[過去ログ] 【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part167 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 2022/07/20(水) 21:49:59.22 ID:sNKGw/of(1)調 AAS
見た目はカスタムよりFZの方が良かったな
274: 2022/07/20(水) 22:08:34.98 ID:sXVmorMg(1)調 AAS
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
275: 2022/07/20(水) 22:35:04.45 ID:viXI+XaN(1)調 AAS
FZって聞くと二郎のカネシ醤油と勘違いするw
276
(1): 2022/07/21(木) 16:45:26.13 ID:IcamqXiU(1)調 AAS
ケチらずに、FXもIRカットガラス装備にするべきだと思う。
IRカットでないと、日差しが暴力的に痛い。
277: 2022/07/21(木) 19:08:14.58 ID:FU4bVSCU(1/2)調 AAS
ならFZ買いなよ
278: 2022/07/21(木) 19:08:59.85 ID:FU4bVSCU(2/2)調 AAS
ケチってるのはスズキでなくアンタやん
279
(2): 2022/07/21(木) 19:23:05.28 ID:aA8lcbhd(1/2)調 AAS
CVT交換ってなかなかやね。
外部リンク:car-moby.jp
280: 2022/07/21(木) 19:23:44.46 ID:aA8lcbhd(2/2)調 AAS
>>276
30周年記念モデルを待て
281
(1): 2022/07/21(木) 19:37:22.61 ID:L/wKSCgS(1)調 AAS
>>279
プログラム変更で対応ってことは乗り味がモッサリしそうね…後から潤滑システム強化は無理だろうけど釈然としないな
282
(1): 2022/07/21(木) 19:47:28.55 ID:W3IFZxTr(1)調 AAS
大幅な外観デザインの変更をしないのは現行モデルが古臭くならないという利点があるな
283: 2022/07/21(木) 20:17:53.65 ID:CfhKwsZ4(1/2)調 AAS
>>281
”キックダウン”とあるからパドル利用時の話でしょ
Dからエンブレにパドル使ったときのガクンがもうちょいマイルドになるんじゃね
284: 2022/07/21(木) 20:20:03.12 ID:CfhKwsZ4(2/2)調 AAS
>>282
FMC5~6年制より10年位でいいよほんと
285: 2022/07/21(木) 20:25:29.26 ID:x8CbF792(1)調 AAS
スズキって他社と比べると対応悪いよな
286: 2022/07/21(木) 20:45:16.25 ID:10zav9dd(1)調 AAS
ワゴナーは2型のターボのみ対象か
287: 2022/07/21(木) 20:53:22.86 ID:QahselVy(1)調 AAS
アイシンのCVTもやべえな
288: 2022/07/21(木) 21:04:01.99 ID:P39DRjNw(1)調 AAS
>>279
対象車の台数

ハスラー 55,934台
ワゴンR 4,084台
フレア クロスオーバー 3,090台

不人気と言われるターボでもハスラーは売れるんだなあ
289
(1): 2022/07/21(木) 22:21:48.50 ID:Q55BV4qe(1)調 AAS
粉でなく紛なのね
290: 2022/07/21(木) 22:34:48.30 ID:jYeQF4vc(1)調 AAS
>>289
ぜんぜん誤字に気づかなかった
291: 2022/07/22(金) 00:56:59.99 ID:WSUGkO4G(1)調 AAS
CVTの制御プログラム更新は前期NA車で最近ディーラーに行った際に担当者から申し出があったので
やってもらった。
完成検査リコールで以前1回ディーラーに持ち込んでいるが、根掘り葉掘り聞かなかったから
制御プログラムのバージョンアップがリリースされた時期や回数は個人的に不明なまま。
292
(1): 2022/07/22(金) 06:56:02.48 ID:ho4nws9+(1)調 AAS
現行FAだけど、強いエンブレが欲しくてSボタン押すのも止めたほうがいいのかな?
スズキのリコールはあまり信用出来ないからなぁ
293: 2022/07/22(金) 09:01:32.10 ID:ytUMVAbJ(1)調 AAS
ターボ車の制御プログラムの問題でしょ?
294: 2022/07/22(金) 16:52:06.25 ID:7cNdotkd(1)調 AAS
リコールとかすっかり忘れてた。。。7年前やがいけるのかこれ
295
(1): 2022/07/23(土) 05:47:03.37 ID:KOFjgEty(1)調 AAS
>>41 代車の人にレスつけても何だが、
オートエアコンで冷房風量を一律に下げておく設定はあります。
インパネでボタンを短く何回か押して総走行キロ数を表示したらボタン長押し
→ボタンを短く何回か押して「ac」が出たらボタン長押し
→(略)「eco」(略)
→(略)「end」(略)

