[過去ログ] ゴールドシップ part25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2013/08/22(木) 13:56:02.25 ID:t+wW/nE00(1/2)調 AAS
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
重賞 7勝、GI 4勝
前スレ
ゴールドシップ part24
2chスレ:keiba
875: 2013/09/24(火) 15:47:50.68 ID:1J31mN7D0(1)調 AAS
芝で追い切った辺りが、陣営の勝利に対する意地がなかったよな・・・>天春
まぁ、あまり無茶はさせたくないのだろう
ローテもぬるま湯で調教も軽めは何時も通りだ
自分としては、須貝調教師の馬優先主義は非常に好感が持てる
876(1): 2013/09/24(火) 18:39:11.97 ID:UAYNcv8gi(1)調 AAS
芝で追い切ったのは、雨で坂路だかCWの状態が良くなかったのを須貝さんが朝実際に確かめて急遽変えたってどっかで見たけど。
877: 2013/09/24(火) 18:55:53.37 ID:Lb53kOvH0(1/2)調 AAS
府中で重賞初制覇
ダービーは上がり最速
菊花賞も高速馬場
これだけ揃っててまだ高速馬場苦手とか言われるのはおかしいな
878(2): 2013/09/24(火) 19:00:19.25 ID:67vStIj00(1/2)調 AAS
高速馬場が苦手なわけじゃなくて高速馬場に対応した位置取りが下手過ぎるんだよ
今回他の馬の調教も兼ねてだけど内田さんがG2なのに3週間栗東に滞在して調教するんだってね
シップへの愛情は凄い感じるが、特定の騎手しか対応出来ない馬になってしまいそうで
制裁とかで乗れなかった時どうするんだろって怖くなるわ
879: 2013/09/24(火) 19:17:10.72 ID:AAobySa80(1)調 AAS
外人に任せるでしょ
880: 2013/09/24(火) 19:40:58.76 ID:g3dmed0B0(1)調 AAS
エピファはローキンレベル
881: 2013/09/24(火) 19:50:29.01 ID:riQ/lVibO携(1)調 AAS
>>878
阪大の前日だったかウチパクが複数頭の絡む落馬に巻き込まれたよね
でシップ乗り変わりのガセスレ立って一瞬焦った記憶がある
882: 2013/09/24(火) 20:38:14.28 ID:J3mbMYt5O携(1)調 AAS
あれは焦ったけど、確かにそうなったら外人騎手に代わるだけではあるかも
オルフェがスミヨンで今のところ無事な様に
シップも頭が良いし
でも、ウチパクさんとのコンビは色々見せてくれるし、やっぱり一番楽しい
883: 2013/09/24(火) 21:31:37.35 ID:KQ+xOahP0(1)調 AAS
>>846
じーっと見てしまった・・・笑いながらwww
これ困るよね・・・
誰かに代わったらシップもこうなったりしてw
884: 2013/09/24(火) 22:12:57.65 ID:lBrZl5CHi(1)調 AAS
>>876
CW予定だったが、雨だったので芝に変えたというのが須貝のコメントやね
ただ、同じ日にラーはCWで追い切っていて、タイム的に特段重い馬場ではなかったけれども
885(1): 2013/09/24(火) 22:27:23.39 ID:Raov3F4/0(1)調 AAS
負けたもんは仕方ない来年勝てばいい
886: 2013/09/24(火) 22:29:21.92 ID:5B+qsnWi0(1/2)調 AAS
>>846
アレックス・ザナルディのレース後のあれみたい。
887(1): 2013/09/24(火) 22:38:59.66 ID:Lb53kOvH0(2/2)調 AAS
>>885
でも来年春天と宝塚勝っても大して評価変わらないよな
負けたら成績に傷がついた分評価は下がるからメリットが何一つもない
888: 2013/09/24(火) 22:44:50.52 ID:NwVH0tV10(1)調 AAS
宝塚を2回勝った馬はいない
当たり前だけど連覇も
889: 2013/09/24(火) 22:55:27.79 ID:fC5TwblO0(1)調 AAS
しかしなんで50回以上レースしてんのに連覇が無いんだろ>>宝塚
890(1): 2013/09/24(火) 22:58:39.47 ID:N9MobqPKO携(1)調 AAS
悲願のG1勝利が多いよね宝塚
あと開催時期的にオツリが残らない馬も結構いたり
891(1): 2013/09/24(火) 23:03:39.11 ID:50tHowOo0(1)調 AAS
有馬連覇してるのは3・4歳だけだったはず
