[過去ログ] 【名牝の選択】ウオッカ 47杯目【宝塚出否は?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399
(1): 2009/06/21(日) 17:00:56 ID:HKUm9th0O携(2/17)調 AAS
つまんねー馬とつまんねー陣営につまんねー馬主
最初から宝塚は出しませんって言っとけよ
400: 2009/06/21(日) 17:01:33 ID:KPEvl1wx0(2/2)調 AAS
なんでウオッカって東京と別コースで全く力が違うの?
ウオッカは極端にコーナーの競馬が不得意?右回りが不得意?
401: 2009/06/21(日) 17:03:04 ID:dQ2PLUbu0(3/4)調 AAS
>>399
そうだよ。安田直後に出ませんって言っときゃよかった…。
それをわざわざ自分で傷口広げて…。
402: 2009/06/21(日) 17:03:09 ID:J6jPMmJnO携(1)調 AAS
萎える・・

せっかく日曜休みになったから現地観戦しようと思ってたのに

ハァ
403
(2): 2009/06/21(日) 17:04:43 ID:zYulfvLL0(4/58)調 AAS
>>392
何でギャンブルになるのかよく分からん
そもそも府中専用機なんて言ってるのはごくわずかなアンチだけ
なんで、そんな連中の戯言をファンの声として受け取るわけが無い
というのが一つ

そういう連中は毎日王冠に出ても府中専用機と言い
京都大賞典に出て負けたら府中専用機と呼ぶというわけだし
京都大賞典か有馬記念で勝つしかアンチに府中専用機を確定させない
方法は無いしな

しかし、自分が陣営だったらどう考えるか
ということをアンチは全然考えてないなあ
正直頭悪いんじゃないかと思う
404
(2): 2009/06/21(日) 17:06:16 ID:+G0wPoTL0(1/2)調 AAS
>>403
じゃあ何で出ないんだ?明らかに陣営は、他場では無理って分かってんじゃね?
ウオッカは精神的に凄い弱いんだと思うわ。
ふと思ったが、似たような新潟競馬場でも勝てないんじゃないかと。
405
(1): 2009/06/21(日) 17:07:05 ID:zYulfvLL0(5/58)調 AAS
しかし、2歳時からこれだけ使われて
3歳時にはダービーに挑戦して64年ぶりに勝って
「つまらん」とか言われたらたまったもんじゃないよなあ

人間の忘却力ってすごいんだなあ
406
(1): 2009/06/21(日) 17:08:54 ID:+G0wPoTL0(2/2)調 AAS
神聖なダービーの権威を汚し
ドバイで日本の恥じを晒した雑魚マイラーはまた逃亡
407
(2): 2009/06/21(日) 17:09:04 ID:zYulfvLL0(6/58)調 AAS
>>404
宝塚記念の話?
春5戦目、秋のローテーションが難しくなること
でしょ
そんなに理解できない話とは正直思えないんだけど
何がそんなに理解できないの?

つか、なんでナドアルシバを無視するのかが全然わからん
今年府中以外も出てるんですけど、笑い
408: 2009/06/21(日) 17:10:09 ID:zYulfvLL0(7/58)調 AAS
>>406
こないだロイヤルアスコットのクイーンアンSで
デューティーフリー8着のパコボーイがグラディアトーラスに勝ってたぞ
409
(1): 2009/06/21(日) 17:12:51 ID:7ezPxytY0(1)調 AAS
>>407
それならそうと。
最初から登録なんてしないで
回避しますって宣言してればいい。
回避することが決まってたのに
ここまで引き伸ばして明らかにファンを馬鹿にしてるだろ
410
(1): 2009/06/21(日) 17:13:38 ID:tMKOMg+jO携(1/4)調 AAS
まともなファンなら
懸命な選択だと言うだろうし、ギャンブラーなら出走して飛べば美味しいのに残念と思う。

出て欲しかったなんでだ!ってのはただのアホ
411: 2009/06/21(日) 17:14:26 ID:HKUm9th0O携(3/17)調 AAS
ファンサービスという言葉を知らないらしい
412: 2009/06/21(日) 17:15:13 ID:oLou23GzO携(3/7)調 AAS
秋ローテが府中のみは少々萎えるが、それ以外は問題ないやん
秋になってボロボロになるウオッカを見る位なら、連続中二週で宝塚走れというファンの方が馬に残酷
見に行く予定だったのに萎えって、完全に自己都合やん
アンチはどうでも良いけどさ
即回避を選択してもどうせ叩くだろうし
元気だけど多分時計出す程戻ってないんだろうと思う事にする

