[過去ログ] ゴールドシップ part22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FuQkWSIm0(3/3)調 AAS
>>720
ここは現実見てないやつらの専用スレじゃないよっていってんの
722: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0lRmVwaGP(3/5)調 AAS
2chの競馬板のでレス合戦してるののどこが現実見てるんだよw
723
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kn03ECSG0(1)調 AAS
大賞典から秋G13つは厳しくないか?
でも三冠取れなかった馬だからそれくらいやらないとだめだろうな
724: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:w4NTX9kp0(1)調 AAS
別に休み明けでもきっちり走るから直行でいいと思うけどね。
725
(3): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9ik7S0Ou0(2/2)調 AAS
有馬は去年とってるだろうし種牡馬価値考えてもオーナーは府中の勲章がほしいだろうからなぁ。
状況次第では有馬回避もあるんじゃないかなと。
726: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0lRmVwaGP(4/5)調 AAS
>>725
有馬回避って怪我して出れない状況くらいだろ
得意な舞台で賞金1億超えのレースを一回取ってるからとか言うゲーマー目線の理由で回避する陣営はまず居ない
727: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sW9qOEuU0(3/3)調 AAS
JCはともかく
秋天はきついわ掲示板はずしすらありえる
ここぞとばかりに専用機が参戦してくる
728
(2): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9jcUpG4KO携(1)調 AAS
まぁ走ってみないと分からないし。我々ファンにできるのは陣営を信じて、シップの無事を祈ることのみ。
ここでいがみ合ってても仕方ないって。
729: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sHInv+TQ0(2/2)調 AAS
>>728
テラ同意
730
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gMrWlsjD0(2/2)調 AAS
高速馬場の2000を走っていないから実績がないだけだし
実際走ればちゃんと対応できるでしょう
かつてのスペシャルウィークだって、高速決着に実績もなくいきなり1:58.0で勝ったわけだし
731: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UTgr2xV2O携(1)調 AAS
>>728
それをしなきゃ一夏スレの意味がないやん
732: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:oW3SjlWOO携(1)調 AAS
>>725
春天前のGallopだかでオーナーは有馬連覇云々言ってた気がする

確かにダビスタじゃないんだから重賞の空欄埋める必要は無いな
733
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2tq7Ylrq0(3/5)調 AAS
>>712
三ヶ月間隔で低斤量のレースでローテを組まないと、馬の負担が大きいから、テキトーに選んだだけだ
734: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AiiD13Wq0(1)調 AAS
>>725
府中の勲章ってそんなもん勲章にはならによ
古馬3冠くらいなら立派な勲章だけど
735: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:GjW83DnnO携(2/2)調 AAS
>>723
シップが走りたいかどうかなんだよ。
何が取れなかったかなんて小さなことだ。
736: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jXC3tZQU0(1/3)調 AAS
怪我しなければいい
737: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2tq7Ylrq0(4/5)調 AAS
俺はキングジョージの60.5kgは気に入らないな
738
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FzgRa9U9O携(1/2)調 AAS
ゴールドシップかわいいなぁ
至近距離で見たい
というか触りたい
739
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SDi6mYtW0(4/6)調 AAS
>>738
噛まれるか蹴られるかどっちがいい?
740
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9ajVm6jV0(3/7)調 AAS
>>733
ゲームだけにしとけそういうのは
コロネーションは賞金2500万、BCクラシックなんてダート経験もなく出てどうするんだ
741: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2tq7Ylrq0(5/5)調 AAS
>>740
そうねぇ・・・
742
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EuGiqEbdO携(1)調 AAS
シップに会いたいねぇ
シップが引退した後、牧場へ見学に行く事が、今のささやかな夢だわ
あの性格上、見学不可な馬になるような気もするけど……w
743: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FzgRa9U9O携(2/2)調 AAS
>>739
噛まれるほう
744: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DtNTEaah0(2/4)調 AAS
私は蹴られたい。
745: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0lRmVwaGP(5/5)調 AAS
馬の蹴りはヘタすると死ぬぞ
746
(2): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jXC3tZQU0(2/3)調 AAS
>>742
レースでは大暴れでも普段は全然手がかからない馬もいるけど
シップはあんまり変わらないんだっけ
747: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9ajVm6jV0(4/7)調 AAS
>>746
レース中が一番おとなしいように見える
748: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:In98KqAo0(1)調 AAS
>>746
かまって欲しくない時は今浪さんでも馬房にはいると暴れるらしいからなw
そして朝は構ってくれないと暴れるw
749: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TPbPUAs60(3/4)調 AAS
今日もスレの勢いが止まらないねw
750: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zIbsuBPvO携(1)調 AAS
>>730
今年の秋天は二、三要点クリアすれば十二分に勝てると思うし、1999秋天に今のシップがでてもスペシャルと互角以上にやれる
と思ってると先に言っておくが、ただ、あの年のレースを今の秋天で、当時のスペシャルが再現する事は物理的な問題があって
ほぼ無理(と言っても勝てないって意味じゃないが)