宝塚だと4・5歳になるので古馬で順調に2年間続けるのが難しいのかも
892: 2013/09/24(火) 23:04:37.22 ID:5B+qsnWi0(2/2)調 AAS
>>891
スピードシンボリ
893: 2013/09/24(火) 23:14:47.84 ID:67vStIj00(2/2)調 AAS
宝塚はここ数年こそ凱旋門への叩きレースとして有力馬が集まるようになったけど
それまではG1を勝ちきれない馬達の結集って感じだった
894: 2013/09/25(水) 01:21:13.49 ID:OGsM/w130(1)調 AAS
>>890
悲願のG1勝利を挙げた馬は2勝目がないという・・・(メジロパーマーを除く)
895: 2013/09/25(水) 01:23:31.45 ID:zpVhlVIb0(1)調 AAS
>>887
宝塚連覇はわからんが、春天は価値ある勝利でしょ
「やっぱり去年は何かがおかしかったんだ」って風に捉えられると思う
逆に負けたら「ステマ配合は3000m当たりで距離の限界があるのか」とより強く認識されるね
896: 2013/09/25(水) 01:50:09.50 ID:T/MpNDv2O携(1/2)調 AAS
>>878
>特定の騎手しか対応できない馬になってしまいそう
むしろウチパクの方が、ゴールドシップしか対応できない騎手になってしまいそう。
シップに乗った後は、超早仕掛けで自爆しまくるしw
897: 2013/09/25(水) 09:24:54.11 ID:WQk6qnsp0(1/2)調 AAS
”シップ乗り”って言葉も使われるぐらいだもんねw
898: 2013/09/25(水) 10:14:06.49 ID:1ejBJKpE0(1)調 AAS
そこは強い馬に乗った騎手の宿命なのかもな
武がディープ、アンカツがキンカメの後に変な騎乗してたような
やはり才能は非常識なのか
899: 2013/09/25(水) 10:22:17.77 ID:659mvmuM0(1)調 AAS
感覚がおかしくなるんかな
900: 2013/09/25(水) 10:38:30.33 ID:Eth4ZtmZ0(1/2)調 AAS
何かストロングレンジが奇妙だよな
やっぱ、馬力をスタミナに変換して走るタイプだからなのか・・・
3000>2200>2400>3200
901(1): 2013/09/25(水) 10:46:27.27 ID:MnZFrf5I0(1)調 AAS
なるでしょ。京都の登り坂で仕掛けても最後まで伸びる馬なんてそうそう居ない
902: 2013/09/25(水) 10:56:18.81 ID:VKHrOW9x0(1)調 AAS
>>901
マック
ミラコー
ビワハヤヒデ
903(1): 2013/09/25(水) 11:58:59.25 ID:bnpNFfp00(1)調 AAS
ジャスタウェイと坂路併せて
54.9- 略 -12.5
1週前だけど軽め。去年みたいに土日追い切りするかも
904: 2013/09/25(水) 12:48:55.22 ID:Eth4ZtmZ0(2/2)調 AAS
来週は金曜日にも輸送前日追いをやるんじゃね?
18-17ぐらいで
905: 2013/09/25(水) 19:13:13.66 ID:VCRAgMjA0(1/2)調 AAS
競馬ラボの写真可愛いw
906(1): 2013/09/25(水) 19:23:00.17 ID:25zGelVz0(1/2)調 AAS
競馬ラボ、シップファンだろww
907(1): 2013/09/25(水) 19:33:20.29 ID:1zm+n2/QP(1/2)調 AAS
どこにあるのかわからない。。
908: 2013/09/25(水) 19:38:46.66 ID:zVdO5VJO0(1)調 AAS
>>907
twitter
909: 2013/09/25(水) 19:39:14.24 ID:VCRAgMjA0(2/2)調 AAS
競馬ラボのTwitterと榎本さんのブログは要チェックやで
Twitterリンク:keibalab
910: 2013/09/25(水) 19:42:23.97 ID:dd+/wX/40(1)調 AAS
博幸にとってのピーク馬
911: 2013/09/25(水) 19:43:11.67 ID:1zm+n2/QP(2/2)調 AAS
ありがとう!榎本ブログはチェックしてるのだがツイッターよくわからん。。
ふつうにシップとジャスタが多いって言ってるね。
912: 2013/09/25(水) 19:44:23.16 ID:EWBmPMpl0(1/2)調 AAS
>>903
2頭とも競馬ラボの推しメンならぬ馬だなぁ
両方勝ってほしい
913: 2013/09/25(水) 19:44:36.65 ID:DuiCpinT0(1)調 AAS
サンクス!
