
対抗も何もないよ。神戸から大阪、京都に行くのと何も変わらないけどな。
東京は神戸でいえば三宮、大阪ならキタ、ミナミが延々続くって感じかな。
ひとつひとつは何も変わらんよ。
規模が大きいだけ。
ま、そこが凄いんだろうけどね。
190: 2016/08/16(火) 20:36:17.88 ID:maTPYIf30(7/19)調 AAS
>>181
ごめんね、遷都はされてなかったねw勉強不足でごめんねw
関西人のこういう必死さが痛いんだよな
191(2): 2016/08/16(火) 20:38:11.00 ID:BiBwJp630(10/37)調 AAS
>>187
また君かよ?都会がそんなに偉いのかな?俺にとっては東京が田舎だからさぁ。小笠原諸島や奥多摩が東京なのは知ってる?東京が都会っていうのは短絡的過ぎるぜ。お前重複だから今から、何ゆり園に入りたいかパパママと相談した方がいいぜ?
192: 2016/08/16(火) 20:43:59.81 ID:w27BnrDU0(21/28)調 AAS
都会でえらいのは都会のシステムでメシ食ってるやつだけさ
高い不動産買わせたりテナント料でメシ食ってるやつな
そこで住んでるやつは別に勝ち組ではない
まあ便利とはいえ、ネットや物流が発展した現代で都会は別に憧れるべきところではない
193(1): 2016/08/16(火) 20:44:53.19 ID:w27BnrDU0(22/28)調 AAS
あと在京キー局のマスコミや新聞社の元締めな、つまり東京や都会を
宣伝して食い物にしてるやつのための土地が都会
194(2): 2016/08/16(火) 20:45:59.54 ID:maTPYIf30(8/19)調 AAS
>>191
こういう奴もいるよな、東京にも村があるとか小笠原のこというアホな
ふつー、東京っていったら23区のことじゃねーか、アホ
東京と聞いて檜原村のこと思い浮かべる奴って相当だぞ
極端な例を出すことになにか意味があんのかよ?w
195: 2016/08/16(火) 20:46:07.21 ID:w27BnrDU0(23/28)調 AAS
タレントやスポーツ選手だって、一時的に成功してタワーマンションとか
大豪邸に住んだって高い家賃と維持費ですっからかんだしな
都会で成功してもそれを維持して子々孫々が繁栄するのは難しい
196(1): 2016/08/16(火) 20:46:30.25 ID:KXs/aqSfO携(1)調 AAS
東京と韓国は似ている
歴史が無いからやたら『発祥』というのに憧れる
197: 2016/08/16(火) 20:47:51.98 ID:BiBwJp630(11/37)調 AAS
俺にブルってんじゃねーぞ?関西人共よ?お前らには故郷を誇りに思う気持ちさえ無いのかよ?結局、東京に言われまくってノックアウト負けかよ?地方公共団体としても東京に負けて、人としても都民に負けるんですか?
負け犬という字を辞書でひいたぞー関西人ってそこに書いておいたぞー。
一生負けとけよ。
198: 2016/08/16(火) 20:48:11.58 ID:w27BnrDU0(24/28)調 AAS
子々孫々まで遺す事を考えたら、都会の大学でて都会でマンション買うより
地元の実家と土地を守って地元のつながりを強固にしたほうがいい
199(1): 2016/08/16(火) 20:49:19.54 ID:oXc+u0Lx0(1/2)調 AAS
>>194
ミナミ(難波・新世界)=大阪と言ってる奴らと同じようなもんだな。
200: 2016/08/16(火) 20:49:23.70 ID:w27BnrDU0(25/28)調 AAS
>>196
東京と韓国つーかソウルと東京な、システムが同じだよね
マスコミがひたすら都市のステマやって
都会に人を掻き集めて
その裏にスラムがあるっていう
東京は韓国ほどあからさまなスラムじゃないけどさ
201(1): 2016/08/16(火) 20:49:49.51 ID:BiBwJp630(12/37)調 AAS
>>194
地図さえ見ること出来ないの?東京イコール23区ってそれ貴方の主観に過ぎないよね?盲学校で何習ったんだ?めくら!
