[過去ログ] ゴールドシップ part31 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 2013/12/20(金) 22:44:18.61 ID:tz8OpbCVP(5/10)調 AAS
駄馬とは言わないけどねw
最強馬論争に挙げたりオペラオーと比べてた人は見る目ないし死んだほうがいいと思うよ
この泥舟がだらしなく力尽きた天皇賞、京都大賞典、ジャパンカップ全部勝ってるんだから
しかも秋の天皇賞は逃げやがったしこいつ
692: 2013/12/20(金) 22:47:08.10 ID:dvBAfzQrO携(1/2)調 AAS
強引に押っつけてハナ奪いに行くとみた
693: 2013/12/20(金) 22:50:13.33 ID:dvBAfzQrO携(2/2)調 AAS
雨か
この馬パンパンの馬場になったら負け
ゆるい時は必ず勝つ

さぁどうする
694: 2013/12/20(金) 22:51:08.44 ID:amsJ7fmI0(1)調 AAS
JCは最初から勝てないのは分かっていた
勝てないところで無駄な力を使わなかったのは利口
695
(1): 2013/12/20(金) 22:55:21.72 ID:tz8OpbCVP(6/10)調 AAS
最初から勝てないのわかってたのか
所詮得意条件でしか勝てない馬だってここの馬鹿もわかってるんだな
696
(1): 2013/12/20(金) 23:10:52.40 ID:MMu7P9bpi(1/4)調 AAS
>>695
こういタイプはほんとはシップが勝つんじゃないかとびびってる
697
(1): 2013/12/20(金) 23:11:00.47 ID:YOxU257wi(1/2)調 AAS
コメントみた感じ宝塚記念の時みたいにある程度先行させるっぽいな
698
(1): 2013/12/20(金) 23:12:47.64 ID:tz8OpbCVP(7/10)調 AAS
>>696
頭大丈夫?泥舟ゴシップが勝つわけないだろw
おまえらが頭で買う金おれに廻してくれない?もし勝ったら配当倍にしてやるからさw
699
(1): 2013/12/20(金) 23:15:50.00 ID:56AWVpPOP(1)調 AAS
>>698
違法のみ行為の勧誘
通報しておきます
700
(1): 2013/12/20(金) 23:16:59.58 ID:MMu7P9bpi(2/4)調 AAS
>>697
なんかコメントあった?
俺が見た須貝のコメントだと内緒とか言ってたけど
上にあるみたいにスノーフェアリー的な乗り方するんじゃないかと予想してる
701: 2013/12/20(金) 23:17:12.10 ID:N16/XatB0(1)調 AAS
結局、トリッキーな中山とか阪神の特殊馬場しか勝てないんだよ。

地力勝負の東京は向いていない。
702: 2013/12/20(金) 23:18:09.63 ID:tz8OpbCVP(8/10)調 AAS
>>699
泥舟ゴシップが勝てないのわかっててイライラしてんの?w
頭悪いなあwレース後楽しみだわw
703: 2013/12/20(金) 23:18:16.24 ID:q8tnZg3J0(3/3)調 AAS
この馬の場合負けたのは力が足りないんじゃなく賢すぎて競馬する気に
なってないだけだからな
ダービー?
あんな固いコンクリ馬場で本気出して、上位に入った馬で故障してない馬
いないしねぇ。
本気モードの時はオルフェなんて相手にならない
2012JCでジェンティルに弾き飛ばされて力負けしてるし
そのジェンティルに3馬身以上つけて楽勝したのが半年前
この馬の強さ分からない方がよほどバカ
704
(1): 2013/12/20(金) 23:20:35.36 ID:tz8OpbCVP(9/10)調 AAS
この馬が名馬と思ってるほうがよっぽど馬鹿だよw
まだやる気とか言ってるのかよw苦手な条件じゃ勝てないからだらしなく負けてるんだよw

