[過去ログ] 【有馬で】ウオッカ14杯目【最高の走りを】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2007/12/18(火) 23:55:57 ID:osKwMXq40(1)調 AAS
JCが本調子じゃないとしたらとんでもない馬だな
今回はダスカのペースでレースがすすむとは思えないし
ギム産駒にとって中山は不得意だけどもしかしたらもしかするな
219: 2007/12/19(水) 00:06:10 ID:Ay0khqan0(1)調 AAS
>>214
>「ワシは個人的にはエアグルーヴが史上最高の牝馬だと思っているけど、

結局これが全てなんだろうな。
他のどの馬に勝たれても、ウオッカにだけは勝って欲しくないんだろう。
220: 2007/12/19(水) 00:24:21 ID:VCg19tzE0(1)調 AAS
他のどの馬に勝たれてもというか、ウオッカに勝たれるとおきにのエアグルちゃんの史上最強牝馬の地位があやういからだろうね
221
(1): 2007/12/19(水) 00:25:37 ID:M/3TlblKP(1)調 AAS
200 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2007/12/18(火) 14:25:48 ID:zTK4ocDvO
>>194
だよな。前にハーツとウオッカを重ねるような意見を見たが
あんときのハーツはいつもの大外ブン回しじゃなくて
馬群を割ってきて差し切る勢いだったし。
パフォーマンスに差がありすぎて比べものにならんよ。
後に有馬、シーマ勝ってKGでハリラン、エレキューと接戦を演じた馬と今の現役馬じゃどいつも相手にならん

これ、全く意味がわからんのだが。
仮に、ハーツ>ウオッカ だとしてもだ

ディープ>>>>>>>>>>サムソン

ってこと忘れてねーか?
222: 2007/12/19(水) 00:27:03 ID:1HAcBw3f0(1)調 AAS
牝馬が有馬記念勝つこと自体が伊藤のおっさんにしたらNGなんだろ
223: 2007/12/19(水) 00:39:50 ID:jijsy5gZ0(1)調 AAS
伊藤雄二もだけど、田原もダービーでは善戦はするだろうけど、
勝てない、みたいな意見だったな。

桜花賞前に、今年の3歳馬で一番強いと武は言ってたらしいが。
これもダスカの存在があるからちょっと微妙。
224: 2007/12/19(水) 00:48:21 ID:JXycR9vX0(1/2)調 AAS
>>214
改めて見るとなんという老害w
225: 2007/12/19(水) 01:10:17 ID:dVSFp1RlO携(1)調 AAS
U爺を庇う訳じゃないが、この老害の牝馬の有馬挑戦に関してはダービー批判と同じ物差しで図ってはいけないと思う。
勝った牝馬に二頭程調教つけたこともあるし、既出今までも何頭かの名牝を送り出して辛酸を舐めた事も。
だからといってウオッカが絶対に勝てないとは言わないが。
内外野共通で中山が合わないのはみんな言ってるだけであり。

あとあの皐月後時点のホウオーを駄馬と決めつけるのは難しい。
実際、早熟かどうかなんてあの時に分かったら一番人気にならんだろ。
226: 2007/12/19(水) 01:53:11 ID:mW84U0qs0(1/4)調 AAS
オーナーは中山はダスカの方が向くなんて言っちゃってんのね
227: 2007/12/19(水) 01:54:29 ID:pgNHv5yo0(1)調 AAS
U爺はインモーが未だにトラウマなんだよ
228: 当方61歳 2007/12/19(水) 04:00:00 ID:aa375hd40(1)調 AAS
>8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/12/09(日) 10:53:02 ID:QbRWrEM/O
>勝ったらトウメイ以来だから61年ぶりでOK?

