[過去ログ] 【名牝の選択】ウオッカ 47杯目【宝塚出否は?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755
(1): 2009/06/21(日) 21:46:06 ID:KuyLKr9h0(17/19)調 AAS
>>749
すべて
お前が書いてんのは全部屁理屈にも至らない程度の主観にすぎない
話してんのは事実について
東京コースに良積が集中してて宝塚回避して秋も府中しか出ない宣言する馬が
府中専用と言われたり最強とはほど遠いといわれるのは、お前の持ち合わせていない一般的な感覚によるものだからわからんのも無理はない
756: 2009/06/21(日) 21:46:19 ID:q12XH8oi0(5/5)調 AAS
こんな板にいるような軽いファンの挑発で宝塚なんか最初から陣営は出る気ねーよ
コンディション不足で中途半端に出るくらいなら回避は当然
757: 2009/06/21(日) 21:49:07 ID:M1EINXLj0(1/2)調 AAS
>>748
そもそも絶対出すとは言ってないし。
「状態をきっちり見極めてから」と。
使うつもりではあったが、思いのほか回復に手間取ったってとこでしょ。
安田があんな競馬にならなかったら宝塚使えてたかもね。
758: 2009/06/21(日) 21:49:40 ID:KuyLKr9h0(18/19)調 AAS
まあマジレスすれば回避正解だろ
安田記念のとき若干疲れ気味の馬体だったし酷使はよくない
でも秋は府中以外で走るべき
759: 2009/06/21(日) 21:51:01 ID:Z9OPW9yG0(1)調 AAS
宝塚が今日だったら出てたんじゃないかな
開催時期を見直すべきだよ
760
(2): 2009/06/21(日) 21:52:19 ID:YX0PLd6q0(1)調 AAS
ウオッカ宝塚記念回避
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
ウオッカ宝塚記念回避、馬場状態など理由
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
ウオッカ、宝塚記念回避 秋に備え放牧へ
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
ウオッカが宝塚記念回避 G1・6勝牝馬
外部リンク:www.daily.co.jp
ウオッカが宝塚記念回避
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
【宝塚記念】〜出走予定だったウオッカが回避
外部リンク[html]:keiba.radionikkei.jp

写真
東京11R・安田記念 勝って笑顔で検量室に戻ってきた武豊騎手
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
東京11R・安田記念 レース後、安堵した表情を見せるウオッカの武豊騎手←ウオッカの表情いい♪
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
東京11R・安田記念 ウオッカが牝馬初のJRA・GI6勝目
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
東京11R・安田記念 圧巻のレースでGI6勝目を挙げたウオッカとウイニングランでファンの声援に応える武豊騎手
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
東京11R・安田記念 レース後、安堵した表情を見せるウオッカの武豊騎手2
外部リンク[htm]:www.sanspo.com

じっくり休養してもらい、また秋に素晴らしい走りを見せて欲しいね♪
761
(1): 2009/06/21(日) 21:53:07 ID:zYulfvLL0(57/58)調 AAS
>>755
はー、正直君の相手が一番疲れるわ
全然議論にならないんだから

論旨を解説すると、
俺が
「日本の競馬場間の差なんてそんなに大したことない
 ウオッカが宝塚や有馬記念で惨敗したのは競馬場以外の要因だ」
と主張してるんだから、

君は
「いや、ウオッカが宝塚や有馬で惨敗したのは府中でないからだ」
と主張しないといけないんだよ?
そこをすっ飛ばしてるわけ
1つ1つのレースに踏み込まずに戦績眺めて主張しても
説得力がないというか、根拠になってないのよ

君には
「〜のレースは競馬場以外の要因はウオッカに完璧だったが
 府中でないから惨敗した」
というような主張を期待してるわけ
それで初めてかみ合うのよ
762: 2009/06/21(日) 21:53:16 ID:KqySzXgS0(1/2)調 AAS
つ〜か

宝塚記念は

正直なくていいGT

過去の勝ち馬もたいしたことない
(他GT勝ちがある馬除く)

ウオッカは出なくて正解!!
763: 2009/06/21(日) 21:54:18 ID:s5qYb4+2O携(1)調 AAS
ウオッカ基地さんおつかれです
764: 2009/06/21(日) 21:56:36 ID:KqySzXgS0(2/2)調 AAS
暑いこんな時期に走る馬は駄馬ってことさ
765: 2009/06/21(日) 21:59:54 ID:FlquJy2P0(1)調 AAS
故障もしてないのに
前人未踏の3連続グランプリ人気投票1位を無視して回避
という大記録達成!おめでとう!
歴史に名前残ったね

