[過去ログ] 【どこでも】 JB23ジムニーpart213【走るよ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: 2021/12/10(金) 22:52:48 ID:WZNAdEav(5/8)調 AAS
>>804
はい
飛び石くらって悲しいときwww
画像リンク

811
(1): 2021/12/10(金) 22:57:16 ID:1gtJabkV(1)調 AAS
>>789
>>802
ホイール換えないで、タイヤだけでサイズアップは出来ないかな?
812
(1): 2021/12/10(金) 23:06:23 ID:WZNAdEav(6/8)調 AAS
>>804
はい8日にフロントガラスを交換した明細の一部
お前のために駐車場まで行って車検書写すのめんどくせーからwww
画像リンク

813: 2021/12/10(金) 23:17:25 ID:WZNAdEav(7/8)調 AAS
>>805
耐荷重低いし破談している人がいるルーフレールだもんひっそりと付けなくなるだろ
ルーフレールにTERZOのベースキャリアと120cmのバーでルーフキャリア載せてるが
走行時に荷物は載せないよ高確率で折れるから
お一人様車中泊の時に空間的確保でRV-BOX800に雑具いれて載せておくだけだよ。
814
(3): 2021/12/10(金) 23:34:10 ID:FGPMsXU/(1/2)調 AAS
>>795
ジムニー乗りなんてすぐバカどもで仲間作るんだから
乗せ合ったりしてこのスレのやつはみんな乗ってるぞ
そしてJB43は23の劣化版じゃないかー!ってみんなで笑うところまでがセット

お前ジムニー仲間一人もいないの?w
クソつまんないし性格もゴミ出し精神病患ってそうだもんねw
きも
815
(1): 2021/12/10(金) 23:36:02 ID:FGPMsXU/(2/2)調 AAS
>>812
あら、ほんとにゴミ買っちゃったの?
情弱って悲惨やな
しかもオンダッシュナビとか貧乏くさいw
816: 2021/12/10(金) 23:40:13 ID:dtpGL038(1/3)調 AAS
>>814
顔真っ赤ですよ
817: 2021/12/10(金) 23:42:55 ID:dtpGL038(2/3)調 AAS
64スレで荒ぶってる奴いるから23スレ覗いてみたらこっちにもいた笑
818: 2021/12/10(金) 23:46:52 ID:dtpGL038(3/3)調 AAS
>>814
長文きもいw
819
(1): 2021/12/10(金) 23:47:23 ID:WZNAdEav(8/8)調 AAS
>>815
目が腐ってんのかオンダッシュナビじゃねーポータブルナビだボケwww
しかもオンダッシュじゃねーぞw
ルーバーマウントだからwww
実車に乗っていないエアジムニー乗りは無知だなー
820
(3): 2021/12/10(金) 23:56:46 ID:Zfe6nlHL(3/3)調 AAS
ID変わるの待ってそうだなw

アームレスト物色中。単機能の方が容量もあって良さげだね
ドリンクホルダーとか灰皿付いてるのは強度低いみたい
問題はAmazonが激混みだという事だ…
821: 2021/12/11(土) 00:07:11 ID:pJ1TFqs6(1)調 AAS
>>820
シルバーメッキの灰皿、ドリンクホルダーはゴミだからパーマセルテープで埋めたけど、アームレストとしての機能は2年近く使って問題なかった。
画像リンク

822: 2021/12/11(土) 00:19:54 ID:l3wU/VzR(1)調 AAS
>>820
レストをスライドさせて伸ばしているとサイドブレーキを引く時にクソ邪魔だよ。
俺のはアマでブランドがSuper PDRのアームレストを買った
高額な商品じゃないけど本当に必要?と聞かれたらなくても問題ないと答えるw
823
(1): 2021/12/11(土) 00:49:58 ID:gT1Smqxk(1/2)調 AAS
>>820
俺はこれ使ってる
強度は問題ない
画像リンク

824
(2): 2021/12/11(土) 05:46:24 ID:WzzYjrul(1/5)調 AAS
>>805
だから考え方が逆なんだって
元々付いてないの
で、付けるバージョンも用意したんだよ
825: 2021/12/11(土) 06:15:29 ID:x3nz1U/w(1/4)調 AAS
>>740
大型トラックやバス用みたいにワイヤーカーカスが10枚とか12枚重ねられてる訳じゃないんだぞ!