なにが「61年ぶりで」じゃぁヽ(`Д´)ノ
229: 2007/12/19(水) 04:08:02 ID:nmttK2eH0(1/2)調 AAS
ホウオーは別に早熟じゃないぞ
とんでもないキチガイなだけ
素質はGT級だからいずれ復活するよ
230
(2): 小田切総統 ◆Q1ExssOilE 2007/12/19(水) 04:30:55 ID:727JCJuC0(1)調 AAS
(報知)
ファン投票で堂々の1位。3歳牝馬では史上初、投票支持率は歴代牝馬最高と、またひとつ歴史を塗り替えたウオッカ。
3歳牝馬の挑戦といえば、02年のファインモーションが記憶に新しい。
無敗で秋華賞、エ女王杯を制し、1番人気での出走となったが、タップダンスシチーにペースを乱されて5着に敗れた。
「ウチのがいてファインは自分の競馬ができなかったね」と古馬に威圧された形だったと佐々木晶調教師。
ところが、今年のジャパンCでは古馬のインティライミがウオッカに萎縮してしまったという。
「じわじわ来るのではなく、一瞬に交わされるとああなる。あの瞬発力はすごい」
やはり3歳牝馬の概念に収まらないスケールか。
同調教師は「一緒に走ってみて分かった。管理していればダービーや凱旋門賞に使いたくなる馬だよ」とも付け加えた。
ライバル陣営をも魅了するそのスター性。フサイチパンドラの白井調教師は、
ウオッカがエ女王杯を取り消した後、調教方法などで角居調教師にアドバイスしたという。
「敵に塩を送った?」の問いに「売り上げのこともあるから」と。
期待通りジャパンCで好走。「今度はもっとよくなってくる」とみる。
ライバルのダイワスカーレットはすでに来春のドバイ遠征プランを発表している。
ウオッカも来年は当然、海外を視野に入れた戦いになるだろう。
締めくくりと同時に新たな展開へのスタートとなる有馬の走りが楽しみだ。
231
(1): 2007/12/19(水) 04:48:42 ID:g7mv2AzI0(1/2)調 AAS
四位が今やってる最後方待機策じゃ、海外には通用しないと思うよ。
232: 2007/12/19(水) 04:53:51 ID:JXycR9vX0(2/2)調 AAS
>>230

    白  井  最  強
233: 2007/12/19(水) 04:55:21 ID:nmttK2eH0(2/2)調 AAS
>期待通りジャパンCで好走。

4着で好走とは、落ちたものだな。
234: 2007/12/19(水) 04:56:30 ID:pBf/14/70(1)調 AAS
ファン投票の支持率が歴代牝馬最高だからってレースでなんの意味があるんだか 完全に基地外のオナニー記事だな
235
(2): 2007/12/19(水) 05:50:29 ID:9Wcbo6vZ0(1)調 AAS
やはり四位では役不足という気がする・・・
236
(1): 2007/12/19(水) 06:04:28 ID:gC38KIGTO携(1)調 AAS
>>235
えっと、釣りなのか?
237: 2007/12/19(水) 06:24:24 ID:QOmgBHKV0(1)調 AAS
>>231
海外は知らんが
日本では通用してないだろ
238
(1): 2007/12/19(水) 07:00:41 ID:UuE2FFUu0(1)調 AAS
>>230
こういうの見ると不思議だな

実力に伴った人気=ディープ
実力に伴わない人気=ウオッカ

しかし競馬板では相変わらず「ディープから始めたニワカ」が素人虐めの常套句

過去の名馬のファンにとってディープがいかに目の上のタンコブだったのか解るわ
239: 2007/12/19(水) 12:05:26 ID:1Ppmz4IhO携(1)調 AAS
>>221
サムソン、ポップ(ムーン)>>>ウオッカ

てこと忘れてねーか?

ハーツはJCで最後まで脚を伸ばしてハナ差だが
ウオッカはスローを後ろから溜めて直線だけ外に出すロスのない競馬をしたにも関わらず最後は垂れてコーナーで外を回らされたサムソンに突き放された
あの競馬なら2、3馬身差でも最後まで伸びてくれた方がまだ今回買えた。
つまりJCで完全に底が見えた。
トリッキーなコースも向くと思えないし買えない
調子面も上昇なんてないよ。エリ女で一頓挫あってのJCであれだけ走ったとかマスゴミに言われてるが
いくら軽症とはいえエリ女後すぐ乗り込んでるあたり
誰が見ても陣営からすれば完全に予定通りのJC挑戦。JC時の追い切り見ても完全に仕上がってた
240: 2007/12/19(水) 12:25:26 ID:hawhYorn0(1)調 AAS
>>236
役不足の意味を間違えてる人は多いからね
241: 2007/12/19(水) 12:48:12 ID:35V5r6Ju0(1)調 AAS
予定通り?アホか氏ね。
JCの時は一週間前追い切りやってないだろうが。
242: 2007/12/19(水) 13:30:58 ID:wqXcpGGG0(1)調 AAS
>>238
実力って薬のこと?
243: 2007/12/19(水) 13:41:02 ID:WRfKidhSO携(1)調 AAS
カニ歩きはロスではないということですね
244: 2007/12/19(水) 15:02:00 ID:bHPVMRiA0(1/2)調 AAS
ウオッカの前ではダイワスカーレットも空気ですな。
常に強敵を求めて戦いを求めたケンシロウがウオッカ、
弱いものをいたぶって有頂天だったジャギがスカーレット。
有馬記念でスカーレットはあべしと叫びながら馬群に沈むだろうねw
245: 2007/12/19(水) 15:07:06 ID:bHPVMRiA0(2/2)調 AAS
伊藤雄二の言ってる事は別に間違ってないけどな。
ダービーでは珍しい軽いレースになった事と牡馬が弱かった事が大きい。
ジャパンカップも軽めのレースになったから好走できたってのもあるだろう。
ウオッカもスカーレットも有馬では厳しい。普通に切りでいいさね。
246: 2007/12/19(水) 15:13:16 ID:E004+PqR0(1/2)調 AAS
坂前までに4馬身内に詰められれば
鬼のように得意な坂でウオォオオオオって感じで勝てるんだろうけど

