[過去ログ] ▼とるに足らないニュースの為のスレッド596▼ (404レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: ☆にゃん虎魂☆ ◆qlhazILe.I 2014/09/16(火) 20:48:42.20 ID:bcS83sgp0(1)調 AAS
あまり話題になっていないが、スポーツ実況アナ不足でこの春に関西テレビに中途採用された石田一洋アナがセントウルSで競馬中継デビュー
3月まではRKB毎日放送のアナウンサーとしてホークス戦、ギラヴァンツ北九州戦の実況を担当。
関西テレビでも既に阪神戦やオリックス戦で実況やリポーターを担当している
門別2Rでエミーズプライドが5戦目で待望の初勝利
父はキングカメハメハ、母は船橋所属ながらアネモネSを勝ち桜花賞に出走したエミーズスマイルの良血馬
デビューから期待されるも2→7→5→4着と勝ち切れずようやくの初勝利となった
外部リンク:www2.keiba.go.jp
門別3Rはサウスヴィグラス産駒のコパノリボーンが接戦を制し2戦目で初勝利
母のサクラロマンス(父サクラホクトオー)はJRA1勝でOP特別の紅梅S、エルフィンSでサイコーキララと差の無い競馬を演じていた。
今日引退が発表された佐藤哲三も2回騎乗している
母の4つ上の全兄に小島太に最後の重賞勝ちをプレゼントしたサクラスピードオー、近親にサクラアドニス、マイネルマクロス
外部リンク:www2.keiba.go.jp
門別5Rはスウェプトオーヴァーボード産駒のマックスキュアが4戦目で初勝利
母のクルセイズ(父バブルガムフェロー)は東海と岩手で25勝挙げ、08年に岩手県知事杯OROカップを優勝
他に現在は重賞に格上げされているフェアリーカップなど岩手では特別2勝挙げている
祖母のアローアゲインはJRA4勝で佐藤哲三騎乗で古馬牝馬GIになって最初のエリザベス女王杯にも出走している
外部リンク:www2.keiba.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.390s*