改修前の府中の三〜四コーナー間はカーブがいびつでミニストレート気味だったんだが、そのおかげでインベタの先行勢に対し
後ろからスピード殺さず外をまわした馬が四コーナーの脱出速度が上回る分で立ち向かえた(それだって四ハロン脚が垂れない
化け物か先行勢の脚が止まる展開か馬場、後は外ぶんまわす騎手の糞度胸が必要だ)が、今はそれが出来ないので【1999秋天の
スペシャルをもって根拠とする】事は出来ない。ただシップにはスペシャルには無い「どんなに仕掛けてもかからない」という
武器があるから、向こう正面で流れを落ち着かせるべく抑えた馬達を横目に三コーナー入口迄に前目につければいい
逆に言えば三コーナー迄に前にいないと辛いが、その場合も先行勢総崩れの超絶ハイペースにまでなったり、崩れるまでいかず
とも、直線でコース閉める余力なく先行馬群がバラければ、後はシップのボスオーラで進路をぶち抜けばいいから勝機はあるね

まあ「シップ一強楽勝ムードによる他陣営のシップが一番苦しむ展開作り」が無ければ余裕で勝つる…て言わない方がいいのか
751: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SDi6mYtW0(5/6)調 AAS
それコピペ?
752: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aGc2lHZU0(1)調 AAS
ゴールドシップの弱点はすぐバテるとこなんだよね。
753: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:b9OWLDIC0(1)調 AAS
バテてるのか、サボってるのかどっちなんでしょうなぁ
754: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jaFOqG39O携(1)調 AAS
牝馬には負けてない後はわかるな
755: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3zUIpEOM0(2/2)調 AAS
今日はデタラメなことをわざと言って荒らそうとする書き込みが多いですね
756: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SDi6mYtW0(6/6)調 AAS
ゴールドシップはこの夏で本格化する。ゴールドシップ自身が前目で競馬することを覚えれば秋古馬3冠は堅い。
757: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:oXfGPnUZO携(2/2)調 AAS
馬は生き物ですから
758
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9LFylOIu0(1)調 AAS
秋三つ
全部勝っても
来春の
天皇賞勝つまで
認めない

     by 古のマックファン
759: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xZT9WPg+0(1/3)調 AAS
春天の負け方はなんかトウカイテイオーを彷彿とさせたね
760: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jXC3tZQU0(3/3)調 AAS
マック好きでマックの孫だからシップ応援してたけど、
今ではマックはマックで素晴らしいと思うけど、シップはゴールドシップっていう別の魅力を強く感じる
まあ応援する理由は人それぞれだけどね、でも血統面でも応援しがいがあるってのは楽しいと思う

まあここで勝って兜の緒を締めよって事で
怪我無く今年も乗り切れますように
761: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:g4xAD39d0(1)調 AAS
マックとかホントどうでもいいから
俺はマックの孫じゃなくて、ゴールドシップが活躍する姿が見たいんだよ!
762: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DtNTEaah0(3/4)調 AAS
別にマック基地に認められなくてもいいや。
シップは十分強いと思うし、個性があって好きだから。
763: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9ajVm6jV0(5/7)調 AAS
>>758
マックファンには残念だけどもうすぐ獲得G1数も賞金も芦毛馬2番目に落ちるから
764
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/5ooEwr30(1)調 AAS
レースの賞金額の違いとクラシック前半での活躍分の賞金差
765
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:L6S4aUpk0(1)調 AAS
マックファンはやっぱり母ちゃんも応援してたん?
766
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TPbPUAs60(4/4)調 AAS
マックファンといえば春天前の騒ぎを思い出す。
あの発言を見るとファンというよりマ基地だなと思った。というかマックの関連スレないの?
767: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9ajVm6jV0(6/7)調 AAS
競馬2にあるよ
768
(2): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WORbnKqKP(1)調 AAS
マック特に好きな訳じゃないけど、ゴールドシップに流れてるマックの血は愛しいと思うよ
なんていうか、英語だらけの血統ばかりの馬が多い中燻ってた血が甦るなんていいじゃないか。古くさい血統代表というか。
769: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9ajVm6jV0(7/7)調 AAS
>>764
当時と今で目立って賞金変わってるのって有馬くらいじゃないか?
春天は1200万、宝塚は200万しか違わない
770: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DtNTEaah0(4/4)調 AAS
>>768
マックの血に感謝しているのに、
なぜかマック基地は春天、春天とうるさくてウンザリしてしまうわ。
771
(1): 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xZT9WPg+0(2/3)調 AAS
ディープ、オペラのGT7勝を抜いて欲しい
772: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2oiB6vi+0(1)調 AAS
>>771
ルドルフ「……」
773: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xZT9WPg+0(3/3)調 AAS
あ、そうか……古過ぎてピンと来なかったw
774: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xrVZBCd8P(1)調 AAS
>>766
ロマン派だよ。たぶん。
スルタンが残念な事になってシップに期待する気持ちもわかる。