府中記念だったらよかったね でられたね
766: 2009/06/21(日) 22:00:37 ID:KuyLKr9h0(19/19)調 AAS
>>761
少しは人の話聞けるようになろうね、自分の屁理屈の中にひきこもってばかりいないで
767: 2009/06/21(日) 22:02:33 ID:vdaw3QxFO携(5/7)調 AAS
ウオ基地は東京限定の何が悪いんだ?東京コースは1番実力が発揮出来るコースなんだ!‥改修後の東京は直線が長いだけの日本一の糞コースに変わってるのに
768: 2009/06/21(日) 22:03:11 ID:7M2ZOuXe0(1)調 AAS
馬場が悪くなることなど最初からわかっていること。
だったら最初から登録すんな。
769
(1): 2009/06/21(日) 22:04:03 ID:EN4Y7x2wO携(1)調 AAS
はぁ…俺ウオッカ好きなんだけどさ、マジ残念…
正直、宝塚は無くてもいいとか、出なくて正解とか言ってる奴は同じファンとして少し軽蔑するわ…
去年の有馬とかもそうだけど、出てれば名勝負になった可能性もあるし…
ダスカのスレとか行くといっつも怪我で回避とかなって皆心配したり残念がったりしてんのに何でウオッカのファンはこうなのか…
正直ウオッカのファンとダスカのファンを交換したい…
悪いのは陣営だが、出なくて良かったとかファンとして最低。
770: 2009/06/21(日) 22:04:07 ID:ph1muD3tO携(5/5)調 AAS
やあ(´・ω・`)また君達か。どうせまだ繰り返していると思ってたよ。歓迎するよ!

とりあえず、明日から君達にも仕事があるだろ。
これから一生、掲示板で相手を屈伏させることが支えだね、わかってるよ、憂さ晴らしじゃなく君達の信念を証明する為に、
それを思い出しながら優越感ある素敵な生活を送るのに勝たなくてはいけない、『現実で相手にされない君達を匿名掲示板で論破って、しかも2ちゃん。』

でも、疲れたらこのログを思い出して欲しい、こんなこともあったと自己嫌悪に陥って反省して欲しい。
それじゃ、明日からの君達に幸あれ。
771: 2009/06/21(日) 22:04:16 ID:wWwbvaP00(1)調 AAS
「東京でしか走れないけど、名馬なんです!」
って言って誰が納得すんだよ。
名馬に条件なんかつかねーよ。
772: 2009/06/21(日) 22:09:46 ID:eUmr+ywr0(2/2)調 AAS
秋スプリンターでろよ!
JCより勝てる可能性高いと思うぞ
773: 2009/06/21(日) 22:10:02 ID:CYuZHhRo0(1/2)調 AAS
>>760
乙です
個人的には強行ローテは不安だったので回避してくれて良かった
774: 2009/06/21(日) 22:10:17 ID:umU8ofICO携(1)調 AAS
馬の
単独
スレ
って
本当
気違いしかいないのな。

ひどすぎ
775: 2009/06/21(日) 22:11:44 ID:6n+if0Cq0(1)調 AAS
どうせ出走しても惨敗するだけだから、回避は正解ですね。
さすが角居先生!
ウオッカが府中以外では使い物にならないことをよく理解していらっしゃる。
776
(1): 2009/06/21(日) 22:14:24 ID:nVbr3P9F0(1)調 AAS
ドリーム競馬の特集どんなんだった?
そのうちyoutubeに上がるかな
777: 2009/06/21(日) 22:14:57 ID:r50IAy5B0(1/2)調 AAS
>>760
d!
778
(2): 2009/06/21(日) 22:16:25 ID:RisquJ3mO携(1/2)調 AAS
海外抜かすと7連続で東京で走ってるって凄いなw
秋も去年と同じローテらしいから10連続になるのかw
しかも海外も左回りだしな
こんなローテ前代未聞だろ
とてもダービーに挑戦した馬のやる事とは思えんな
ここまで来ると逃げてると思われても仕方ないのでは
せめて関西馬なんだから関西のファンにも走る姿見せてやれよ
779: 2009/06/21(日) 22:18:37 ID:r50IAy5B0(2/2)調 AAS
>>778
馬の都合に合わせて何が悪いの?
走るのは馬だし。