レースやめてる訳じゃないからwそんなのもわからんのか?w
705: 2013/12/20(金) 23:21:41.00 ID:rxzv+QvM0(1)調 AAS

706: 2013/12/20(金) 23:21:55.31 ID:tz8OpbCVP(10/10)調 AAS
賢すぎて競馬する気になってない



今年1番笑ったわw
707: 2013/12/20(金) 23:23:53.82 ID:MMu7P9bpi(3/4)調 AAS
>>704
お前って結構競馬を楽しんでるよな
708
(2): 2013/12/20(金) 23:29:58.20 ID:YOxU257wi(2/2)調 AAS
>>700
ヤフー競馬のコラムの記事

「納得できたのが宝塚記念の時のレースなので、そういったイメージで運ぶことができれば」

外枠の中山2500ですんなり先行できるかねえ
709: 2013/12/20(金) 23:33:10.98 ID:MMu7P9bpi(4/4)調 AAS
>>708
そのあたりは外枠がどうかだよな
前カットされないのはいいけどすぐコーナーだし
まぁムーアだしどうするにしろうまくやってくれるだろう
710: 2013/12/20(金) 23:41:45.14 ID:XoQ+JoZm0(2/2)調 AAS
>>708
これまでの内容から総合すると、
ロスの少ない競馬を求めているのではないでしょうか。
シンガリ追走や大外マクリ一辺倒と言った、
他馬に比べて走る距離が長くなる進路取りや、
展開に振り回されやすい位置取りばかりでは、
調教師としては不満になってもしょうがないと思います。
とはいえ、シンガリ追走は馬の出脚が原因なので、
騎手だけに非があるわけではありませんが。
711: 2013/12/21(土) 00:07:33.21 ID:9p5v70ds0(1)調 AAS
こんだけ雨降ったら内は荒れるでしよ。
外回らずに内狙いで来るね、ムーアの真骨頂でしよ。
712: 2013/12/21(土) 00:09:45.96 ID:T0hTeCVt0(1)調 AAS
ムーアっていうのが上手いらしいから
どうやって馬群捌くのか見物だな

素直に外回すんじゃないか?
713: 2013/12/21(土) 00:35:55.25 ID:EvC5t+Fu0(1/3)調 AAS
他の人はともかくアンカツは本当きついなぁ。
ムーアもあんな馬が動かせるほどの天才かというと違うから。
と、ニコ生で言ってた。

や、そうかもしれんけどさぁ。
714: 2013/12/21(土) 00:58:52.45 ID:GuH/s9l+0(1)調 AAS
アンカツに完全駄馬扱いされててワロタ
まあ俺も同意見だけどな
715: 2013/12/21(土) 00:59:51.47 ID:8eUCNhsb0(1)調 AAS
12月 短中距離

60 ゴールドシップ
59.5 ジェンティルドンナ
59 ジャスタウェイ ホッコータルマエ
58.5 エピファネイア キズナ トウケイヘイロー フェノーメノ
58 ロゴタイプ ダイワマッジョーレ ハクサンムーン ハタノヴァンクール
57.5 カレンブラックヒル
57 [外]エーシントップ マイネルホウオウ クラレント ブライトライン
56.5 コパノリチャード
56 メイショウマンボ ヴィルシーナ
54.5 アユサン デニムアンドルビー
716
(2): 2013/12/21(土) 01:07:35.30 ID:0VbSoG02O携(1/2)調 AAS
有馬記念終了後のアンチが楽しみ
シップ君が圧勝したら何て言うのかね
雨が降り続いた馬場+オルフェの糞調教で可能性高いのに(笑)
717: 2013/12/21(土) 01:14:19.53 ID:o2O9rGnJP(1)調 AAS
アンカツは何言ってもシップで勝てなかったゴミ騎手だから惨めなやっかみにしか聞こえないんだよなぁ
718: 2013/12/21(土) 01:19:20.38 ID:E6TIXKu+0(1/3)調 AAS
本格化しても平気でG2で大敗する馬なんだから連対率100%なら大したもんだろう
719
(1): 2013/12/21(土) 01:45:24.10 ID:74Ic1Cck0(1)調 AAS
>>716

ジェンティル、キズナ、フラッシュ続々回避
得意の中山、しかも良馬場にはならん
実力では負けるオルフェは海外帰り久々、引退レースで完調にほど遠し
これだけのお膳立てが揃えば勝てるやろw

