[過去ログ] ゴールドシップ part45 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2014/09/30(火) 21:07:26.00 ID:Uwccky+q0(1/4)調 AAS
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)

重賞 9勝、GI 5勝

前スレ
ゴールドシップ part44
2chスレ:keiba
875: 2014/10/05(日) 23:37:34.80 ID:VDh9dSrG0(1)調 AAS
お疲れ!よく頑張った
無事帰っておいで!
876: 2014/10/05(日) 23:37:49.33 ID:TFbuLdZE0(10/10)調 AAS
>>867
来年も現役続けるだろ、たぶん
877
(1): 2014/10/05(日) 23:38:03.91 ID:pi1VkGYG0(6/7)調 AAS
>>871
馬場というよりは、
コースロスがそのままスタミナを削ぐ要因になるんでしょうね。
878: 2014/10/05(日) 23:38:11.37 ID:mmIJEIpF0(5/6)調 AAS
日本馬見せ場なかったなぁ…
879: 2014/10/05(日) 23:38:12.06 ID:YwaroqB30(2/2)調 AAS
上に乗ってるジジイ蹴飛ばしていいぞゴルシ
880: 2014/10/05(日) 23:38:12.23 ID:qDfUqX2y0(1)調 AAS
記念出場かよwwwww
881: 2014/10/05(日) 23:38:19.36 ID:qohkp1ZT0(7/9)調 AAS
オルフェならフリントシャーの前に来たな
横山はへぼすぎ
882: 2014/10/05(日) 23:38:20.90 ID:AC8Svjen0(1)調 AAS
やっぱり現地で一回叩かないと駄目だな
883: 2014/10/05(日) 23:38:22.08 ID:tku6gCEKi(2/2)調 AAS
なんで、ポツンするかねしかし。
芸が無さ過ぎるよ。
あー、なんか、やりきれん
884: 2014/10/05(日) 23:38:25.08 ID:ift9Wt0U0(8/10)調 AAS
最後方なのにそんなに前の馬交わしてないな
885: 2014/10/05(日) 23:38:25.95 ID:3rGBVDGZ0(1)調 AAS
記念出走だったな
886: 2014/10/05(日) 23:38:30.72 ID:SOI3COFm0(2/2)調 AAS
>>873
ハープなら来たかもな。
ゴルシはねーわ
887: 2014/10/05(日) 23:38:45.37 ID:17rPCM5l0(1)調 AAS
応援してたけどダメ過ぎでワロタ
888: 2014/10/05(日) 23:38:46.41 ID:RnKEu//00(1)調 AAS
なんで後ろから行くんだろう?
この馬、どちらかというと前につけて早めに抜け出して、
スタミナに物を言わせて、後ろの馬をバテさせる形があってると思うんだけどなぁ。

最後方からのロングスパートってタイプじゃない気がする。
889: 2014/10/05(日) 23:38:53.53 ID:rP4V9VlA0(3/4)調 AAS
1着 トレヴ
2着 フリントシャー
去年の凱旋門賞組が強かった
しかもトレヴは58キロ背負って

日本馬は3頭とも惨敗か
結局有馬で10馬身付けられた通り、オルフェの遙か後方が今の日本競馬ってことだな
890
(1): 2014/10/05(日) 23:38:54.48 ID:5z/MdjdB0(2/2)調 AAS
観光だったな
891: 2014/10/05(日) 23:39:14.74 ID:uw6KoboT0(8/11)調 AAS
ゴールドシップとハープスターだけ2500くらい走ってそうだもん。
892: 2014/10/05(日) 23:39:18.67 ID:hLLNURmP0(7/7)調 AAS
オルフェーヴルクラスじゃないと勝負にならないとわかった。
ナカヤマフェスタは知らんw
893: 2014/10/05(日) 23:39:45.16 ID:8RHHEGjd0(37/44)調 AAS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894: 2014/10/05(日) 23:39:54.79 ID:sXNrojE50(1)調 AAS
ゴール直前で台風速報くるしテンション下がる
895: 2014/10/05(日) 23:39:59.36 ID:fYABr/KhI(1)調 AAS
無理ゲーでした
896: 2014/10/05(日) 23:40:12.64 ID:IKhRPL8Ai(1)調 AAS
何しに行ったの?
897: 2014/10/05(日) 23:40:16.75 ID:VZdir6Pq0(13/14)調 AAS
>>890
うん、いい放牧だった
898
(3): 2014/10/05(日) 23:40:22.90 ID:NW1tBCHF0(1)調 AAS
直線で斜行くらってなかった?