次どこに出走するにしても必ず応援に行くから無事夏を過ごして欲しい
413: 2009/06/21(日) 17:15:22 ID:0V9rpJx10(1)調 AAS
出ないと分かって安心したからってここにまで暴れにきてるのかよw
414: 2009/06/21(日) 17:16:27 ID:d5DK8+Mc0(7/10)調 AAS
>>403
違うよ
京都大賞典に出て勝っても所詮トライアル、空き巣でしか勝てないと言う
有馬に出て勝っても今年はダイワがいなかったから勝てたとその価値を貶める
何やってもケチつけるのがアンチなんだよ
415
(1): 2009/06/21(日) 17:17:50 ID:NelA5QP/O携(2/9)調 AAS
>>407
は?それで勝ったのか?馬鹿か。出たかどうかなんて言ってないんだよ。
大敗して陣営は確信したんだよ、他場では無理って。
まあ、どの道引退まで東京競馬場だけでしか走らないだろうな。
なんとなく秋天勝ったら引退しそうだ。
416: 2009/06/21(日) 17:18:23 ID:zYulfvLL0(8/58)調 AAS
>>409
はいはい、>>389でも読んでくださいね
つか、20個前の書き込みくらい読んで文脈を把握してから
書き込もうとは思わないの?

つか、こいつも
「自分が陣営だったらどう考えるか」
ということを全く考えないんだなあ

回避することは決まってたの?
じゃあなんで今まで引き伸ばしたの?
ファンを馬鹿にするため?
なんでそんなことをするの?
ファンを馬鹿にすることの競馬サークルへの利益は何?

ちょっとは書き込む前に自省しないの?

他人の行動を見て、「なんでこの人はこういう行動をしたのだろう?」
というふうに考える習慣をつけないと社会で全く通用しないよ?
417: 2009/06/21(日) 17:18:59 ID:vdaw3QxFO携(3/7)調 AAS
しかしまぁドバイで日本の粘土代表駄馬として赤っ恥を披露し、ファン投票一位を完全無視‥なんだかなぁ
418
(1): 2009/06/21(日) 17:20:55 ID:+EEjzTcSO携(3/5)調 AAS
ウオッカ側の意見は、とにかく回避を正当化するという所から引っ張って来てるだけ
回避だけじゃなくて府中ヒキも含めて批判の的になってる事すべて、普通のこと、悪くない、で済ますからな
419: 2009/06/21(日) 17:21:29 ID:vPGwoK0H0(3/4)調 AAS
これは有馬も同じように回避だな
もう東京以外走らせないんじゃね
420: 2009/06/21(日) 17:21:31 ID:zYulfvLL0(9/58)調 AAS
>>415
>>404に「じゃあ何で出ないんだ?」
って書いてあるんだけど……
でそれに対して返信したんだけど……

二つ書き込みを遡ることもできないの?
421: 2009/06/21(日) 17:21:37 ID:KuyLKr9h0(3/19)調 AAS
>>405
そんなムキになるなよ 好き勝手書き込んでるだけなんだから 
以下、「ウオッカ最強!牝馬のダービー馬!回避当然!」↓あなたも好きなだけどうぞ
422
(1): 2009/06/21(日) 17:22:24 ID:oLou23GzO携(4/7)調 AAS
後、自己反省も少々含めて
ファンはウオッカに夢を托す気持ちだろうけど、
ウオッカ自身何も得るものは無いのだし「無事に走って貰っている」という事は忘れちゃいけんね
どの馬でもそうだけどさ
陣営のスタンスは全肯定しないけど、ウオッカ自身を少しでも卑しめる発言はやっぱ嫌だわ
回避したからってウオッカ自身を責めるアホは生き物を何だと思ってんだ
423: 2009/06/21(日) 17:22:43 ID:zYulfvLL0(10/58)調 AAS
>>418
アンチはとにかくウオッカ陣営の判断をすべて間違ったものにする
というところから出発してるけどな
424: 2009/06/21(日) 17:22:43 ID:J/eGP9OX0(2/2)調 AAS
ここはファンスレだからアンチは消えてね
425: 2009/06/21(日) 17:22:49 ID:VWTUJu6N0(1)調 AAS
今回の回避は別にいいけど、有馬記念回避したら嫌いになる!
426
(1): 2009/06/21(日) 17:23:53 ID:HKUm9th0O携(4/17)調 AAS
せいぜい東京で引退するまで走って下さいな
ほんとつまんねー馬だわ
まぁどうせ東京でも格下相手にポカするんだろうけど
これもつまんねー馬と思う理由だな
427
(2): 2009/06/21(日) 17:24:48 ID:/n1rAgYs0(2/4)調 AAS
何でマイラーなのに
宝塚や有馬でなきゃいけないんだよワロタww
428
(2): 2009/06/21(日) 17:25:03 ID:vPGwoK0H0(4/4)調 AAS
>>422
無事がいいなら
最初から回避しとけばいい。
何で出る気が無いのに登録なんかしたんだよ。
429: 2009/06/21(日) 17:27:06 ID:NelA5QP/O携(3/9)調 AAS
>>427
じゃあ今年の秋は1戦して終わりかw
430
(2): 2009/06/21(日) 17:27:13 ID:HKDqHNgMO携(1)調 AAS
今後はグリーンウッドに放牧に出され、秋は去年と同じローテ
毎日王冠→天皇賞秋→JC