勝てばラキ珍G15勝馬で記憶に残る名珍馬
「奇跡のラキ珍G15勝馬、ゴールドシップ!」by JRA
720: 2013/12/21(土) 01:51:30.11 ID:I/xHM4nT0(1)調 AAS
アンチは何故そんなにシップにビビっているのか
721
(1): 2013/12/21(土) 01:55:45.68 ID:YsedvPDy0(1)調 AAS
>>716
アンチというより負けた馬のスレならどこでもいいから荒らすというのが正解
ゴルシが勝ったらそのときはオルフェスレを攻撃対象にするだけ
722: 2013/12/21(土) 02:15:51.88 ID:ABGz+OLTP(1)調 AAS
>>721
イナゴみてえな連中だよな。
723
(1): 2013/12/21(土) 02:31:18.17 ID:B2IIlWum0(1)調 AAS
アンカツが叩いてるっていうけどそれでも予想では○なんだよな
724: 2013/12/21(土) 03:36:51.59 ID:U0gCdYQ60(1)調 AAS
4角でオルフェの前にいないと勝てない
オルフェに先に脚使われたら絶対に届かない
725: 2013/12/21(土) 07:39:04.35 ID:0VbSoG02O携(2/2)調 AAS
>>719
意味不明だね
出走出来ないのも完調に出来ないのもその馬が弱いだけで、シップ君には責任ない
726: 2013/12/21(土) 07:46:26.00 ID:OwAzfFx00(1)調 AAS
ゴールドシップを頭で買うと損しない

勝ってくれれば馬券で儲かる

負けたら騎手のせいにしていたくそ須貝が無能であり、馬が弱いだけでしたと謝罪したも同然
727: 2013/12/21(土) 09:09:14.15 ID:Z11Hu/CU0(1/6)調 AAS
>>723
アンカツさんの意見に自分自身の評価を重ねてるだけなので、
アンカツさんが本当に言いたいことをねじ曲げちゃってるんですよね。
728
(3): 2013/12/21(土) 09:20:19.13 ID:qi0Ef+WAO携(1)調 AAS
過去にGΙを複数勝った馬でやる気をなくして走らなくなったのいるか?
スイープでも調教だけでレースはちゃんと走ってたぞ
729: 2013/12/21(土) 09:21:06.96 ID:UdMn9owL0(1/2)調 AAS
昔、秋2戦凡走した後、有馬で勝った芦毛馬がいたなあ。
名前忘れたけど。
730: 2013/12/21(土) 09:28:55.20 ID:Z11Hu/CU0(2/6)調 AAS
>>728
複数ではありませんが、ビッグウィークが菊花賞以降ずっとそのような状態で、
最終手段として障害を走らせることになりました。
それでも、4角前では競馬をやめようとし続けているみたいですが..
731
(2): 2013/12/21(土) 09:45:37.74 ID:ibs09pNT0(1)調 AAS
それでもアンカツはシップとオルフェとジョーダンはこのメンツでは能力抜けてるって言ってたよ
ただ、あれだけの大敗から巻き返すのは……って感じだと思うけど、それをやっちゃうのがステゴ産駒なんだよなw

>>728
サリスカ
732: 2013/12/21(土) 09:55:51.36 ID:YVUiwdT0O携(1)調 AAS
今年の有馬記念は
ダノンバラードVSゴールドシップの一騎打ち

