[過去ログ] 【どこでも】 JB23ジムニーpart213【走るよ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(2): 2021/11/20(土) 09:26:31 ID:uuGYFmmn(1/3)調 AAS
近所と会社の23乗ってたやつは全員64か74に乗り換えたなー
面白いのが同じような色を買ってるってことw
23黒→64黒
23クールカーキ→74ジャングルグリーン
23パール→74パール
23シルバー→64塩ビ
23サンドベージュ自家→64シフォン屋根黒
23青→74青屋根黒
俺はランクル300注文中(ドヤ
シミーとかに懲りたし燃費悪いのに遅いからジムニーは卒業することにした
14(1): 2021/11/20(土) 09:47:47 ID:iea8D/Fh(1/2)調 AAS
>>13
そうですか
それではさようなら
15: 2021/11/20(土) 09:56:17 ID:cJWMAVdJ(2/2)調 AAS
64/74も良いけど、
コレ、イギリス人の人件費で作るより、
日本人の人件費で作って日本で売ったら、
欲しい!! と思わない?
外部リンク:www.autocar.jp
16: 2021/11/20(土) 09:58:39 ID:Z2E5G8K+(1/5)調 AAS
ジムニー持ってればいいのに。
本体も維持費も安価で小さいことによる気楽さはなかなかだと思うのだが。
17(1): 2021/11/20(土) 10:15:00 ID:uuGYFmmn(2/3)調 AAS
>>14
2年待ちなのであと2年お世話になります
僕に続いてジムニーなんか卒業する人が増えるように布教していきたいと思います
間違ってもニワカとジムニー女子と半グレの転売に汚染された新型には行かないように出遅れ組に教育していく所存です
18: 2021/11/20(土) 10:27:27 ID:iea8D/Fh(2/2)調 AAS
>>17
いやいや
此処はジムニー卒業できない人が慰め合う場所なんで
そっとしといてください
そして卒業する人は、とっとと去ってください
19: 2021/11/20(土) 10:33:20 ID:iA8O88yu(1)調 AAS
入学もしてないのに卒業とは?
構ってもらいたくてこのスレに粘着してるだけじゃんw
20: 2021/11/20(土) 10:37:56 ID:Vw4/vkRF(1/2)調 AAS
ランクルって転売禁止の誓約書書かされるんだね。在庫なし転売ってやつ?
実際来るのは数年後、破ったらトヨタは一生買えなくなるそうな…
スズキもそうすれば良いのに
21(2): 2021/11/20(土) 10:51:38 ID:uuGYFmmn(3/3)調 AAS
注文書書いた時点で卒業でしょう
トヨタやレクサスのディーラーに入ったことないんだろうねw
対応がまるで違うよ
てか、このスレの人って新車で乗ってなさそうwww
俺はJB23は新車で10型ランベン買ったけどねー
ジムニーでレクサス行くと浮くからタクシーでいったほうがいいよ
哀れみの顔で見られるw(経験者は語る
22(1): 2021/11/20(土) 11:11:19 ID:rebics7X(1/3)調 AAS
>>21
あら可哀想に、その寺やめといた方がいいよ。客を哀れむような寺なんて今後付き合いたくないだろ?
23: 2021/11/20(土) 11:15:46 ID:pSLkkv2o(1)調 AAS
納期未定の車はなぁ
その時他にもっと良い車あったらどうするんや
24(2): 2021/11/20(土) 12:33:46 ID:ZyMM13HJ(1)調 AAS
希望ナンバーの人で、ちょっと変わったの付けてる人いる?
どんな由来か教えてクレメンス
25: 2021/11/20(土) 12:52:51 ID:oBmFkCez(1)調 AAS
死んだ息子の命日
26(1): 2021/11/20(土) 12:54:24 ID:Z2E5G8K+(2/5)調 AAS
>>21
メルセデスやレクサスは商談まではスズキも対して変わらんよ。違うのは買った後。
とにかく客に不利益にならないようにしてくれる姿勢をすごく感じる。
27(1): 2021/11/20(土) 13:03:04 ID:LX+S9v4P(1)調 AAS
>>26
メルセデスは部品壊れても国内本国在庫無しで半年待ちとかザラなの知ってる?