だって。
431: 2009/06/21(日) 17:27:49 ID:HKUm9th0O携(5/17)調 AAS
>>427
ダイワメジャー
432
(2): 2009/06/21(日) 17:27:52 ID:KuyLKr9h0(4/19)調 AAS
つーかね、今アンチの書き込みが殺到してるのは、一部の魚基地がさんざんダイワをはじめ詰まらんスレ立てたりレスつけたりして
ダイワファンのみならず、その書き込みを目にした人の反感を買ったからだろよ 因果応報とはまさにこのことよ 応援スレが荒れるのは自業自得だね
今まで散々いろんなとこでくだらん書き込みしてきたんだから少しくらい荒れても比じゃないだろうよ
433
(1): 2009/06/21(日) 17:28:39 ID:NelA5QP/O携(4/9)調 AAS
>>430
JCはもういいから、最後に有馬で走って欲しいわ。
競馬ファンなら、そう思わね?
434
(1): 2009/06/21(日) 17:28:57 ID:alLW54Jx0(1/11)調 AAS
叩かれまくりだね
>>432
だよな、ダイワのスレなんて機能してなかったもんな
ってかここのキチガイのせいで今も死んでるけどw
435
(1): 2009/06/21(日) 17:29:20 ID:zYulfvLL0(11/58)調 AAS
>>426
なんていうか、悲しい人生だな

こう言っちゃなんだが、ウオッカのファンとアンチではここ数年の競馬ファンとしての
充実度がまるで違うと思う

ウオッカがドラマチックな走りをするたびに
ファンは感動し、アンチはつば吐いて悔しがってるわけでしょ

ウオッカのファンは「競馬ファンでよかったなあ」と心の底からみんな思ってるんではないかな
436
(1): 2009/06/21(日) 17:30:26 ID:RxecPIbo0(2/3)調 AAS
>>428
回復次第では出走の可能性もあったからだろ

それにしても騒ぎすぎ
437: 2009/06/21(日) 17:30:36 ID:t3I7NB9Z0(9/14)調 AAS
>>430

府中3連戦w
438
(1): 2009/06/21(日) 17:30:51 ID:alLW54Jx0(2/11)調 AAS
>>433
ウオッカファンに競馬ファンなんていないでしょ
宝塚勝つの見たいとか有馬勝つの見たいとかそういうのもないんだよ
439: 2009/06/21(日) 17:32:32 ID:zYulfvLL0(12/58)調 AAS
>>438
俺はウオッカファンで競馬ファンだけど
ウオッカの前にファンだった馬はエイシンバーリン
応援していた馬はこれまで他にもいたけど
特定の馬のファンとしては2頭目だ
440: 2009/06/21(日) 17:32:59 ID:+gsZqaWO0(1/8)調 AAS
>>434
確かにダイワスレのほうが機能してなかったなw
まぁ、>>432の言う事も一理はあるだろう

普通に考えたらダービー馬としはこれほどレース(選んではいるが)にでて結果を出してるわけだから
早期引退のダービー馬よりはよっぽど楽しませてくれたからね
441: 2009/06/21(日) 17:33:24 ID:oLou23GzO携(5/7)調 AAS
>>428
……
あんまり庇えないがこの状態で陣営は登録してもしなくても外野にアレコレ言われるだろうに
それに除外になる馬がいる程登録数は居なかったから、少しでも出れる状態の可能性があったら登録はするはず
勝てるまでの万全な体調で無いと馬主や調教師でない一ファンはそう受け入れるでしか無い
それが嫌でウオッカ自身に萎えたら、さっさと他の馬に自分の夢を重ねておけ
442
(1): 2009/06/21(日) 17:33:34 ID:NelA5QP/O携(5/9)調 AAS
>>435
別にウオッカのファンじゃねーけど、同じように地元で見たいんだよ。
この前の走りにも感動したさ。
なんでアンチになってんのかわからねーの?
443
(3): 2009/06/21(日) 17:34:29 ID:70o/bfnh0(1)調 AAS
>>436
回復しだいって
2年連続でファン投票一位の馬が回避とか許されないだろ。
最初から出る気なんか無かったんだよ
444: 2009/06/21(日) 17:35:41 ID:JLt4flx5O携(1)調 AAS
はっきり言って、もう引退してもいいくらいウオッカには満足してんだけどね。

でもこの回避はよかったと思う。陣営は出したかったのよく我慢したよ。
445: 2009/06/21(日) 17:36:01 ID:vdaw3QxFO携(4/7)調 AAS
秋はバカなオーナーがJC目標とか言うんだろ 秋天と同じメンバーに糞外国馬が加わるだけの単なるG1なのに。どうせ有馬出ないんだから今発表しとけよ ファン投票意味なくなるから
446: 2009/06/21(日) 17:36:10 ID:alLW54Jx0(3/11)調 AAS
府中行かなきゃ見れないもんなウオッカって
447
(2): 2009/06/21(日) 17:37:29 ID:zYulfvLL0(13/58)調 AAS
>>442
> なんでアンチになってんのか