どちらが勝つかが焦点
733: 2013/12/21(土) 10:29:30.56 ID:lzRN7+ci0(1/2)調 AAS
>>728
これだけの才能がありながら走る気をなくして引退とかはやめてほしいよな
まだ底が見えないし才能を最大限にまで開花させてほしいわ
734: 2013/12/21(土) 10:32:30.35 ID:f0sJMKvt0(1)調 AAS
勝ったら
ゴールドシップは内田が嫌いな事が判明
とかスレ立ちそうだね
735: 2013/12/21(土) 10:37:27.39 ID:tCQlpOmm0(1)調 AAS
>>731
月曜日、北野誠が名古屋へ仕事に行く時に、品川でアンカツ氏と会ったとラジオで言っていた
東京の馬場は全く合ってない、中山向きだから何とかなりそうと発言していたそうな
736: 2013/12/21(土) 10:40:59.76 ID:EvC5t+Fu0(2/3)調 AAS
アンカツ、オルフェに関しては◎つけてもウーン・・・って感じだったなぁ。
まぁ、誰もそうか。◎つけざるを得ないメンバーだし。
737: 2013/12/21(土) 10:41:48.17 ID:l61qLM/20(1)調 AAS
>>731
ニコ生面白かったねww
それにしても館林がゴールドシップ復活と見てる、とは意外だった
738: 2013/12/21(土) 11:06:14.94 ID:KWNPNko/O携(1)調 AAS
アンカツの後出しや二枚舌の意見なんてほっとけばいいよ

ブエナ見ても分かるように首になった馬は評価低めだからな
739: 2013/12/21(土) 11:43:13.13 ID:E6TIXKu+0(2/3)調 AAS
二枚舌はお前らの専売特許だろw
740: 2013/12/21(土) 12:37:51.44 ID:kTTvxKiuP(1)調 AAS
単5万ブチこんだった!!
もう知らん
知らんぞ
741
(1): 2013/12/21(土) 12:39:10.76 ID:EvC5t+Fu0(3/3)調 AAS
そういえばぬいぐるみのLサイズが出来たな。
競馬場から持って帰るにはちょっと恥ずかしいw
742: 2013/12/21(土) 12:48:54.81 ID:K+FwIXIs0(1)調 AAS
今回の条件でも走らなかったらおしまい
743: 2013/12/21(土) 12:56:58.27 ID:zYf+3baAP(1/2)調 AAS
>>741
キモスギだろこいつ
744
(1): 2013/12/21(土) 13:01:26.62 ID:76d9uf720(1/2)調 AAS
オレがシップを好かんのは、ラッキーでG14勝もしてるのに
さもスゲー実力があるみたいに過大評価されてるからだよ
スビード能力はとてもG1レベルじゃない

同じステゴでもオルフェぐらいの実力なら納得するけどな
745
(1): 2013/12/21(土) 13:04:32.46 ID:kKAt2IWp0(1)調 AAS
>>744
お前は競馬ファンじゃないわ
746: 2013/12/21(土) 13:06:46.94 ID:Z11Hu/CU0(3/6)調 AAS
そもそも実力の有無や、周りとの評価ギャップがあることを
好き嫌いの判断にしてるところが..
747
(1): 2013/12/21(土) 13:09:12.39 ID:agY5h/qJ0(1/2)調 AAS
トーセンジョーダンを見かけたら蹴りにいく、ってのはガセネタなのかねやっぱり
JCのパドックで出会ってるはずだが様子はどうだったんだろう
748
(1): 2013/12/21(土) 13:11:47.09 ID:lzRN7+ci0(2/2)調 AAS
ゴルシってオルフェとは初対面になるのかね
厩舎も違うし
栗東では会ってるのかな
749
(2): 2013/12/21(土) 13:15:15.51 ID:vUdz1ceT0(1/2)調 AAS
>>747
JCの時はケンカする元気もなかったw
750
(1): 2013/12/21(土) 13:16:27.57 ID:76d9uf720(2/2)調 AAS
何を言ってるんだ>>745

オレは過大評価されてる馬に厳しいだけよ
ケイバ歴お前より長いよ
751: 2013/12/21(土) 13:16:55.03 ID:vUdz1ceT0(2/2)調 AAS
シップがオルフェを蹴りにいったら笑う
752: 2013/12/21(土) 13:17:42.21 ID:agY5h/qJ0(2/2)調 AAS
>>749
有馬のパドックでトーセンジョーダン方向を睨みつけてたら買いかなw
でもブリンカーしてるからわかんないかw
753: 2013/12/21(土) 13:18:54.08 ID:Z11Hu/CU0(4/6)調 AAS
>>749
競馬場というか、パドックは大勢の人に囲まれているので、
そこでは周りの馬以上にそっちの方を意識しておとなしくしていると思います。
754: 2013/12/21(土) 14:26:49.27 ID:FaVu+2uJi(1)調 AAS
>>750
わかったから
ここはゴールドシップスレだから
他に行って下さい、ね
755: 2013/12/21(土) 14:31:17.23 ID:INYNcFFy0(1)調 AAS
単を買うのみ!