まぁーシップはシップなのでマックの話は競馬2に来てくれ!
775
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PfsF/tPD0(1)調 AAS
wwwww

100 :名無しさん@お馬で人生アウト:2001/02/03(土) 16:28
ポイントフラッグ、結局500万で終わるとみたが・・・
早く勝ち上がらないと馬鹿息子がやってきて・・・

101 :名無しさん@お馬で人生アウト:2001/02/03(土) 16:34
阪神が得意なコーシローをトライアルまで乗せてくれるのか?

102 :須貝彦三:2001/02/03(土) 16:36
かわいい息子が戻ってくるまで乗せます。

103 :名無しさん@お馬で人生アウト:2001/02/03(土) 16:36
なんでもいいから早く桜の権利とってくれ!
コイツで勝負する予定なのに…

105 :名無しさん@お馬で人生アウト:2001/02/03(土) 16:41
須貝乗せるな・・・戻すくらいなら玲奈たん乗せても同じだ・・・
ワタナベはもっとだめだ・・・
776: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TVYmBNhe0(1)調 AAS
天皇賞は来年の春に勝てば良い
秋天はJCのステップくらいのつもりで良い
777: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tXshZXi00(1)調 AAS
脳内4代制覇は来年までお預けだ

頑張れゴル氏!
778: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:rh1Sp+2x0(1/3)調 AAS
シップの母ちゃんにこーしろーも乗ってたことあるのか
779
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WlAS26/2O携(1)調 AAS
>>775
お馬で人生アウト、がツボった。
780: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tTqOzCy20(1)調 AAS
シップおはよう!
781: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:AmNFt7Od0(1)調 AAS
>>779
元ネタ知ってるとあまり笑えん
782: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WkLbW5t00(1)調 AAS
中山競馬場で自殺した話か?
あれって実話なのか?

まあ、シップには関係ない話だなw
783: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:c9HYael70(1)調 AAS
秋のG1一勝でもすれば5勝か歴代の名馬の中でもトップクラスになってしまうな
JC勝ってほしいわ有馬でオルフェとの頂上対決
秋天勝つようなことあればマックのリベンジって各紙に書かれそう
昨年の有馬は芦毛ではオグリ以来と出てたしな
芦毛伝説最高や
784: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:vSHnf0LW0(1)調 AAS
>>765
応援してたよ〜
785: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:T4IXD6kH0(1)調 AAS
>>768
古臭い血統なら星旗で間に合ってる
786: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XDJjU6vO0(1)調 AAS
マック産駒といえばエイダイクインが好きだった

シップの母系はオーナーが大切にしていたんだっけ
それであれだけの強い馬が出てくるとは、事実は小説よりなんとやらだなあ
787
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bn9k/Ayc0(1)調 AAS
エイダイクインにステゴつけてほしかったな
高いから難しいのかもしれんけど

北海道も暑いしゴル氏元気でやっててよ!
788: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:vLSSwNxz0(1)調 AAS
エイダイクインにステゴ付けないのは、エイダイクインが小柄だからだよ
789: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QapqKo4YO携(1)調 AAS
シップのオーナーといい、トウカイの内村オーナー(ヒサトモの血を庇護)といい、年配の馬主はロマンチストが多いのかねぇ
790: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:b73MzCi30(1)調 AAS
馬主になること自体がロマンしかないやん
791: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mshAzq/FO携(1/3)調 AAS
シップ「ステキやん(エコー」
792
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:caNOSVny0(1)調 AAS
ゴールドシップの弱点はすぐバテるとこだよなぁ
天春なんか3コーナーで一杯になってただろ
情けないったらありゃしない
793: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2z927prn0(1/2)調 AAS
ゴールドシップはごちゃつく競馬が苦手
春天惨敗はこのせい
794: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XHx0JfZp0(1)調 AAS
天春天秋って書く人が馬鹿っぽいのは何故だろう
795
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:80KaLDrIO携(1/2)調 AAS
>>787
実際かなり電話あったみたいだ
小柄×小柄だから牝馬だったら目も当てられん
電話する側は失敗しても金払う訳じゃないし困ったもんだ