思いやりが無いからだろ
自分ことしか考えてない
他人の立場を慮る、ということができない
陣営がどういう考えなのか、ということをまるで考えもしない

幾つなのか知らんけど、表面を捉えて批判するだけだと、
自分が描いた空想の中の敵を攻撃してることになるぞ
448: 2009/06/21(日) 17:39:20 ID:zYulfvLL0(14/58)調 AAS
>>443
こいつもそうだな
自分が描いた空想の中の敵を攻撃してるだけ

「どうせ〜」なんていう言葉を使う人間は、
自分に想像力が無いことを告白してるだけだってことに早く気づこうな
449
(1): 2009/06/21(日) 17:39:38 ID:GyjPuUQqO携(3/6)調 AAS
>>443
てか、19日の調教後も、助手が体調はいい、使うことに前向きで調整して行きます、と言ってた。

どうも、回復して体調はいいけど勝てそうにないので逃亡します、としか解釈出来ない。
450: 2009/06/21(日) 17:40:55 ID:zYulfvLL0(15/58)調 AAS
>>449
「としか解釈出来ない。」んじゃなくて、
お前さんがそうとしか「解釈しようとしていない」んだよ
451: 2009/06/21(日) 17:41:32 ID:d5DK8+Mc0(8/10)調 AAS
体調はいい、使うことに前向きで調整して行きます=万全で不安無しです
では無いんだけどな
国語力を付けようぜ
452: 2009/06/21(日) 17:41:37 ID:+gsZqaWO0(2/8)調 AAS
まぁ・・・牝馬としてはレース数が少なかった某馬さんよりは楽しませてくれてるんだけどね
ただ宝塚はでなくてもいいから有馬はでて欲しい。1年目はでたから最後もでて欲しいね
453: 2009/06/21(日) 17:42:20 ID:RxecPIbo0(3/3)調 AAS
>>443
今回の宝塚出走はリスクが多すぎる
それぐらいわかってやれ
454
(1): 2009/06/21(日) 17:43:43 ID:NelA5QP/O携(6/9)調 AAS
>>447
陣営の考え?そんなの東京競馬場だけでしか走らない。だろw
安田は去年取ってんだから、ヴィクトリア→宝塚でいくわな、普通。
455
(1): 2009/06/21(日) 17:43:59 ID:7ecjBe8w0(1)調 AAS
結局回避なのか
振り回されたのはファンだな
456: 2009/06/21(日) 17:44:24 ID:ZJIG8h3n0(1/2)調 AAS
他のコースでも走って欲しいのは確かだが、今回の宝塚については回避でもいいな。
春ドバイにも行ったし来年も走ることを考えてるなら今無理する必要はない。
だから秋は有馬まで出て欲しいなー。
457
(3): 2009/06/21(日) 17:44:24 ID:M/cfSboa0(1/2)調 AAS
>>410
同意

せめて有馬使ってほしいけどなぁ。
今なら中山2500mこなせると思うけど。
458
(1): 2009/06/21(日) 17:46:19 ID:zYulfvLL0(16/58)調 AAS
>>454
ほら、まるで何も考えてないじゃないか

> 安田は去年取ってんだから、ヴィクトリア→宝塚でいくわな、普通。

根拠は?何故それが普通なのか?
特定のレースを連覇しようことがなぜ普通ではないのか?
シンボリクリスエスやヤマニンゼファーやグラスワンダーの評価は
2つ目の勝利が無くても同じなのか?

全然自省が足りない
459: 2009/06/21(日) 17:46:21 ID:W9w0LEa/O携(1)調 AAS
回避に決まったんだ。ホッとした。
本当にホッとしたww
460: 2009/06/21(日) 17:46:58 ID:alLW54Jx0(4/11)調 AAS
>>457
出るわけないだろ
461
(1): 2009/06/21(日) 17:48:59 ID:+gsZqaWO0(3/8)調 AAS
>>457
ファンなら宝塚回避はローテ的にもやむおえないと思うけど
有馬は出て欲しいわな。これは素直な気持ちだと思うが
462: 2009/06/21(日) 17:49:49 ID:nyf0wrtI0(1)調 AAS
ウオッカ回避したんだ;
何のためのファン投票だよ。。
463
(1): 2009/06/21(日) 17:49:59 ID:baX28BoI0(2/3)調 AAS
府中専用馬だった。。。残念。