うちの車は冷暖房の効きが緩い、冬場のアイドリング回転数が高い時間が長く続く症状が出たところから
故障を疑ったサーモスタットを交換してラジエーター・コンデンサー兼用ファンが盛夏でほぼ連続稼働するようになり、
空調機能は一応回復したが、冬場の症状改善確認はこれから。
今の車のコンディションでこの設定やったら暑い日でもたっぷりアイドリングストップやられて
冷房の効き目が極端に薄れるので元に戻したわ。市街地走行でこれやるとただの地獄。
以前試した時は設定による違いが感じられなかったが、車に何の変化が起こったんだろう。

冷却水流路の洗浄(エバポレーター、ヒーターコア云々)もやってもらうべきだったかな?
冷媒は圧力も問題なく入ってるんだよなぁ。コンプレッサーオイルも入れてもらったし。
ウォーターポンプは水漏れ(明らかな故障)の痕跡は無かった。
あと何やると良くなるんだ?
296: 2022/07/23(土) 06:36:49.97 ID:NC4QocDg(1)調 AAS
23Sの足回りってええんか?
クソ古クソ狭ミラから乗り換えたい
297: 2022/07/23(土) 07:47:11.61 ID:0RZ0S//c(1)調 AAS
くそよりは良いだろ…  テキトー
298: 2022/07/23(土) 09:31:37.70 ID:xf5aqWBa(1)調 AAS
これこら買うなら34Sだろう。
299: 2022/07/23(土) 15:14:25.11 ID:Qb6UZMA+(1/4)調 AAS
近くの中古車屋で、FX新古車安全装備ありが89.8万円だったが売れ残っている。
300
(3): 2022/07/23(土) 15:17:53.76 ID:g1409qv/(1)調 AAS
FZ 初めて100km乗った感想
ケツが痛い→そのまま腰まで痛くなる ワゴンRシートの造りはこんなものなのか?
後バッテリーチャージギミックが面白い なるべくアシスト使わないようにするアクセルワークがゲーム感覚 が何故かアシストしてない走りなのに勝手にバッテリーメモリは減る
そしてオイル交換とエレメント交換するにジャッキ必要無いのが素晴らしい
301: 2022/07/23(土) 15:22:54.10 ID:VwC2/c1z(1/3)調 AAS
軽自動車のシートなんて座った瞬間は着座位置が決まらず、5分乗ったら腰に違和感が出てくるモンだから…
ガチのスポーツグレードのシート以外期待してはダメ
302: 2022/07/23(土) 15:34:53.71 ID:Qb6UZMA+(2/4)調 AAS
背当て、腰当て使えばなんとか耐えられる。
いい加減にベンチシートはやめてほしい。
ハスラーはベンチ辞めて座り心地が改善した。
303: 2022/07/23(土) 15:42:51.70 ID:VwC2/c1z(2/3)調 AAS
使いもしないシートアレンジでもセールスポイントだからねえ…
車か座席を変えちまうのが一番いい
304: 2022/07/23(土) 16:02:41.12 ID:Qb6UZMA+(3/4)調 AAS
車中泊と、通常の運転姿勢で前者を優先するなんてアタマおかしい。
305
(2): 2022/07/23(土) 16:09:58.00 ID:T7qDs+/4(1/3)調 AAS
すいません。
MH23Sの純正のバッテリーステーとフック(取付金具)の型番と大体の値段はわかりませんか?
ググり方が悪いのか、どうググっても出てこないのです。
306
(1): 2022/07/23(土) 16:16:14.88 ID:VwC2/c1z(3/3)調 AAS
パーツリストは持ってるから家に帰ったら 型番なら調べられるかも
307: 2022/07/23(土) 16:21:05.54 ID:oODPkB5d(1)調 AAS
ヤフオクで妥協
308: 2022/07/23(土) 16:47:20.76 ID:XT44AraI(1)調 AAS
ここ数年遊びでなく災害時の車中泊経験者も増えたからね
メーカーが勘違いしてしまったか
309: 2022/07/23(土) 16:48:52.15 ID:sL3UkeNW(1)調 AAS
>>300
アンデル乙
310: 2022/07/23(土) 16:50:16.39 ID:2XfsUN0w(1)調 AAS
>>300
デブですか?
311: 2022/07/23(土) 16:50:21.93 ID:DHzkIyO1(1)調 AAS
セパレートのMTにすりゃいいだけ