シップはつぶらな目しててかわいいな〜
914: 2013/09/25(水) 19:45:34.71 ID:WQk6qnsp0(2/2)調 AAS
でっかい大根かカブみたいw
915: 2013/09/25(水) 19:48:31.83 ID:25zGelVz0(2/2)調 AAS
大根かカブ吹いたww
916: 2013/09/25(水) 20:21:36.67 ID:ZsaoEO0x0(1)調 AAS
かわいい・大根・カブ・・・
どんな顔でと写真を見たとたん笑えてwww
何度見てもこっちが笑顔になれるね
緊張感ゼロw
917: 2013/09/25(水) 20:24:58.84 ID:Nfk/CT8C0(1)調 AAS
>普段の荒々しさが感じられない、ヤバいほどの可愛さです!
やっぱ荒れてるのかw
918(1): 2013/09/25(水) 20:37:21.17 ID:Yiulxppx0(1)調 AAS
変な意味じゃなく、シップの子どもを産みたいなー
シップの子の母親になれるだなんて素敵!
919(1): 2013/09/25(水) 20:52:35.27 ID:T/MpNDv2O携(2/2)調 AAS
>>906
競馬ラボはシップ贔屓を公言してる
あと、写真の変顔率が異様に高い
920: 2013/09/25(水) 20:53:25.97 ID:JnJBKBLEO携(1)調 AAS
シップの性格考えたら体温チェックは絶対ヤバい気がする
あれってケツに体温計差し込むから尻尾上げた時点で蹴りが飛んできそう
やる人は大変だな
921: 2013/09/25(水) 20:53:37.19 ID:EWBmPMpl0(2/2)調 AAS
>>918
なんというケモナー
922(1): 2013/09/25(水) 20:54:48.29 ID:hWdTyQh50(1)調 AAS
>>919
公言してたんだ!
確かに変顔は多いね
一心不乱に何かを舐めてるシップが忘れられないw
923: 2013/09/25(水) 20:55:44.53 ID:syd5Dj0S0(1)調 AAS
>>922
柳家喬太郎師匠の落語『擬宝珠』を思い出す。
シップ「・・・たまらないんだよ。」
924: 2013/09/25(水) 21:05:09.83 ID:7XJJWZSCO携(1)調 AAS
また白くなってないか
925: 2013/09/25(水) 21:06:38.18 ID:cereVy9N0(1)調 AAS
ゴールドシップじゃなくてホワイトシップやね!
926: 2013/09/25(水) 23:47:22.71 ID:FiOkfGmv0(1)調 AAS
レッドリヴェール新馬の時にはなかったのに函館入厩してから舌ベロベロが癖になったらしい
927: 2013/09/25(水) 23:52:54.70 ID:WQ1eWXUo0(1)調 AAS
リヴェールが函館に入厩した時って、シップも放牧から戻って函館に居た頃だろ
まあ、アレだ親戚の柄の悪いお兄さんに色々教えてもらったんだよ
928: 2013/09/26(木) 00:16:08.50 ID:dpbLT/Pu0(1)調 AAS
いよいよ10日後だな。今週はG1だけどもその次の週のことで頭がいっぱいだ
929: 2013/09/26(木) 08:53:31.86 ID:vIPbLZdx0(1/2)調 AAS
一週前追い切りも鞍上を背に反応良しだな・・・胸熱。
930: 2013/09/26(木) 10:02:38.20 ID:NNfNApe00(1/3)調 AAS
1週前追い切り記事
外部リンク:www.daily.co.jp
外部リンク[html]:race.sanspo.com
931(1): 2013/09/26(木) 10:21:27.06 ID:7iGDJm/Q0(1)調 AAS
もっとハードにってのが気になるけど、宝塚で結果だしたウチパクだからこれでいいんだよな?