関西のファンが見たいから走れ、っていうのはただのわがままにしか聞こえない。
780: 2009/06/21(日) 22:22:38 ID:mCqUN6O8O携(5/5)調 AAS
>>778
ドバイも左周りだしな
これは叩かれて当然
しかしながら東京にマイル中距離G11ばかりつくったJRAは馬鹿さもあるよな(笑)
そしてウオッカというマイラーの東京適性抜群の馬がでてしまったこと
781: 2009/06/21(日) 22:27:02 ID:CYuZHhRo0(2/2)調 AAS
来週にはグリーンウッドに放牧とのこと
今年のドバイ帰りはグリーンウッド使って大成功したので、ここで上手くリフレッシュ出来るでしょ
782: 2009/06/21(日) 22:28:10 ID:TV+5padwO携(2/2)調 AAS
>>769
バカ発見
どれだけきついローテかわかってる?
783: 2009/06/21(日) 22:36:11 ID:7Lklv6X40(2/2)調 AAS
>>776
見所が多かったよ
かなりよかった
784: 2009/06/21(日) 22:37:43 ID:g0fI+EuGO携(1)調 AAS
ライスの例があるしこれでよかった
オーナーの歳考えたら無理してでも出したかっただろうけど
785: 2009/06/21(日) 22:38:23 ID:M1EINXLj0(2/2)調 AAS
おそらくだが、有馬は出ると思う。
引退レースとしては有馬がベスト。
786: 2009/06/21(日) 22:40:36 ID:tefA1SxjO携(1)調 AAS
お前らゴチャゴチャ言わんと、完璧な状態で秋からのブエナとかその辺の対決を楽しみにする方がええんちゃうんかボケ。
787: 2009/06/21(日) 22:40:45 ID:/n1rAgYs0(3/4)調 AAS
つか
JCじゃなくてマイルCS出れば済む話なんだが
JCにこだわってるのは調教師かね
788
(1): 2009/06/21(日) 22:43:55 ID:vdaw3QxFO携(6/7)調 AAS
今は距離体系がしっかりしてて適正レースを選択して走らせることが当然だが、オグリ・ナイスネイチャ・イクノディクタス・ダイタクヘリオス等々今では考えられないローテで走ってたよね。昔はよかったなんて言うつもりはないが‥
789: 2009/06/21(日) 22:45:09 ID:d2JzlNzEO携(1)調 AAS
回避理由が故障でも疲労でもなく
馬場なのが情けない
有馬も馬場の悪さを理由に回避間違いない
790: 2009/06/21(日) 22:45:33 ID:MAE6nOYD0(2/3)調 AAS
距離で適性を選ぶのは解かるが、
コースでレースを選択するトップクラスはウオッカとマツリダ以外聞いたことが無い。
ある意味マツリダより性質が悪い
791: 2009/06/21(日) 22:51:11 ID:DIe2Te8f0(5/5)調 AAS
マツリダは負けはしてるけど、他の競馬場も出走してるぞ

ウオッカみたいな臆病者と一緒にしてはいけない
792: 2009/06/21(日) 22:53:05 ID:tuOrZQu30(1)調 AAS
祭りだはJCで好走しているじゃないか。
もうほとんど勝負けぐらいのレースを。
793
(1): 2009/06/21(日) 22:57:15 ID:5/w+uL9V0(6/6)調 AAS
東京限定でも今年の秋の天皇賞とJC取ったら、歴史的名馬だろ?
結論は来年の秋まで持ち越しだな。
794: 2009/06/21(日) 22:57:26 ID:kzl2dufuO携(1)調 AAS
回避か。
混まないだろうし塚は仁川で観戦だ!
795: 2009/06/21(日) 22:58:37 ID:MAE6nOYD0(3/3)調 AAS
>>793
府中でいくら勝ってももう実力的評価は上がらんのじゃないかな。
JCは適性みるに無理
796: 2009/06/21(日) 22:58:56 ID:TCOR6TCG0(1)調 AAS
既に顕彰馬確定してますから
797: 2009/06/21(日) 22:59:06 ID:rQ0CV29DO携(3/3)調 AAS
がっかりやわ
798
(1): 2009/06/21(日) 22:59:41 ID:TArKPzFHO携(1)調 AAS
>>788
オグリのローテなんて批判だらけだったろうが…