結局今週もMC正式発表はなかったか
312: 2022/07/23(土) 16:58:38.34 ID:N6pdYV2z(1)調 AAS
5人か1人か、どちらを救う? 自動運転車が直面する「トロッコ問題」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

画像リンク

313
(1): 2022/07/23(土) 17:10:29.98 ID:T7qDs+/4(2/3)調 AAS
>>306
もしよろしければお願いします。

自分のググり方は、「MH23S スズキ 純正 バッテリーステー」これらの言葉の組み合わせです。
あと、みんカラやモノタロウ、アマゾンでも探しました。
もしかしたらネットに型番の情報がないのですかね?
もし見つかれば検索の達人だと思います。
314: 2022/07/23(土) 17:13:16.68 ID:T7qDs+/4(3/3)調 AAS
>>313
> 「MH23S スズキ 純正 バッテリーステー」

あ、もちろん「ワゴンR」という言葉でもググりました。
315
(2): 2022/07/23(土) 17:18:04.71 ID:y41dqSw3(1)調 AAS
>>305
はいよ、MH23Sのバッテリーまわり部品
文字起こしはめんどいので画像よく見てね
画像リンク

画像リンク

316: 2022/07/23(土) 20:52:31.36 ID:Qb6UZMA+(4/4)調 AAS
ベンチシートで中央のクッションを独立させるか、
運転席側ではなく、助手席側にくっつければ解決するのになあ。
なんでこんなに不格好なベンチシートなんだろ。
317: 305 2022/07/23(土) 20:59:00.33 ID:Cknw/uiu(1)調 AAS
>>315
わざわざありがとうございました。
品番でググったら、モノタロウで手頃な価格で出てきました。
感謝です。
318: 2022/07/23(土) 23:54:41.59 ID:6Pin9HkD(1)調 AAS
>>315
親切な人だなぁ
319
(1): 2022/07/24(日) 01:28:33.38 ID:68BAGBTH(1)調 AAS
新型ランディは新型ノアになるみたいね。スズキ車初の電動パーキングw
320: 2022/07/24(日) 01:34:53.35 ID:MGk7KaVr(1)調 AAS
どういう人向け?
スズキのグループ下請けとか??
ラインナップ多くしたいだけ??
321: 2022/07/24(日) 03:29:41.92 ID:aH3c4Ms8(1)調 AAS
そうだよー^_^
322: 2022/07/24(日) 10:21:01.04 ID:HAe7jgGZ(1)調 AAS
>>295
それってアイドリングストップの頻度変える設定じゃないの?
エコなら多め、コンフォートなら冷房効かすために少な目
取説読まず納車時にコンフォートにしたけど

