[過去ログ] 【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): 2021/04/26(月) 00:09:05 ID:/IDvsSqt(1/5)調 AAS
カーゴに関して言えば、恐らく不評だったとされる200系カーゴから
車内空間優先で作った300系が売れて、しかも小手先のMCでも
売れ続けているから、商売視点では変える理由が無いと思う。
あと、やはりトヨタの影響なのかもと勘ぐってしまう。
1998年の9月からトヨタ傘下みたいだけど、その影響を受けたのが
300系からでは?
65: 2021/04/26(月) 08:35:00 ID:/IDvsSqt(2/5)調 AAS
>>61
ペダル間隔があるっちゃあるんだけど、それは
「アクセルペダルの幅をブレーキペダルの幅約半分にして、あるように見えている」
だけだから、サンバーに比べりゃ当然「無い」
72: 2021/04/26(月) 12:32:17 ID:/IDvsSqt(3/5)調 AAS
というより、ラインをEVに転用するために、エブリィに統一とかも有るのかと思っている。
89(2): 2021/04/26(月) 21:37:17 ID:/IDvsSqt(4/5)調 AAS
ハンターチャンネルがタントカスタムをボロクソに評価してて笑った。
けど、あの運転席周りの酷評はじつに同意できる。
ペダルレイアウトが滅茶苦茶、シートがやわやわ…
いつからダイハツの車はこうなったんだろう。
94: 2021/04/26(月) 22:22:54 ID:/IDvsSqt(5/5)調 AAS
>>92
あの人のいう事は同意できることが多い
・ハンドルの角度と、ペダルの角度は合わせるべき
・ブレーキがハンドルの真下でかなりつらい
・シートはワンノッチ欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s