28: 2021/11/20(土) 13:06:42 ID:v9AL/SoK(1)調 AAS
>>13
ランクル程度でドヤってるの?
つまらないからもっと面白いこと書いてね
29: 2021/11/20(土) 13:11:14 ID:KTsNDE7A(1)調 AAS
お前が乗ってる車何台分だろうなww
30(2): 2021/11/20(土) 13:18:41 ID:Z2E5G8K+(3/5)調 AAS
>>27
それのどこが接客対応の話だ?
話理解できてる?
何の聞きかじりか知らんがそんなもの何十年も前に生産終えた古い車だろ。
メルケア適用される年式の車なら大抵は在庫があって本国発注でも一ヶ月もあれば入る。
俺もM156エンジンの片バンク死んだことあるが電装品交換で2週間ちょいで修理されたぞ。
31: 2021/11/20(土) 13:29:57 ID:8QmqQpqn(3/3)調 AAS
>>12
皆さんを救いに来ました
32(1): 2021/11/20(土) 13:30:06 ID:nXOl8+v2(1)調 AAS
>>22
君がレクサスやベンベーの寺レディだとして
他の客がベンベーのGクラスやレクサスのLXできてるとこに
型落ちのジムニーで来たらドン引きしないか?
33: 2021/11/20(土) 13:47:27 ID:Vw4/vkRF(2/2)調 AAS
取り敢えず、前スレ埋めなきゃ…
>>11
回線種別はidに出るようになるんだっけ?所謂ワッチョイはもうなってるよね
>>24
人にネタ振る時は、まず自分から答えるんやで
釣りだとバレてしまうもんや
>>30
軽トラでレクサス乗り付けてやろうかと思った日もありました
客は選ぶけど、応対は変わらんよね。塩対応になる原因は人そのものって言われた
34: 2021/11/20(土) 15:26:53 ID:LBXrPxXm(2/2)調 AAS
そのうちユーチューバーがやるんじゃない?
「レクサスに軽トラ長靴で乗り付けてみた」
35(1): 2021/11/20(土) 15:27:37 ID:gxdiatUB(1/4)調 AAS
ほれ
画像リンク
36: 2021/11/20(土) 15:28:55 ID:hus8fn1J(1/3)調 AAS
レクサス童貞が妄想してて草生える
ジムニー卒業して良かったわ
こんな下級国民と同じ軽自動車に乗り続けるのキツイ
37(1): 2021/11/20(土) 15:29:27 ID:hus8fn1J(2/3)調 AAS
>>35
だっさ
ハイラックスやツンドラなれば良いじゃん
最初から
38: 2021/11/20(土) 16:16:42 ID:2irSncrw(1)調 AAS
ツンドラは草
39: 2021/11/20(土) 16:20:54 ID:gxdiatUB(2/4)調 AAS
>>37
え?よう聞こえんて
画像リンク
40(1): 2021/11/20(土) 16:26:57 ID:lkQwDtKj(1)調 AAS
いやーんダサい🥰
骸骨グリルが最高に似合ってる
41: 2021/11/20(土) 16:28:32 ID:gxdiatUB(3/4)調 AAS
>>40
せやろ?