中山はなぁ。
ここで惨敗するようなことがあれば、来年はヴィクトリアマイルかジャパンカップ以外期待できそうにない。不器用なんだよなw
東京専用機になってしまうのかどうかが試される。
247: 2007/12/19(水) 15:13:35 ID:T+VjwCYa0(1)調 AAS
ウオッカは中山合うと思ってるんだけど、
なんで、みんなが不安と思うのか俺にはわからない。
あの瞬発力は群をぬいている。他にかなう速い脚使えるのいないだろ。
248: 2007/12/19(水) 15:25:27 ID:/hzpQgad0(1)調 AAS
雨なんてついてないな
249: 2007/12/19(水) 15:33:52 ID:E004+PqR0(2/2)調 AAS
国内で1度も上がり3F譲らなかったディープインパクトも有馬では届かず負けてるからな。
速い脚ってのがどれだけ重要か分からん。

近年で活躍できた牝馬って
ヒシアマゾンの2着
エアグルーヴの3着

いずれもハイペース、前崩れの展開でだ。
250: 赤の衝撃 [jet] 2007/12/19(水) 15:37:54 ID:TiqWhZcDO携(1)調 AAS
スポーツ紙より・・ペリエは相手にウオッカを指名したよ!
251: 2007/12/19(水) 15:41:39 ID:0TWZFOKXO携(1)調 AAS
ウオッカ≧ヒシアマゾン
252: 2007/12/19(水) 15:45:45 ID:1BcEt/AU0(1)調 AAS
3着で活躍したと言えるのかw言えないだろ・・・
253: 馬なり… 2007/12/19(水) 15:54:55 ID:l+7KzsuVO携(1)調 AAS
◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
ウオッカ

12月19日栗坂良

四位 脚色馬也
4F 54.6
3F 39.7
2F 26.1
1F 12.9
態勢万全A

12月18日栗坂

   脚色馬也
4F 61.4
3F 44.5
2F 29.3
1F 14.7
順調C

----------------
メールが不要な方は以下をクリック
外部リンク[html]:ezweb.uma36.daily.co.jp
254: 2007/12/19(水) 16:03:03 ID:sxMnYTEqO携(1/2)調 AAS
レース近くなるとウオッカが気になるアンチが沸いてくるな(笑)
255: 2007/12/19(水) 17:05:24 ID:s9WUdIzt0(1)調 AAS
エアグルとか眼中にないんだよなw
256: 2007/12/19(水) 18:21:33 ID:0yBUpcqbO携(1)調 AAS
外部リンク[html]:keiba.radionikkei.jp
257: 2007/12/19(水) 18:39:49 ID:WE7GV/INO携(1)調 AAS
実行できるかはわからんが、四位は位置取り修正してくるね
258: 2007/12/19(水) 18:54:03 ID:7x4lhPvs0(1)調 AAS
JC
>相手も相手ですから、どれくらいやれるのか、この馬の末脚に賭けてみました。

やっぱりなって感じだな、自分は自信がないから後ろから行ったんだろう
スタート良くてもあの位置に下げるのは、言い訳にすぎんな
やはり降りて欲しい、アンカツと四位では差が有りすぎる
259: 2007/12/19(水) 20:14:51 ID:K37DXhjmO携(1)調 AAS
ウオッカはダスカより能力は上だと思うが府中ならではの馬だな(笑)状態が良くても中山はパフォを落とす!と言ってる評論家?関係者が多いな!
260: 2007/12/19(水) 20:32:34 ID:ALzm2V4tO携(1)調 AAS
コース変わりと状態アップを天秤にかけると、有馬のほうが好走しそうだな
JCでは馬体はサムソンより劣って見えたが、今回はサムソン以上だろう
261
(1): 2007/12/19(水) 20:56:49 ID:R3+53oRg0(1)調 AAS
馬体を見たがJC時よりも明らかに線が細くなった印象を受ける。
メイショウサムソンとポップロックに比べるとやはり牝馬らしく華奢に写り迫力不足。
正直一線級古馬牡馬相手では苦しいだろう。
262: 2007/12/19(水) 21:02:11 ID:sxMnYTEqO携(2/2)調 AAS
>>261
新聞情報をまにうけてるんじゃ駄目だな
263: 2007/12/19(水) 21:33:21 ID:WXpUmEPjO携(1)調 AAS
右周りが不安
264: 2007/12/19(水) 21:42:18 ID:eZa2rglZO携(1)調 AAS
今週のスーパー競馬の勝ち馬予想投票で
レゴラスを1位にしよう
265: 2007/12/19(水) 21:43:57 ID:g7mv2AzI0(2/2)調 AAS
前に壁が無いと抑えが効かない馬なら海外で惨敗することは目に見えてる。