あれでやる気なくしたんじゃねぇの。
勢い良かったのに。
899: 2014/10/05(日) 23:40:24.12 ID:L6QTzrYT0(1)調 AAS
駄目だった・・・か
まあしゃあないか
無事帰ってきてくれたらもうそれでいい、ゴルシも、応援してくれた人達もお疲れ様でした
900: 2014/10/05(日) 23:40:32.56 ID:Gdgi/+0f0(11/12)調 AAS
こんな糞騎乗でおkならウチパク降ろした意味まったくねえな
901: 2014/10/05(日) 23:40:41.43 ID:3FsXXl3K0(2/2)調 AAS
一か八かなら後方より逃げだろ
テン遅かったから前行けたと思うけどな
902: 2014/10/05(日) 23:41:04.02 ID:IWKh30uJ0(1)調 AAS
だから押しても前行かないんだってw
アンカツが乗っていたときからずっとあれだろ
903: 2014/10/05(日) 23:41:14.25 ID:5hp1w7in0(4/4)調 AAS
>>877
せっかく2枠だったのに外を走りすぎだわ
特に最後の直線で外に出しすぎw
904: 2014/10/05(日) 23:41:14.47 ID:mmIJEIpF0(6/6)調 AAS
前半の登りで上がって欲しかったな
905: 2014/10/05(日) 23:41:14.66 ID:ift9Wt0U0(9/10)調 AAS
>>898
どちらにしても2桁着順
906: 2014/10/05(日) 23:41:27.63 ID:h0agxKPfO携(1)調 AAS
有馬に向けていい試走だった
来年は使うのかな
907: 2014/10/05(日) 23:41:41.19 ID:tEsRiKRM0(2/2)調 AAS
ゴルシが前行けたレースなんて少頭数のレースだけだろw
908
(1): 2014/10/05(日) 23:42:19.95 ID:yA4xLys8O携(11/12)調 AAS
>>898
ハープともう1頭に挟まれてたよね。しかしそこで加速できててもアタマはなかったよきっと。はぁ
909: 2014/10/05(日) 23:42:21.37 ID:lnh5rmUV0(1)調 AAS
弱いわこれは。
910
(1): 2014/10/05(日) 23:42:26.02 ID:ift9Wt0U0(10/10)調 AAS
心配しなくてもオルフェがいない有馬は勝てるから。
GT6勝だぞ。
911
(1): 2014/10/05(日) 23:42:39.87 ID:cpMDJrCQ0(1)調 AAS
前に行かせるそぶりも見せなかっし道中もじっとてのはさすがにがっかり
持ち味出す前に終わってしまった
912: 2014/10/05(日) 23:42:45.00 ID:RfhhRX+N0(2/4)調 AAS
ず〜と言われ続けてた通りだったろ
まったくもって向かないよって
913: 2014/10/05(日) 23:43:09.84 ID:kJVhRzq9O携(1)調 AAS
雑魚専ラキ珍馬
日本の恥
914: 2014/10/05(日) 23:43:11.68 ID:uw6KoboT0(9/11)調 AAS
有馬は不調かつ鞍の無さげな武さんだね。
915: 2014/10/05(日) 23:43:21.82 ID:2+3ft6gD0(4/5)調 AAS
シップ外過ぎwww
916: 2014/10/05(日) 23:43:58.51 ID:8RHHEGjd0(38/44)調 AAS
>>911
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
917
(1): 2014/10/05(日) 23:44:50.02 ID:7kmiorfm0(6/6)調 AAS
何だありゃ?
全然ダメじゃん。
やっぱオルフェより遥かに格下の駄馬だったんだなw
918
(1): 2014/10/05(日) 23:45:32.97 ID:rP4V9VlA0(4/4)調 AAS
>>917
それは有馬で自分でさえ分かってたよ。
でも凱旋門賞はまた別だと思ってたが。
919: 2014/10/05(日) 23:45:43.10 ID:qohkp1ZT0(8/9)調 AAS
殺してしまったホクトベガのトラウマでもあるんじゃねえか
920: 2014/10/05(日) 23:46:01.68 ID:8RHHEGjd0(39/44)調 AAS
>>918
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
921
(1): 2014/10/05(日) 23:46:12.47 ID:YJX7fbqSO携(1/2)調 AAS
>>898
不利くらってたな
922: 2014/10/05(日) 23:46:20.73 ID:TJiydhR00(1/2)調 AAS
ロンシャンは京都に似てるからあわないと思うわ
923
(1): 2014/10/05(日) 23:46:25.05 ID:fYywZc6E0(5/5)調 AAS
グリーンベルトのある京都みたいなレースだったね
後方から外回して伸びきれないという