サーモの故障は開きっぱなしだったんで
冬場の走行風で規定水温以上にならないからアイドル回転落ちなかった
323: 2022/07/24(日) 10:53:51.84 ID:F/IMLnRD(1)調 AAS
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
324: 2022/07/24(日) 11:12:25.31 ID:y3JVyF5v(1)調 AAS
>>292
これ山道でやってるけど良くないかな?
325: 2022/07/24(日) 12:22:46.28 ID:PfDgMNtq(1)調 AAS
下りで使わないSボタンって
326: 2022/07/24(日) 12:38:33.20 ID:BR08da46(1/2)調 AAS
Sボタンで何かあったの?
327: 2022/07/24(日) 13:05:25.24 ID:5GpaB3Tp(1)調 AAS
>>300
リチウムイオンバッテリーはモーターだけでなく他のアクセサリー類にも供給してたはず。
328
(1): 2022/07/24(日) 14:51:19.89 ID:ttH3jE3p(1/2)調 AAS
8/5MC発表
329
(1): 2022/07/24(日) 16:10:13.18 ID:DzEkfBYD(1)調 AAS
>>328
ソースがどこか分からんがあと2週もあんのか
いらねえアイストももれなく付いてくんのかね
330: 2022/07/24(日) 16:33:11.68 ID:R83LXIVG(1)調 AAS
コナンくん「お盆近いのに妙だな…」
331
(1): 2022/07/24(日) 17:19:17.55 ID:CYBhGCsl(1/2)調 AAS
ワゴンRでドライブ行ってきた
海辺の木陰でインスタントラーメン作って食べた
今風呂上がりにビール飲んで一日の仕上げ
こんな私は幸せものです
332
(3): 2022/07/24(日) 17:24:12.53 ID:jBV9bkOj(1)調 AAS
>>331
そういうのいいね
私は老いた父親を乗せて温泉宿に行ってきます
父の誕生日の祝いでね

母も連れて行きたかったけど、残念ながら長期入院中
神社にもよって回復祈願するのです

ちな、現行MC前のFZ。元々は父の愛車なのだけど、
今は私が運転手
333: 2022/07/24(日) 17:31:16.49 ID:CYBhGCsl(2/2)調 AAS
>>332
親孝行で泪でます、私の年老いた母親は遠くに住んでいて数年に一度くらい会うだけです。時々行く神社仏閣のお参りで「母親が幸せな気持ちで過ごせますように」と願うだけです
私も前期型のFZです
334: 2022/07/24(日) 17:51:20.57 ID:BR08da46(2/2)調 AAS
>>332
お父さんの体もあまり自由でなかった方ではありませんか?
前にそんな書き込みがあったような
335: 2022/07/24(日) 18:22:01.59 ID:uunqh+Zx(1)調 AAS
俺も婆さんがATMで年金下ろすのに乗せたりホームセンターで家庭菜園の肥料積んだりに使ってる
336: 2022/07/24(日) 18:51:22.35 ID:ttH3jE3p(2/2)調 AAS
>>329
>ソースがどこか分からんが
寺に確認してケロに
337: 2022/07/24(日) 19:59:57.25 ID:qACVzfFk(1/2)調 AAS
>>332
親父さん大事にしろよ
うちの34Sは親父の遺産だ
耳が遠くなってアイストしているのがわからん親父のために、生前に回転計付メーターに交換してやれば良かったと思っている
338
(1): 2022/07/24(日) 20:37:50.11 ID:7+9B+frf(1)調 AAS
なんだかんだ高級感を求めるならデイズ一択だな
高くて買えないけど
339: 2022/07/24(日) 21:20:46.73 ID:gcbt74bp(1)調 AAS
>>338
エアコンのタッチパネルがダメ
目測でタッチしたらピピッと墓のボタンも触ってしまった。
340
(1): 2022/07/24(日) 22:36:42.52 ID:qACVzfFk(2/2)調 AAS
墓にもボタンが付く時代か・・・
341
(2): 2022/07/24(日) 23:11:16.49 ID:EDmMGuR+(1)調 AAS
>>340
出入りに必要だろうが
342: 2022/07/24(日) 23:12:53.69 ID:MbLlarBA(1)調 AAS
年寄りはファーストフードとかでタッチパネルで注文できないしな
俺もそうなるのかと思うと怖いわ
343: 2022/07/25(月) 00:25:06.83 ID:fUkbrE0g(1)調 AAS
手がカサカサになると静電式タッチパネルの反応悪くなるよね…
ダイヤル3つで温度、風量、送風パターンのマニュアルエアコンこそ最強
344: 2022/07/25(月) 03:34:53.14 ID:P9IJnFK3(1)調 AAS
FA乗りの俺は、とーちゃんかーちゃんのそこそこの高級車乗るときは「auto」ボタンを押して放置です
他の操作良くわからねぇし、めんどくさいw