主要4場の内、
京都、中山、阪神でGT勝ち
京都、中山、阪神、府中の全てでGT連対したダスカに劣るか?
464: 2009/06/21(日) 17:50:22 ID:alLW54Jx0(5/11)調 AAS
>>461
だから出るわけないだろ
465
(1): 2009/06/21(日) 17:51:43 ID:zYulfvLL0(17/58)調 AAS
>>463
他の歴史的名馬のデータはすぐ出てくるかね?
466: 2009/06/21(日) 17:51:52 ID:t3I7NB9Z0(10/14)調 AAS
>>455

140000票がこんなに軽く思われていたのかとは
正直思った。
467
(2): 2009/06/21(日) 17:52:14 ID:NelA5QP/O携(7/9)調 AAS
>>458
中2週でG1走らす奴らの、どこに思いやりがあるんだよ?
勝てる見込みがあるなら、宝塚記念の栄冠を取らせてあげたくならないのか?
ヴィクトリアからなら1ヶ月は空くんだし、その方がウオッカの為にいいだろ。
468
(1): 2009/06/21(日) 17:54:04 ID:alLW54Jx0(6/11)調 AAS
>>467
つーか極端な話競馬なんか馬虐待してるだけだからな
思いやりもへったくれもない
469
(1): 2009/06/21(日) 17:54:09 ID:zYulfvLL0(18/58)調 AAS
>>457
おそらく有馬記念には出走すると思う、怪我がなければ、だけど
去年回避したとき、角居さんはかなり申し訳なさそうだったし
「これで引退というわけでもないので」ということを言っていた

来年はドバイの遠征もないから有馬記念を回避して別のレースに
備える必要も無いからね
今回の回避も陣営の心理には影響するだろうし
470
(1): 2009/06/21(日) 17:55:24 ID:NelA5QP/O携(8/9)調 AAS
>>465
てかお前、人の意見を聞くだけで自分の考えは言わないんだな。
471: 2009/06/21(日) 17:55:32 ID:9aS2dwvrO携(1)調 AAS
ヘタレ東京専用機
472: 2009/06/21(日) 17:57:22 ID:zYulfvLL0(19/58)調 AAS
>>467
うーん、まるで俺の言ったことが伝わってないな
書き方がまずかったか

俺の言った思いやりってのは
「他人の思考をトレースしようとすること」
なんだよ
どうしてその人がそういう考えに至ったか、ということをその人の立場に立って考える
そういうこと
473
(1): 2009/06/21(日) 17:57:41 ID:qnP++lXM0(1/11)調 AAS
ローテの善し悪しには主観があるだろうけど結果的にはドバイ遠征、特にジュベルハッタが完全に余計だったな
それと海外行ったら行ったでずっと海外もしくはVMスキップで安田⇒宝塚で問題なかった
結果的に安田でも強い勝ち方しちゃってVMはあんまり意味がないものになってる
G1を8勝してもVMと阪神JFが牝馬限定戦だから一種の参考戦績扱いになるだろうし
474: 2009/06/21(日) 17:58:20 ID:NelA5QP/O携(9/9)調 AAS
>>468
まあ、金稼ぎの道具だしな。だから東京だけしか走らせない。
475: 2009/06/21(日) 17:59:22 ID:zYulfvLL0(20/58)調 AAS
>>470
自分の考え?400番代前半で書き込んでるつもりなんだけど
それは読んだ?どのへんが不足?

ちなみに君の一つ前の書き込みも自分の考えを書き込んだつもりだったんだけどね
476
(1): 2009/06/21(日) 17:59:28 ID:KOKCZWXQ0(3/7)調 AAS
【宝塚記念】〜出走予定だったウオッカが回避 [News]
2009/06/21(日) 17:27
外部リンク[html]:keiba.radionikkei.jp

 ウオッカは来週の阪神競馬場で行われる宝塚記念を回避することになっ
た。

●角居勝彦調教師のコメント
「馬は順調に来ています。金曜日にオーナーにもみていただきましたが、
オーナーとしてはファンもたくさんいる馬ですし、この春は海外も含めて
4走もしていますから、この時期は馬場も重くなるしアクシデントも怖い
です。馬はなんともありませんし、オーナーがファンの意見を聞いたとい
うことではないでしょうか。(回避することは)土曜日の午後にオーナー
と相談して決めました。日曜日に坂路で時計は出すつもりでしたが、回避
することになったので時計は出していません。僕としては出走させるつも
りで競馬に向けて態勢を作っていたので、来週からガス抜きのために2〜
3週はグリーンウッドに出すつもりです。夏はオーナーが手元に置いてお
いて欲しいと言っているので、去年と同じように夏を自厩舎で過ごさせて、
秋の天皇賞、ジャパンCを目標に頑張りたいと思います。こういう馬です
から、使っても使わなくても批判はあると思います。僕としては慣れてい
ますけど、オーナーとしてはウオッカをどうしてあげるべきか考えた結果、
オーナーにとっては大事にしたいという気持ちがあったのではないでしょ
うか」
477
(1): 2009/06/21(日) 18:00:26 ID:ZJIG8h3n0(2/2)調 AAS
東京専用機で結構じゃん
日本で最も格の高いレースは軒並み東京で行われてるんだし
そこで最強であることは十分凄いことだ
478: 2009/06/21(日) 18:00:52 ID:baX28BoI0(3/3)調 AAS
JRAの売上貢献の為の3歳時に出てやったんだから、今回はいいだろ
479: 2009/06/21(日) 18:01:09 ID:KIaaSQDW0(1/2)調 AAS
>>473
確かにそうだよね。
角居を始め関係者たちは
ウオッカが東京以外じゃ並みのオープン馬くらいの力しか持ってないことを
十分理解してるから
回避したんだろうね
480
(1): 2009/06/21(日) 18:01:16 ID:HKUm9th0O携(6/17)調 AAS
>>447
なんで競馬がなりたってるのか知ってるの?
481: 2009/06/21(日) 18:01:50 ID:HiQ0NZqRO携(1)調 AAS
あーあ結局回避かよ

