[過去ログ] 【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart64 (941レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2023/08/17(木) 00:10:37.36 ID:5qsAHy28(3/5)調 AAS
>>704 
>>706
はいガイジしね
きょうしね
711: 2023/08/17(木) 00:10:43.45 ID:5qsAHy28(4/5)調 AAS
>>704
>>706
はいガイジしね
きょうしね 
712: 2023/08/17(木) 00:10:49.63 ID:5qsAHy28(5/5)調 AAS
>>704  
>>706
はいガイジしね
きょうしね
713: 2023/08/17(木) 00:10:59.43 ID:eVmlAAVj(1/3)調 AAS
>>704
>>706   
はいガイジしね
きょうしね
714: 2023/08/17(木) 00:11:05.85 ID:eVmlAAVj(2/3)調 AAS
>>704
>>706    
はいガイジしね
きょうしね
715: 2023/08/17(木) 00:11:12.05 ID:eVmlAAVj(3/3)調 AAS
>>704
>>706      
はいガイジしね
きょうしね
716: 2023/08/17(木) 00:11:22.32 ID:SD8Fghsn(1/4)調 AAS
>>704     
>>706
はいガイジしね
きょうしね
717: 2023/08/17(木) 00:11:31.44 ID:SD8Fghsn(2/4)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね
718: 2023/08/17(木) 00:11:40.08 ID:SD8Fghsn(3/4)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね 
719: 2023/08/17(木) 00:11:46.08 ID:SD8Fghsn(4/4)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね  
720: 2023/08/17(木) 00:11:55.35 ID:3j71Y+BD(1/4)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね    
721: 2023/08/17(木) 00:12:01.13 ID:3j71Y+BD(2/4)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね  
722: 2023/08/17(木) 00:12:09.03 ID:3j71Y+BD(3/4)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね   
723: 2023/08/17(木) 00:12:15.48 ID:3j71Y+BD(4/4)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね     
724: 2023/08/17(木) 00:12:26.10 ID:+FXF7/JX(1/3)調 AAS
>>704 
>>706 
はいガイジしね
きょうしね     
725: 2023/08/17(木) 00:12:41.22 ID:+FXF7/JX(2/3)調 AAS
>>704  
>>706 
はいガイジしね
きょうしね
726: 2023/08/17(木) 00:12:48.15 ID:+FXF7/JX(3/3)調 AAS
>>704    
>>706 
はいガイジしね
きょうしね
727
(1): 2023/08/17(木) 06:07:08.15 ID:vc0kA80t(1)調 AAS
いやいや、たしかどっかのスレでエアコンをエンジンブレーキと併用するかたちでエアコンブレーキやると壊れるって流れのところがあったよ。
高速では、これを断続的かつ長時間に渡って続けるわけで。
728
(1): 2023/08/17(木) 06:20:56.31 ID:niyMSIwR(1)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
729: 2023/08/17(木) 11:16:59.77 ID:iOo3W4cv(1/2)調 AAS
>>727

730: 2023/08/17(木) 11:17:06.20 ID:iOo3W4cv(2/2)調 AAS
>>728

731
(1): 2023/08/17(木) 11:26:56.96 ID:aamuiPT3(1)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
732: 2023/08/17(木) 11:54:03.10 ID:vSmIakI9(1)調 AAS
>>731
が 