でも、それで大体オッケーみたいだよ
345: 2022/07/25(月) 08:08:34.24 ID:x+oITBns(1)調 AAS
墓のボタンて何さ
346: 2022/07/25(月) 09:44:35.52 ID:iQ5mKNlq(1/2)調 AAS
他のボタン、のタイプミスでしょうなぁ
347: 2022/07/25(月) 10:02:23.56 ID:JoyI/O4b(1)調 AAS
「赤のボタン」かも?

せっかくだから俺は赤のボタンを選ぶぜ
348: 2022/07/25(月) 12:20:04.53 ID:1dGZQMqv(1)調 AAS
ワゴンRがあればうなぎなんかいらねぇ
ワゴンRを見ながら白米を何杯でも食べられるぞ
349: 2022/07/25(月) 14:01:39.83 ID:iQ5mKNlq(2/2)調 AAS
ドラゴンカーセックスならぬ無限ワゴンRメシか…変態も居たものだ
350: 2022/07/25(月) 20:14:46.76 ID:heltnvWm(1)調 AAS
今日MH23SのECUとCVTのコンピューターをアップデートしてきた……
エンジン関連が2→4
CVT関連が2→3

低速のギクシャク感が少し改善されたのとアクセル踏んだ時のレスポンスが良くなったかな?くらいだった
351
(1): 2022/07/25(月) 23:46:10.44 ID:lHubyIZS(1)調 AAS
>>341
誰が出入りするんだよw
352: 2022/07/26(火) 00:20:08.42 ID:CUyAp0Iq(1)調 AAS
>>341
早く成仏して下さい
お盆にはまだ早いです
353: 2022/07/26(火) 06:56:49.36 ID:23cfs+9Y(1/3)調 AAS
>>351
マンション型のお墓なんだよ。ボタン押すと出てくるやつ
354: 2022/07/26(火) 07:54:26.72 ID:lTC3EEsl(1)調 AAS
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
355
(1): 2022/07/26(火) 10:44:45.94 ID:I3y0DYUb(1)調 AAS
またリコールかよ
356: 2022/07/26(火) 14:23:50.88 ID:L5XR6cx2(1)調 AAS
>>355
入院すれば治る病気に家族がかかったと思えばどうってことない
357: 2022/07/26(火) 18:37:06.51 ID:J5FN/50k(1/2)調 AAS
運が良ければ洗車、車内清掃、冷たいアイスコーヒーとかわいい営業レディの笑顔が付いてくるぞ
358
(1): 2022/07/26(火) 19:40:57.22 ID:23cfs+9Y(2/3)調 AAS
現行FAなんですがVVTってどの回転数あたりから作動しますか?
回し足らないのか作動してる感じが全然しないので
359: 2022/07/26(火) 19:55:50.76 ID:J5FN/50k(2/2)調 AAS
カムに乗った感じがするあたりです
360: 2022/07/26(火) 19:56:55.49 ID:1M9f3X4j(1)調 AAS
オイル交換のついでに愛車無料点検受けて来たんだけど、オイル交換と合わせて20分もかからなかった、無料点検って5分もかからないものですか?
361: 2022/07/26(火) 20:25:33.59 ID:P7HMZSOb(1)調 AAS
無料点検(※点検するとは言ってない)
362: 2022/07/26(火) 20:44:57.63 ID:Y3i77bsV(1)調 AAS
無料で(車台番号を)点検(した結果特に改修不要車両だったので何もしていない)
363
(1): 2022/07/26(火) 20:53:45.79 ID:R9FjXsUj(1)調 AAS
>>358
最大トルク手前だから5千手前じゃね
364
(1): 2022/07/26(火) 21:05:27.01 ID:23cfs+9Y(3/3)調 AAS
>>363
ありがとう。そこまで回さないとダメなんですね。
365: 2022/07/26(火) 21:30:09.78 ID:EI4dDhrH(1)調 AAS
>>364
そんなに回さなくてもVVT自体はアクセルオフだけで作動してるよ