ヴィクトリアなんか出てないで宝塚出ろよ

ダスカにもウオッカにもがっかりだ
二頭とも能力はズバ抜けてるのにローテが悪すぎてスカっとしない
482: 2009/06/21(日) 18:03:07 ID:GyjPuUQqO携(4/6)調 AAS
>>476
なんだよ、完全な逃亡じゃないか
483: 2009/06/21(日) 18:03:42 ID:zYulfvLL0(21/58)調 AAS
>>480
興行として魅力があるから

ところでそれって447への返信なの?
484: 2009/06/21(日) 18:04:01 ID:t3I7NB9Z0(11/14)調 AAS
>>469

角居は出走させたくても、オーナーに
その気がない。
今回の宝塚もそう。

JRAはもうグランプリレース廃止したら?
夢も権威もへったくれもないじゃんw
485: 2009/06/21(日) 18:04:15 ID:xq40eEjCO携(1)調 AAS
結局勝ち逃げかよw
486: 2009/06/21(日) 18:04:20 ID:qnP++lXM0(2/11)調 AAS
>>477
最低でもJC取ってから東京最強を名乗れって感じだがな
現時点では東京専用機だが東京最強ではない
487: 2009/06/21(日) 18:05:08 ID:KIaaSQDW0(2/2)調 AAS
2008年京都記念いらいドバイか東京しか走ってないのか。
秋も全部東京だろうし、特殊な馬だなw
488: 2009/06/21(日) 18:05:24 ID:sg/RzDWT0(1)調 AAS
JCは今年どうだろう
去年も一昨年も最後脚が止まってるんだよな
やっぱ長いのかな
489
(1): 2009/06/21(日) 18:05:30 ID:uj1QyN4bO携(2/2)調 AAS
マイラーが馬鹿にされてるけど、マイラーの何が悪いのか全くわからない。
単なる距離適性なのに。
ずっとマイルを使ってれば海外GTも期待できたのかな。
490: 2009/06/21(日) 18:05:35 ID:alLW54Jx0(7/11)調 AAS
馬がなんともない
491
(2): 2009/06/21(日) 18:06:24 ID:t/Pzfxlx0(1)調 AAS
魚基地って「宝塚にでてれば確勝だったけど」とかいうんだろwww

例え惨敗したとしても府中以外で勝負すれば一流馬として認めるけどね。
現状じゃいくらG1勝っても「府中が得意だった馬」で終わりだな。この馬。
どー考えてもエアグルやダイワと比べくもなく格下の馬。
492
(1): 2009/06/21(日) 18:07:27 ID:HKUm9th0O携(7/17)調 AAS
>>489
桜花賞負ける馬が海外のマイルGTってw
493
(1): 2009/06/21(日) 18:08:24 ID:+EEjzTcSO携(4/5)調 AAS
ファンの意見を聞いた結果の回避ってww
票はファンとは関係ないから無視ってことか
494: 2009/06/21(日) 18:09:08 ID:alLW54Jx0(8/11)調 AAS
ファンの意見聞いたらどう考えても出走だわなwww
495: 2009/06/21(日) 18:10:08 ID:0iwMcT7B0(1)調 AAS
ファンの意見を聞いたとかは妄想だからしょうがない
496
(1): 2009/06/21(日) 18:10:18 ID:tMKOMg+jO携(2/4)調 AAS
春天は距離で軽視される
宝塚は馬場で軽視される
前半古馬中距離以上の一流馬に魅力ある番組がない。
497: 2009/06/21(日) 18:11:29 ID:flC6awf4O携(1)調 AAS
逃げんなよ…
府中専用とか言われて悔しくないのかよ。クソ