頑張れゴル氏!頼むぞ、ムーア!!
756: 2013/12/21(土) 14:44:00.38 ID:+c1arkXiP(1)調 AAS
調教よくないか?
757: 2013/12/21(土) 15:14:55.84 ID:IrDb9klU0(1)調 AAS
心配せんでもちゃんと動ける馬場状態だよ
もちろん勝てるかどうかはまた別だけど
でもまああれか
気に喰わない結果ならやる気が〜で済ますだけかw
758: 2013/12/21(土) 15:16:38.01 ID:E6TIXKu+0(3/3)調 AAS
後ろから行って負けたらクソ騎乗
先行させたら無理に脚を使わせてクソ騎乗
759: 2013/12/21(土) 15:33:03.30 ID:UdMn9owL0(2/2)調 AAS
先行したらペルーサと同じ結果だろう
760: 2013/12/21(土) 15:38:02.20 ID:qEDBIE/c0(1)調 AAS
中山の強さは別格。内田の騎乗は心身ともに負担をかけまくっていたけどムーアなら問題ない。
オルフェが引退戦で気の抜けた仕上げだったら逆転もあると思う。
761
(1): 2013/12/21(土) 16:16:48.30 ID:vAYP/BOTO携(1/2)調 AAS
ウマジンのバカがシップをボロクソ言うのは競馬ラボに嫉妬してるからだろ
762: 2013/12/21(土) 16:25:44.45 ID:RFxWGxvDO携(1/2)調 AAS
>>748
トーセンジョーダンと同様にトレセン内で出会す事はあるが、オルフェーヴルに対しては、特に何もしないらしいw

ジョーダンを見かけたら必ず蹴りに行くというのも、もはや一年前の話なので、両馬の「抗争」も既に決着がついているのかも知れん
763: 2013/12/21(土) 17:07:53.67 ID:xxpIFdw+O携(1)調 AAS
しかしやはり内田が乗ったほうが盛り上がった
764: 2013/12/21(土) 18:32:34.75 ID:nrluLbunO携(1/2)調 AAS
結局は調教や騎手よりやる気があるか無いかの問題だよな
とりあえず勝つにせよ負けるにせよ中途半端な結果にはならんと思う
765
(1): 2013/12/21(土) 18:35:18.87 ID:zYf+3baAP(2/2)調 AAS
まだやる気とか言ってんのかよw
だらしなく負けたらそう言えばいいだけだもんなw
予防線笑えるw
766: 2013/12/21(土) 18:36:22.55 ID:aXAUAW8i0(1/3)調 AAS
柏木の拗ね方ワロタ
767: 2013/12/21(土) 19:28:31.52 ID:zGRP6iCn0(1)調 AAS
ゴルシだけはないな。

心の病気って人間でもそう簡単には治らないよ。
768: 2013/12/21(土) 19:49:41.38 ID:vAYP/BOTO携(2/2)調 AAS
集保は典とウチパクには甘い
769
(1): 2013/12/21(土) 20:06:28.88 ID:9y3inxDDO携(1/2)調 AAS
おかしなお祭り気分で、自分も単勝にぶちこんでしまいそう…せめて体重出てからにしようかな。
770: 2013/12/21(土) 20:11:13.58 ID:tpLhFRT50(1)調 AAS
明日は怖くてLIVEで観られないと思います
どうか無事に、勝って
771
(1): 2013/12/21(土) 20:22:34.54 ID:+tZcEorEi(1)調 AAS
>>769
体重は常にいい状態で出るからなこの馬は
やっぱりパドックだと思うよ判断するなら

単勝1万買って中山で唇噛み締めて応援してくる
772: 2013/12/21(土) 20:26:36.83 ID:RFxWGxvDO携(2/2)調 AAS
オルフェとの対決とか有馬記念連覇、海外遠征への夢などといった難しいことは考えず、

道中どスローからよーいドンの府中2400で、流れに乗れず大外ぶん回したステゴ産駒が、
中山2500にコース替わりと考えれば、前走着順や展開に関係なく「買い」の一手

バッサリ切った間抜け共に、地獄を見せてやれ!