い  し

じ  ね
733
(1): 2023/08/17(木) 20:15:58.26 ID:tK9MiWNn(1)調 AAS
NG対策してるって事は自覚あるんだな(笑)
734
(1): 2023/08/17(木) 20:18:28.68 ID:vVNC3s/Y(1/2)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
735: 2023/08/17(木) 20:18:47.79 ID:+tBVIm1r(1)調 AAS
窓ガイジに統合失調症の自覚があればな
キチガイは自覚できないんだってな
736: 2023/08/17(木) 20:19:07.80 ID:cNKkSEJp(1/3)調 AAS
>>733
自覚しろキチガイ
737
(1): 2023/08/17(木) 20:19:08.57 ID:vVNC3s/Y(2/2)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
738: 2023/08/17(木) 20:19:17.86 ID:cNKkSEJp(2/3)調 AAS
>>734
自覚できないキチガイ
739: 2023/08/17(木) 20:19:36.31 ID:cNKkSEJp(3/3)調 AAS
>>737
自覚できないキチガイジ
740
(1): 2023/08/17(木) 20:19:39.82 ID:79MKy+sZ(1)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
741: 2023/08/17(木) 20:20:12.04 ID:Q2yBPcBc(1/2)調 AAS
リア窓キチガイ
742: 2023/08/17(木) 20:20:22.15 ID:Q2yBPcBc(2/2)調 AAS
>>740
リア窓キチガイジ
743
(1): 2023/08/21(月) 08:05:27.22 ID:KpzbO/ZM(1)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
744: 2023/08/21(月) 08:07:02.79 ID:QksJsMvd(1)調 AAS
>>743
一本糞丸呑み次郎
745: 2023/08/22(火) 16:47:44.36 ID:1uq3IuM+(1)調 AAS
統合失調症って薬飲んだら、少しはまともな人間になれるの?
自分の行ないを省みて、自分の異常性とか理解出来るようになるの?
なぜ自分が周りから無視され続けるとかイジメにあうとか、なんでも他人のせいにしないで考えられる思考力とか湧き出て来るの?
746: 2023/08/22(火) 16:51:38.28 ID:dx8AJ1WV(1)調 AAS
リア窓ガイジはガイジの自覚がないから単独で病院に行かないから関係ない話
747
(1): 2023/08/22(火) 16:58:31.34 ID:L6D8O9Sn(1/2)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
748: 2023/08/22(火) 16:59:36.85 ID:noGP9s2l(1)調 AAS
>>747
人の糞尿が大好きおじさん
749: 2023/08/22(火) 17:01:25.97 ID:RUyXL2yY(1)調 AAS
窓の人ってモデルチェンジ直前に旧型買った人かな?
モデルチェンジのアナウンスが割と急だったから知らずに旧型買った人多いもんな
750
(1): 2023/08/22(火) 17:09:08.99 ID:L6D8O9Sn(2/2)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
751
(1): 2023/08/22(火) 17:10:25.24 ID:sr5RF3kl(1)調 AAS
普通、スレにこんなに粘着するほど好きで買う車のことなら直前までしっかり情報集めするだろ
そういうことができない値引きだけで決めたような頭弱なんだな
752: 2023/08/22(火) 17:11:02.53 ID:bn1qej5J(1)調 AAS
>>750
タン壷にストロー差し込んで吸うジジイ
753
(1): 2023/08/22(火) 18:57:06.53 ID:EZ7lAmCX(1)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
754
(1): 2023/08/22(火) 19:45:53.62 ID:HieVmPpq(1)調 AAS
発売当初は旧型のがいいって人ちらほら居たが
今ではこの粘着一匹しかおらんもんな MCならわかるがFMCあるのに
いくら安くしてくれると言っても旧型買う気になんてならんよ
755
(1): 2023/08/22(火) 20:20:57.90 ID:uS1gwHcY(1)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
756
(2): 2023/08/22(火) 22:02:38.77 ID:bvvHuCKa(1)調 AAS
最近乗り始めたからこのスレに来るようになって
そんな車に詳しい訳でもないんで旧型の仕様も知らないんだが
粘着のキッカケって旧新の違いからだったんか…