202: 2016/08/16(火) 20:50:19.41 ID:w27BnrDU0(26/28)調 AAS
>>199
マスコミがそしか報道しないので、余所者が知る大阪や東京が
そうであった時代が長らく続いただけで
マスコミのステマ文化が衰退すれば変わってくるよ
203(1): 2016/08/16(火) 20:50:42.06 ID:oXc+u0Lx0(2/2)調 AAS
>>193
総務省の検閲がないと出版できないのは痛いわな。
必然的に東京以外では出版業=印刷担当になるし。
204(2): 2016/08/16(火) 20:52:20.68 ID:vEHKoRdp0(9/19)調 AAS
ま、一般的に東京=23区とちゃうんか?
205(1): 2016/08/16(火) 20:52:21.76 ID:zrZPup1V0(3/3)調 AAS
>>191
ホントに田舎者だったのか
206: 2016/08/16(火) 20:53:22.50 ID:w27BnrDU0(27/28)調 AAS
>>203
でもネットの普及で変わってきてるよ、マスコミが必死に東京の
都会だけを報道しても憧れなくなる、だから移民に頼るわけで
207: 2016/08/16(火) 20:55:36.05 ID:w27BnrDU0(28/28)調 AAS
>>204
一般的というか情報を独占してきたマスコミや新聞そして広告屋からしたら
東京=23区で有りその中でも、港区とか新宿区とかあとはテレビ局の
所在地だけが東京だといてことになってるね
208: 2016/08/16(火) 20:57:08.37 ID:BiBwJp630(13/37)調 AAS
>>205
うん。俺は東京も田舎だと思ってるから。確かにそういう点では田舎者かもしんないけどさ。アンタはどうして、わざわざ蛇足で3回も同じこと言ってんの?煽りになってないからね?都会って偉いの?
209: 2016/08/16(火) 20:57:18.90 ID:Bq8L6udi0(1/4)調 AAS
>>1 が
それいってしまった以上 お前らの負け
こちらは眼中にない
210: 2016/08/16(火) 20:58:38.11 ID:Bq8L6udi0(2/4)調 AAS
新喜劇は
現代笑いの根元な なぜ上方と呼ばれるのか
少しは勉強しろよ
ショーもない東京人は
211(1): 2016/08/16(火) 21:01:36.79 ID:BiBwJp630(14/37)調 AAS
>>204
一般的の意味分かってんのか?定義が難しい言葉なのは確かだけどさぁ?お前が一般論を語る資格がないほどズレまくってるのは確かだから馬鹿バレるだけだからあんま喋んない方がいいぜ。悔しかったら東京イコール23区と明記されてる客観的指標を提示してみろ。
212: 2016/08/16(火) 21:04:10.22 ID:Bq8L6udi0(3/4)調 AAS
>>28
ほんまそれな
213: 2016/08/16(火) 21:05:04.04 ID:Bq8L6udi0(4/4)調 AAS
東京の奴らって
自分達が大阪弁、京都弁=関西弁喋ってる事もしらないんだろなww
江戸の奴らと大阪人は気が合う。
214(2): 2016/08/16(火) 21:07:01.12 ID:maTPYIf30(9/19)調 AAS
>>201
はあ?じゃあ東京と聞いて小笠原だよね〜っていう人がどれぐらいいるの?聡明なその脳ミソで教えて、ねw
215(1): 2016/08/16(火) 21:11:54.90 ID:vEHKoRdp0(10/19)調 AAS
>>211 客観的指標もクソもあるか。
イメージに決まってるだろうが。
出張で東京も行くけど港区や品川だけだからな。
もちろん小笠原が東京だと知ってるよ。
216: 2016/08/16(火) 21:12:09.33 ID:cSKZh7uK0(1/2)調 AAS
「くっさいくっさい」は元々は関西弁だろ?