地震・雷・火事・ゴルシ
773: 2013/12/21(土) 20:28:38.56 ID:nrluLbunO携(2/2)調 AAS
>>765
この舞台で負けたらさすがに考えるよこの野郎
デビュー前から知っている馬なんだから最後まで応援するのが筋ってもんだ
774: 2013/12/21(土) 20:30:32.79 ID:aXAUAW8i0(2/3)調 AAS
外れても本望というやつですわ。ぶち込めお前ら
775: 2013/12/21(土) 20:32:15.21 ID:9y3inxDDO携(2/2)調 AAS
>>771
たしかに。JCは生で見てたけど、本当にやる気がなくだら〜〜と歩いてて、周囲から笑いが漏れてた。
自分も笑ってたけど、まさかあんなにヒドイとはなぁ。
現地で買うから、購入できないくらい混んでたらこまるな。先に塗っとこう。
776: 2013/12/21(土) 21:06:18.34 ID:B0+qgfyC0(1)調 AAS
オルフェより中山適性は上だと思う
ゴルシの一位あると思います
777: 2013/12/21(土) 21:08:52.26 ID:epN6mij40(1)調 AAS
問題なは馬体ではなく走る気なんだろ?
それは当日になってみないとわからないから今馬券対象で考えてもわからんわ
778: 2013/12/21(土) 21:12:26.43 ID:aXAUAW8i0(3/3)調 AAS
ムーアでオンファイアだよ
779
(1): 2013/12/21(土) 21:24:14.81 ID:CqfMwsS8O携(1/2)調 AAS
そもそもなぜ走る気が無かったのかと言えば、スタートで好位取りにいったり追走にいく際の負荷が嫌なんじゃ…

と考えれば宝塚や有馬で気にする必要はあまり無いんじゃ?
780
(1): 2013/12/21(土) 21:27:28.09 ID:Z11Hu/CU0(5/6)調 AAS
>>779
JCで走る気が無かったのは直線付近ですね。
余力たっぷりなのに伸びきらず、
競馬から戻った直後、全く息を切らしてない状態。

スタートはこれまでに無いほど成功していましたが、
鞍上がせかさなかったせいか、加速せずに後方待機になりました。
781: 2013/12/21(土) 21:29:40.06 ID:KmQR70zu0(1)調 AAS
今日ムーアっていうのが乗れてるから
ヤネ変更いいかもしれんね
ウチパク不調らしいから乗れてるジョッキーっていうのはいいかもしれんよコレは
782: 2013/12/21(土) 21:31:40.27 ID:Z11Hu/CU0(6/6)調 AAS
逆に、ムーア騎手でダメだと完全に手詰まりなんですよね..
783: 2013/12/21(土) 21:46:22.03 ID:7D/rjLNT0(1)調 AAS
>>761
ウマジンなんて所詮チンピラ連中だからな
広沢とかテツ&トモとか使って予想屋やっているけど、
負けた奴らは事務所相手に訴え起こせばいいんだよ
所詮は素人予想屋の典型
相手にしない方がいい
784: 2013/12/21(土) 22:09:48.65 ID:CqfMwsS8O携(2/2)調 AAS
>>780
JCの直線は『まだシップ自身の速度が足りなかった』んだと思うんだ。トップギアって、助走が苦しいけど
ある速度に達すると後は楽に加速が増すじゃん?
785
(1): 2013/12/21(土) 22:53:28.44 ID:oPU4A63ei(1)調 AAS
ジャパンカップは直線で前も失速しないしこっちも残り1000から速いラップで追走しすぎただけ。
786: 2013/12/21(土) 23:21:09.04 ID:EX137VOni(1)調 AAS
>>785
息の乱れがたいしたことなかったんだから本気で走ってないんだよ
どんな時計であれ全力で走ってたら疲れるんだから
787: 2013/12/21(土) 23:46:52.18 ID:cLJLsTJN0(1)調 AAS
「途中で走る事を止める癖が付いてしまってる」ってのが気になる
大賞典も直線でハミを取らなかったみたいだし、JCも直線一瞬伸び掛けたけど結局止めてた
直線に来た時にムーアが如何に気を抜かせないかだね
788: 2013/12/22(日) 00:59:14.30 ID:zib/PBPN0(1/13)調 AAS
途中で走るのを止めたのはJCだけでしょ
京都大賞典は強引な仕掛けが良くなかっただけ
走る気なかったなら、ニューダイナスティみたいに惨敗してる
789: 2013/12/22(日) 02:00:15.07 ID:08joM0ur0(1)調 AAS
ゴールドシップが勝つにはハナを取るしかないなぁ
無理だと思うが・・・・w
790: 2013/12/22(日) 04:41:02.74 ID:HkcynxdQi(1)調 AAS
ドリームジャーニーみたいに年齢を重ねて府中みたいなの走れなくなっただけじゃねえの。
791: 2013/12/22(日) 08:02:32.36 ID:CNBi20dZi(1)調 AAS
ゴルシ見に中山行ってくる!
宝塚以来だな見るのは
792: 2013/12/22(日) 08:05:09.27 ID:EZeoKU+W0(1)調 AAS
乗り替わりが気に食わなくてエイシンを本命にするはずが巡り巡ってここへ。