前にタイヤ屋で聴いた話では、
普通車 (乗用車) 用サイズの一般的なタイヤで5キロ以上入れたらバーストするとか言ってたぞ!
826
(3): 2021/12/11(土) 06:16:00 ID:tu2SU5jj(1/5)調 AAS
>>824
知ったか乙
JB33W〜JB43とJB23の初期モデルにルーフレールが付いていないグレードはない。
ルーフレールはデザイン状付いているのが標準なの
ユーザーが糞レール過ぎて折れるから付けるなと要望があり
ユーザーの意見を組み入れて後期モデルじゃルーフレールは撤去したの
827: 2021/12/11(土) 06:49:58 ID:OqXThRek(1)調 AAS
自分はこれ
スズキジムニーJB23/JB33/JB43多機能USB充電付きアームレスト
外部リンク:paypaymall.yahoo.co.jp
828: 2021/12/11(土) 07:31:36 ID:8q8xUyzd(1/2)調 AAS
>>823
同じの買ったがステッチがめっちゃズレてて即返品したわ
829
(1): 2021/12/11(土) 07:32:18 ID:325pg+w9(1)調 AAS
>>819
知能指数が低めな文章力
830: 2021/12/11(土) 08:01:27 ID:+Y65xfjO(1)調 AAS
>>824
いや、それは分かったって。付いてたほうがカッコいいから特別仕様車にも付けてほしかっただけ。何か付いてないとルーフが寂しく見える。
831: 2021/12/11(土) 08:12:35 ID:BsOVuOwa(1/5)調 AAS
>>829
知能指数低めなのは>>814

というか証拠画像貼られた時点でお前の負けだよ。失せろ。
832
(3): 2021/12/11(土) 08:37:09 ID:ZimPCNE2(1/3)調 AAS
JB64のアホどもがよくつけてるルーフキャリアってJB23にもつく?

あれ系つければカクカク差が出てJB23もかっこよくなりそう
JB43はなんだろう?なんかダサいよね
833: 2021/12/11(土) 08:37:50 ID:tu2SU5jj(2/5)調 AAS
前期型は快適装備を付けるのに苦労するからなー
赤外線キーレスを社外品かドアロックリレーのコネクタが共通型の
純正電波式ドアロックリレーとリモコンをヤフオクで落としてつけたり
「おのれ後期型、後期型め」とぼやきながらイジってるよ。
834
(1): 2021/12/11(土) 08:40:55 ID:tu2SU5jj(3/5)調 AAS
>>832
え?43後期型はボンネットすら 43シエラ用に生産してもらえなくて
JB23のターボ用ボンネットをターボ非搭載なのにダクト付きで付けてんだぞw
835
(1): 2021/12/11(土) 08:46:11 ID:WzzYjrul(2/5)調 AAS
>>826
いや、それは設計(設定)段階の話だろ?
製造段階の話じゃねーの?
836
(2): 2021/12/11(土) 09:11:21 ID:tu2SU5jj(4/5)調 AAS
>>835
当時は全グレードでルーフレールは付いていたんだが?
このグレードだからルーフレールは付けませんは後期だぞ
スズキがレールレールはいらない子と後期で認めたんだよ。
837: 2021/12/11(土) 09:30:07 ID:8q8xUyzd(2/2)調 AAS
>>832
23用も存在するが超希少品だから国内在庫はまずない
俺も欲しいわ、よく売ってるアルミラックだと面積がショボいからルーフ全体を覆う物がいい