てっきりハイゼットって車種のアンチなのかと思ってた
757: 2023/08/23(水) 03:16:35.26 ID:cRVSC3h5(1/3)調 AAS
>>753
アナルファックされる人
758: 2023/08/23(水) 03:16:46.60 ID:cRVSC3h5(2/3)調 AAS
>>756
げろホモ
759: 2023/08/23(水) 03:17:16.21 ID:cRVSC3h5(3/3)調 AAS
>>755
お母さんが、ぎょう虫
760: 2023/08/23(水) 03:17:42.08 ID:zS7r7t2H(1)調 AAS
>>754
臭いちんちん9センチくん
761: 2023/08/23(水) 09:59:13.76 ID:to6+Ae8G(1/4)調 AAS
>>751
当時は車検通すか買い替えかで迷ってたけど、FMCのアナウンスはDの人でも2か月前でも
知らなかったよ噂レベルだった
結果、車検通して1年後に新型注文したけど俺も危うく旧型買うところだったわ。
762: 2023/08/23(水) 10:01:27.78 ID:KlR0lHrT(1)調 AAS
お前の自分語りなんぞ誰も興味がない
とりあえず死んどけ
763
(1): 2023/08/23(水) 10:03:54.46 ID:Yz+3eC63(1/5)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
764
(1): 2023/08/23(水) 10:04:09.08 ID:to6+Ae8G(2/4)調 AAS
>>756
モデルサイクルが15年20年の車だからな、新型、旧型の差はデカいよ
ましてや仕事用が多いから毎日毎日新型を羨ましくなるんじゃないかな
新型ならもう一個段ボールが積めるのに、とか
765: 2023/08/23(水) 10:05:40.44 ID:BENUFCdj(1)調 AAS
>>763
お口の中ウンコでぐちょっぐちょ
766: 2023/08/23(水) 10:06:40.88 ID:KkPVqxyr(1)調 AAS
>>764
汚い顔に汚いダニが巣を作ってる
767: 2023/08/23(水) 11:03:05.57 ID:vGH0hG3D(1/2)調 AAS
クルーズターボMTに乗ってるけど新型に全く魅力を感じない
俺には天井の角の部分は全く必要ないしどうやっても操安で不利だろ
今のが距離走って捨てる時は軽で欲しいの無いな
登録車買わないと仕方ない
768
(1): 2023/08/23(水) 11:05:12.01 ID:Yz+3eC63(2/5)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
769: 2023/08/23(水) 11:26:06.24 ID:to6+Ae8G(3/4)調 AAS
MTだからじゃないのCVTなら魅力あるけどなぁ
770: 2023/08/23(水) 11:40:48.51 ID:vGH0hG3D(2/2)調 AAS
ターボMT追加になったの?なるかもってうわさは聞いたけど無駄な角の部分が要らないのは変わらない
操安が激的に良くなったなんて噂でもあれば試乗くらいしてみるけど価格的にあり得ない
CVTも典型的なCVTの変速するらしいし
まぁ、俺にはいらない
771
(1): 2023/08/23(水) 11:45:15.62 ID:Yz+3eC63(3/5)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
772: 2023/08/23(水) 11:47:11.36 ID:to6+Ae8G(4/4)調 AAS
とは言え、軽箱バンってなればエブかハイゼットの2択だしな
設計が新しいハイゼットのが良いだろ
おまけにEV版ではエブもハイゼットOEMぽいし、最終的にはハイゼット1択かもよ
773
(1): 2023/08/23(水) 13:21:05.71 ID:MLj2I6Ii(1/3)調 AAS
タントが10:0の事故で廃車になって
代車が保険のレンタル期限やディーラーの都合で
Nボックス、ワゴンR、ヤリスと乗りつつ
やっと納車した

ヤリスの期間が少し長かったから
普通車からの感覚ではどうしてもパワーや静音性が違うが
視点が高いと乗りやすいね
荷物が余裕で積めるもの流石だわ

ブレーキはたまにホムセンで借りる軽トラと同じ感覚で
ちょっと強めに踏まないと思ったように止まらないね

あれは荷物満載で色んな人に乗られる間に
そういう癖が付いちゃってるのかと思ってたが
始めからの仕様なんだな

もうちょい効くようにした方が乗りやすい気がするが
コストや技術的な限界があるのかな

まぁ何にせよ
年に数回は数百キロの荷物運ぶんで
荷下ろしも含めるとホムセンのレンタル時間ギリギリで帰ってた慌ただしさからは解放されるわ

山整備に片足突っ込んだ仕事始めたもんで
事故は不運だったが乗り換えのタイミングとしては良かった
先々林道作ることも考えて四駆にしたし
これからが楽しみです
774: 2023/08/23(水) 13:22:47.43 ID:3ATI7zix(1)調 AAS
てすと
775
(1): 2023/08/23(水) 13:27:55.49 ID:/NPZDe1V(1)調 AAS
>>773
軽トラの方が仕事が捗りそうw
776
(1): 2023/08/23(水) 13:29:24.78 ID:Yz+3eC63(4/5)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
777: 2023/08/23(水) 13:54:07.27 ID:MLj2I6Ii(2/3)調 AAS
>>775
仕事だけ考えたら軽トラがいいんだけど
プライベートで月2回くらい3人乗りするんだよね