というか執拗にウオッカ叩きしてる連中はアンチだろ
批判の仕方が異常過ぎるw
799: 2009/06/21(日) 22:59:57 ID:/n1rAgYs0(4/4)調 AAS
まあ牝馬でこの成績なら
顕彰馬は間違いない
800: 2009/06/21(日) 23:02:13 ID:RisquJ3mO携(2/2)調 AAS
あの頃の果敢に挑戦するウオッカが好きだったのに
牝馬ながらダービーに挑戦したあの頃のウオッカは最高だったよ
それが今では東京でしか走らないしファンの要望をこんなに無視するようになるなんて
今回宝塚に出るって聞いてあの頃の挑戦するウオッカが戻ってきたと思ったのに
もともと素振りだけ見せて出る気なかったなんて
ローテきついのを言い訳にするならヴィクトリアマイルなんて出る必要なかっただろ
どうせもとから東京しか走る気なかったんだろうけど
もういいよもう期待しないよ秋も去年と同じ東京3戦でとっとと引退してください
ああごめん感情的になり過ぎたよウオッカは悪くないよねウオッカも被害者だよ
今のウオッカなら東京以外でもいいレースできるはずだし
もし負けても評価が極端に落ちる事はないぐらい名牝なのはわかってるよ
悪いのは角居だよねなんなのあいつのローテは
ウオッカが批判されてるのは全部あいつのせいだってわかってるよ
ちくしょぉぉぉぉぉう!!!角居の野郎ごめんウオッカ
ごめん悔しくて涙でてきたよなんなのこの感情は胸が熱くなってきた
俺はやっぱりウオッカの事が・・・ウオッカの事が・・・
やっぱりウオッカが好きだぁぁーーー結婚してください・・・
でも僕は人間で君は馬結ばれない恋なのはわかってるよ
どうせお前は引退してディープかタキオンに種付けされるのはわかってるよ
ちきしょぉぉぉううう!!!真野恵里菜ちゃんでオナって寝ようっと
801: 2009/06/21(日) 23:07:05 ID:iOMR+fLkO携(1)調 AAS
ウオッカ回避なのか…残念…
VMとかしょうもない空き巣GT出ないで
宝塚出てほしかったなぁ。
格落ちイメージの強いマイルGTで勝ち星稼ぐより
グランプリの方が価値あると思うけどなぁ。
府中専用機かもしれんけど今回の面子なら
十分勝ち負けなのに…現地に行く予定の俺としてはほんと残念だ。
秋は天皇賞を叩いてJC→有馬を狙ってほしい。
MCSとか空き巣には絶対出てほしくない。
802
(1): 2009/06/21(日) 23:10:23 ID:HCDJoFCP0(1)調 AAS
みんなのケイバ視聴者が選ぶ2009上半期ベストレース
1位 安田記念 ウオッカ
2位 オークス ブエナビスタ
3位 VM ウオッカ
4位 ダービー ロジユニヴァース
5位 桜花賞 ブエナビスタ

この春の主役はウオッカでした
秋も素晴らしい走りを期待してます
803: 2009/06/21(日) 23:17:01 ID:reL7L1NUO携(1)調 AAS
>>798
アンチは過去に自スレを魚基地に荒らされた復讐でやってるらしい

どっちもどっち。

ただアンチ魚の方がなんとなきタチ悪そう
804: 2009/06/21(日) 23:20:16 ID:cvkizIlk0(2/2)調 AAS
次スレ案
【女帝の】ウオッカ 48杯目【夏休み】
805
(1): 2009/06/21(日) 23:21:30 ID:b5SSG5HGO携(5/5)調 AAS
ウオッカを好き嫌い関係なく有馬記念にはみんなウオッカに投票するなよ
どうせ去年同様に出ないだろうから
806: 2009/06/21(日) 23:22:38 ID:HBx1w7rd0(1)調 AAS
今後はグリーンウッドに放牧に出され、秋は去年とちょっぴり違って
毎日王冠→マイルチャンピョンシップ→有馬

だって。
807: 2009/06/21(日) 23:23:54 ID:g3vhcDKM0(1/3)調 AAS
>>805
どれに入れようが、自由でしょ?
嫌な人は入れなきゃいいだけの話。
808: 2009/06/21(日) 23:24:07 ID:jVuVa3bW0(1)調 AAS
来年からドバイワールドカップがメイダンの芝2400mになり
日程も1月後半に前倒しされるので
JC使ったら休養してDWC目標でいいでしょ
これが引退レースというのもあり?
809
(2): 2009/06/21(日) 23:24:13 ID:vdaw3QxFO携(7/7)調 AAS
そもそもドバイが余計だな。勝てると思ってたのはオーナーと調教師と5、6人のファンくらいだろ?残りの何万人というファンは「夢をありがとう」みたいなウオ基地独特のキモさ満開だったろ。
810: 2009/06/21(日) 23:26:59 ID:zYulfvLL0(58/58)調 AAS
>>809
ダービーはもっと少なかっただろうね
811: 2009/06/21(日) 23:30:17 ID:g3vhcDKM0(2/3)調 AAS
>>809
じゃあ、自分はその5.6人のうちの1人だw