>>811
正直ろくなサイズがないがあえて言うなら30×9.50R15のコモドマットエクストリームかな
MT2よりグリップ良いからシャフトすぐ折れると思うけどね
838: 2021/12/11(土) 09:37:24 ID:j93+Negv(1)調 AAS
おはようジムニー
839
(1): 2021/12/11(土) 09:41:04 ID:LzBhL6L7(1)調 AAS
>>836
ルーフレールの付いていない特別仕様の話ししてんのに何言ってんの?
840
(1): 2021/12/11(土) 09:49:38 ID:4hCvxg0T(1/3)調 AAS
>>832
JB23は舐め達磨にしか見えない
ズングリムックリ感が半端ない
841: 2021/12/11(土) 10:13:01 ID:ZimPCNE2(2/3)調 AAS
>>834
ダミーダクト。。。
たしか月数十台から数百台しか売れてなかったよねw
842: 2021/12/11(土) 10:13:52 ID:FqBXZiSO(1)調 AAS
フォークリフトです
843
(1): 2021/12/11(土) 10:15:39 ID:ZimPCNE2(3/3)調 AAS
>>840
JB43ってオーバーフェンダー周りがふっくらしてて
フォアグラ用に飼育されたまんまる奇形脱腸みたいでキモいよねw
844: 2021/12/11(土) 10:23:44 ID:jZLuI1zs(1)調 AAS
>>826
ほんとぉ?
画像リンク

845
(1): 2021/12/11(土) 10:27:22 ID:tu2SU5jj(5/5)調 AAS
>>839
ルーフレールが無いから特別仕様なんだぞw
846: 2021/12/11(土) 11:19:32 ID:CV0W4oBf(1)調 AAS
自分でバンパーはずしたり自前整備するたびに、折れたり無くしたり
軽量化されて一石二鳥やわ

ホォグランバルブ交換だけでまあまあめんどくさかったわ
847: 2021/12/11(土) 11:20:47 ID:S1l2YCan(1)調 AAS
JB74購入者が新車外しして売ってる
タイヤ付純正アルミのセットでも買えよ
HTでも1インチ程度アップするだろw
車検用に便利だぞw
848: 2021/12/11(土) 11:26:21 ID:4hCvxg0T(2/3)調 AAS
>>845
オマエ知ったかばっかりだな
ニワカATのクセに
849: 2021/12/11(土) 11:26:43 ID:WzzYjrul(3/5)調 AAS
>>836
いや、それは分かった
けどそういう話じゃないだろ?

わざと?
850
(1): 2021/12/11(土) 11:28:18 ID:4hCvxg0T(3/3)調 AAS
>>843
23も43も糞味噌一緒だろが
851
(1): 2021/12/11(土) 11:29:51 ID:x3nz1U/w(2/4)調 AAS
>>801
後続車の運転席からスマホのカメラで撮影した画像

↑↑↑↑↑↑↑

だと気付かないヴァカなのか?
852: 2021/12/11(土) 11:31:26 ID:NM9SVqDB(1)調 AAS
東京23区住まいなので未舗装路なんてキャンプで長野や山梨に行くついでに走る程度
普段はHTで困らないから74の新車外しホイールタイヤはありがたかった。
43シエラは数が少ないから新車外しは稀だもん。
引取希望でアルミ4本+鉄チンを1.5万で買った
853
(2): 2021/12/11(土) 11:41:00 ID:WzzYjrul(4/5)調 AAS
>>851
そんなもん一目見りゃ判るだろ