雨に濡らしたくない荷物もあるし
軽バンが落とし所だった

まぁ稼ぐようになったら
軽トラ飛び越えて1tか2tトラックを買いたい
778
(3): 2023/08/23(水) 15:15:01.24 ID:F1Awvixl(1)調 AAS
昔から窓開かないのかと思ってたけど旧型は窓開いて新型で窓開かなくなったんだな
779: 2023/08/23(水) 15:35:21.82 ID:7XXv5pRk(1)調 AAS
書類上はMTの燃費を追い抜いちゃったけど
実燃費だとまだMTの方が上だったりするのかな?
780: 2023/08/23(水) 15:49:13.20 ID:AlijGDkh(1)調 AAS
>>768
ナマで経血ナプキン食べてる
781: 2023/08/23(水) 15:49:41.65 ID:U9dQESvg(1)調 AAS
>>771
野糞探して口に入れてどうするの
782: 2023/08/23(水) 15:50:38.68 ID:mmozpica(1)調 AAS
>>776
もんじゃじゃなくゲロを選択的に摂取してるんだ
783
(1): 2023/08/23(水) 15:51:35.48 ID:pNTlxb14(1)調 AAS
>>778
どうして亀頭包皮炎になったの?
784
(1): 2023/08/23(水) 15:56:36.08 ID:Yz+3eC63(5/5)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
785: 2023/08/23(水) 15:57:16.51 ID:PB1f6o2J(1)調 AAS
>>784
あーあ、肛門がバカになってやがる
786
(1): 2023/08/23(水) 18:20:20.82 ID:W9s8ANe5(1)調 AAS
>>783
>>778だがリア窓ガイジではないぞ
787: 2023/08/23(水) 18:36:03.15 ID:NGICUWtZ(1)調 AAS
窓は新型発売当初は不満があったが
実際乗ってみるとまぁ必要無かったことに気づくよ
788
(1): 2023/08/23(水) 18:41:07.68 ID:sdBTKm+U(1)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
789: 2023/08/23(水) 19:22:44.38 ID:fvQbnX6k(1/2)調 AAS
>>786
ぬれマンコ
790: 2023/08/23(水) 19:23:16.84 ID:fvQbnX6k(2/2)調 AAS
>>788
膣内菌だらけで生挿入
791: 2023/08/23(水) 19:35:38.75 ID:Egf6BCtM(1)調 AAS
換気に後ろの窓も使うかだな

全席パワーウィンドウの車種なら
運転席から全部開けて換気とかやるから
乗り換えてすぐは「できなくなった」ってなるが
すぐに慣れる
792
(1): 2023/08/23(水) 20:09:07.22 ID:OVGfatnS(1)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
793: 2023/08/23(水) 20:16:21.73 ID:zQCMcY4H(1)調 AAS
>>792
グロ死体
794: 2023/08/23(水) 22:42:04.11 ID:giHM5XN1(1)調 AAS
アクセルをバタつかせ他時MTは燃料の噴射が多くなるだろうが重たい車体のためエンジン回転数はそれほど変化しない。
ATは燃料に加え回転数も変化するだろうから。
回転数が低いと聞くCVT、でもそれって荷物積んでないときだろ。
795: 2023/08/23(水) 23:00:12.14 ID:MLj2I6Ii(3/3)調 AAS
MTでもクラッチ繋げてから踏めば
必要以上の回転数にはならんよ

変速ショック減らすために回転合わせてから繋ぐとか
登坂中のシフトアップとか
坂道発進なんかで
若干余分に踏む程度だな

むしろベタ踏みしようか急加速したり
無駄に回転数上がらないのがMTの良さだし
796: 2023/08/24(木) 00:36:07.79 ID:4gkUm5bx(1)調 AAS
どうも新型ユーザーの方の様ですので新型はこちらの方が情報多いかと