関東人が何となく関西弁の影響を受けてる好例だ。
関西人の関東弁使用は仕事で仕方なくか、馬鹿で浅はかな関西女が使う場合に限られる。
217: 2016/08/16(火) 21:12:37.09 ID:foXr7QI60(1/2)調 AAS
東京 働くところ
大阪 西の都
京都 観光地
福岡 ソフトバンク
名古屋 みそかつ
神奈川県民からした各都道府県の印象
218(1): 2016/08/16(火) 21:14:14.66 ID:wYW86znb0(1)調 AAS
まあ京都を有り難がるのは出来損ないだけ
大阪、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の人間は
京都なんぞ興味無い
219(1): 2016/08/16(火) 21:15:36.96 ID:BiBwJp630(15/37)調 AAS
>>214
そんな主観で言われてもねw
小笠原諸島が東京とじゃないって証明することなんて不可能なんだからさぁ。君に出来ることは画面の前で顔真っ赤にして黙ってることだけだよ。いくら悪態ついても負けは負けなんだからさぁ、論破されたら黙りなさいよ!往生際が悪いとチョンコロみたいだぞ?
たかが匿名掲示板で論破されても君の経歴に傷が付く訳じゃないんだからさ。急に火病発症して熱くなられてもね?
220: 2016/08/16(火) 21:18:22.94 ID:foXr7QI60(2/2)調 AAS
>>219
一度冷静になれよ見てて痛いよ
221: 2016/08/16(火) 21:19:08.35 ID:vEHKoRdp0(11/19)調 AAS
>>218 そうだな。京都人=腹黒いってイメージがずっとあるし。
それに文化遺産を残さなあかんから街がどうしても古臭いしな。
梅小路蒸気機関車館は好きだったけど。
222(1): 2016/08/16(火) 21:20:00.30 ID:BiBwJp630(16/37)調 AAS
>>215
君の出張先が品川なので東京といったら23区である。この命題は偽である。反例 小笠原諸島。
高卒でも分かるように説明してやったぞ。朝鮮学校で履修するかは分からなかったから伝わるといいんだけどね。
223(1): 2016/08/16(火) 21:26:33.94 ID:maTPYIf30(10/19)調 AAS
>>214
は?お前が始めに小笠原の例を出したんじゃん
俺は東京イコール23区といってんだよね
キミ、正直頭悪いでしょw文字も読めないの?
田舎もんは田舎もんらしく薩摩芋でも食ってさ、毎朝東京の方角に向かって手を合わせろよ、なあ百姓w
224(1): 2016/08/16(火) 21:27:15.03 ID:vEHKoRdp0(12/19)調 AAS
>>222 あの、なんだな、おまえの頭は横展開ということができないんだな
要するにアホや
225(1): 2016/08/16(火) 21:30:47.55 ID:BiBwJp630(17/37)調 AAS
>>223
そうそう!そうやって自問自答を繰り返して人は日々賢くなってゆくんだよ。
でも、出来れば君の脳内でやって欲しいんですけどwww
自分にアンカーつけて何を言ってるの?俄然引くよwww君には聡明さが足りないねwww
226(1): 2016/08/16(火) 21:35:23.37 ID:BiBwJp630(18/37)調 AAS
>>224
十人十色という言葉があるように人の主観なんて人の数だけある。そんなことを議論しても不毛。
どうしても議論したいなら、貴方自身が統計的な有意性のある東京イコール23区という調査結果が存在していることを示して下さいね。
それが出せないなら貴方は私に論破されたままだ。
227(1): 2016/08/16(火) 21:41:50.72 ID:maTPYIf30(11/19)調 AAS
>>225
アンカーミスって自分にレスしたのね、それをスルーできずイチイチ拾うということはよっぽど田舎もんということにコンプレックスがあんのね
朝に晩に欠かさず東京の皆様ありがとうございますと土下座して手を合わせろよ、な、百姓w
228(1): 2016/08/16(火) 21:49:26.62 ID:BiBwJp630(19/37)調 AAS
>>227
あなたのアンカーミスを見逃すことと田舎コンプレックスの因果関係ありませんよね?