シップの場合はステマ配合ブレイク前(ステゴが安い)+母ちゃん大柄でタイミング完璧だったな
796: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mshAzq/FO携(2/3)調 AAS
シップ「天秋はまかせろ(ドヤ」
797: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SaqMOygxP(1/3)調 AAS
>>792
釣り針が大き過ぎるよぉ…
798: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xCPAJoDb0(1)調 AAS
ステマ配合ってのは確かにあるんだろうけど、オルフェ、シップの
母親はマック産としては競争能力高いんだよな
799: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:irTypUsh0(1)調 AAS
なるほど
800: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lA5wh8sD0(1)調 AAS
元々でかいけど虚弱なカーチャンの為にチビだけど頑丈なステゴつけたんだっけか
産まれたのはでかかったけど
801: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wMuyR5/Z0(1)調 AAS
ディアジーナ
「やっぱ正妻はこの私(キリッ)」
802: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MuACgF4e0(1)調 AAS
高いといってもオリエンタルアートは900万下を1勝までの馬
ポイントフラッグは重賞2着とは言うが、主な勝ち鞍は新馬戦って馬だし
803: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nme969e00(1/2)調 AAS
ポイントフラッグにしてもオリエンタルアートにしても、ステゴ以外の仔は微妙だしな。
804
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:rh1Sp+2x0(2/3)調 AAS
そういえば小林さんは当時、騎手だった野平氏のファンだったよね。主戦馬だったスイートフラッグの繋がりでパストラリズムを所有したんだっけ?
805: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:80KaLDrIO携(2/2)調 AAS
>>804
ダービー前の記事であったね
スイートフラッグの妹がアイアンルビー
で、その孫がパストラリズム
806: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GWMw75lY0(1)調 AAS
>>795
ローリエはエイダイクインより一回り以上小さかったぞ
807: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dgi/3NdxP(1)調 AAS
ステゴ×マックスレでやれよマックキチガイども
808: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:C9/gnoi20(1/3)調 AAS
過剰だな
809: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iP6Kpuno0(1/4)調 AAS
オリエンタルアート、ディアジーナ、エイダイクインってシップになんか関係あんの?
810: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:O+8bLbL/0(1/2)調 AAS
マックの血を引いてる
811: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iP6Kpuno0(2/4)調 AAS
それはマックに関係することであってシップには関係ないよね
マック基地ってシップスレをしょっちゅう荒らしていることに自覚がないからたちが悪い
812: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lY+IAJ2f0(1/2)調 AAS
さすがにシップ母以外のマックの娘の話題は板違いだよねw
自演っぽいけど新手の荒らしか?
813: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:O+8bLbL/0(2/2)調 AAS
俺も天春よりか天秋を勝ってほしい
814: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GsDfV40t0(1/3)調 AAS
なんか反応が過剰すぎて怖い