応援とか競馬ってそんなもんじゃない?
楽しかったし、ホントに。
812
(2): 2009/06/21(日) 23:39:37 ID:r4QscJi60(1/2)調 AAS
むしろVM安田の絶好調が計算外ぽいな。
まあ次の夢を待ちましょう。

JCかドバイは欲しいんだろうなあ。
俺としては驚愕の安田秋天安田秋天を何よりも優先してほしいが、
初戦秋天とか考えてたりするのかな。

しっかし牝馬なのが惜しいな。
813: 2009/06/21(日) 23:42:14 ID:sQ5lne1zO携(2/2)調 AAS
秋はスプリンターズS→秋天→JCでたのむ!
スプリンター勝てるだろ?
814
(1): 2009/06/21(日) 23:44:44 ID:j3n06mWB0(1)調 AAS
>>812
もし全弟が生まれてウオッカくらい強くなってくれたら最高なんだけどね。
815: 2009/06/21(日) 23:45:40 ID:f/Wa/vOR0(1)調 AAS
>>802
安田ゴール前で見た自分勝ち組み
ウオッカが勝つレースを生で見れた人は皆勝ち組み
816
(1): 2009/06/21(日) 23:47:47 ID:g3vhcDKM0(3/3)調 AAS
>>812
牝馬だったから、ここまで盛り上がったかもしれないし、
自分はウオッカが牝馬でよかったと思う。
817: 2009/06/21(日) 23:52:46 ID:r4QscJi60(2/2)調 AAS
>>816
そうですね。男だったら俺もこんなにのめり込んでなかったな。
でも子供沢山見てみたいこのジレンマw
>>814さんみたいに全弟待ちましょう。
818
(1): 2009/06/21(日) 23:55:07 ID:tzxJNX4zO携(1)調 AAS
ウオッカって
人類で例えるなら

ジョイナーみたいなもんだろ?
マジでキモイ
819: 2009/06/22(月) 00:01:43 ID:jVBZQwnB0(1)調 AAS
>>818
ジョイナーは世界で圧倒してたからな
金沢イボンヌくらいじゃないか
820: 2009/06/22(月) 00:01:50 ID:4F0JKHlFO携(1/2)調 AAS
時間経って少々冷静になってきた
五歳の牝馬という視点からすれば今なら勝算ある挑戦という意味で出したいと思う調教師も
今後を考えてアクシデントを避けて大事に使いたい馬主も立場的にお互い間違っていないわ
ただこういうすれ違いが結果馬自身に悪影響を及ぼさなければ良い事を願うしか無いわな
角居のコメントや写真見る限り、ダービーの頃の信頼関係が無さそうな雰囲気なのが気掛かり
負け期を乗り越えたファンとしては外野の野次に関しては強いけど、内野の揉め事は勘弁してほしいね
後、下手すると結果次第でずっと同じ乗り手にならないかもしれん
今年の三歳は強いからな
821: 2009/06/22(月) 00:15:43 ID:YkuCm5bd0(1)調 AAS
まあ宝塚より秋の天皇賞秋、JCに万全の状態で出る方が大事ってことでしょ
宝塚に出るふりなんかしてないで安田の後にすぐ発表しとけば良かったのに
822: 2009/06/22(月) 00:22:53 ID:YqUubHkf0(1)調 AAS
一週前追い切りもまともに出来ない状態で出るわけないだろ。

ゆっくり休んで、元気なウオッカの勇姿をみたいね
823: 2009/06/22(月) 00:33:32 ID:zrgRtMs90(1/3)調 AAS
まあファン投票を一度ならず4度も裏切るようなチキンは、
秋にシンゲンに成敗してもらいましょう
宝塚出て、シンゲン出る前に最後の一勝狙っとけばよかったのにw
824
(3): 2009/06/22(月) 00:41:33 ID:A7rmhCuBO携(1/5)調 AAS
阪神の宝塚勝つのと、秋天連覇と天秤掛けて、どっちが評価上がるか考えろ。どう考えても後者。
825: 2009/06/22(月) 00:42:38 ID:SqC7YhVo0(1)調 AAS
回避したな、まぁ普通だな、有馬も回避とか幻滅なるけど
826: 2009/06/22(月) 00:46:30 ID:A7rmhCuBO携(2/5)調 AAS
アンチは出て欲しかったんか?どないやねん。
827: 2009/06/22(月) 00:47:31 ID:puQ1+39eO携(1)調 AAS
秋はとことん東京で走れよ。
毎日王冠、府中牝馬、富士、秋天、アルゼンチン、最後にジャパンカップ。
それだけ走れば有馬は勘弁してやる。
828: 2009/06/22(月) 00:49:02 ID:MRsP0a1X0(1/2)調 AAS
3歳時に無理して出して惨敗、スランプのきっかけになったレースじゃん。
もし今回も出してたら陣営は相当のアホだろ。
829: 2009/06/22(月) 00:50:16 ID:5UdV88qLO携(1)調 AAS
そりゃ出てほしかった