ノリが最初に位置取りにいってくれなかったのは残念だが
怪我なく走りきれたのは良かった
また日本で走る姿を見せておくれ
924: 2014/10/05(日) 23:46:54.67 ID:oM+Qcvbr0(2/2)調 AAS
これで顕彰馬がなくなったのが痛いなー
今年有馬勝っても無理でしょ
925: 2014/10/05(日) 23:47:01.37 ID:h1mUfjD+0(1/2)調 AAS
予想通りの乗り方だったが馬なりで上がって行けなかったな
926: 2014/10/05(日) 23:47:10.41 ID:NVvUq9sRO携(5/5)調 AAS
うーん、無念…
無事に日本へ帰って来ておくれ
927: 2014/10/05(日) 23:47:35.63 ID:VZdir6Pq0(14/14)調 AAS
>>921
だから前にいかないとだめなんだ
928
(2): 2014/10/05(日) 23:49:12.24 ID:zi1hu2PP0(3/4)調 AAS
芸がないよ、芸が。
猿乗せてんのと、何も変わらん
929: 2014/10/05(日) 23:49:13.81 ID:yA4xLys8O携(12/12)調 AAS
>>923
テンで出られなかったから、宝塚記念みたいに外から早めに前に取りつこうとしたのかも。
でもペースが早くて追い付けなかったとか。
930: 2014/10/05(日) 23:49:32.87 ID:/aZm/hwb0(3/4)調 AAS
正直、一番勝てると思ってました・・