932: 2013/09/26(木) 10:39:04.78 ID:16RaBohu0(1)調 AAS
まあ、前哨戦でそこまでハードにする必要はないしな。
それに、シップの場合はレースまでにどれだけ気分を保てるかだろうし
933: 2013/09/26(木) 11:05:36.54 ID:NNfNApe00(2/3)調 AAS
>>931
宝塚のときもそうだったけど、ウチパクは馬の行く気を出させるような調教をしようとしてる
今回も軽く追っただけで一杯に追うジャスタウェイに併入してるわけだから、ウチパクの思い通りではありそう
ただ、須貝厩舎の調教パターンが、レース1週前にビッシリと追って、最終追い切りは終いを伸ばすだけというものだから
須貝としては、少し追いが足りないって思ったのかもな
934: 2013/09/26(木) 11:26:44.43 ID:tlOPd/s10(1)調 AAS
軽くぶち抜いたクリチャンが頑張ってた位だから、良い流れで来てると思った方が良さそうだね
935: 2013/09/26(木) 11:55:02.42 ID:xer+jdrX0(1)調 AAS
来週、気合いを入れられるそうですねw
936: 2013/09/26(木) 16:00:24.93 ID:edjuGEFT0(1)調 AAS
シップ様、レースの日だけやる気になってくれればいいです
あとは無事を祈るだけ
937: 2013/09/26(木) 16:03:43.86 ID:NNfNApe00(3/3)調 AAS
昨年秋冬は調教で煽られていたジャスタを、今では子ども扱い状態なんだよなぁ
いつの間にか須貝厩舎の調教大将に
938: 2013/09/26(木) 16:08:10.37 ID:elAW7EUf0(1)調 AAS
つかジャスタが仕上がりいまいちなんじゃん?
去年の王冠前ってどんなもんだったっけ?
939: 2013/09/26(木) 16:17:55.76 ID:vIPbLZdx0(2/2)調 AAS
マイラーのジャスタウェイよりか調教で動いてるってのは
ジャスタウェイの調子が悪いのか、それともシップが強くなったのか・・・
しかし、ジャスタウェイも来週には変わり身するかもね
反応だけで二馬身差を詰めて併入ってのは、シップの状態は確実に良いな
やっぱ、牧場での乗り込みも良かったのか、ここに来て成長してる
新馬が2歳のコースレコード勝ちだったのに、5歳の来年も衰えないかもね
マックみたく6歳もイケる!
940: 2013/09/26(木) 17:15:16.81 ID:jztORVLIO携(1/3)調 AAS
まぁドリジャニ・オルフェ兄弟もそうだが順調なら5歳でもまだまだ強いよね
ステゴもマックも長く活躍した馬だし
941(2): 2013/09/26(木) 17:21:45.53 ID:+1RunzJi0(1)調 AAS
弟はいつなんだよ
942: 2013/09/26(木) 17:21:57.66 ID:KBzFMh+p0(1)調 AAS
まあロクな種馬にはなれないんだから10歳くらいをめどに現役続けたいね
943: 2013/09/26(木) 18:07:50.87 ID:ac4iNsBX0(1)調 AAS
アスカクリチャン、ジャスタウェイ、シルクシュナイダー
併走した馬には愛着が湧くなぁ。ジャスタウェイ毎日王冠がんばれ
シルクシュナイダーが引退した時は残念だった。
あとシルクシュナイダーよりシップの方がデカイと思ったら体重はシルクシュナイダーの方があるんだな
ほぼ同体重のフェノーメノと見比べた時も思ったがシップって脚長くね?
944: 2013/09/26(木) 18:11:12.23 ID:S7hmkzGA0(1)調 AAS
白は膨張色
945(1): 2013/09/26(木) 18:59:02.13 ID:R17ULdVE0(1/2)調 AAS
>>941
WESTには来てるっぽいけど
秋華賞組と入れ替えとかかな
946: 2013/09/26(木) 19:04:54.28 ID:jztORVLIO携(2/3)調 AAS
>>941
シップ:3月6日生まれ→2年後7月9日デビュー
全弟:5月31日生まれ→?
まぁ焦る事は無いが成長遅れてるのかもしれんね
同育成のウォッカ初仔は順調(600kg近い)みたいだし
947: 2013/09/26(木) 19:22:54.84 ID:KLsEvjdG0(1/2)調 AAS
年明けデビューでもクラシック出る馬はいるんだから焦るなおまいら
948: 2013/09/26(木) 19:31:33.32 ID:jztORVLIO携(3/3)調 AAS
>>945
WEST来ているんだったら入厩前の段階だね
そういやシップはあまり関係無いけど茨城にEASTができるとか
栗東馬も北海道の中継基地になりそうだ
949(1): </b>忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:3)<b> 2013/09/26(木) 20:35:58.75 ID:3BqPu1Um0(1)調 AAS
内田ってゴールドシップに乗ると翌週からゴミ騎乗連発しまくる気がするのが俺だけか
950: 2013/09/26(木) 22:26:32.60 ID:9DjYy2fg0(1/2)調 AAS
>>949
シップと似たような乗り味の馬はそうそういないだろうから感覚がズレまくるんじゃね?