この画像一枚で、どれほどの耐久性が有るか分かるのか?
って事だ
まさかこれで数分走って
「ほら、頑丈だろ!」
とか言い出すほどのヴァカなのか?
854: 2021/12/11(土) 11:41:46 ID:WzzYjrul(5/5)調 AAS
なんだかのスレ
頭おかしい奴ばっかになったな
855: 2021/12/11(土) 12:03:50 ID:BT7gxbKl(1)調 AAS
事務に
856
(2): 2021/12/11(土) 12:21:54 ID:BsOVuOwa(2/5)調 AAS
>>853
たまたま見かけて後ろから撮ってる写真(しかも拾い画)なので耐久性などわかるわけないだろボケ!バカな質問してんじゃねぇってことだろ。全部言わせんなよ、恥ずかしいだろ。
857: 2021/12/11(土) 12:55:59 ID:0ArHhp3S(1)調 AAS
だいぶ香ばしいスレになってきたなw
858: 2021/12/11(土) 13:14:22 ID:5M3mBdIG(1)調 AAS
フードホール
859
(1): 2021/12/11(土) 13:18:34 ID:NP91g4fa(1/2)調 AAS
>>850
お前目腐りか?
JB23のスタイリッシュなフォルムと
ダサダサフェンダーのJB43は別物
しかもJB43はノロマ
あんなの乗るバカいないだろ
860
(1): 2021/12/11(土) 13:28:45 ID:BN4alSTv(1)調 AAS
>>859
えー高速道路でオフ行かないのに無駄にデカいMTタイヤと5インチアップして
ジャダーで生まれたての子馬のようなぷるぷる震えるJB23を
軽自動車は余裕がねーなーと置いていくのは楽しいだろw
861
(1): 2021/12/11(土) 13:31:02 ID:x3nz1U/w(3/4)調 AAS
>>853
あのなぁ〜!!
オマエ、アンポンタンなの?

↓ 読め ↓

キャリアの使用時に適用される道交法の積載規定に注意
日本の道交法では積載物のはみ出しについて施行規則で規定されており、「長さは10分の1、高さ3.8m(軽は2.5m)、幅は越えないこと」となっています。 たとえば軽自動車は全長3.4mですから前方か後方にはみ出すことのできる長さは34cmです。
862: 2021/12/11(土) 13:38:24 ID:NP91g4fa(2/2)調 AAS
>860
そんなアホないじり方してるジムニーは
調子こいてる新型くらいだろ

Jb23の基本は外径稼いで幅は程々にや
185か195な

つかさー高速乗るのにジムニー乗らんて
90キロで加速止まるん遊び車や
山専用やな

高速走る時はベンベンのジークラス!
863: 2021/12/11(土) 13:53:23 ID:NNMzqz+B(1)調 AAS
>>856
車持ってないニートか?
864
(4): 2021/12/11(土) 15:17:08 ID:dXkECwIa(1)調 AAS
>>856
じゃ何故
>ボディマウントのルーフキャリアはこの通りの信頼性だぞw
って発言になるんだ?

>>861
読んだけど・・・何?
後方はみ出し?

何の話?
アンポンタンなの?
865: 2021/12/11(土) 15:17:16 ID:Y64xETcH(1)調 AAS
ゲンジョウ
866
(1): 2021/12/11(土) 15:23:14 ID:BsOVuOwa(3/5)調 AAS
>>864
そんなのは>>800に聞けよ
867: 2021/12/11(土) 15:43:53 ID:vIhFbb8t(1)調 AA×

868
(1): 2021/12/11(土) 17:10:26 ID:uw2Zkn8y(1/2)調 AAS
>>866
だったら口出ししてくんなよ
869: 2021/12/11(土) 17:14:01 ID:gT1Smqxk(2/2)調 AAS
ケンカしないの
870: 2021/12/11(土) 18:09:15 ID:qRyfs5EL(1)調 AAS
>>864
JB23のルーフレールは一部に金属の補強フレームが入っているが
基本樹脂製なので耐荷重値は低いし
経年劣化が樹脂が硬化してパリパリになるから高確率で破損や破断をする
新品でも信頼性がない飾りでしかない。
871: 2021/12/11(土) 18:15:02 ID:50NxQHS7(1)調 AAS
>>864
純正のルーフレールがゴミ過ぎて純正ルーフレールにラックを積むやつはバカだから
ルーフレールが付いたジムニー乗りならルーフレールがゴミだって自覚してるだろ
ボディマウントの下駄付けてラック積むほうがマシだし
ルーフレール取り付けボルトで固定する社外ラックを積むんだよ。
872: 2021/12/11(土) 18:19:17 ID:+muvjUAv(1)調 AAS
鉄華団
873: 2021/12/11(土) 18:37:23 ID:ZoeRuZif(1)調 AAS
ルーフレールが紫外線焼けdwくすんでるからつや消し黒で塗るかなと
ルーフレールを外そうとするとかバキバキになるんだよなー
結局リペアしてキズ消して塗装をしても飾りにしか使えない
走行中に折れるくらいなら外したほうが安全だと思う。
874
(1): 2021/12/11(土) 18:51:36 ID:iGQ7+Alx(1/2)調 AAS
レール固定ボルトを使ってマウントする中華か有名ブランドのラックにするか
悩んでる人は多いだろ
画像リンク