何もしなかったのがなんだかなぁ

やっぱり騎手に指示されないと駄目な馬なのに、
林先生が言うように、ポジション最悪のまま終わってしまった
931
(3): 2014/10/05(日) 23:49:58.31 ID:SMY5X+S70(7/9)調 AAS
いやフォルスストレートでかなり順位あがっていったけどそこから捲くりきれないというかスピードが上がっていかなかった
932: 2014/10/05(日) 23:50:20.10 ID:zjCDHBL90(1)調 AAS
後方ポツンの時点でないと思った
933: 2014/10/05(日) 23:50:22.84 ID:IBFmu3E60(1)調 AAS
レースの仕方としては予想通りだった。
道中ハープの外に出した時点で、馬任せで上がっていきたかったんだけど、いけなかったね。
1回のめってるところも映ってるし、馬が恐々走ってた印象。
934
(1): 2014/10/05(日) 23:50:23.80 ID:YJX7fbqSO携(2/2)調 AAS
偽りの直線で仕掛けてほしかった
さすがに仕掛けるの遅すぎ
凱旋門でも直線に入ったとこで先頭に並ぶくらいで良かったのに
なんで札幌記念みたいに今日は捲らなかったんだろ?
935: 2014/10/05(日) 23:50:39.17 ID:RfhhRX+N0(3/4)調 AAS
>>910
そんなに甘くないよ
去年も一昨年も単なる前崩れだし
936
(1): 2014/10/05(日) 23:50:45.76 ID:EKwb+jNW0(3/4)調 AAS
もうちょっと押して行って欲しかったなあ…不完全過ぎ
937: 2014/10/05(日) 23:50:52.97 ID:/6N3TjXdO携(1)調 AAS
人気からも解る通り実力どおりの結果だから
938: 2014/10/05(日) 23:50:55.37 ID:uw6KoboT0(10/11)調 AAS
改めて見るとトレヴの位置にゴールドシップがつけなきゃいけなかったね。
939
(1): 2014/10/05(日) 23:51:05.22 ID:UDm1qx050(3/3)調 AAS
>>928
猿って岩田の事か?
940: 2014/10/05(日) 23:51:32.44 ID:YKAMRvR+0(2/2)調 AAS
向こうの芝一回しか慣らしてないとか舐めている
941: 2014/10/05(日) 23:51:40.63 ID:TJiydhR00(2/2)調 AAS
スピードがないから前に行けないよ
942
(1): 2014/10/05(日) 23:51:45.85 ID:tLPa7MNt0(1)調 AAS
2番枠だったのに何で前にいかないんだか
943: 2014/10/05(日) 23:51:47.26 ID:2+3ft6gD0(5/5)調 AAS
>>931
そりゃ、周りもあそこでペースアップするし
944: 2014/10/05(日) 23:51:50.36 ID:qohkp1ZT0(9/9)調 AAS
2)グリーンベルト レース前日6日の開催で設置される仮柵は当日7日の1R後に外され、内ラチ沿いに「グリーンベルト」が出現する。
デルポルト場長は「仮柵の内と外では馬場が全然違う」と説明。仮柵にカバーされていた部分は、直線(全幅60メートル)では幅18メートルと広いが、
スタート後の向正面(同30〜45メートル)は幅8メートル、コーナー(同30メートル)では7メートルと狭い。必然的に内枠馬が有利となり、今日5日確定の枠順が明暗を分けることになる。