勝てば最強牝馬
負ければ専用機
白黒はっきりつけてくれ
830
(1): 2009/06/22(月) 00:51:02 ID:eRkKZ7lFO携(1)調 AAS
初めに言っておく。俺はウオッカが好きだ

好きだからこそ、宝塚は出て欲しかった。 これはわがままか?

VM出ないで、宝塚。

府中専用とか言われてはっきり言って悔しいだろうが
831
(1): 2009/06/22(月) 00:53:26 ID:JKT+jw/M0(1)調 AAS
スランプっつうか距離が長いと気性的に駄目なんだろう この馬は
国内で大敗したレースは相手関係の分が悪かっただけではないかと思う
832
(1): 2009/06/22(月) 01:00:16 ID:2oP9xgI3O携(1)調 AAS
現役最強決定戦
09天皇賞秋

ロジユニヴァース 横山典
アンライバルド 岩田
リーチザクラウン 小牧
セイウンワンダー 武幸
ブエナビスタ 安藤勝
ジョーカプチーノ 藤岡庚
ブレイクランアウト 柴田善
ウオッカ 武豊
ディープスカイ 四位
エイシンデピュティ 内田
ドリームジャーニー 池添
サクラメガワンダー 福永
アルナスライン 蛯名
マイネルキッツ 松岡
シンゲン 藤田
アサクサキングス 中舘
キャプテントゥーレ 川田
ブラックシェル 後藤
833: 2009/06/22(月) 01:02:52 ID:/xryztlNO携(1)調 AAS
俺はどっちでも良かったかな。どっちかといえば出なくてよかった。
出れば出たで盛り上がるし、今のウオッカがこの条件でどこまでやれるか見たかった。
でもこんなローテで出るにはリスクがある。仮にも牝馬だからね。
十分な成績だし、ここで下手に出て、もしものことがあったらな…
無事に走ったとしてもリズム崩す可能性高いし。
834: 2009/06/22(月) 01:02:55 ID:bL2+XkvOO携(1)調 AAS
ウオッカは不器用さん
835: 2009/06/22(月) 01:04:32 ID:A7rmhCuBO携(3/5)調 AAS
あのね、府中専用って
そんな事言い出したら、JRAの番組構成から議論しないといけなくなるでしょ。悪口になってないよ。
836: 2009/06/22(月) 01:06:12 ID:VXNWiPHc0(1)調 AAS
本質的にマイラー
837
(1): 2009/06/22(月) 01:08:05 ID:yo/E5PLx0(1)調 AAS
>>824

どう考えても前者だろうが

違う条件に挑戦して勝つから価値がある

ウオッカやダイワスカーレットが高い評価を得たのも牝馬同志の戦いに執着せず

牡馬相手のレースに挑戦したからだろう
838
(1): 2009/06/22(月) 01:23:52 ID:nYgFakjTO携(1/2)調 AAS
自分はウオッカが走れば応援する、ただそれだけだ
しかし、今回は放牧なのね
吉と出たらいいがね
839: 2009/06/22(月) 01:27:17 ID:cTyj0UkH0(1)調 AAS
>>838
ノシ 同じく。

夏の過し方、去年と同じかんじなんだよね?
だったら安心かな。
角居さんだし、大丈夫でしょう。きっと。
840: 2009/06/22(月) 01:28:54 ID:2QgGWXgp0(1)調 AAS
パンクする前に回避して良かったよ
実際に安田記念のゲームの様なパフォーマンス
ヴィクトリアマイルの圧勝、よく頑張った