875
(1): 2021/12/11(土) 18:55:18 ID:BsOVuOwa(4/5)調 AAS
>>868
すまんな、あまりに理解できてなかったからさ。思わず口出しちゃったよ。
876
(1): 2021/12/11(土) 18:57:23 ID:C+f38kCq(1)調 AAS
>>874
それ乗せたままでで車検通るの?
877
(1): 2021/12/11(土) 19:04:28 ID:uw2Zkn8y(2/2)調 AAS
>>875
恥ずかしいのに?

バカなの?
878: 2021/12/11(土) 19:06:37 ID:BsOVuOwa(5/5)調 AAS
>>877
そうだよ、誰でもわかりきったことを説明するのは恥ずかしかったわ。それも理解できないのか…
879: 2021/12/11(土) 19:06:38 ID:uuQ4M+nr(1)調 AAS
スマン
バカは言い過ぎだな

けど恥ずかしいのが好きなのか?
ま、そんな性癖も有るのは知ってるよ
880
(1): 2021/12/11(土) 19:08:45 ID:gZHvJrro(1)調 AAS
屋根にボックスとか乗せて走るのって不安じゃないの?僕ならしっかり固定しててももし外れたらとか考えて運転中もずっと気になってしまいそう。
881: 2021/12/11(土) 19:12:02 ID:iGQ7+Alx(2/2)調 AAS
>>880
高速道路で落ちているアルミハシゴや脚立を見ると
できれば荷物は積みたくはないよなw
882: 2021/12/11(土) 20:59:34 ID:bg2TJM6I(1)調 AAS
ジュースクレンズ
883: 2021/12/11(土) 21:26:15 ID:kuK3FH0L(1)調 AAS
夜食はよ
884
(2): 2021/12/11(土) 21:34:29 ID:x3nz1U/w(4/4)調 AAS
>>864

> 読んだけど・・・何?
> 後方はみ出し?

オレ【 861 】なんだけどさ。。。
JB23 の車高、知ってる?

ちなみに、
↓ 脚で2インチ + ボディーリフト5センチした俺の23の車検証

画像リンク


画像から推測して、明らかに2.5メートルを超えてるだろ?

ルーフレールの強度云々(うんぬん)の以前に、道交法違反なんだぉw
免許、持ってんのか!?
885: 2021/12/11(土) 22:39:00 ID:j+wxXqr0(1)調 AAS
ギャラリートーク
886
(2): 2021/12/11(土) 22:43:41 ID:ZUinZwXf(1)調 AAS
ほぼ同じ程度の23と43の中古がある
2015年式で4万キロくらい、130マン前後
どっちにしようか迷うわ
23はターボで簡単にパワーアップ、しかし軽規格の呪縛から逃れられない
43は安定のワイドトレッドだが、少しイジり始めるとパンパー交換までやるしかないし
用途は林道ドライブとクロカンごっこ
887: 2021/12/11(土) 22:44:49 ID:d/jq9Bkj(1)調 AAS
めんどくさくて心が折れる
プラスチックの爪も折れる
888
(1): 2021/12/11(土) 22:53:28 ID:Q3AbqmRl(1)調 AAS
>>826
知ったか乙
初期の頃の低グレードはルーフレールは無いよ
よく調べてから書いてね
キャリア乗せるには左右で締め付けるベースを使ったりで
大変だったらしいよ