ウオッカの将来性を優先して四位は後方待機策をとったと言ってるが
来年、海外のレースを視野いれるなら前目の競馬を教えないと駄目だろ。
266: 2007/12/19(水) 22:54:59 ID:mW84U0qs0(2/4)調 AAS
月曜の報知より
-3歳牝馬としては初めてとなるファン投票第1位選出での出走となりました。
「大変にありがたいこと。大感激ですね。1年の総決算でこれだけのファンに選ばれたことは光栄に
思ってます」
-ウオッカの人気はすごいですね。
「馬主を40年ほどやっていて、こんな反響は初めてですね。最近、
街とかで”あっ、ウオッカの馬主や”とか言われることもあった(笑い)。私自身はあまり露出したら
あかんなとは思っているんですが・・・。(タニノ)ギムレットの時にはなかったね。やはり64年ぶりの
牝馬によるダービー制覇というのは大きい」
-そのダービーですが、桜花賞での敗戦かあの出走は大きな決断だったと思います。
「2歳のデビュー前から5大クラシック登録をしたことが始まり。そして、大きな原因はダービーへの
執着です。チャンスのある馬は牡馬、牝馬問わずに出したい、と。だけど、これは勝ったから英断
と言われますが、ホントはムチャクチャな決断。無謀というかね(笑い)」
-しかし、結果的に64年ぶりの快挙となりました。
「実はゲートに入るまで、私自身に迷いがありました。この決断で良かったんかな、と。
そんな私に最高の結果を出してくれて、本当にホッとした。
ギムレットの時は1番人気を背負っていたこと、さらに牧場にとって久々のG1タイトルということで
ホッとしたけど、今回は違う意味での安心感がありましたね」
-しかし、その後は順調ではありませんでした。(仏G1の)凱旋門賞挑戦は、蹄(てい)球炎のために
断念しました。
「凱旋門賞に行くなら斤量の軽い3歳のうちのいう気持ちがあった。しかし、やはり万全でないと
行くべきではない。凱旋門賞にも失礼だからね。(レースの前に出走を取り消した)エリザベス女王杯
もそう。当日の3時ぐらいかな。家の電話が鳴って、家内が”角居さん(勝彦調教師)からです”と。
そんな時間の電話なんて、絶対にいい話じゃないから、イヤな予感はしたよ。
確かに出せなくはないけれども、という状況ではあった。だけどG1なんだから、万全じゃないと
出せないね」
267: 2007/12/19(水) 22:56:15 ID:mW84U0qs0(3/4)調 AAS
-ジャパンC(4着)の内容は悪くなかったと思います。
「負けて強し、といわれるのは馬主にとってつらいこと。星野監督(北京五輪・野球日本代表)
じゃないけど、狙うのは金メダルだけだからね」
-ウオッカといえば、ダイワスカーレットの存在が切り離せません。
「桜花賞から4連勝。これだけの馬はなかなかいない。競馬はライバルががいなければ
面白くもないし、成長もない。同世代の中では最大のライバルだね。
僕は有馬でもダイワ(スカーレット)が強敵だと思う。中山のコースは、あの馬のためのようなもの。
ウオッカには基本的には合わないよ(笑い)」
268: 2007/12/19(水) 22:56:50 ID:mW84U0qs0(4/4)調 AAS
-ウオッカと歩んできた1年間。どんな年でしたか?
「最高の年でしたね。この後、何が起きるか心配なぐらい(笑い)。ギムレットの時のそう思ったけど、
こんなに早く、しかもその娘がダービーを取ってくれるとは思わなかった」
-最近のウオッカはどういう風に映っていますか?
「ダービーが終わってからもグンと成長している。筋肉の付き方とか、トモ(後肢)の踏み込みとかが
力強くなった。顔つきも自信を持ってくると、目が輝いてくる。元々、品もあるからね。
ギムレットに似ているよ」
-ズバリ、競馬とは何ですか?
「夢、かな。成績が出ない時期なんて、何度投げ出そうかと思ったか。でも、やめられないですよ。
先代(父の信夫さん)がいたから。父が突然亡くなって(事業や馬主を)継ぐことになった。
競馬だけじゃなく、何でも2代目ってよくポシャる(失敗する)ものなんだよ。
もしそうなれば不名誉だ、と思うプレッシャーはずっとあったし、それで頑張ろうとも思っていた」
-その中で、集大成とも言えるウオッカが生まれました。
「これはもう運というか、神様からの授かりものだね。何の努力をして、この名馬ができたのかとか
は分からない。長年やってきた中で、神様が”お前にも何かやろうか”という感じじゃないかな、と」
-68歳には見えないほどお若いですね。
「人間、何かを追いかけていると、若いもんですよ。ウオッカもいずれは繁殖馬となる。
昔から”ダービー馬はダービー馬から”というが、これは今までは種牡馬の話だった。
だけど、今度はダービー馬とダービー馬の配合というのができる。今度はウオッカの娘を
絶対見ないといけないからね。馬格もあるし、どんな子が出るか本当に楽しみだ」
-いよいよグランプリが近づいてきました。
「ダービー以降、今まで勝っていない。何とか結果を出してやりたい。今までは皆さん(マスコミ)が
雨やぶっつけ(休養明け初戦)など敗因を挙げてくれたりしているが、
今度は言い訳が利かないと思っている。ウオッカの力を全部出して、負けたら仕方ない。
もう一度、ウオッカらしい競馬を見れてほしいと思っています」
269
(1): 2007/12/19(水) 23:46:06 ID:aZjUPfflO携(1)調 AAS
ウオッカの持ち上げられ方半端じゃないな
こりゃ人気するなあ
270: 2007/12/20(木) 00:08:36 ID:x5JorTeCO携(1/2)調 AAS
雨いやだなあ
271: 2007/12/20(木) 00:28:06 ID:ehD6Z+m30(1)調 AAS
>235 雨いやだなあ