951(1): 2013/09/26(木) 22:43:01.33 ID:R17ULdVE0(2/2)調 AAS
来週は木曜日ぐらいから雨予報で京都大賞典は雨みたいだ
952: 2013/09/26(木) 22:56:38.30 ID:9DjYy2fg0(2/2)調 AAS
>>951
超一本かぶりになるな…
953: 2013/09/26(木) 23:06:30.71 ID:fbLQMQV+0(1)調 AAS
ウチパクも年だからしっぷ元々一本かぶりだとうけど、はたして単勝オッズはいくらでしょうか。
1.5つかないかなー
954: 2013/09/26(木) 23:10:22.19 ID:cSDkrUrf0(1)調 AAS
まだ10日以上あるのに緊張してきたww
955: 2013/09/26(木) 23:16:15.15 ID:yqJ20Rbt0(1)調 AAS
京都だからトーセンラーには注意が必要だけど、雨降ったら完全な1強だな
956: 2013/09/26(木) 23:19:54.82 ID:KLsEvjdG0(2/2)調 AAS
小頭数なら負けないだろう
16頭とかだったらヤバい
957: 2013/09/26(木) 23:29:12.65 ID:XOZIhHed0(1)調 AAS
重馬場なら秋天組は疲れ残さないように回ってくるだけだろうな
色気出してくるのはトレヴの親戚のアンコイルドくらいか
958: 2013/09/27(金) 00:42:47.97 ID:un24rSOK0(1/5)調 AAS
ラーが京都や良馬場強いってのは先入観。今年の京都記念なんか低メンツに勝っただけ。
中メンツが揃って斤量ハンデ有で完敗した昨年や調教よさげだった宝塚で完敗したのがラーの実力。
トーセンラー(2000〜2500m)
単勝率 1/14
複勝率 7/14
アドマイヤラクティ(2000〜2500m)
単勝率 4/17
複勝率 13/17
にしても当日馬場が渋ったらいくら快勝しようがJCに向けて何も収穫にならんから良馬場になってほしい。
良馬場なら負けたとしてもJCに向けて大きな収穫になる。このレースに関しちゃ勝ち負けは二の次。
京都の良馬場でどのくらいやれるのかをある程度把握する事が重要。
959(1): 2013/09/27(金) 00:51:42.08 ID:KRC/Se/o0(1)調 AAS
京都の良馬場なんて菊花賞で既に勝ってますが
960: 2013/09/27(金) 01:10:51.59 ID:un24rSOK0(2/5)調 AAS
中距離の開幕週の良馬場という意味だ。
充分やれると思ってるがダービー、天皇賞と前が止まらない展開で負けてるのは事実。
この負けが本当に高速馬場によるものなのか、それとも秋競馬では昨年負けなしのデータが勝つか。
少しでも不安材料は把握した上でJCに臨みたいからな。道悪で勝っても何の収穫もない。
961(1): 2013/09/27(金) 01:18:49.93 ID:PHBWMFGs0(1)調 AAS
>>959
500万レベルの名ばかりG1だろw
ラーを低メンツで馬鹿にした直後の書き込みとは思えんなw
962: 2013/09/27(金) 01:24:12.17 ID:X3RDg5xB0(1)調 AAS
面子は微妙でもタイムからだと3番目でオルフェと0.1秒じゃなかった?