前2走は適性で負けてるだけだし馬自体は何も変わってないと思うけどな。
須貝がムーアにお任せしてるんであれば同じ競馬になると思う。

あとはスローになった時にどこで動くのかと、須貝が変な入れ知恵してないかってことだけだなぁ。
793: 2013/12/22(日) 08:40:37.52 ID:BWT/mp7xi(1)調 AAS
1着5着1着5着15着
もう次はわかるよなw
794: 2013/12/22(日) 08:53:00.30 ID:KsuM0InL0(1)調 AAS
15着か1着か
高級ズボンかケツ丸出しか、だw
795: 2013/12/22(日) 09:12:01.52 ID:amMcTNuA0(1)調 AAS
競馬ラボインタビューより
須貝「僕から(ライアンに)アドバイスした点はかなりありますよ」

うーん、、心配だなぁ・・・要らないアドバイスをライアンが聞かなきゃいいけどなぁ
須貝がイヤなのは、どうも強い自己顕示欲を感じるからかなぁ
その自己顕示欲でゴールドシップが潰されなきゃいいけど
796: 2013/12/22(日) 09:36:04.73 ID:nqz+zkzO0(1/15)調 AAS
エイシンフラッシュの藤原氏は、スタッフに対してほとんど裁量を与えず、
自分自身の指示だけで馬の管理をさせているそうです。
それで結果を出しているのですから、
調教師が前面に出る事に対してのプラス、マイナスはあれど、
マイナスにしかならないって事にはならないと思います。
797: 2013/12/22(日) 09:55:55.64 ID:hs+FGurcO携(1)調 AAS
情報としては踏まえるだろうけど、ムーアなら好きに乗るでしょ

さぁ、用意して行こうかな
もうどう走ろうと、シップがケガしなきゃいいや
798: 2013/12/22(日) 10:08:34.76 ID:g1FWlN3J0(1)調 AAS
ステゴは片方だけブリンカーつけて斜行癖を矯正したみたいなこともあったけど
ゴルシはそういった小細工は裏目に出る予感しかしない
799: 2013/12/22(日) 10:27:56.09 ID:4Lp/rFyf0(1)調 AAS
今まで勝ってたからブリンカーつけなかっただけだと思うよ
視線泳がせてよそ見しながら走ったり先頭に立ったらあからさまに手抜きする癖は当初からあったからな
ブリンカーつけるのは正解だと思うよ
ムーアと協議してつけたみたいだし
800: 2013/12/22(日) 10:35:28.41 ID:nqz+zkzO0(2/15)調 AAS
ムーア騎手がこれまで乗ってきた馬の中に
似たようなタイプの馬がいて、その経験則から提案したのでしょうね。
実際、抜け出して遊ぶ癖があったのに、
調教で見事にそれが改善されて驚きました。
須貝師が「違うシップが見られるかもしれない」とコメントしたのは、
その分リンカー効果を期待してのものでしょう。