田舎云々よりも論理破綻した文を推敲もせずに書き込める低脳の方を恥じるべきだぞ。
ついでに俺出身地について言及してないから田舎だ百姓だ言われても煽りにもなってないということがまだ分からないのは読解力もない証拠だから、小説の破戒でも読んで同族への理解を深めつつ国語を勉強しなおすことをお勧めしておくよ。
229: 2016/08/16(火) 21:57:22.70 ID:cSKZh7uK0(2/2)調 AAS
ファッションのブランドとしては東京は関西よりも現状、遥かに上位だろうが、限界も既に見えたのではないか?
新たに京都大阪神戸のミックスで売りだせる関西の魅力に将来の可能性がある。
国際都市としての比較で見ても、神戸と横浜では文化の厚みが丸で違う。
神戸が横浜よりずっと上。
かといって、その弱みをカバーできる港町の文化が品川や東京にあるかというと、ないんだな。
どうしても伝統の差が出てしまう。
230(1): 2016/08/16(火) 22:04:12.93 ID:vEHKoRdp0(13/19)調 AAS
>>226 勝ったね!良かったね!これで今夜はぐっする眠れるね!
そう思い込んどけ、アホが。
何が論破やww
231(1): 2016/08/16(火) 22:05:21.58 ID:BiBwJp630(20/37)調 AAS
もう雑魚の相手飽きましたー。関西生まれ関西育ちで京大卒の奴いねーの?ブルってんじゃねーぞ?コノヤロー?俺と勝負しろよ?お前らの大好きな関西が東男如きに馬鹿にされてんだぞ?論破してみろよ?
232: 2016/08/16(火) 22:12:10.91 ID:BiBwJp630(21/37)調 AAS
>>230
うん、分かったよ!「ぐっする」眠るよwwwwww「ぐっすり」のことを「ぐっする」と関西では言うんですね?勉強不足なもので初耳です。やっぱり関西人って面白い人が多いんですねーwww
233(1): 2016/08/16(火) 22:13:19.64 ID:vEHKoRdp0(14/19)調 AAS
>>231 おまえは大敗しても大勝利にしか感じない特異な負け知らず体質なんだから
勝負以前の問題だろうが。
そうやって一生勝ち続けろ!
そう、勝利はおまえだけのもんだ!
さあ、今夜もぐっすり眠るのだ!
また勝利の朝がすぐにやってくるさ!
あほが。
234: 2016/08/16(火) 22:13:51.94 ID:I3nSV6yx0(1)調 AAS
っていうか何でみんな東京に来たがるのかサッパリ解らない
故郷に愛着とかないのかね?
お笑いだって関西人は「大阪が本場」とかいうなら、大阪でやってりゃいいじゃん
東京は東京生まれだけいりゃいいよ
その方が過ごしやすい
235(1): 2016/08/16(火) 22:15:20.75 ID:BiBwJp630(22/37)調 AAS
>>233
ぐっするじゃないの?
236(1): 2016/08/16(火) 22:17:15.43 ID:maTPYIf30(12/19)調 AAS
>>228
田舎もんは皆その小説読んでんの?
都内だとわざわざそんなもの読まなくても楽しく生きていけるんだわ
田舎の娯楽ってつまらん小説読んで悦に入ることぐらいしか出来ないんだから本当に悲惨だよね
そのつまらん小説も東京の人が田舎もんを慰めるために刷ってやってるだけなんだけどさw
これからも都民のために尽くせよ
237(1): 2016/08/16(火) 22:17:53.00 ID:vEHKoRdp0(15/19)調 AAS
>>235 勝利とはそういうハナクソほどの小さなミスを指摘することの積み重ねなんだな。
勉強になり・・・わきゃねえだろ、この小物が!
いちいちミスタイプに突っ込むのが論破かwww
238(2): 2016/08/16(火) 22:21:46.33 ID:BiBwJp630(23/37)調 AAS
>>236
あなたって皮肉さえも通じない程の低脳だったんだね?