963: 2013/09/27(金) 01:31:45.08 ID:PoBKwZQ10(1/2)調 AAS
てか京都大賞典勝てんの?w
結構危ないと思うけどなー
負けたら相当叩かれるぞ
春天の悪夢に怯えるゴルシ基地w
964: 2013/09/27(金) 01:31:59.22 ID:un24rSOK0(3/5)調 AAS
ラーのG1戦績
菊3着、春天2着
皐月7着、ダービー11着、宝塚5着
実績はベールドインパクトと似たような感じで、やや強化した程度。
中距離じゃマウントシャスタより強いかどうかも怪しい。ロードアクレイムの方が全然強そうだわ。
ダークシャドウ、スカイディグニティよりは確実に弱い
965(1): 2013/09/27(金) 01:39:57.25 ID:rQ7Tu3cd0(1)調 AAS
京都大賞典に限らず今後一度でも負けたら袋叩きにされるよ
顕彰級の馬ってのはそういうもんさ
叩かれなくなったらむしろやばい
966(1): 2013/09/27(金) 01:49:46.04 ID:PoBKwZQ10(2/2)調 AAS
>>965
世間の評価はそんなに高くないだろ
あーやっぱり負けた
条件付きの馬だなと再確認する程度
負けは想定内だ
967: 2013/09/27(金) 02:02:14.06 ID:un24rSOK0(4/5)調 AAS
中距離でゴルシが負けるとなると最低でもフェノメくらいの実力は必須。となるとラーは除外。
2400がどうか分からんってだけで2000だったらラーよりエクスペ、ヴィルの方が強敵。
フェノメが春天前距離が全く未知数だった事と同様、距離を問題にしないなら
エクスペ、ヴィル、ラクティ>ラー
968: 2013/09/27(金) 02:03:03.47 ID:abyqFds80(1)調 AAS
世間一般の評価はオルフェにはまだ一歩及ばないが
ジェンティルその他よりは上って感じ?
ファン投票が一番客観的でわかりやすい
969: 2013/09/27(金) 02:39:43.34 ID:9ZhbrFuEO携(1/4)調 AAS
まあなんでもいいよ
怪我せず勝ってくれ
勝てなくても本番で倍返しだ
970: 2013/09/27(金) 02:54:26.01 ID:ZNkfrjDu0(1/2)調 AAS
シップスレしか見ないから他の馬のファンのことは知らないんだけど、
こんな風にその馬のことを可愛くて愛しくて仕方がないってファンは他の馬にもいるのかな?
ここ読んでると、悔しい〜って思っちゃうくらい、
みんなシップのことを好きなんだ〜とちょっと複雑な思いがww
971: 2013/09/27(金) 03:31:43.41 ID:9ZhbrFuEO携(2/4)調 AAS
そりゃいるでしょ
テイオースレなんか昔の馬を死ぬほど愛してる人とか見れるぞ
ぶっちゃけ自分シップよりフラッシュファンだけど
972(1): 2013/09/27(金) 03:38:11.71 ID:ZNkfrjDu0(2/2)調 AAS
うんうん
私もテイオーは学生時代の思い出があって好きなんだけど、
『帝王』だから『可愛くて愛しくて』というのとは違うのよね
シップは歳の離れた弟とか息子のように愛されてる気がしない?
973(1): 2013/09/27(金) 04:41:27.51 ID:mEVY8rM50(1)調 AAS
>>966
鳥頭かよ
974: 2013/09/27(金) 07:54:48.07 ID:kAFpemsW0(1)調 AAS
>>972
キモイです
975: 2013/09/27(金) 08:11:47.47 ID:ZS6Spc09i(1)調 AAS
>>961
2着は有馬掲示板レベルだからラーより強いだろ
976: 2013/09/27(金) 08:55:13.74 ID:dTYAUHs+0(1/3)調 AAS
俺は京大で一番の難敵はトゥザグローリーの様な気がする
あの馬が本気モードで、阪大のベールドみたいに競って来たら割とヤバイw
馬体から見てくたばりそうにないし・・・
10月6日に池添が乗るんだよなぁ
977: 2013/09/27(金) 09:52:47.07 ID:XnYdw9lk0(1)調 AAS
トグロは休養前、既にボロボロ状態だったからなぁ
978: 2013/09/27(金) 10:15:32.14 ID:OROlAPFT0(1)調 AAS
池江厩舎の馬ってそんなのばっかりだな
979: 2013/09/27(金) 12:04:49.96 ID:cyfemaNC0(1/2)調 AAS
次スレ頼むよ!
980: 900 2013/09/27(金) 16:22:59.15 ID:dTYAUHs+0(2/3)調 AAS
済まんミスった・・・orz
981(1): 2013/09/27(金) 16:23:49.42 ID:qpl3cz6f0(1/3)調 AAS
さすがに桁が少なすぎてよろしくないですね。
立て直しましょうか?