画像リンク
42: 2021/11/20(土) 17:24:46 ID:l/uzS5LL(1)調 AAS
>>30
>客に不利益にならないようにしてくれる姿勢をすごく感じる
ってのは接客の話か。
部品が出ないのはW221、222あたりで最近よく聞く。
43: 2021/11/20(土) 17:27:48 ID:gxdiatUB(4/4)調 AAS
かっけえええ
画像リンク
44: 2021/11/20(土) 18:17:31 ID:Lo3b/q7M(1)調 AAS
ジムニーのトラックなら近所に止まってるのを先日見たなぁ。
家族いたから写真撮らなかったけどかっこよかった。
45: 2021/11/20(土) 19:09:14 ID:hus8fn1J(3/3)調 AAS
あかん、JB23ベースだとブスすぎる
グラディエーターでも良かったな
外部リンク:web.motormagazine.co.jp
46(1): 2021/11/20(土) 21:50:20 ID:rebics7X(2/3)調 AAS
>>32
普通にドン引きしないかな
47: 2021/11/20(土) 22:03:00 ID:+lZR8N0T(1)調 AAS
>>24
希望ナンバー大嫌い
縁起悪い番号になっていいから希望じゃない番号にしてくれ、って注文付けた。
クルマを手放したあと、何かの暗証番号に使う・・・かも知れない
48(1): 2021/11/20(土) 22:19:53 ID:Z2E5G8K+(4/5)調 AAS
>>46
ジムニーよりベンベーのGクラスの客の方が引くたろ、怪しすぎるぞ。
49: 2021/11/20(土) 22:22:39 ID:n/Dtb0ds(1)調 AAS
なんの話だよ
50(1): 2021/11/20(土) 23:35:43 ID:rebics7X(3/3)調 AAS
>>48
寺の話なのに客が引くとかアホ?
51(1): 2021/11/20(土) 23:50:16 ID:Z2E5G8K+(5/5)調 AAS
>>50
BMWのGクラス見て何とも思わないの?
バカはこれだから。
52(2): 2021/11/20(土) 23:50:42 ID:laJl0Swq(1)調 AAS
こんなの見たよ
画像リンク
53: 2021/11/21(日) 00:18:17 ID:/KhWVd8T(1)調 AAS
>>51
それ以前の話だろと言ってるだろ。客もそうだが、ベンツのGとか話の主旨とは関係ないんだよ
54: 2021/11/21(日) 00:23:48 ID:F5nz0hWZ(1)調 AAS
言い訳始まったw
55: 2021/11/21(日) 02:50:32 ID:8PHggQHq(1)調 AAS
ベンベーのgクラスは64スレ定番のネタだろ
56: 2021/11/21(日) 05:44:03 ID:Hx1HhiPZ(1)調 AAS
どういうネタなの?なんか何がどうなのかさっぱり分からん
57: 2021/11/21(日) 07:52:51 ID:JxMSCGbi(1)調 AAS
スズキマーク無しのFISだから真似してヨンパーシール貼ろうかな
10万円骸骨がいきなり英国産風
誰も知らんやろうけど
58: 2021/11/21(日) 08:54:13 ID:Do9JCDkf(1)調 AAS
流行らそうず
59(1): 2021/11/21(日) 10:07:51 ID:BWNj0Dud(1)調 AAS
>>52
酸素ボンベ使うところだから消火器装備してるんだ
60: 2021/11/21(日) 10:11:48 ID:skGwod++(1)調 AAS
>>52
ゴツいw
61: 2021/11/21(日) 10:35:05 ID:dy8NljbV(1/3)調 AAS
トヨタディーラーの店長に聞いた話だが
レクサスに農家のオジサンとか
普通に長靴軽トラで来るらしいぞ
で現金一括で買ってくんだそうだ
62: 2021/11/21(日) 10:40:35 ID:Tc+D+9wN(1)調 AAS
あー農家は金持ってるからな
63(2): 2021/11/21(日) 11:24:47 ID:hLUF1r+o(1/4)調 AAS
皆さま
リフトアップしたジムニーなんですが、売却するとしたら
・買った店(ジムニーのカスタムをやってる)への売却が一番高い
・通常の買い取り店では安くなる
という認識でいいのでしょうか?
64(1): 2021/11/21(日) 12:29:59 ID:pj5P18T5(1)調 AAS
3Nを表記した上で個人販売
65(2): 2021/11/21(日) 12:38:27 ID:UBwf/DFp(1)調 AAS
商売してる人だと足下見てくるんだから、どこに売ろうが
買い取る側は一円でも安く買おうとする。
>>63、修理費が新車価格を上回るレベルまで乗り潰したらどうだ?