外部リンク[html]:www.nikkansports.com

外回す馬鹿が2匹いたってことだ
945: 2014/10/05(日) 23:52:11.30 ID:SMY5X+S70(8/9)調 AAS
ハープのように伸びてきてるならまだしも大して伸びてないんだから前行っても意味はないんじゃね
946: 2014/10/05(日) 23:52:12.95 ID:pi1VkGYG0(7/7)調 AAS
>>931
仕掛けはゴールドシップが一番早かったですけど、
実際の直線に入って他の馬が急加速。
それで置いて行かれましたね。
947: 2014/10/05(日) 23:52:19.31 ID:1m9G8s/s0(1)調 AAS
ダメだった頃のシップに逆戻り
こりゃ年内で引退かな
948: 2014/10/05(日) 23:52:21.57 ID:8RHHEGjd0(40/44)調 AAS
>>928
>>934
>>936
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
949
(1): 2014/10/05(日) 23:52:41.99 ID:TvITV4Bl0(2/2)調 AAS
ブロックされて走る気なくしたな
950: 2014/10/05(日) 23:52:49.01 ID:8RHHEGjd0(41/44)調 AAS
>>942
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
951
(1): 2014/10/05(日) 23:53:12.93 ID:S9yB6663I(1)調 AAS
日本と比べたら基本ドスローのロンシャンでポツンして捲るのはさすがに無理がある
まぁゴルシは気分もあるからどうしようもなかったのかもしれんが
952: 2014/10/05(日) 23:53:29.14 ID:SMY5X+S70(9/9)調 AAS
まぁ10馬身前にオルフェがいたんだからこんなもんかなw
次は有馬かしらね
953: 2014/10/05(日) 23:53:33.81 ID:8RHHEGjd0(42/44)調 AAS
>>949
本物の知恵遅れかな?
それとも売春婦の息子かな?
954: 2014/10/05(日) 23:53:40.77 ID:KK6ueEjS0(1)調 AAS
さすがオルフェーヴルの9馬身後ろを走ってるのに強いとか言われる馬だけあるな
負けても走る気がなかったとか意味不明な言い訳ばっかりのラキ珍
前からわかってたことだけど絶対的なスピードが致命的に足りないのが丸分かりだったな
955: 2014/10/05(日) 23:53:41.76 ID:41ruPtZ20(1)調 AAS
まあ、正直こんなもんかなって予想はしてた
万が一って期待もあったが
956: 2014/10/05(日) 23:54:15.94 ID:zi1hu2PP0(4/4)調 AAS
>>939
そっちは顔が猿なだけで知恵は多少あるから、全然良い。
今日の乗ってた人の頭は生物学上の猿と変わらん知恵の持ち主。
957: 2014/10/05(日) 23:54:40.64 ID:RfhhRX+N0(4/4)調 AAS
ペースが遅いったって
最初の位置取りはそりゃスピードなきゃダメだよ何処の国だって
958: 2014/10/05(日) 23:55:17.69 ID:8RHHEGjd0(43/44)調 AAS
>>951
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
959: 2014/10/05(日) 23:55:33.03 ID:BACYuzfn0(1/2)調 AAS
フォルスストレートは下りだから加速がつくので
追いつけないんだよ。

まあ、前に行けなければこんなもんだろうということは春天
見てればよくわかる。
960: 2014/10/05(日) 23:56:35.92 ID:h1mUfjD+0(2/2)調 AAS
前にはつけれないんだよ
スタートが遅いんじゃなくて二の足が遅い
961: 2014/10/05(日) 23:57:06.02 ID:NPVqyVWT0(1)調 AAS
この馬ひどすぎるわ。

凱旋門賞の隊列は基本中の基本なのに、そんなこともできないで、

勝手に走っていくなんて、過去20年凱旋門賞見ているけど、

こんな糞馬初めてだわ。www

日本の恥だよ。恥。

日本の調教師は低レベルと示したレース。

もうこんな糞馬、早く嘘故障で引退しろ。バカやろーーーーーーーーーーーー。
962
(1): 2014/10/05(日) 23:57:41.19 ID:Gdgi/+0f0(12/12)調 AAS
少しは押せよ

それか無理でも捲りいれろよばかが
963: 2014/10/05(日) 23:57:50.73 ID:JF8UXWq40(1)調 AAS
広くて気持ちいい
964: 2014/10/05(日) 23:58:08.00 ID:Iw7Zak7m0(1)調 AAS
鈍足なのに、直線勝負って・・・
965: 2014/10/05(日) 23:58:15.69 ID:OhLkiwL60(1)調 AAS
この結果は当然だ
昨日言った通りレース後煽りに来てやったぜ お前ら全員馬を見る目がないな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ざまあああああああああああああ
966: 2014/10/05(日) 23:58:24.09 ID:xgKTWMFC0(1)調 AAS
阪神競馬場だったらゴルシが勝ってた
967: 2014/10/05(日) 23:58:41.14 ID:KiHwyfJb0(2/2)調 AAS
綺麗にみんな並んで出てってるのにゴルシ一頭だけ観客席に寄って行って
放送事故まがいなのは笑わせてもらいましたwww
968
(1): 2014/10/05(日) 23:58:44.31 ID:/aZm/hwb0(4/4)調 AAS
須貝はこんなんで納得してんのかなー