秋も無事に廻ってくれれば十分です
G1を6勝、すごいな
最強とか抜きでも
841: 2009/06/22(月) 01:32:01 ID:A7rmhCuBO携(4/5)調 AAS
>>もう、いいんじゃないの。十分挑戦し続けて結果出してきたじゃないの。
ナリタブライアンみたいに春天から高松宮やってみたらよかったのか?
842: 2009/06/22(月) 01:32:58 ID:MRsP0a1X0(2/2)調 AAS
>>831
秋華賞3着〜京都記念6着までは相手関係では説明不能
843: 2009/06/22(月) 01:34:55 ID:A7rmhCuBO携(5/5)調 AAS
>>837
844: 2009/06/22(月) 01:35:47 ID:8hed5tP/O携(1/2)調 AAS
結局はサムソン、ムーン辺りが消えて浮上しただけの馬
マイルはもともと2000〜2500で通用しなかった馬が逃げる場所だしな
845: 2009/06/22(月) 01:55:50 ID:LPt9MIt60(1/2)調 AAS
二度の大敗は稍重でしょ。
それ以外の秋華〜京都はまだ馬が若くて騎手も苦労してたけど
そんなに負けてないし。
846: 2009/06/22(月) 02:37:06 ID:Vqk3OaCC0(1)調 AAS
ダービー馬なら取りこぼしは芳しくない。
特に同世代の牝馬限定戦で取りこぼしは許されない。
ダスカに負けたのは仕方ないとしても3着はありえない
847: 2009/06/22(月) 02:44:23 ID:ziLx4PyDO携(1/7)調 AAS
>>830
普通だろ
出なくて良かったなんて言ってる輩は間違いなく新参
848
(1): 2009/06/22(月) 02:46:54 ID:ziLx4PyDO携(2/7)調 AAS
>>824
両方狙えばいいだけの話だろ
なんで片方しか狙えないみたいな話になってんの?
849: 2009/06/22(月) 02:47:35 ID:P8tABBEX0(1/2)調 AAS
>>848
壊す可能性がぐんと上がるからだろ
850
(1): 2009/06/22(月) 02:56:31 ID:ziLx4PyDO携(3/7)調 AAS
壊すだの壊れるだの馬鹿じゃねえの?
壊れる時は調教だけで予後るっつうの
851
(1): 2009/06/22(月) 03:03:59 ID:P8tABBEX0(2/2)調 AAS
>>850
そうだよね、俺が間違ってたかも。これから出れるG1全部出たほうがいいよな、
有馬の頃にはオペ越える賞金稼いでるだろうし、壊れたらその程度の馬
852: 2009/06/22(月) 03:17:53 ID:HyZGLBMAO携(1/2)調 AAS
>>851
競争馬は稼いでナンボ。調子がいいときなんてそうないんだから、調子がいいときにとことん使った方がベスト。
853: 2009/06/22(月) 03:22:07 ID:LPt9MIt60(2/2)調 AAS
道悪ダメなのはほぼ間違いないんだから
週間予報みてもほぼ絶望的な来週の阪神出なくてもいいよ。

てかこんなに沢山走ってくれてるダービー馬(しかも女だぞ)に
そんなに文句言うなよ。

今年引退なら有馬引退もあるかと思ってたけど
「夢が広がる」とかなんとか言ってたところを見ると
毎日→秋天→JC→ドバイWCなのかな。

アンチは黙っちゃいないだろうが馬主も調教師も
アンチ黙らせる為なんかで競馬やってないだろ。
854: 2009/06/22(月) 03:44:19 ID:ziLx4PyDO携(4/7)調 AAS
走ってるって言っても見たいレースに出なきゃ意味ない
855: 2009/06/22(月) 03:52:43 ID:4vVTcEHrO携(1/2)調 AAS
グランプリなのに回避しちゃう馬を名牝と言われても…
856: 2009/06/22(月) 04:03:47 ID:n1BnF80XO携(1)調 AAS
まあ得意な所でばっか走るのは批判しないけど、それが最強とか名牝とかは無いわな。
857: 2009/06/22(月) 04:06:46 ID:SqJn1ng90(1)調 AAS
最初から出走する気なかった癖にカッコつけやがって。
858
(1): 2009/06/22(月) 04:06:51 ID:ziLx4PyDO携(5/7)調 AAS
そもそもダービー馬ってのは俺にとっちゃ何の意味もない
要は強いか弱いかだけだろ、ウオッカは能力的に宝塚に出るべき
859: 2009/06/22(月) 04:08:02 ID:F7V/bL510(1/3)調 AAS
スカイも立ててやらにゃならんだろ。ダービー馬なんだから。
860: 2009/06/22(月) 04:08:39 ID:7I6fs7wUO携(1)調 AAS
逃げ馬になったんですね。
府中以外からは、涙目で逃走する。