ただ、レースになって同じように効果が出るかどうかは、
蓋を開けてみるまでは全くわからないんですよね..
801: 2013/12/22(日) 10:40:44.12 ID:ltsYO76M0(1)調 AAS
今年は色々あり過ぎたから例え今日が走らなくても割と冷静になるメンタルは整えた
802: 2013/12/22(日) 10:54:47.20 ID:zib/PBPN0(2/13)調 AAS
東スポで郷原父がシップにはブリンカー効果あると言ってるな
803: 2013/12/22(日) 11:44:54.31 ID:nuZ/1uE7O携(1/7)調 AAS
中山到着。ゲン担ぎにいちご味のキットカット持ってきた。シップの勝利を信じる。
804
(1): 2013/12/22(日) 11:47:47.63 ID:/X0bz7sM0(1)調 AA×

805
(2): 2013/12/22(日) 11:54:21.36 ID:FkvvHesRO携(1)調 AAS
ムーアの腕云々以前に
出遅れて最後方からになって
客がどよめくとみた
馬券買った人、ただただボー然
806: 2013/12/22(日) 11:56:04.06 ID:5NB8b2Pg0(1)調 AAS
皐月のようなワープを見たい
807: 2013/12/22(日) 12:11:10.82 ID:7huV77UL0(1)調 AAS
シップたんがんばれ〜
808: 2013/12/22(日) 12:15:53.52 ID:zib/PBPN0(3/13)調 AAS
>>805
いつものことだしそこまでならんだろ
809: 2013/12/22(日) 12:20:01.96 ID:DDD0syx70(1/6)調 AAS
>>805
かと言って逃げるってのも・・・
うまんchuのゲーム予想、シップが逃げてゴール直前オルフェーヴルが交わすという結果

>>804
オーナーが皆違うから成立するか微妙
810: 2013/12/22(日) 12:36:46.00 ID:r6ps10jq0(1)調 AAS
仮に負けてもゴルシが最強である事に変わりはない
811: 2013/12/22(日) 12:38:57.91 ID:PaV2JREn0(1/4)調 AAS
いい脚を長く使えるゴルシだけど、二枚腰とは別ものだからな。
逃げたら直線で間違いなく失速するな。
812: 2013/12/22(日) 12:40:20.29 ID:9SK+Tna3i(1/3)調 AAS
去年の有馬のゴールドシップが写ってる入場券で有馬に向かう

去年の感動をもう一度見せてくれ!
813: 2013/12/22(日) 12:44:05.06 ID:LnvaXxQg0(1/3)調 AAS
今のゴールドシップはちょっとぶつけられたら走るの止めてしまいそうなぐらい難しい
今回も池江の刺客に囲まれて厳しいだろう
814
(2): 2013/12/22(日) 12:50:14.43 ID:I9zKDJLa0(1)調 AAS
熱心に見続けてるお前らに聞く
今回この馬は変わるのか?
わかんねえかwwww
815: 2013/12/22(日) 13:03:52.46 ID:DDD0syx70(2/6)調 AAS
伊藤雄二「京都大賞典は追い切り不足、反動でヘタったのでは」@日刊スポーツ

>>814
判んないなあ、いずれにせよ有馬の後は放牧したらいいんじゃ
春天に出る必要はないし、抜けきってしまうことはないだろうに
816: 2013/12/22(日) 13:04:10.27 ID:6k6Qv8YO0(1/2)調 AAS
シップに聞いて
現地のみんな応援よろしくお願いします!
817: 2013/12/22(日) 13:08:12.39 ID:cuvqzOfM0(1)調 AAS
来年海外行くならローテーションもきつくなるし春天は出る必要はないが
やっぱり芦毛、マックの孫ということでロマンがあるからいって欲しい
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s