いや、やや重ぐらいの方が
この馬には有利だとおもふが。。
272: 2007/12/20(木) 00:36:00 ID:x1Umj6K3O携(1)調 AAS
ウオッカ道悪最強説
273: 2007/12/20(木) 00:38:20 ID:tgmtvA1kO携(1)調 AAS
>>269
暗にインモー以来の養分要員ぽい書かれ方が殆どだな。
まあその上投票で三歳牝馬初一位だから、お役目乙な雰囲気もある。
基本有力人気馬は有馬前の持ち上げ記事は多いけど。

しかしやはりオーナー弱気だねえ…。
ブリーダーでもあるから息子より娘と言っている辺りがらしいけどなw

あと四位もだが、陣営は今回着狙いなのかな。
あのマツクニが牝馬有馬参戦であれだけ強気なのも対象的な感じだが。
274: 2007/12/20(木) 00:39:35 ID:/ZISw3j0O携(1)調 AAS
上滑りの馬場はダメだろね
かといって時計掛かるとサムソンには勝てる気がしないしな
難しくなったなー
275: 2007/12/20(木) 01:10:37 ID:5PiXvfkW0(1)調 AAS
外部リンク[php]:keiba.nifty.com

ウオッカの戦績が>>1に載ってないから貼っとくわ。
次スレはこれを貼ろうね。
276: 2007/12/20(木) 08:04:13 ID:p1MK9NBj0(1)調 AAS
回避キターーー
277: 2007/12/20(木) 08:05:30 ID:yYXZkemd0(1)調 AAS
有馬回避キター
278: 2007/12/20(木) 08:08:02 ID:IZlD4o0f0(1)調 AAS
ソースは?
279: 2007/12/20(木) 08:14:34 ID:TGQxASkY0(1)調 AAS
ののたんマジだああああああああああああああああああああ
280: 2007/12/20(木) 08:16:32 ID:Di0o/Iqx0(1)調 AAS
釣り多いな
281: 2007/12/20(木) 08:17:54 ID:ibnhHtln0(1)調 AAS
また逃亡っすか?
282: [age] 2007/12/20(木) 08:18:30 ID:1fHCjN5a0(1)調 AAS
角居なにしとんじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ふざけんなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
283: 2007/12/20(木) 08:20:14 ID:RmJ/DHKrP(1)調 AAS
JCで目一杯の競馬したからな なんかそんな予感がしてた
284: 2007/12/20(木) 08:27:25 ID:mPdF2c++O携(1/2)調 AAS
いつかいなくなるようなそんな気がしてたけど
285: 2007/12/20(木) 08:28:16 ID:hA3ouFJU0(1)調 AAS
つまんない暇人どもだな
楽しいのだろうかw
286: 2007/12/20(木) 08:29:44 ID:aV+Wt2eN0(1)調 AAS
金杯かよー
287: 2007/12/20(木) 08:32:08 ID:kayb1iZvO携(1)調 AAS
うそ?
288
(1): 2007/12/20(木) 08:32:48 ID:yegFfICCO携(1)調 AAS
朝から複数端末使って嘘情報流してるアホがいる模様