だから雨樋仕様にしろとあれほど・・・
889
(1): 2021/12/11(土) 22:55:15 ID:wnPyQCVg(1)調 AAS
>>886
税金安いしパーツの多さからも23にしておけ
中のスペースは同じなんだし
890
(2): 2021/12/11(土) 22:57:31 ID:42da/7Ce(1)調 AAS
>>888
じゃあその低グレードの現車は何台あるんだ?
カーセンサーじゃ見つからねーなーw
891: 2021/12/11(土) 22:58:00 ID:XwwIiW+a(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

892: 2021/12/11(土) 23:17:27 ID:2ycLGIPN(1)調 AAS
>>890
ジムニーワイドの検索結果が20台
JZが14台でルーフレールがないJMが6台あるけど?
定番カスタムしている車両でも、排気量が1300だと安いなw
893: 2021/12/11(土) 23:19:19 ID:+ktBnPNL(1)調 AAS
ルーフレール無しの底グレート3型乗ってたわ
4年乗ったけどルーフレール欲しいとは一度も思わなかった
今は10型ランベンルーフレール無しだけどこれでいいのだw
894: 2021/12/11(土) 23:46:40 ID:otJRp+hr(1)調 AAS
欲しいグレードでルーフレールが付いていたが、ルーフレールは正直いらない子をだよ。
少し前だと社外パーツでルーフレールを外した跡のボルト隠しカバーが売っていたんだがなー
895: 2021/12/12(日) 00:58:45 ID:nxZwbGwM(1)調 AAS
>>890
情弱w
896
(3): 2021/12/12(日) 04:31:40 ID:T7nPP8Mw(1)調 AAS
JB23前期の5MTでサイド引いた状態からローギアに入れた状態で一瞬だけ4000〜5000rpmまで上げてからクラッチ繋いで発進してようやく前に進む急勾配ってヤバいよな
897
(1): 2021/12/12(日) 06:23:51 ID:LI8k139L(1)調 AAS
>>889
少しの税金で軽にはない安定感を得られるから迷う
898: 2021/12/12(日) 07:05:30 ID:7xAtn9K7(1/2)調 AAS
>>896
なにそのコストコ幕張倉庫の駐車場スロープw
899
(1): 2021/12/12(日) 07:38:29 ID:hdyawuWq(1/3)調 AAS
>>884
それは分かった
で、
>軽自動車は全長3.4mですから前方か後方にはみ出すことのできる長さは34cmです。
って何の関係が有るの?
900
(1): 2021/12/12(日) 08:36:23 ID:RubfD2k8(1)調 AAS
>>896
そゆ時はローレンジにしてるよね?
901
(1): 2021/12/12(日) 08:49:19 ID:d6WuaaKz(1/2)調 AAS
>>897
ツーリングや旅行が好きで遠出する
ことが多いなら絶対シエラがおすすめ
23で長距離や高速道路は苦痛以外の
何物でもない
街乗りだけなら23でいいんじゃない

室内が同じだからって理由付けたら
64/74も同じになってしまうよ
902
(2): 2021/12/12(日) 09:09:54 ID:4hV3h3Yx(1/2)調 AAS
>>886
2015年の4万キロのゴミに130万とかアホかよ
買い取り75万だぞ
903: 2021/12/12(日) 09:29:43 ID:YGwMo9nF(1)調 AAS
ザックリ
904: 2021/12/12(日) 11:05:43 ID:Sqrybc3o(1)調 AAS
>>896 >>900
そんな急勾配+急カーブの坂道発進で悩んだ事はある
1台ずつ開閉する門があって必ずその場所で一旦停止を強要される
905: 2021/12/12(日) 11:32:43 ID:7xAtn9K7(2/2)調 AAS
アームレストの話だが
Amazonで購入したアームレストはスライドさせるとサイドブレーキが操作できない
アームレストを付けた最初の頃は癖で林道のコーナーでサイドドリフトしようとして
レバーを握ろうとしてレストにぶつかり掴めなくて何度も焦ったw
俺の体格からしてレストの高さはあと3センチ高いほうがいいなー(ダイソークッションで嵩上げ)
この通りスライドさせるとサイドブレーキレバーが見えないからw
画像リンク