982: 900 2013/09/27(金) 16:25:27.10 ID:dTYAUHs+0(3/3)調 AAS
∧||∧
( ⌒ ヽ >>981 お願いします
∪ ノ
∪∪
983: 2013/09/27(金) 16:30:35.48 ID:GloruNP40(1)調 AAS
まぁ重複と思えばいいのかも。
984(2): 2013/09/27(金) 16:36:06.77 ID:qpl3cz6f0(2/3)調 AAS
ゴールドシップ part26
2chスレ:keiba
とりあえず過去スレ(ログって書いちゃいましたがw)付けて立てました。
スレ番をミスった方は、競馬1板なので、使っていなければそのうち落ちるでしょう。
985: 2013/09/27(金) 16:39:07.57 ID:UK8Gt4+O0(1)調 AAS
スレ一覧見てワラタ
>>984
乙
986: 2013/09/27(金) 18:20:06.49 ID:GOlu69nJO携(1/3)調 AAS
結局てへぺろとダブルで併走、完走した過去があるからな
レース近いしどうなる事やら…
とりあえず立てた人乙
987: 2013/09/27(金) 18:37:24.52 ID:un24rSOK0(5/5)調 AAS
58kg…ゴルシ
57kg…ラクティ、ラー
56kg…アンコイルド、エクスペ、デスペラード、トゥザグローリー、ニューダイナスティ
55kg…ヴィルシーナ
あくまで予想斤量だがアンコイルド、エクスペ、ラクティ、ヴィルシーナなんかが結構やりそうだわ。
明らか先行しそうなのはヴィルシーナくらいだな。シルポートのようなペースメーカー的な役割がいないのは春天と同じ。
宝塚の事もあるしこのメンツなら道中二番手あるかもな。
シンガリはトゥザグローリーしか見えない。
988(1): 2013/09/27(金) 18:56:03.26 ID:9ZhbrFuEO携(3/4)調 AAS
このヴィル押しラー軽視の人、前にも見たな
自分の感想をグリグリ押し付け長文レスは読む気になれんよ
989: 2013/09/27(金) 18:57:16.53 ID:cyfemaNC0(2/2)調 AAS
>>984
乙です
990: 2013/09/27(金) 19:04:24.32 ID:qpl3cz6f0(3/3)調 AAS
連闘する馬が居ないのに別定戦で斤量が予想になってることから、
察してくださいというメッセージなのかも知れません。
ちなみに、ラクティはG2勝っていないので56キロで出走となります。
991(1): 2013/09/27(金) 19:12:22.75 ID:6ZqZiA5F0(1)調 AAS
>>988
心配せんでも牝馬限定G1馬は混合G3レベルだから混合G1馬が出る混合G2戦のここでは
掲示板すら厳しいよ
ビビる気持ちもわかるがそこは安心していい
992: 2013/09/27(金) 19:20:41.67 ID:9ZhbrFuEO携(4/4)調 AAS
>>991
ビビる?レス先間違えてない?
ヴィルもラーも好きだけどシップが勝つと信じてるよ
993: 2013/09/27(金) 19:29:30.14 ID:GOlu69nJO携(2/3)調 AAS
まぁシップの出るレースは単勝しか買わなんからどっちが強かろうが関係ないけどね
勝って儲けるのは良いんだが二番は無事で次に走るのを見られる事だ
一番はもちろん勝って無事で儲けた金で美味い酒を飲む事
994: 2013/09/27(金) 20:02:12.64 ID:pq5+0Otb0(1)調 AAS
>>973
(1)楳図かずお先生のあの漫画
(2)笑い飯の「鳥人」
どっち?
995(1): 2013/09/27(金) 20:35:30.30 ID:GOlu69nJO携(3/3)調 AAS
>>995
申し訳ない、どっちも知らん
有馬記念勝った時に飲んだシャンパンは二重の意味で美味かった
今年は有馬記念缶だ
996: 2013/09/27(金) 21:01:47.62 ID:UFmwHqoN0(1)調 AAS
笑い飯の鳥人は笑いどころがわからない
997: 2013/09/27(金) 21:26:47.01 ID:mCxf30bw0(1)調 AAS
うめ
998: 2013/09/27(金) 21:30:37.76 ID:oq/KZNnZO携(1)調 AAS
シップ大好き
999: 2013/09/27(金) 21:34:05.48 ID:Rstz1mZP0(1)調 AAS
うめ
1000: 2013/09/27(金) 21:34:25.12 ID:k5cide6e0(1)調 AAS
1000ならゴールドシップ調子良すぎてやっぱり秋天出走→秋古馬GI3連勝で年度代表馬
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*