・ドリームパスポートの騎手が木幡
・ウオッカは回避

この2説には注意するように
289: 2007/12/20(木) 08:38:42 ID:vMs2tDRYO携(1)調 AAS
>>288
朝から携帯1台でコーツィスレageてる馬鹿もいますw
290: 2007/12/20(木) 08:39:07 ID:mPdF2c++O携(2/2)調 AAS
みんな暇ならウオッカの今後のローテーション予想しない?
ドバイシーマクラシック→宝塚記念→何か→BCフィリー&メアターフ→ジャパンカップ→引退
291: 2007/12/20(木) 08:39:28 ID:AaR/gj8xO携(1)調 AAS
まあ来年もある馬だし、無理して使うよりはマシかと。
292: 2007/12/20(木) 08:43:01 ID:byGX0Ji70(1)調 AAS
ヴィクトリアマイル→安田記念→(海外遠征プラン頓挫)→天皇賞秋→JC→有馬記念→引退
293: 2007/12/20(木) 09:36:24 ID:QAa8iHYH0(1/2)調 AAS
谷水さんって68か、でも若くてダンディだよ
294: 2007/12/20(木) 10:40:33 ID:QAa8iHYH0(2/2)調 AAS
コスモバルクかツェッペリン辺りがスカーレットに絡んで
くれると面白いんだけどなぁ
いい加減楽に行かせすぎ
295: 2007/12/20(木) 14:13:33 ID:eSMYamcZO携(1/10)調 AAS
ウオッカの枠最悪・・・
296: 2007/12/20(木) 14:17:33 ID:wlZMRyH0O携(1/2)調 AAS
8枠16番て…
297: 大外 2007/12/20(木) 14:19:12 ID:Mg6jTkiTO携(1)調 AAS
7枠13番
デルタブルース
川田将雅 (57.0)
7枠14番
ハイアーゲーム
ルメール (57.0)
8枠15番
チョウサン
横山典弘 (57.0)
8枠16番
ウオッカ
四位洋文 (53.0)
298: 2007/12/20(木) 14:20:41 ID:+Y2BcFlEO携(1)調 AAS
これはいくらなんでもないわ
299: 2007/12/20(木) 14:21:03 ID:Li43RjtK0(1)調 AAS
大外オワタ\(^o^)/
しかも有力馬が全部内枠だし
300: 2007/12/20(木) 14:27:16 ID:eSMYamcZO携(2/10)調 AAS
外から好位とるのは苦しいかね?
マジ消極的に下げて欲しくないんだが
301: 2007/12/20(木) 14:27:59 ID:1l0rpy/I0(1)調 AAS
ウオッカ厨m9(^Д^)プギャー!
302: 2007/12/20(木) 14:34:47 ID:4fDZ17Bt0(1)調 AAS
スタートからコーナーが近い
大外から無理に行こうとすると大幅な距離損して掛かる恐れがある
下げるしかないわな
303: 2007/12/20(木) 14:35:46 ID:MaUwC2RFO携(1)調 AAS
薄らトンカチ椎名のこったから内でも外でも後方3番手位だから関係ないよ枠順は
304: 2007/12/20(木) 14:39:44 ID:CASXHkIuO携(1/3)調 AAS
どのみち後方追走しかムリじゃん(笑)
305
(3): ペイズリィ ◆45.D/JE.ts 2007/12/20(木) 14:40:12 ID:rR0MJx2V0(1/2)調 AAS
大外がデータ的に来ないといっても
大外引いた馬でまともに人気してた馬はほとんどいないんだから
来る時は来るさ、信じるだけだな
306: 2007/12/20(木) 14:48:30 ID:CASXHkIuO携(2/3)調 AAS
>>305
えらい。
中途半端に選択肢もってるよりいいと思うよ。
307: 2007/12/20(木) 14:52:51 ID:y9nqrxiJ0(1)調 AAS
なんかとことん運が悪いというかなんというか・・・