なんで後ろからなんだよ!押しもしないで!!前に行けって
いつも怒ってた、一番文句を言っていた乗り方だぞ〜

前に行ける馬なんだよ!とも言ってたな
969
(1): 2014/10/05(日) 23:58:44.82 ID:BACYuzfn0(2/2)調 AAS
岩田・内田なら押してだろうね。前いけたか否かは
わからないけど。
970: 稲妻速報脱法ドラッグ [ソニック速報唐澤貴洋] 2014/10/05(日) 23:59:02.83 ID:Zd898aSl0(3/3)調 AAS
これじゃあ去年のJCと同じやな
秋山に戻そう
971
(1): 2014/10/05(日) 23:59:10.12 ID:uw6KoboT0(11/11)調 AAS
改めて思うのは前めの内で脚を溜めるのが最善ってことだね。
972: 2014/10/05(日) 23:59:28.76 ID:8RHHEGjd0(44/44)調 AAS
>>962
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
973: 2014/10/05(日) 23:59:38.48 ID:qXg7GjRY0(3/3)調 AAS
>>931
あの場面が致命的でしたね
974: 2014/10/05(日) 23:59:42.41 ID:EKwb+jNW0(4/4)調 AAS
>>969
これな
今回のノリは本当最低
975: 2014/10/06(月) 00:00:19.21 ID:wbsyy0S1O携(1)調 AAS
>>968
コメント気になるね。
976: 2014/10/06(月) 00:00:33.11 ID:aMbbwt+U0(1/2)調 AAS
馬の気持ちに合わせてただ乗ってるだけなら誰でも良いからな。
もはやノリが乗る必要ない
977: 2014/10/06(月) 00:00:46.48 ID:bpQQpcYh0(1)調 AAS
>>971
皆そう思ってるからそのポジを取るのが大変
馬の力も騎手の腕も両方必要
ゴルシ、ハープでは厳しいし、福永では厳しい
978: 2014/10/06(月) 00:00:49.63 ID:Nbuze9sD0(1)調 AAS
ゲート出た後、全く先行させる気なかったね
979
(1): 2014/10/06(月) 00:00:51.63 ID:3AZniBjpO携(1)調 AAS
結局ノリも内田のJCと同じじゃねえかよ
980: 2014/10/06(月) 00:01:17.43 ID:kH7EDFN70(1/2)調 AAS
>>715
予想通りでしたw
981: 2014/10/06(月) 00:01:23.28 ID:gCNmKkXw0(1)調 AAS
有馬に気持ち切り替えましょうや
982: 2014/10/06(月) 00:01:40.22 ID:wsyjNqNz0(1/2)調 AAS
スレ立てる
誰かと重複したらすまん
983
(1): 2014/10/06(月) 00:01:54.54 ID:H/8qO28q0(1)調 AAS
ナカヤマフェスタの2回目を見るような感じだった。
気難しくなってからの馬ってのは仕方がないんだろうねぇ…
馬任せにすれば走ってはくれるけど結果は運否天賦、かといって無理に動かしてもいいことはないし。

そろそろ潮時なのかね、さびしいけど…
984: 2014/10/06(月) 00:02:16.19 ID:dVVGP6130(1)調 AAS
日本にいても使うレースないから観光に行ったようなもんでしょ
985
(1): 2014/10/06(月) 00:02:21.71 ID:JeAiw1WH0(1)調 AAS
ゴルシがヨーイドンして勝てるわけないのわかってるだろうに
前に行かなかった時点で負けは確定していたな
986: 2014/10/06(月) 00:02:37.28 ID:aMbbwt+U0(2/2)調 AAS
何千万も払ってフランスまで行ってポツンされてオーナーは怒らないのかね
987: 2014/10/06(月) 00:03:34.11 ID:Egf536W50(1)調 AAS
これでゴルシは海外の馬場にむいてる厨は死んだかな
988: 2014/10/06(月) 00:04:04.08 ID:xi7s8wOt0(1)調 AAS
さて、寝るか。
シップお疲れさん。
989: 2014/10/06(月) 00:04:40.60 ID:c7tOdQi70(1)調 AAS
>>979
>>985
本物の知恵遅れかな?
それとも中学生かな?
990: 2014/10/06(月) 00:04:46.96 ID:Qu5L+dkd0(1)調 AAS
ゴルシはもう駄目だろ
誰が乗っても同じという結果になったしな
内田に謝れよマジで
991: 2014/10/06(月) 00:05:03.74 ID:IE82rhue0(1/2)調 AAS
ハープにまたしても子供扱いw