【ダイハツ】S700系ハイゼットカーゴ part7
2chスレ:kcar

HP見て見たけどやっぱりMTはCVTのみのままだ
実燃費は街乗りだとMTがいいだろうけど高速だと回転数を押さえられるCVTが有利
ターボMTは5速でもグイグイ加速するようなギア比なんで見直すか6速化すればマシになるはずだけど売れないからやる気が無い
CVTならプログラムでポン
メーカー別燃費で足を引っ張るモデルは作りたくないんだろうな
797
(1): 2023/08/24(木) 00:42:50.47 ID:dI6d1pUh(1/3)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
798: 2023/08/24(木) 00:48:39.08 ID:ktGSHxEe(1)調 AAS
>>797
うわあゲロまみれだな
お前の顔
799
(1): 2023/08/24(木) 01:15:44.51 ID:76jLDR+M(1)調 AAS
>>778
ってゆーか、後部座席は人が座れるレベルのシートじゃ無い。
パンフレット置き場みたいなモノ
800: 2023/08/24(木) 01:24:03.70 ID:kPpJ2Ri/(1)調 AAS
え?普通に言ってるけど。何が恥ずかしいんだい? 
小企業でヒラの社員で安月給、就職できずにアルバイトで将来に不安、パチプロ、無職とかなら恥ずかしいかもだけど。
警察、自衛隊、刑務所、消防など、ないと困る職業をなぜか下に見ているようなのは俺の周りにいないからわからん。
801
(2): 2023/08/24(木) 01:50:56.52 ID:ML4Qfvq5(1/2)調 AAS
最近の急発進とか踏み間違い事故とか
MTならだいたいエンストして終わりなんだよな

高齢者はサポカーなんかよりMTに乗せた方がよっぽど安全だよ
802: 2023/08/24(木) 06:09:39.52 ID:dI6d1pUh(2/3)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
803: 2023/08/24(木) 07:01:04.73 ID:q4I1381B(1)調 AAS
>>801
顔がババアじゃん
もちろん悪い意味で
804
(1): 2023/08/24(木) 08:54:11.17 ID:W/d7PLr/(1/2)調 AAS
>>801
それよく言うけど、違うと思う
前下がりの傾斜の駐車場で高齢者に代わりに駐車して欲しいってお願いされた事あるけど
坂道発進とか多少技術が要る運転が無理ぽい
大きな事故は起こり難くても坂道の信号待ちなんかでは下がってくる高齢者が続出して
事故多発だよ
805: 2023/08/24(木) 09:01:23.99 ID:q5Ln8lJ3(1)調 AAS
>>799
立ちんぼに隙をつかれ、財布から10万持ち逃げされた男の被害届は、
「あんたも買春でつかまる事になるよ」と被害者を脅迫するような対応で被害届の受理を渋るくせに、
動画を消してくれないという意味不明な訴えは自業自得的な対応をせずにちゃんと捕まえるんだ
男女平等は遠いなあ 
806: 2023/08/24(木) 10:24:20.68 ID:WaNJGmSG(1)調 AAS
>>804
ヒルクライムアシスト‥
ってもオートマも急坂だとクリープだけじゃ下がるよね
807: 2023/08/24(木) 11:30:08.99 ID:b7/ktMxm(1)調 AAS
前下がりの傾斜に駐車できなくて他人に頼むような人は
年齢関係なく免許返納した方が良い
808
(1): 2023/08/24(木) 11:41:50.47 ID:j1xuhdqw(1)調 AAS
リアの窓空かないんだよな
809: 2023/08/24(木) 11:42:11.54 ID:at4LN0ZP(1)調 AAS
>>808
口の中で何か動いてる
雑菌が繁殖しすぎたんだな
810: 2023/08/24(木) 18:06:55.74 ID:W/d7PLr/(2/2)調 AAS
バモスから乗り換え予定なんですが
やっぱりお尻は熱くなりますか?
811
(1): 2023/08/24(木) 20:41:56.95 ID:ML4Qfvq5(2/2)調 AAS
車の運転は自転車と同じく体が覚えるって言われるが
自転車なら運転できなくなったら
まず自分が怪我をする
結果として乗らなくなる

車だと自分が怪我せずに
他人に怪我させても乗り続けるんだよな

MTの坂道発進もできなくなったなら
もう車を降りるべきなのに
812
(1): 2023/08/24(木) 20:45:06.36 ID:dI6d1pUh(3/3)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
813: 2023/08/25(金) 03:13:17.70 ID:KArni8Hl(1)調 AAS
>>812
肛門からコンニチハ、ぎょう虫さん
814: 2023/08/25(金) 15:02:12.27 ID:R1lcnVJ3(1)調 AAS
>>811
トランスミッションがMTからAT主体になって30年ほど
今の高齢者はMTは教習以外乗った事が無い人のが多い
あと10年もすればAT限定の高齢者も出てくる
だからMTが〜っても無駄なんだよね
815
(1): 2023/08/26(土) 00:40:33.43 ID:ORpX8wy0(1)調 AAS
知ったかぶってデタラメ書くな
高齢者がいくつからだと思っているのか知らないが普通車のAT限定が’91
わかりやすい車種で辿るとAE86の頃はまだMTがやや優勢
AE92の頃になると新車でMT買うと変わり者扱いされ始めた
AE92が’87だから当時18だと今54
初老と言えるかもしれないが高齢者ではない