66(1): 2021/11/21(日) 12:55:22 ID:hLUF1r+o(2/4)調 AAS
>>64>>65様
返信ありがとうございます。
>>65様
買ったときは妻に「20年乗るから買って!」と言ったのですが
他に欲しい車が出てきてしまって…。
67(1): 2021/11/21(日) 13:04:00 ID:U0++1zZJ(1/2)調 AAS
>>63
改造具合にもよるんじゃね
とりあえず見積もりしてもらったらいいだろうけど個人売買の方がずっと高く売れるよ
68(1): 2021/11/21(日) 13:37:55 ID:hLUF1r+o(3/4)調 AAS
>>67様
返信ありがとうございます。
個人売買は敷居が高そうですが調べてみます。
>>スレの皆さま
外出しますので今日は返信できなくなってしまいます。
ありがとうございました。
69: 2021/11/21(日) 14:08:06 ID:D1MYTM3I(1)調 AAS
>>59
酸素ボンベって言っても中身は空気だけどね
70(1): 2021/11/21(日) 14:20:15 ID:wXpY1sso(1)調 AAS
>>66
ジムニー売って欲しい車って何?
71: 2021/11/21(日) 14:45:05 ID:t4AMkRX4(1)調 AAS
ランボ
72: 2021/11/21(日) 15:26:41 ID:rJ/t+2Ib(1/2)調 AAS
>>65
Jb23にしがみつくような惨めなことさせんなよ
親も同僚も憐れみの目で見てるぞ
73(2): 2021/11/21(日) 17:38:54 ID:2VT7g+Z2(1)調 AAS
6速が欲しい
ジムニーとか軽トラみたいな低速にギアがふってあるやつほどあると便利だと思うんだけど
高速巡航とか
74: 2021/11/21(日) 18:49:05 ID:RIbFZ/BO(1/2)調 AAS
JB23の4ナンバー仕様は、一時期存在してたが消滅が惜しい。
75: 2021/11/21(日) 18:50:08 ID:RIbFZ/BO(2/2)調 AAS
2人乗りすら少ないので、
本当に4ナンバー仕様で充分。
3名以上乗れるクルマは、
親が持ってる。
76: 2021/11/21(日) 19:01:19 ID:5Rp8i9pX(1)調 AAS
>>73
高速走ってて、シフトアップしたくなってクラッチ踏んでシフトレバーに手をかけた
瞬間に過ちに気付くわけですね。オレもそうだ。
77: 2021/11/21(日) 19:10:01 ID:Ngq+KmEM(1)調 AAS
流石にリバースにぶち込もうとかはないな
78: 2021/11/21(日) 19:49:19 ID:GeArruU9(1)調 AAS
たまに5速かどうかは確認する。
バイクでもよくやるやつ。
79: 2021/11/21(日) 20:30:04 ID:dy8NljbV(2/3)調 AAS
その速度で4速だったらどうなるか考えりゃ分かるハズなのになぁ
80: 2021/11/21(日) 20:34:46 ID:OAE5mfZ8(1)調 AAS
>>73
便利だけど、思った以上にスペースが無いからねぇ
5速でさえ結構無理矢理詰め込んでる状態だから
これ以上は無理でしょう
たとえばAE86、グロスで130ps
ネット換算だと110psほどって事で、今のシエラの102psとそんなに違いはないけど
5MTのサイズははるかに大きい
ジムニーはLoレンジで多大な負荷かかる分、(馬力で)同クラスの物より丈夫な物必要な所、ずっと小型の物でそれを実現してるのよ
81: 2021/11/21(日) 20:50:45 ID:dy8NljbV(3/3)調 AAS
マジレスすると
6速なんて入れたら失速するだろ
82: 2021/11/21(日) 20:53:27 ID:grivCedv(1/3)調 AAS
何故そう思うのか気になる
83: 2021/11/21(日) 21:16:06 ID:rJ/t+2Ib(2/2)調 AAS
64た同じファイナルにすれば
130キロ巡航もできるし、燃費良くなるんじゃないの?