天秋頑張ってほしいねw
815: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mshAzq/FO携(3/3)調 AAS
シップ「マクドやろ(スマシ」
816: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nme969e00(2/2)調 AAS
なんでもかんでも自演や荒らしに見えるようになったら、しばらく2ちゃん離れた方が良いよ、割とマジに
817: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iP6Kpuno0(3/4)調 AAS
マック基地がこのスレ離れればいいだけの話だろうが
何回も荒らしやがって
818: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:rh1Sp+2x0(3/3)調 AAS
競馬2にマックスレがあるみたいだからそこで長く議論したりすればいいんじゃないのかな?
819: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GsDfV40t0(2/3)調 AAS
そういう時はカリカリせずに
自分から話題振ればいいのよ
820: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WaLZ30BL0(1/2)調 AAS
引退までにあとG1、4つ勝てるかな?
勝って欲しいなあ
821: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:C9/gnoi20(2/3)調 AAS
4勝か
多分こっからが難しいんだと思うわ
怪我、やる気の萎え、種牡馬需要からの早期引退
何とかの呪いもあるしな
822
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WaLZ30BL0(2/2)調 AAS
とりあえず今秋最低1つは取って欲しいよね
823: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lY+IAJ2f0(2/2)調 AAS
馬主はシップを何歳まで走らす気なんだろな
個人馬主だから6歳まで走るのかな?
824: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iP6Kpuno0(4/4)調 AAS
4歳夏の時点でクラシック+古馬王道GT4勝の馬を6歳までは走らせないだろ〜
歴代三冠馬に次ぐGT勝ちスピードだぞ
5歳までが打倒だと思う
825: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:C9/gnoi20(3/3)調 AAS
>>822
ほんとそれだよ
1勝するだけでも凄いことだよ
ここまでの量産ペースで麻痺しちゃってるけどさ
826: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SaqMOygxP(2/3)調 AAS
府中G1を1つでもいいから獲ってもらいたい
827: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dKVAwu1f0(1)調 AAS
皐月、菊の二冠馬(三冠馬除く)の中では、
この時点で一番多くG1を勝ってるんですよね。
母数が少ないことはナイショダヨ
828
(1): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2nn9or+x0(1/2)調 AAS
セイウンスカイとサクラスターオーしか思い付かないけど、他にいるの?
829: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2z927prn0(2/2)調 AAS
二冠獲ってるからあと2つなのに獲れないってことは
三冠馬とは違う脆さがあるのかもね
830
(2): 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SaqMOygxP(3/3)調 AAS
>>828
1949年 トサミドリ
1954年 ダイナナホウシユウ
1974年 キタノカチドキ
1985年 ミホシンザン
1987年 サクラスターオー
1998年 セイウンスカイ
2000年 エアシャカール
2012年 ゴールドシップ

全部で8頭だね
831: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2nn9or+x0(2/2)調 AAS
>>830
そんなにいるのか
シャカールごめん
832: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GsDfV40t0(3/3)調 AAS
>>830
俺はこんだけしかいないんだ、と思った
ゴルシ以外だと競馬歴的に見たのがシャカールだけで知ってたのがスカイとスターオーだけだったけど
833: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:983Iwpts0(1/5)調 AAS
脚部不安・怪我で古馬になって上手く使えない馬も多かったみたいだな
大きな怪我がないってのはやっぱり大切だね
今浪さんだっけ? インタビューで蹄鉄の減り方が、凄くバランス良いって話
834: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1DI/ntg70(1)調 AAS
皐月+ダービーは多いだろ
この組み合わせだとサムソンとかいるし
835: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ciZQ0tdlO携(1/2)調 AAS
皐月菊の二冠馬より全然数が少ないし
ダービー後引退の幻の三冠馬もチラホラ
それこそサムソンくらいしか居なくね?
836: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:983Iwpts0(2/5)調 AAS
テイオーやブルボン
幻の三冠馬と言えばダービー直後に死んだトキノミノル
837: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ciZQ0tdlO携(2/2)調 AAS
四冠取った二冠馬の話
っとトウカイテイオーを忘れていた不敬
838: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:65nkrxey0(1)調 AAS
ネオユニ、カブラヤオー
839: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:UKLKY8tM0(1)調 AAS
イカ臭い名前のクリノハナ
840: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:wA4lDcGT0(1/3)調 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
皐月、ダービーの二冠馬が一番多いですね。
841: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:crJB6DT10(1/2)調 AAS
クラシック3戦全部に出走できた馬自体それほど多くないんだっけ
842: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Z9GjRwEC0(1)調 AAS
昔は馬場硬かったし、医療や調教技術も今ほど進歩してなかったし・・・。
843
(1): 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gR/2WekR0(1/3)調 AAS
メイジ牧場が良い肌馬もってたけど、ダメになったからなぁ。
あれは火山の爆発のせいだったかなぁ。
マックの子孫は大事なんよ。特にパーソロン系。
844: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gR/2WekR0(2/3)調 AAS
>>843
メイジ牧場→メジロ牧場 訂正w
845: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:t7O8rYf8P(1)調 AAS
ウイポかよw
846: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:TAmbzfRk0(1/3)調 AAS
メイジ牧場、声を出して笑ってしまったww
847: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:a4cmcDw8P(1/2)調 AAS
ダイナナホウシユウが秋天、ミホシンザンが春天を制した以外はG1級を勝ってないな。
勝てた2頭も旧5歳時はスランプで勝ちきれず旧6歳で戴冠だから、3歳有馬、4歳宝塚とグランプリ連覇できたゴールドシップのポテンシャルは歴代筆頭といえるな。
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*