906: 2021/12/12(日) 13:09:28 ID:BHTShT1F(1)調 AAS
ジュース
907
(3): 2021/12/12(日) 13:19:33 ID:kdZvOoAt(1)調 AAS
>>899
コピペしただけの事。
オマエの読解力と無知さに拍手を送るよ!
常識的に考えて、ルーフレールやラック類・キャリア関係は、取説に記載されてる重量までしか載せない。
車内に重い物を積んで、ルーフには軽い物。
重量物をルーフに積んだら重心が高くなるから、遠心力に負けて横転し易くなるのが解らんのか?
ルーフレールが折れるなんてのも、そもそもの荷重超過だろ!
908: 2021/12/12(日) 13:43:29 ID:tZs0CWny(1)調 AAS
おはようジムニー
909: 2021/12/12(日) 15:16:09 ID:wCxhy6ZC(1)調 AAS
午後のジムニー
910: 2021/12/12(日) 15:39:24 ID:+2yiD5J5(1)調 AAS
今日は温かい
911: 2021/12/12(日) 16:33:55 ID:hdyawuWq(2/3)調 AAS
>>907
だからぁ
何も考えずにコピペしたのか?
アホだろw
912: 2021/12/12(日) 16:38:58 ID:hdyawuWq(3/3)調 AAS
>>907
つーか、どうせコピペするなら
道交法第何条何項とかをコピペして来いよ
913: 2021/12/12(日) 16:55:29 ID:zEbRg8TS(1)調 AAS
>>907
誰もそんな話してない
高さ云々の話してんのに、後方はみ出しまでコピペした理由を教えろよ
914: 2021/12/12(日) 17:01:26 ID:OahoNTMz(1)調 AAS
喧嘩すんなよ
915
(2): 2021/12/12(日) 17:24:39 ID:sjHEHy57(1)調 AAS
法律守ってジムニーに乗れるかよ?
山を荒らして地形を変えている自覚してるだろ?
車検に通らない違法改造も構造変更もバレなきゃいいんだよ
これがジムニー乗りの本質だろうが
916: 2021/12/12(日) 17:36:30 ID:DNLUgE+3(1)調 AAS
>>915
バカなの?
917
(2): 2021/12/12(日) 17:56:15 ID:4hV3h3Yx(2/2)調 AAS
>>901
ツーリングや旅行でJB43や23乗るやつなんていないだろ
燃費糞で遅くてうるさくて疲れるのに狭くていいことない
普段乗りのLXとかD5とかアルファード持ってないの?
918: 2021/12/12(日) 18:15:19 ID:OlvKqNSY(1)調 AAS
夜のジムニー
919
(1): 2021/12/12(日) 18:25:34 ID:/OMquriY(1)調 AAS
>>917
アホやなー
そんな金持っていたらスズキ車に乗るかよw
軽自動車板にも来ないだろw
貧乏人だって自覚もてよ。
920: 2021/12/12(日) 18:29:58 ID:eTtJa7/e(1)調 AAS
>>917
64が欲しくて昼飯抜きで我慢してためてるのに
外車とかミニバンみたいな高級車買えるわけねーだろ
通勤も遊びもお出かけも全てJB23だ
5年以内に絶対新型に乗り換えるけどな
921
(1): 2021/12/12(日) 18:31:58 ID:RTxJujSI(1/2)調 AAS
>>919
本業とは別に毎月投資でこのくらい稼いでいるが?
画像リンク