外部リンク[php]:www.motown21.com
高出力化というよりフリクションロスを抑えたり燃費向上に使ってるものだから
366: 2022/07/26(火) 22:42:04.54 ID:mzMqCE4g(1)調 AAS
ヤミ改修の匂いが・・・
367: 2022/07/26(火) 22:49:02.72 ID:xyJUqGu7(1)調 AAS
闇奉行、参上…
368: 2022/07/27(水) 01:01:53.07 ID:OpbtZr/P(1)調 AAS
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
369
(2): 2022/07/27(水) 17:58:03.22 ID:GKYYvf9k(1)調 AAS
代車でワゴンRハイブリッドFXMH95Sを
貸していただいたのですが
これってリモート格納ドアミラーではないのでしょうか?
ディーラーさんでエンジン始動でドアミラー動いてた気がするのだけど
キーロックしてもミラー畳まず
気のせいだったのか?
壊れてしまったのか?
370
(1): 2022/07/27(水) 19:11:59.45 ID:BzFYw6oF(1)調 AAS
自動展開はするんだけど格納は手動だったかな。
371
(1): 2022/07/27(水) 19:13:06.72 ID:uVR2bheW(1/2)調 AAS
>>369
たしかスティングレー以外はDOPだったような
372
(1): 2022/07/27(水) 19:22:21.20 ID:uVR2bheW(2/2)調 AAS
>>369
確認したらスティングレーのターボ以外はリモート格納はDOPでしたよ
373: 2022/07/27(水) 19:46:30.44 ID:Z3CyKSPZ(1)調 AAS
>>370-372
皆さま親切に教えていただいてありがとうございます。
勘違いしてたようで壊したかもと焦りました。安心しました。
374: 2022/07/27(水) 20:14:00.27 ID:rnMUu2NC(1)調 AAS
16インチのタイヤ扁平率45は車検が通らないて聞いたがそうなの?
375: 2022/07/27(水) 21:34:51.80 ID:EJGWXus0(1)調 AAS
16インチなんてワゴンRはけるの?
はけなければスレチで
376
(1): 2022/07/27(水) 22:02:04.78 ID:ZibVIXr7(1)調 AAS
標準で15インチ履いてる車なら16インチは無理なく履けるよ
17や18履こうとすると工夫が要る

145/80R13or155/65R14の車両で3代目まで用の165/50R15-5.5J+45で車検出したけどキワキワですね…て言われただけで普通にユーザー車検通ったな
実は本当はロードインデックスがNGだった気がするけどそっちは何も言われなかった
377
(1): 2022/07/27(水) 22:34:17.35 ID:EEwRKBHI(1)調 AAS
>>376
> 実は本当はロードインデックスがNGだった気がするけどそっちは何も言われなかった

 ロードインディクスは空気圧上げることで対処できるからあまり指摘しない
378
(1): 2022/07/27(水) 23:15:05.50 ID:FlzBy1Wm(1)調 AAS
社外のカーナビが壊れたので
ヤフオクで純正オーディオを調達して取り付けた
常に時計が表示されてるのが便利
音もわりと良いね
379
(1): 2022/07/28(木) 05:21:52.36 ID:zSUnZEDJ(1/3)調 AAS
>>377
上げてもいい空気圧の限界というものがあってな
限度の空気圧を越えるからロードインデックス不足と判定されるわけ
380
(1): 2022/07/28(木) 06:36:20.25 ID:E1b5LDz8(1/2)調 AAS
>>379
ちなみに上げていい限界っていくつ?
メーカーのHPでは270kPA以上上げたら保証しないと書いてあるんだが、標準で280kPAなんだが
381
(1): 2022/07/28(木) 07:08:31.01 ID:zSUnZEDJ(2/3)調 AAS
>>380
普通は240、XL規格で290
だから280はマジで限界近いなわけ