むしろMTで育ってプリウスみたいな先進的なセレクタがピンとこないジジババが暴走するんだろう
816
(1): 2023/08/26(土) 02:16:16.71 ID:xUT5sU7k(1)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
817: 2023/08/26(土) 02:50:41.27 ID:tUPiv1m0(1)調 AAS
>>816
君のお母さんが顔中、白濁汁まみれでコンビニ店員とケンカしてたな
818: 2023/08/26(土) 14:19:40.87 ID:I4K2p9Uf(1)調 AAS
>>815
86例えはダメだろ、当時はソアラとかシルビアのハイソカーブームも平行してたからな
俺はMT乗ってたけど、その後の4駆ブームからはATばっかだな
55歳前後ででもMT所有してたのは一般的には少数派だよ
60歳(年金貰える年齢で法的には高齢者となる)前後の人でも
最初に買った車がMTだったとか当時の社用車がMTだったくらいの感じだよ
819
(1): 2023/08/28(月) 00:47:47.28 ID:nqNBOssl(1)調 AAS
家族が2016年位に中古で買ったハイゼットカーゴに乗ったけどエンジンの音が凄かった
15万km行ってるらしいからうちのが酷いだけかな
820: 2023/08/28(月) 02:52:14.38 ID:/wVDZzur(1/3)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
821: 2023/08/28(月) 02:54:58.41 ID:sNn6IcpO(1)調 AAS
>>819
お前の下痢便の中で虫が動いてるんだな
822
(1): 2023/08/28(月) 09:43:46.45 ID:6knXr2E7(1)調 AAS
乗用車と比べちゃダメだ
純正オーディオのボリューム35〜ぐらいでようやくフツーに聞けるレベル
静かな音楽だと?
しょせん貨物だから床も天井もガラスもいろんなものが薄くて音通すんだよな
823
(1): 2023/08/28(月) 10:16:36.29 ID:/wVDZzur(2/3)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
824
(1): 2023/08/28(月) 10:59:14.94 ID:4aOebXtB(1)調 AAS
エブリイとどちらが静か?
825
(1): 2023/08/28(月) 11:12:09.87 ID:/wVDZzur(3/3)調 AAS
リアの窓気にしてるんだな
826: 2023/08/28(月) 11:39:26.46 ID:tkx08rYD(1)調 AAS
>>823
パンツが粘汁でベトベトなんだな
827: 2023/08/28(月) 11:39:46.77 ID:H8v3WnYi(1)調 AAS
>>822
ばか
828: 2023/08/28(月) 11:39:59.60 ID:eqNth5Ex(1)調 AAS
>>824
アホ
829: 2023/08/28(月) 11:40:36.35 ID:T6cjbkes(1)調 AAS
>>825
肛門の周りにぎょう虫の卵がビッシリ付いてる
830
(1): 2023/09/01(金) 18:42:08.49 ID:fSKn8hNx(1)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
831: 2023/09/02(土) 03:27:48.48 ID:4mIWEZR6(1)調 AAS
>>830
犬の肛門みたいなみたいな顔してるんだな
832: 2023/09/02(土) 08:14:03.05 ID:xi38fBiS(1)調 AAS
軽トラのハイゼットとギア比って同じなのかな?
車体が重い分変えてたりする?
833: 2023/09/02(土) 08:23:23.17 ID:TUM/ICoj(1)調 AAS
それぞれの主要諸元をググレ
834
(1): 2023/09/02(土) 08:43:27.16 ID:mLf7NoHD(1)調 AAS
リアの窓なんとかしてほしいわ
835: 2023/09/02(土) 08:48:38.54 ID:cidYnBuQ(1)調 AAS
>>834
おばあちゃんのオマンコ枯れてたんだな
836: 2023/09/04(月) 21:21:09.36 ID:gzHMiSHA(1)調 AAS
爺さんが車の運転を止められないのはど田舎で、ど田舎の軽トラはマニュアルだろう
パートタイム4wdとかエクストラローはマニュアルでないと
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s