「欧州の馬場ならステゴ産!!!!」

バカ丸出しw
992: 2014/10/06(月) 00:06:03.35 ID:kH7EDFN70(2/2)調 AAS
ノリは腹くくって後方ぶん回しと決めてたっぽいな
どう考えても勝てるわけないけど
993: 2014/10/06(月) 00:06:19.60 ID:IE82rhue0(2/2)調 AAS
>>908
また言い訳ですかw
994: 2014/10/06(月) 00:06:31.60 ID:FfVNLyHh0(1/2)調 AAS
>>983
一回負けただけで何言ってるの?
一ヶ月半前に強い競馬してたというのに
995: 2014/10/06(月) 00:06:38.94 ID:lz1WsLPn0(1)調 AAS
8 Treve(トレヴ) T・ジャルネ 58 2:26.05 14.2
1 Flintshire(フリントシャー) M・ギュイヨン 59.5 2 22.0
18 Taghrooda(タグルーダ) P・ハナガン 54.5 1.25 8.9
14 Kingston Hill(キングストンヒル) A・アゼニ 56 0.75 37.3
17 Dolniya(ドルニヤ) C・スミヨン 54.5 クビ 18.5
19 ハープスター 川田将雅 54.5 クビ 8.6
13 Prince Gibraltar(プリンスジブラルタル) J・エイケン 56 アタマ 31.9
7 ジャスタウェイ 福永祐一 59.5 短頭 9.8
2 Ruler of the World(ルーラーオブザワールド) L・デットーリ 59.5 0.75 18.5
3 Al Kazeem(アルカジーム) J・ドイル 59.5 ハナ 102.9
16 Avenir Certain(アヴニールセルタン) C・ルメール 54.5 0.75 8.1
10 Siljan's Saga(シルジャンズサガ) P・ブド 58 ハナ 112.4
20 Tapestry(タペストリー) R・ムーア 54.5 1 23.1
6 ゴールドシップ 横山典弘 59.5 アタマ 13.8
9 Chicquita(チキータ) J・オブライエン 58 1.5 44.9
5 Spiritjim(スピリットジム) S・パスキエ 59.5 ハナ 44.8
11 Ectot(エクト) G・ブノワ 56 0.75 8.6
4 Ivanhowe(アイヴァンホウ) W・ビュイック 59.5 短頭 26.8
15 Free Port Lux(フリーポートラックス) M・バルザロナ 56 2 68.3
12 Montviron(モンヴィロン) C・ステファン 56 9 130.2

ラップタイム
ゴール
2:26.05
996
(1): 2014/10/06(月) 00:07:37.70 ID:wsyjNqNz0(2/2)調 AAS
次スレ
ゴールドシップ part46
2chスレ:keiba

途中変なのに割り込まれたすまん
とにかくシップおつ
997: 2014/10/06(月) 00:07:59.31 ID:iDVl8fABO携(1)調 AAS
ナカヤマフェスタの爪アカ飲ませてもらえ
998: 2014/10/06(月) 00:08:26.53 ID:FfVNLyHh0(2/2)調 AAS
>>996
お疲れー
有馬までマッタリモードでいきたいね
999: 2014/10/06(月) 00:08:40.52 ID:QTXhcd5Z0(1)調 AAS
>>1000なら有馬復活
1000
(2): 2014/10/06(月) 00:09:05.30 ID:ttX0dXxC0(1)調 AAS
('仄')パイパイ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*