VMなんか使わなければ良かった
498
(1): 2009/06/21(日) 18:12:02 ID:7KNGxW1L0(1)調 AAS
時期より、阪神の内回り2200mというのがグランプリレースの格を
落としてるような気が。無理に出なくてもいいんじゃね。
499: 2009/06/21(日) 18:12:53 ID:MAE6nOYD0(1/3)調 AAS
谷水:『ここで使ったら、来年の余力がなくなるでは無いか。残しておいたほうが角居くんの為だとは思わないかい?』
500: 2009/06/21(日) 18:13:07 ID:vj161ZExO携(1)調 AAS
>>496
なるほどねー
で安田とヴィクトリアは格式が高いレースとか言っちゃうわけ?
501: 2009/06/21(日) 18:13:23 ID:HKUm9th0O携(8/17)調 AAS
タニノ「140000票のファンの意見を聞きました」
502: 2009/06/21(日) 18:14:50 ID:zYulfvLL0(22/58)調 AAS
オーナーが回避を決めたのかあ
ちょっと意外だね

カントリー牧場といえば、ハードローテで馬を使うのが非常に有名で
タニノムーティエとタニノハローモアの2頭のダービー馬もものすごいローテーションだった
ハローモアのほうなんかダービーが18戦目だった

基本的には今のオーナーの雄三氏も親父さんの考えを受け継いでいるだろうから
タニノギムレットもウオッカも現在の基準では結構しんどいローテーションで走らされた

俺が思うに、タニノムーティエとタニノハローモアが繁殖でさっぱりで
結果的にそんなに数を使わなかったギムレットが種牡馬としてそこそこ成功してる
というところから、使う数と繁殖成績の関係を考慮するようになったのではないかな

あと、盛んに最近オーナーが言う「ウオッカは授かりもの」という発言も
万が一のことがあってはならない、という意識が表れ始めたと捕らえられると思う

ギムレットの母母のタニノシーバードは子出しのよい繁殖牝馬だったけど
ウオッカにもそういう存在になってもらいたいと思っているのかもしれない
503: 2009/06/21(日) 18:15:04 ID:alLW54Jx0(9/11)調 AAS
>>498
最近の宝塚ってなんだかんだで古馬の一流どころ集まってるよ
ウオッカ陣営だけだろ気にしすぎなのは
504: 2009/06/21(日) 18:15:32 ID:lk0QrPCb0(1)調 AAS
本質的に府中専用マイラーだから仕方ない
秋以降頑張ってね
505: 2009/06/21(日) 18:18:00 ID:zYulfvLL0(23/58)調 AAS
>>491
なんでこういう人ってドバイに出走したことをなかったことにするのかね?
左回りってだけで、府中とは全然違う競馬場ですよ?

>>492
桜花賞負けてもダービーへ挑戦したからこそ
快挙が達成された
ということをお忘れなく

テレグノシスやローエングリンの欧州での成績もね
506: 2009/06/21(日) 18:19:09 ID:t3I7NB9Z0(12/14)調 AAS
>>493

そうだよなw
140000票とったのは
「宝塚記念ファン投票」つまり

「宝塚記念」というグランプリレースに『出走」
させたい馬の票であって「回避」させたい馬の
票ではないよねww
507: 2009/06/21(日) 18:19:24 ID:kXm0E2oJO携(1)調 AAS
オーナーも出走させる気でいたのに、
結局体調万全不安なしでも逃亡か。

目先の賞金に目が眩んだが、冷静に判断し逃亡を決め込んだか。来年も現役続行に意欲的なことも影響したんだろうな、打算的思慮のある賢いオーナーだな。
508: 2009/06/21(日) 18:19:26 ID:evvAlmu0O携(1)調 AAS
>>491
エアグルは、今にくればジャパンカップと秋天は楽々連覇してるよ

ウオッカこの時代にきたら、タイキシャトル、サイレンス、スペシャル、グラス、エルコン、スカイ、マベサン、バブル…だから勝てる分けないだろうな
509: 2009/06/21(日) 18:20:04 ID:G1v2P8zW0(1)調 AAS
もう関西で走らないのかな。。。
JCよりもマイルCSのほうがまだ勝てる可能性がある気がするんだが
510: 2009/06/21(日) 18:20:30 ID:M/cfSboa0(2/2)調 AAS
個人的には、秋天→有馬のローテでいってほしんだけどな。
それだったら、有馬は究極の仕上げで出走できそうだし。
ジャパンCはハッキリ言ってしまえば2回負けているんだから、
それだけ適性がないって事でしょ(いくら東京とはいえ)。
別に出走する意味もないと思うし。

…まぁ、実際は、秋天→有馬なんてあり得ないローテなんだろうけど。
511: 2009/06/21(日) 18:20:34 ID:PSmd5HhXO携(1)調 AAS
恥ずかしい…
512
(3): 2009/06/21(日) 18:27:49 ID:zYulfvLL0(24/58)調 AAS
ここら辺の発言も正直「残念な人たちだなあ」という印象を抱かざるを得ない