でもウオッカ買うけどね
308: 2007/12/20(木) 14:53:26 ID:eSMYamcZO携(3/10)調 AAS
>>305
良いこと言うな!
せっかく体調も良いんだし枠が悪くても信じてみるよ
309: 2007/12/20(木) 14:57:49 ID:CASXHkIuO携(3/3)調 AAS
ハラを決めて乗れば、流れが向いたときにいい結果になるかもしれないよ。
中途半端にいくよりも。
しらんけどね(笑
310: 2007/12/20(木) 15:00:54 ID:E4SQ8BOo0(1/4)調 AAS
負けてもまた言い訳できてよかったすね
311: 2007/12/20(木) 15:01:52 ID:CiyJK0/G0(1)調 AAS
クリが大外枠で楽勝してるじゃん。
312
(1): 2007/12/20(木) 15:08:34 ID:NuHneIfgO携(1/2)調 AAS
>>305
クリスエスの2回目
313: 2007/12/20(木) 15:09:53 ID:rNa1hqOz0(1)調 AAS
また枠を言い訳にできてよかったね
314: 2007/12/20(木) 15:10:35 ID:EdGKlHRUO携(1)調 AAS
フェブラリー ◎シーキングザダイヤ
高松宮 ◎プリサイスマシーン
桜花賞 ◎ウオッカ
皐月賞 ◎アドマイヤオーラ
天皇賞春 ◎アイポッパー
NHKマイル ◎イクスキューズ
ヴィクトリア ◎カワカミプリンセス
オークス ◎ベッラレイア
ダービー ◎フサイチホウオー
安田記念 ◎コンゴウリキシオー
宝塚記念 ◎メイショウサムソン
スプリンターズ ◎スズカフェニックス
秋華賞 ◎ウオッカ
菊花賞 ◎ロックドゥカンブ
天皇賞秋 ◎アドマイヤムーン
エリザベス ◎アサヒライジング
マイルCS ◎アグネスアーク
ジャパンCD ◎ブルーコンコルド
ジャパンC ◎メイショウサムソン
阪神J ◎オディール
朝日杯 ◎スズジュピター
有馬記念 ◎メイショウサムソン
315: 2007/12/20(木) 15:11:14 ID:8Jo4dEBB0(1)調 AAS
8枠で人気して負けてるのはオペとドトウくらいじゃないのかな
あと一昨年のデルタか・・
316: 2007/12/20(木) 15:12:37 ID:FTKtC1Oq0(1)調 AAS
クリが大外で勝ったのは前が暴走超ハイペースになってかなり縦長になったからだな
そんな展開になるとは思えんが・・
317: 2007/12/20(木) 15:14:07 ID:wlZMRyH0O携(2/2)調 AAS
クリの時は12頭立てじゃん
318: 2007/12/20(木) 15:17:13 ID:rR0MJx2V0(2/2)調 AAS
>>312
ん?
クリスエスが負けてるならイヤなデータだけど
勝ってるんだから別にいいんだよ
負けてる馬が多いけど、その中で人気してた馬も少ないでしょ、という意味
319: 2007/12/20(木) 15:18:25 ID:eSMYamcZO携(4/10)調 AAS
クリとは違うのはもう分かったから。

応援する人は応援しよ。
320: 2007/12/20(木) 15:25:02 ID:7LAuG9BI0(1)調 AAS
クリスエスは実質6枠だよなぁ…
321
(1): 2007/12/20(木) 15:25:19 ID:AHGqaBPwO携(1)調 AAS
外枠が不利とか決めつけはよくない!これでウオッカの人気が下がれば全力買いする側からしてみれば美味しいじゃないか。
322
(1): 2007/12/20(木) 15:27:30 ID:MdN3hNvL0(1)調 AAS
ウオッカは神馬だ。
枠なんて、そんなの関係ねーでぶっ飛ばす
有馬の日はウオッカを買って(実は飲んだ事ない)完敗・・じゃなかった。
乾杯するゾ!ウオッカは神馬だ。
323: 2007/12/20(木) 15:31:57 ID:rUPs9U290(1)調 AAS
やや重とかになれば差しにも展開が向きそうだが、ペースもMだろうしな
宝塚を見る限り適性はないな、更に惨敗しそう気がする
俺は良馬場の方が良いと思う
先行馬は多いけど、逆に差し馬も多い
生粋の逃げ馬不在なんだから結局ペースは落ち着くよ
先行馬有利に変わりはないから、後方待機で腹くくっても届かない可能性大
無理に先行しなくていいから、中団の位置を取れればいいんじゃないか
先行集団の後ろくらいなら、そんなに膨らむような内はごちゃついてないんじゃないか
そういうところを見つけて入れればいいよ
最後方に下げて内に入れるのは厳しい気がするな
外や前が塞がる可能性も高い
324
(1): 2007/12/20(木) 15:38:57 ID:GyIihgM0O携(1/3)調 AAS
最後方に下げても絶対勝てない 中山はそんな甘くないやろ
四位は単純だからやりそうで怖いよ
追い込んでダスカに届かずってイメージができてる
325: 2007/12/20(木) 15:39:05 ID:K3ZRyAxZ0(1)調 AAS
今年ブレイクしたのは「そんなのかんけーねえ!」