6MT化しなくても
84: 2021/11/21(日) 21:49:19 ID:uvGBIdXX(1)調 AAS
そっちの方が現実的だろうね。低い方に増やされたりして
だってスズキだもの
85: 2021/11/21(日) 22:18:12 ID:U0++1zZJ(2/2)調 AAS
23のミッションに64のファイナルは街乗りキツイよ
フルノーマルなら問題ないけどタイヤでかくしてるならハイギア化は後悔する
どうしてもファイナル交換で巡航速度を上げたいなら64のギア比に近いミッションが今は出てるからそれとセットやな
86: 2021/11/21(日) 22:20:27 ID:grivCedv(2/3)調 AAS
1〜3速がもうちょっと使えればねー
クラッチが滑りながら繋がるイナズマシフトでようやく車間が開かないで前についていける
先頭で信号待ちなら自分のタイミングで発進できるけど後続になってからATに合わせるのが一番辛い
87: 2021/11/21(日) 22:21:38 ID:grivCedv(3/3)調 AAS
欲を言うなら前期の5MTで2.5と3.5が欲しい
88(1): 2021/11/21(日) 23:19:35 ID:hLUF1r+o(4/4)調 AAS
>>70
JB64が欲しくなってしまいました。
89(1): 2021/11/22(月) 01:58:22 ID:rbvyZWJZ(1)調 AAS
>>88
寒いなオマイ
ニワカ御用達の64に魂を売るんかい
裏切り者が
末代まで呪われても後悔するなよ
23をあと2年乗っておけば20万くらいの64がたくさん中古で出回るからそれを待ってもいいだろ
情弱が
90(1): 2021/11/22(月) 07:53:18 ID:xB+UMAiC(1)調 AAS
23から43に乗り換えたくて中古見てるが一昔前よりずいぶん高くなったように感じる。43は不人気でお買い得感あったのになぁ。
91: 2021/11/22(月) 09:36:40 ID:fVUL39mA(1/2)調 AAS
そう、23とは逆に誰も見向きもしなかったからプレミア付いているという…
92(1): 2021/11/22(月) 10:26:17 ID:uk9s7nqo(1/2)調 AAS
>>89
20万はちょっと無理では…。
20万て車両本体価格ですよね?
走行距離20万kmの廃車寸前が出回る、とかって意味じゃないですよね?
93(1): 2021/11/22(月) 10:36:05 ID:LhupDUIO(1)調 AAS
>>92
オマイうざい
黙ってれば?
94: 2021/11/22(月) 11:41:33 ID:JBEW604L(1/4)調 AAS
>>68
今回S660売却契約したけど
カービューの持ち込み安心査定と
ユーカーパックが楽でいいど。
各々査定は1回で後は提携店からの入札待つだけで数字眺められるから楽しいし希望金額に到達しなければスルーもできる。
一括査定申し込みみたいに個人情報ばらまかれて買取店から鬼コール来ることもない。
95: 2021/11/22(月) 13:00:11 ID:0Mz5xgEH(1)調 AAS
>>90
33と43は相場が安くて状態良いのが売りだったからな
非力でギア比が低いのは変わらないしどの辺に魅力を見出だせるかだよね
96: 2021/11/22(月) 13:21:56 ID:CsEMRq6z(1)調 AAS
jb43は致命的なほどダサイから無理
あのオーバーフェンダーがマジ無理
97(1): 2021/11/22(月) 13:30:53 ID:uk9s7nqo(2/2)調 AAS
>>93
そんなにイライラしないほうがいいですよ?
あと「オマイ」ってのもかなり寒いのでやめたほうがいいのでは?
98: 2021/11/22(月) 13:36:44 ID:JBEW604L(2/4)調 AAS
二人称をどういうかは当人の自由
99(1): 2021/11/22(月) 14:02:31 ID:3d/gxFZb(1/3)調 AAS
>>97
名前知らんオマイにオマイって言ったらだめなの?
テメイのほうがいいの?
名前で読んでほしかったら名前かアダナ書けば?
100(1): 2021/11/22(月) 14:35:16 ID:dx4G+0Rt(1)調 AAS
>>99
普通オマエだろ
101(1): 2021/11/22(月) 15:48:28 ID:3d/gxFZb(2/3)調 AAS
>>100
方言乙w
102(2): 2021/11/22(月) 15:57:59 ID:JBEW604L(3/4)調 AAS
明日から23オーナーや
103: 2021/11/22(月) 16:49:18 ID:4TqdajkI(1/2)調 AAS
>>101
へぇ
「オマイ」って何処の方言?