155/50R15で純正なみのロードインデックスを稼ごうとすると250-260は入れないといけない、それもXLでないタイヤにね
382: 2022/07/28(木) 07:56:13.75 ID:9qG/AEVi(1)調 AAS
どこかの書き込みで350kPaくらいまでは大丈夫な設計って見たけど、実際はどうなんだろう
383
(1): 2022/07/28(木) 09:26:03.04 ID:tX7GVdZl(1/2)調 AAS
アルトエコは純正指定空気圧300だった
384: 2022/07/28(木) 09:30:13.20 ID:34kNNZkA(1)調 AAS
軽トラは積まない用途なら前240 後180
これでもケツ跳ねる
385
(2): 2022/07/28(木) 09:47:51.55 ID:zSUnZEDJ(3/3)調 AAS
>>383
嘘はいかんなぁアルトエコは280だよ写真もある
画像リンク

386: 2022/07/28(木) 11:47:16.44 ID:OdC9KzYD(1)調 AAS
燃費を追求するため400入れて走ったことあるがタイヤの断面が丸に近くなるためか接地面積が減ってブレーキの効きが悪くなるような感じだった

転がり抵抗が減るということはそういうこと
387: 2022/07/28(木) 13:34:10.66 ID:tX7GVdZl(2/2)調 AAS
>>385
前期エコは280、後期エコ(2013年のマイチェン後)は300

外部リンク[html]:shop.dunlop.co.jp
388: 2022/07/28(木) 13:53:11.67 ID:aXqYkNY4(1)調 AAS
>>385
今謝れば許される気がする
389: 2022/07/28(木) 13:58:46.71 ID:UN3F4JMr(1)調 AAS
FFハッチの後輪なんてただ転がってるだけだから積まない人乗せないなら指定より落としたほうが安定する
燃費も変わらない
390
(1): 2022/07/28(木) 14:17:09.72 ID:aG3HuvZT(1/2)調 AAS
>>378
質はまあまあでも高音、低音の調整ができないク〇仕様。
スピーカーを自分好みの物に変えてるなら気にならないかも。
391: 2022/07/28(木) 20:41:39.47 ID:E1b5LDz8(2/2)調 AAS
>>381
エブリィは標準で350kPAだったな
あれってXL上位規格なのか?
392: 390 2022/07/28(木) 21:06:24.13 ID:aG3HuvZT(2/2)調 AAS
ちなみに職場のボロボロの軽ワゴンのボロオーディオも音質調整不可だろうと思って
触ると案の定そんな機能ないと思ったらボリュームつまみの周囲の2つのリングで
音質調整と前後の音量調整ができて驚いた。
ワゴンRとアルトの純正オーディオの音質調整が不可の件は改善すべきと思う。
393: 2022/07/29(金) 00:03:20.64 ID:MGmVVDPl(1)調 AAS
ワゴンR ハイブリッドFX は納期どのくらいですか?
394
(1): 2022/07/29(金) 01:24:19.49 ID:H0g9n2EQ(1)調 AAS
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
395: 2022/07/29(金) 08:08:14.46 ID:X1r6PWp0(1)調 AAS
ワゴンRバイブリッドの
カスタムターボを買おうと思う
まじかっこいいわ
396: 2022/07/29(金) 09:48:55.43 ID:2/zATJ9H(1)調 AAS
>>394
ゴキブリ
397: 2022/07/29(金) 14:19:33.50 ID:e77djmFw(1)調 AAS
まだ新型の値段出てないよな?
FXのMTがいくらか気になる。
398: 2022/07/29(金) 18:20:29.00 ID:a0/HpOq+(1)調 AAS
広島県の某店がFAの4WD未使用車3台を「最終後期ファイナル」と銘打ってるのが笑える
上位グレードのFXが出るというのに
399: 2022/07/29(金) 18:23:03.12 ID:4MS3jFMt(1/4)調 AAS
アナログキーやアナログエアコンを使いたい人には最終って意味では
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s