引退まで逃げる訳ですね。
861
(1): 2009/06/22(月) 04:12:32 ID:aCUtLaslO携(1)調 AAS
>>858

オマエの価値判断なんてどうでもええわw
ダービー馬の勲章はすげーよ
862: 2009/06/22(月) 04:12:41 ID:IyRwaVDR0(1)調 AAS
ボコボコじゃん
863: 2009/06/22(月) 04:14:47 ID:cp4+kqJHO携(1)調 AAS
>>861
そういう意味で言ってるんじゃないと思うんだ。
864: 2009/06/22(月) 04:17:15 ID:6dzNI8b/O携(1)調 AAS
宝塚で惨敗するより回避して秋の府中G1を目差した方がいいよ
865: 2009/06/22(月) 04:30:13 ID:4YMFDYx/O携(1)調 AAS
相手のレベルが低いって言われるから、G1を他馬に譲ってあげたんだろ

そして秋の府中で迎撃
866
(1): 2009/06/22(月) 05:28:16 ID:u4S2EM6tO携(1/4)調 AAS
VMも譲ってやれよw
867: 2009/06/22(月) 05:52:47 ID:URVsVCuJO携(1)調 AAS
>>866
数少ない牝馬のG1なのにな
ほんとに強いなら牝馬限定戦なんかいまさら出ないだろ
ドバイ惨敗して弱気になっちゃったんだろうね
格下相手に7馬身差で勝って最強とかうけるw
868
(1): 2009/06/22(月) 06:00:24 ID:2u29hhZL0(1/5)調 AAS
オーナーに
「欲」と「自信」がめばえちゃったのかなあ?
「謙虚」さの欠ける判断と言わざるを得ない。
869: 2009/06/22(月) 06:03:52 ID:yGdgNGzaO携(1/2)調 AAS
ドバイ滞在2戦の費用の穴埋めは
せねばなw
870: 2009/06/22(月) 06:11:12 ID:yGdgNGzaO携(2/2)調 AAS
>>832
わくわくするね
871
(1): 2009/06/22(月) 06:20:31 ID:Ri1q+xWpO携(1)調 AAS
ドバイ惨敗で「まあ今年一杯思い出作り、まずはマイルで・・・」
なんて思ってたら思いのほか一皮むけてたんで
JCドバイマジ狙いに変更、かな。
872: 2009/06/22(月) 06:36:59 ID:8hed5tP/O携(2/2)調 AAS
ヴィクトリア、安田勝っちゃったせいでドバイが実力負けって判明してしまったよな
873: 2009/06/22(月) 06:38:57 ID:iY+OQJkq0(1)調 AAS
もうウオッカ1頭で海外なんかいかなくてよし

ドバイ2戦ーG12戦後
無理に雨の中でてダスカのように故障するくらいなら

今回回避は大正解だよ
っていうか回避するとみてたよ最初っから

秋の
ブエナ
外人ジョッキーがもどっての
秋天ーJC−で引退式が理想

来年は
最強馬の母になって
ダスカ+チチカステナンゴの子と
ウオッカ+ディープの子で
また
秋天の再来の夢のほうがおもしろい

ディープスカイもブエナと凱旋門にいって思い出つくてこいよ!
帯同馬はラビット馬をつれてってくれ

海外で勝つには
多頭数で作戦を駆使せねば
1頭では2着までだな・・・
874
(1): 2009/06/22(月) 06:59:39 ID:2CLgpSYs0(1)調 AAS
>>868
どういうこと?
875
(1): 2009/06/22(月) 06:59:46 ID:F7dCMbY40(1)調 AAS
馬の調子を気にするのもいいけど、馬のピークを見誤らなきゃいいけどな
5歳夏を境に衰えを見せる馬は多い
ましてやウオッカは2歳から走ってんだから
876: 2009/06/22(月) 07:02:41 ID:2u29hhZL0(2/5)調 AAS
>>871

そうだろうな。
ただ、去年と同じローテというのはげせない
JCとりにいくなら、京都大賞典とかがいい
877: 2009/06/22(月) 07:05:22 ID:P7QCCrU10(1)調 AAS
        

          ま た 東 京 か
878: 2009/06/22(月) 07:12:12 ID:l7OLXymLO携(1/3)調 AAS
有馬に続いて宝塚回避

ファン投票1番人気で敵前逃亡w

最強馬がきいて呆れるわw
東京でしか勝てない駄馬決定w
879: 2009/06/22(月) 07:21:05 ID:2u29hhZL0(3/5)調 AAS
>>874

871が書いているとおりだ。
880: 2009/06/22(月) 07:30:38 ID:EuR2v+LhO携(1/3)調 AAS
「ちいせぃ〜、ちぃせぃ〜」
オマイラ、ちぃせーよ。
881: 2009/06/22(月) 07:38:55 ID:zYo9zuGo0(1)調 AAS
有馬出ないで、香港マイルでないかな〜
有馬でても、勝てるわけない
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s