104: 2021/11/22(月) 17:02:50 ID:fVUL39mA(2/2)調 AAS
>>102
おめ!いい色買ったね!
感染おさまってるし、いい加減リコール持っていくか…@9型
105: 2021/11/22(月) 17:04:02 ID:K1pvxQjM(1)調 AAS
>>102
リフトアップするの?
ノーマルで乗るの?
106(1): 2021/11/22(月) 18:05:04 ID:JBEW604L(4/4)調 AAS
9型XCネイビーのドノーマルやしそのまんまで乗る
リフトアップする理由や動機、お金もないからしない
107: 2021/11/22(月) 19:02:40 ID:+TUArnie(1)調 AAS
それでいい、多くの人はノーマルのままで十分
目的や必要性があってリフトアップしてるオーナーて何割いるんだろか?
見た目だけの人が多いんだろね
108(2): 2021/11/22(月) 19:17:32 ID:4jtt5InZ(1/3)調 AAS
23のリアナンバーの位置が致命的にダサい
あれ何よ
あと、前から見ると寸足らずに見えて
腰高&ブタ顔に見えるんだが
109: 2021/11/22(月) 19:21:27 ID:4TqdajkI(2/2)調 AAS
>>108
はいはい
ダサいダサい
110(1): 2021/11/22(月) 19:28:48 ID:4jtt5InZ(2/3)調 AAS
リアナンバーはなぜ真ん中に付けなかったのか
ダサい
111: 2021/11/22(月) 19:40:23 ID:dhnn3OQC(1/2)調 AAS
>>110
そんな20年以上昔の話されてもなぁ
112: 2021/11/22(月) 19:40:57 ID:dhnn3OQC(2/2)調 AAS
まぁそうやって煽りたいだけの構ってちゃんだろw
113(1): 2021/11/22(月) 19:47:37 ID:uF57Ozhr(1)調 AAS
>>106
何も改造しないで浮いたおカネで、休みの日に遠くまでドライブ行ってきな。
舗装された一般道走るだけでも、どういうわけだか楽しいクルマだから
114: 2021/11/22(月) 19:49:51 ID:4jtt5InZ(3/3)調 AAS
>>113
でもATなんでしょ
115: 2021/11/22(月) 20:24:06 ID:686DpN1j(1)調 AAS
バックランプが中心に寄りすぎてて夜に見えない以外は問題ないな
116: 2021/11/22(月) 20:28:32 ID:PNpzRhDd(1)調 AAS
車買えないコミュ障引きこもりニートハゲデブが煽ってるだけだからスルー推奨。
117: 2021/11/22(月) 21:05:24 ID:3d/gxFZb(3/3)調 AAS
>>108
リヤナンバーは移設すればいいだろ
ライトがくっそダサい
なんであんな上にあるんだよw
118(2): 2021/11/22(月) 22:07:26 ID:FWSUteW6(1)調 AAS
スペアカバーにナンバー移す純正オプション(スズキスポーツ?)
があったと記憶しているけど
あれは法的にアウトになってしまったんだったか
119(1): 2021/11/22(月) 22:36:36 ID:nOYYdakm(1)調 AAS
fVUL39mAやけど
小学校のときにピアノ習っていただけで音楽なんて全く造詣もないけど
振動まみれの環境で振動にお金かけるのも本末転倒な気がするけど
μ-ディメンジョンのウーハーが余ってるからそれはつけようと思ってる
120(1): 2021/11/22(月) 23:38:45 ID:7eP8DpTo(1)調 AAS
>>118
明確にアウトだとかはなかったはずだけど積載物にナンバーを付けてると車検時に問題になるからじゃなかったかな
もう骨董品だし探すのも苦労するような部品だけどね
121: 2021/11/23(火) 06:40:20 ID:VDRiTr7c(1)調 AAS
>>120
明確にアウトだよ
122: 2021/11/23(火) 06:40:30 ID:r/U4q3/P(1)調 AAS
>>118
純正カバー(蓋)ですら指摘してくる検査員がいるくらいだからなぁ。
123(1): 2021/11/23(火) 07:23:03 ID:tU33XNxF(1/3)調 AAS
ナンバーの位置とか誰も見てないから
124(1): 2021/11/23(火) 07:43:43 ID:703BGcXG(1)調 AAS
>>123
車検の話してるの分かってる?