239(1): 2016/08/16(火) 22:23:26.70 ID:vEHKoRdp0(16/19)調 AAS
>>238 なるほど、皮肉は高等な戦術ではある。
だが、それも皮肉る対象によるわな。
ミスタイプにいちいち皮肉っていわれてもなあwww
やはりおまえは巻け知らず体質だよ。羨ましい。
あほが。
240: 2016/08/16(火) 22:24:47.06 ID:3Yut4W6y0(1)調 AAS
本来の議論がバカらしくなる
痴話喧嘩
241(1): 2016/08/16(火) 22:24:59.17 ID:BiBwJp630(24/37)調 AAS
>>237
ミスする方が悪くね?
242: 2016/08/16(火) 22:27:51.75 ID:BiBwJp630(25/37)調 AAS
>>239
関西では「勝ち」の対義語「負け」を「巻け」って表記するんですか?
ほらほら?またミスタイプじゃない?この短期間で同じミスを2回もする人間のことを無能と世の中では言うんだぜ?
243(1): 2016/08/16(火) 22:30:17.10 ID:vEHKoRdp0(17/19)調 AAS
>>241 まだいってるよ。
おまえは絶対ミスしないのか?
おれならタイプミスだと判断していちいち突っ込まないし実際そうしてきた
こういうのを突っ込みするのは小学生レベルということを認識して自分を恥じろ!
あ、あと負け知らず、な。また突っ込むだろうから先に訂正だ。
244(1): 2016/08/16(火) 22:32:58.44 ID:maTPYIf30(13/19)調 AAS
>>238
東京の人間に百姓の皮肉を言われたって通用せんよw
百姓って皮肉をいって遊んでんの?娯楽がないから?里芋でも掘ってろよ、悲惨wwwww
245(1): 2016/08/16(火) 22:34:52.05 ID:BiBwJp630(26/37)調 AAS
>>243
あなたのポリシーを押し付けられてもねwwwあなたさぁ、さっきから主観ばっか押し付け過ぎだよ?
246(1): 2016/08/16(火) 22:37:39.59 ID:BiBwJp630(27/37)調 AAS
>>244
残念、百姓の皮肉は言ってませんね。調べなおしてね。今日の宿題にしておきます。
247(1): 2016/08/16(火) 22:39:15.69 ID:vEHKoRdp0(18/19)調 AAS
>>245 四畳半の部屋から一歩も出ないおまえには常識はわからんわな
風呂くらい入れよ。爪切れよ。
248: 2016/08/16(火) 22:42:16.53 ID:BiBwJp630(28/37)調 AAS
>>247
小笠原諸島が東京じゃないことが常識ってもうねwww天邪鬼過ぎwww
249(1): 2016/08/16(火) 22:42:50.75 ID:maTPYIf30(14/19)調 AAS
>>246
いやいやあんた自身が惨めな水呑み百姓なんでしょ?w田舎もんと違い東京の人って百姓に出された宿題解いてるほど暇じゃねーのよw
ちなみに俺がスレ立てた本人なんだけどね、あんたが盛り上げてくれたためにレスが伸びて本当に嬉しいよ
ちなみに今日立てたラーメン総合も俺ね!dat落ちがデフォの馬板で両方伸ばすなんてなかなかすごいでしょ?w
250(1): 2016/08/16(火) 22:45:33.46 ID:BiBwJp630(29/37)調 AAS
>>249
いやいや分からないなら分からないって言えば?お前がスレッド立てたから何だっつーの?www
251: 2016/08/16(火) 22:49:59.84 ID:BiBwJp630(30/37)調 AAS
破戒も知らない低学歴が百姓百姓と馬鹿のひとつ覚えみたいに騒いでるとかもうねwww
252(1): 2016/08/16(火) 22:54:08.52 ID:maTPYIf30(15/19)調 AAS
>>250
わからないというより田舎もんをわかる理由がないの、わかる百姓?
でもお前ら田舎もんは東京の人を理解する必要はあるよ
だって田舎もんは東京の恩恵を受けて生きているんだもん、だから東の方を向いて毎朝感謝して手を合わせなさいって、それが田舎もんの務めだろ
田舎もんは田舎もんらしくさ、かび臭い貧乏長屋で薩摩芋の味噌汁啜ってろって、東京の人はそんな貧乏臭いもんは食わないけどねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s