きっとウオッカも外枠なんてかんけーねえ・・・・・訳ないよな・・・orz
326: 2007/12/20(木) 15:41:35 ID:EroAu/yt0(1)調 AAS
この枠だと誰が乗っても後方待機しかないだろ。
無理矢理にいい位置とりにいっても外回されるし、
後方から馬場のいい所を通ってまくりにかけるしかない。
327
(2): 2007/12/20(木) 15:42:36 ID:eSMYamcZO携(5/10)調 AAS
>>324
何故にそこでダスカ・・

ダスカ基地乙な。
328: 2007/12/20(木) 15:42:55 ID:NuHneIfgO携(2/2)調 AAS
>>321>>322
冷静に考えることも大事。
雨・大外
状況は最悪だ。
329
(1): 2007/12/20(木) 15:45:13 ID:GyIihgM0O携(2/3)調 AAS
>>327
低脳乙。
330: 2007/12/20(木) 15:52:23 ID:eSMYamcZO携(6/10)調 AAS
>>329
やっぱお前そうゆう奴だったか。
まぁいいや絡むのめんどくせ。

もし馬券に絡む可能性を考えるとやっぱり後方待機が良いのか?
331: 2007/12/20(木) 15:53:35 ID:wCwcvcot0(1)調 AAS
>>327
ちがうちがう。ウオッカ基地だからダスカがでてくる。
332: 2007/12/20(木) 15:56:40 ID:x5JorTeCO携(2/2)調 AAS
ウオッカの運の悪さは異常 
ダスカの運の良さも異常
333: 2007/12/20(木) 15:59:17 ID:Tx3TVpTj0(1)調 AAS
**************ウオッカ終了だと思ってる人にヒント**************

過去10年、4角9、10、11番手からの勝ち馬は4頭、約半分が追い込みが決まり手
ディープ、マンカフェ、オペラオー、ジャスティス。
そのうち上がり最速でなくても、オペラオー、ジャスティスは勝ってる

ウオッカが枠でダメって言ってる人が多いけど、
中山4角で11番手までなら、問題なく取り付ける
いつものように末脚繰り出すだけで、差し切り可能

外枠オワタって考えてる人が多いから書いてみた
334: **************なわけねーだろ************** 2007/12/20(木) 16:03:43 ID:E4SQ8BOo0(2/4)調 AAS
 
335
(1): 2007/12/20(木) 16:05:43 ID:9PcTcj+c0(1/2)調 AAS
ダービー馬で強いんだろ?
なら枠関係なく勝てるだろ、ダスカにも
336
(1): 2007/12/20(木) 16:09:43 ID:+yQmr6UQ0(1)調 AAS
ダービー馬はウオッカだけじゃないんですが。
337
(1): 2007/12/20(木) 16:10:51 ID:9PcTcj+c0(2/2)調 AAS
>>336
強いんだろ?
枠なんか関係なく勝てるよ
強ければ
338: 2007/12/20(木) 16:13:31 ID:jkW3zxba0(1)調 AAS
さすがに大外ではウオッカの頭は消えたけど3着なら10%ぐらいはあるかなw
339: 2007/12/20(木) 16:13:41 ID:LEyIt4sH0(1)調 AAS
アドマイヤムーンもダイワメジャーも枠で秋天負けたし
340
(1): 2007/12/20(木) 16:14:33 ID:eSMYamcZO携(7/10)調 AAS
>>335
>>337
変な粘着現れたし

有馬だから皆枠気にしてるの考えよ〜よな!
341
(1): 2007/12/20(木) 16:21:17 ID:vSflFjFC0(1/2)調 AAS
>>340
今まで散々吹いてきたじゃないw
まーた枠を言い訳にすんの?w
342
(1): 2007/12/20(木) 16:25:39 ID:eSMYamcZO携(8/10)調 AAS
>>341
誰もするとは言ってない

でも有力馬が殆んど内に入ってウオッカが大外は事実じゃんか
まあ良いレースしてくれりゃいい
343
(1): 2007/12/20(木) 16:39:52 ID:vSflFjFC0(2/2)調 AAS
>>342
結局枠に左右されるだけの力しか無いって事だな
344: 2007/12/20(木) 16:47:24 ID:pu9oB41q0(1)調 AAS
>>343
それいったらどの馬でもそうだけどね。
サムソンですら外まわしたら勝てないって高橋が武に文句いってたし。
距離、展開、枠でどーとでもなるんだろ。
ウオッカのダービーは全部うまくはまったから勝てた。
1-
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s