125: 2021/11/23(火) 08:42:37 ID:pi32V7PF(1/2)調 AAS
>>119
ぶっちゃけ大工事してフロントスピーカー移設したり大型化するよりも必要な音圧稼げるウーファー追加した方が効果あったし全然良いと思うよ
126(1): 2021/11/23(火) 09:16:02 ID:7WzuMpuC(1)調 AAS
フロントスピーカー交換
余った純正スピーカーをリアに移設
これだけでもかなり聞きやすくなったよ
さらにツイーター増設
もう充分だわ
そもそもこれ以上求める車じゃないわな
127(1): 2021/11/23(火) 09:48:59 ID:tU33XNxF(2/3)調 AAS
>>124
真ん中じゃないからダサいダサい言うてる奴に言ってんだけど。
128(1): 2021/11/23(火) 10:28:07 ID:xsFeZQ7v(1/8)調 AAS
>>126
ド素人丸出しで草
カーオーディオの初歩から勉強してこいよ
129: 2021/11/23(火) 10:28:10 ID:TBLXBypr(1)調 AAS
>>127
流れ読めないの?
遡るならアンカーくらい付けろよ
初心者か?
130(1): 2021/11/23(火) 10:30:44 ID:7yfi4l5E(1)調 AAS
>>128
おいおい
玄人がジムニーでオーディオに凝るわけねーだろ
お前こそ素人だろw
131: 2021/11/23(火) 10:40:15 ID:ak91Lvu7(1)調 AAS
ジムニーのオーディオ?
んなもんラジオの声が聞き易けりゃ十分だろ
オフロード走りながら音楽鑑賞でもするつもりか?
これだからニワカは・・・┐(´д`)┌
132: 2021/11/23(火) 10:52:15 ID:E96ch+NN(1/2)調 AAS
オフロードなんてわざわざ走りに行く人間でも
全体の割合としてはごく僅かの時間だろうしな…
リアSPは場所がよくなさそうで積極的に付ける気なかったけど、
G-Funで天井ラック組んだついでにサテライトSP付けた
133(1): 2021/11/23(火) 11:14:25 ID:NInYaAh2(1)調 AAS
自分は限られた室内スペースをスピーカーで犠牲にしたくはないな
ま、方向性は人それぞれだから音に拘るならそれも良し
否定しあうのではなく、認め合うほうが建設的だぞ
134: 2021/11/23(火) 12:08:26 ID:JnFmKJdf(1)調 AAS
ジムニーで音楽なんか聴いてたら外に丸聞こえだろw
135(1): 2021/11/23(火) 12:15:00 ID:xsFeZQ7v(2/8)調 AAS
>>130
論点ずらすなよ
リアにスピーカーつけるのがアホだと言うておる
23の位相調整はどのセッティングかわかづてんのか?
136(2): 2021/11/23(火) 12:26:06 ID:ZrbLjp8v(1)調 AAS
>>135
は?
純正より聞きやすくなったからこれで充分って話だろ?
ド素人だの位相調整だのと、論点ずらしてんのお前だろ
137(2): 2021/11/23(火) 12:28:26 ID:xsFeZQ7v(3/8)調 AAS
>>136
リアにポン付けしたら聞きにくくなるって言ってる
お前チョン?日本語通じない馬鹿だな
138: 2021/11/23(火) 12:28:48 ID:pi32V7PF(2/2)調 AAS
車内の音漏れは大したことないけどスピーカー背面の音がね
バッフル用意して背面に適当なカップ付けて箱にするとあんまり漏れないよ
139: 2021/11/23(火) 12:28:53 ID:gLpiNiQM(1)調 AAS
玄人さんは、拘り抜いて究極の音響空間でも作ればよろし
大半のジムニー乗りは、そこそこ聞きやすけりゃ良いってド素人じゃないのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*