922: 2021/12/12(日) 18:34:28 ID:HbkUnrwL(1/2)調 AAS
>>902
買取75万だったらいくらで売られるのが妥当なの?どこもそれぐらい利益乗せない?
923: 2021/12/12(日) 18:37:36 ID:RTxJujSI(2/2)調 AAS
新型ジムニーいいねーと思っても納車未定だし
23の車検を通すだろそんでちょこちょこと消耗品とか変えて遊んでいると
結局、やりたい事は23でもできるし23でいいやの状態なわけ
924
(1): 2021/12/12(日) 18:55:09 ID:t4X167i/(1)調 AAS
素直に新型の方がカッコいいと思うけど
これだけ街中溢れてたら興醒めするんだよなー
意識してるだけかもだが街中で見る確率はハスラーやnbox並みに見るかも。

23みたいなこんなダサい車。
歴代でも失敗と言われてるこの23に乗り続けた方が周りと被る事もないしいいわw
925: 2021/12/12(日) 19:03:05 ID:d6WuaaKz(2/2)調 AAS
>>902
ダセ〜23AT乗りが今日も荒らしとんなぁ
926
(1): 2021/12/12(日) 20:57:39 ID:SgkAQOt5(1)調 AAS
>>924
人と違うのに乗ってる自分カッケーな厨房なの?
人と被るとかジムニー乗ってて何言ってるのか分からなくて草
927: 2021/12/12(日) 21:18:41 ID:MsO1Vrrb(1)調 AAS
>>915 
バカだなぁ
928: 2021/12/12(日) 21:30:15 ID:0jIiapww(1)調 AAS
>>921
約定って株か?
毎月コンスタントになら一年分さらせば?

結局カツカツでjb23にしがみつくしかできない無能なんだろ
俺らと同類またはお前はそれ以下ってことだよw
929: 2021/12/12(日) 21:40:33 ID:HbkUnrwL(2/2)調 AAS
>>926
23はあまり被らないけどな
930: 2021/12/12(日) 21:52:50 ID:Ukrh/Gr+(1/2)調 AAS
>>876
継続車検なら何回も通してるよ
ボルト止めだし何も問題ない
新規か構造変更なら取り外すか車高に+するかしないと通せない
931
(1): 2021/12/12(日) 22:00:26 ID:NBwxnm8d(1)調 AAS
>>884
10センチ車高上げてもタイヤはノーマルサイズなんだなw
932: 2021/12/12(日) 22:03:37 ID:CnwPRT7x(1)調 AAS
>>931
スピードメーター絡みの車検対応だ
なんじゃねーの?
933
(1): 2021/12/12(日) 22:34:24 ID:Ukrh/Gr+(2/2)調 AAS
法律云々ごちゃごちゃ喋るなら普段の仕様で公認取れよw
4インチも上げて軽の幅のままってのもよくわからん改造だし色々と臭えわ
934: 2021/12/12(日) 23:50:01 ID:pIl8FEkF(1)調 AAS
ヨー駆動
935
(3): 2021/12/13(月) 00:46:12 ID:DxcDjqkW(1)調 AAS
>>933
普段仕様って、アホか!?

冬は、細くて小さいスタッドレスしかないし、
春〜秋仕様のままで構造変更したら、普通車になっちまうじゃねーかょ!!
一生懸命に節税したり、ユーザー車検やサンデーメカニックで節約して、
コツコツとパーツ代や工具代に充ててるんだから、そこだけは見逃してくれw
936
(1): 2021/12/13(月) 01:56:01 ID:4FYjMyL6(1)調 AAS
>>752
>>754
本物のハイリフトジャッキです
あれだけ重いものをリアゲートにつけるのはちょっと怖いなと思いまして
週に一度は林道や元林道みたいなとこ走っててたまにハマってしまうんですよね…
なのでスペアタイヤは絶対に外せません
室内もいろいろな道具や荷物がのってていれられないし、高速乗らないし洗車しないし一番邪魔にならないキャリアにのせられたらなって

泥まみれだけど大事な愛車なんですよ…
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s