> 493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 18:08:24 ID:+
> EEjzTcSO
> ファンの意見を聞いた結果の回避ってww
> 票はファンとは関係ないから無視ってことか
>
> 494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 18:09:08 ID:
> alLW54Jx0
> ファンの意見聞いたらどう考えても出走だわなwww
>
> 495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/06/21(日) 18:10:08 ID:
> 0iwMcT7B0
> ファンの意見を聞いたとかは妄想だからしょうがない

ファンの意見聞いたら出走、それは当然のこと
だが、それは「どう考えても」にはならない
ファンの意見がファン投票の結果のみで陣営に届くわけではないからね

角居さんが「オーナーがファンの意見を聞いたということではないでしょうか。」
と言ったという事は、(一部の)ファンの中の「回避してほしい」という意見が
なんらかのルートを通って届いたと考えるべき。

そういう考えが出来ないところが、
「他人の思考をトレースしようとすること」
ができないってことなんだよねえ
その結果、上の書き込みみたいに
オーナーを頭の中でものすごい悪人に仕立ててそれを攻撃する
という的外れな行為をする羽目になってしまう
513: 2009/06/21(日) 18:28:44 ID:tMKOMg+jO携(3/4)調 AAS
ヴィクトリアマイルをなまじ作ったから、牝馬は中距離馬でもそこで勝負出来る仕上げにしてしまい、宝塚にはピークで臨めない。
疲れの残る状態で宝塚のボロ馬場で脚傷めて秋がパーは避けるべき。
しかしファン投票の軽視は あってはならないので、今回は決断が遅すぎた。
514: 2009/06/21(日) 18:30:01 ID:alLW54Jx0(10/11)調 AAS
>>512
そう考えても現実は140000票だから
515
(1): 2009/06/21(日) 18:31:18 ID:qnP++lXM0(3/11)調 AAS
>>512
大多数のファンが出てほしいって言ってるのにファンの意見を聞いたってのが片腹痛いってことだろ
回避して欲しいなんて言ってる一部のファンだけのことを聞いて普通ファンの言うことを聞いたなんて言いません
516: 2009/06/21(日) 18:32:10 ID:WZ92Uj5s0(1)調 AAS
まあ春5戦は使いすぎだから、回避は妥当
ただ使えるなら使って欲しかったという人の気持ちもわかる
特に日曜休みとって見に行く予定だったって人を
「自己都合だろ」の一言で切り捨てることは俺には出来んわ
517
(1): 2009/06/21(日) 18:33:02 ID:zYulfvLL0(25/58)調 AAS
>>515
ではなぜ角居さんは
「オーナーがファンの意見を聞いたということではないでしょうか。」
といったのか?説明できる?悪意無しで客観的に、自分が角居さんになったつもりで
518: 2009/06/21(日) 18:34:42 ID:alLW54Jx0(11/11)調 AAS
単に別に出るレースでもないし出ないでって言う人もいたから止めただけだろ
519
(1): 2009/06/21(日) 18:34:56 ID:HKUm9th0O携(9/17)調 AAS
>>512
アホか
競馬ファン>>>>>>>>>>>>>ウオッカファン>>>>>>>>魚基地
ウオッカファンの中の一部の都合のいい意見だけ聞いて競馬ファンの意見はシラネしただけだろw
想像力が豊かな奴だな
520
(2): 2009/06/21(日) 18:36:53 ID:zYulfvLL0(26/58)調 AAS
>>519
で、君は相変わらず空想の中で他人を悪人に仕立て上げて的外れな攻撃するだけ
むなしいと思わない?
521
(1): 2009/06/21(日) 18:37:41 ID:qnP++lXM0(4/11)調 AAS
>>517
そう言い訳しないと
「2年連続ファン投票1位で回避ということはファンは無視ですか?」
って突っ込まれるから抑えただけだろ
おかげで論理破綻してる
522: 2009/06/21(日) 18:38:51 ID:+EEjzTcSO携(5/5)調 AAS
思いやりがない、陣営の立場を考えてない

某ディズニー関係の詐欺師そっくりだな

自分に都合の良いように考えて、それを押し付ける辺りもクリソツだわw
523: 2009/06/21(日) 18:39:12 ID:qnP++lXM0(5/11)調 AAS
>>520
悪人とは519も言ってないだろ
君の方が的外れだよ?
519は自己都合回避なんだからファンのせいにすんなと言ってるだけ
下手な言い訳するのは見苦しい
言い訳は言い訳で筋が通ってればいいんだけどね
524
(1): 2009/06/21(日) 18:39:38 ID:zYulfvLL0(27/58)調 AAS
>>521
悪意に満ちているので却下
もう少し頭を働かせるように
525: 2009/06/21(日) 18:40:46 ID:HKUm9th0O携(10/17)調 AAS
>>520
そうだねw
論点ずらしたいの?
で話をすりかえることしかできない想像力が豊かなPCさんは次はなんて書くのかな〜ワクワク
ほんとこれぞ魚基地って感じな奴だなw
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s